IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > アドヴァンのタイル、種類とおすすめ商品の魅力を徹底解説!

アドヴァンのタイル、種類とおすすめ商品の魅力を徹底解説!

2016年6月14日6813 Views

きれいなタイルがたくさんありますが、一言でタイルと言っても種類はさまざまです。最近では、レンガ調や大理石のタイルもあります。そこでおすすめなのがアドヴァンのタイルです。きれいなガラスタイルから石調タイルまでバリエーションが豊富。さて、今回はアドヴァンのおすすめタイルについて徹底解説をしていきましょう。

アドヴァンのタイルがおすすめ・人気の理由

デザイン性、機能性について

Img 6?1376057379

出典: blogs.c.yimg.jp

アドヴァンは1975年から建材のファブレスメーカーとして、デザイン性、機能性、コストに徹底としたこだわりを持ち続けています。モザイクタイルといったインテリア重視のタイルから、強度を重視したアプローチ用タイルなど、家の内部から外部に至るまでさまざまなタイルを提供しています。
使用する場所に応じた、適正な品質を十分理解し、タイル本来の機能を生かしたものづくりをしています。

タイルって高い?

Ex6

出典: www.advan.co.jp

タイルというと、高級感があるイメージです。セレブの家は、タイルが多い感じがします。
確かにタイルは海外製が多い商品です。アドヴァンのタイルは、イタリア製やスペイン製なのにこんな価格?と思うほど、嬉しい価格設定です。使う人のことを考えた建材ファブレスメーカーなのです。

人気シリーズ、歴史など

Ag 816p46 product main

出典: www.advan.co.jp

創業時から人気の天然御影石シリーズ。世界中の工場の中から、トップ工場を選び、日本のニーズや流行に合った石を選び抜いて輸入。
御影石は数ある石の中でも傷つきにくく、長い何月を経ても美しさは長く続きます。美しい流れ模様を持つ御影石を、スタッフが選びぬいています。
天然御影石を外壁に使用するときは、実際に敷き並べて色や品質をチェックするなど、創業40年の実績が、信頼と安心をよんでいます。

商品の紹介

玄関・アプローチ・外部床タイル

Ex1

出典: www.advan.co.jp

人気No.1の外床用タイルのナショナーレです。
現在日本のあちこちで、このタイルが使われています。タイルの中まで、同色でできているので、もし削れるようなことがあっても、目立ちません。
スレート石材の凹凸を見事に再現したスタイルで、雨の日も滑りにくく加工されたデザインです。
色も5色とバリエーションもあり、お買い得な価格なので、人気沸騰の理由が分かります。

ナショナーレ
Egwsq 10a productimage1

出典: www.advan.co.jp

駐車場のタイルはオシャレじゃなければイヤ!というお客様の声から生まれたノルディッククォーツ14。
暑さが14mmと石目調のタイルです。
今まではコンクリートで殺風景だった駐車場が、アドヴァンのノルディッククォーツタイルにすると、劇的にセンスと風格が漂います。
駐車場は掃除もしにくい場所なので、汚れも落ちやすいメンテナンスフリーなタイルに仕上げました。
耐久性とデザイン、そして滑りにくさにこだわったタイルです。

ノルディッククォーツ14

リビング・キッチン・室内床用タイル

Ex4

出典: www.advan.co.jp

こちらはミネラルDというイタリアタイルです。
イメージはアルプスの山で採れるガレナという大理石です。ダイナミックな天然石の力強さとタイルのやわらかな色合いを表現したタイルです。
こちらもタイルの中まで同色で傷が目立ちにくくできています。
色はホワイト、グレー、ブラウン、ブラック、ベージュの5種類。どの色も内装用のマット、外装用のグリッドの2種類あります。

ミネラルD
Restauro

出典: www.advan.co.jp

新らしく発売されたレスタウロ。
「レスタウロ」はイタリア語で、歴史的価値を持つ、だそうです。その名のごとく、イタリア富裕層に支持されるか地位を上げるための修復に多く使用されるタイルです。
色の違いは明るめのパラージオ、濃いめのマジョーネの2種類。その色も内装用のマットタイプと、外装用のグリッドタイプがあります。
テラコッタ調のタイルなどで単調になりがちです。アクセントに使えるデコレーションタイルもあります。

レスタウロ

室内壁用

Cvi 019 product main

出典: www.advan.co.jp

お部屋の中をオシャレに変えるメトロⅡ。こだわりの色とテーパー形状が大人気の壁タイルです。
原材料の土から焼き方までこだわったイタリア製のタイルです。きめ細かな粘土を使っているので、上薬が美しく発色します。さらに2度焼きをしているので、より色に深みが増しているので、高級感ある壁になるのです。
色は、ホワイト、ブラック、アイボリー。
手間と時間をしっかりかけたタイルです。

メトロⅡ
Unicolor header

出典: www.advan.co.jp

スペイン製の室内タイル、ユニカラー。
キッチンや洗面所などの水回りにおすすめのタイル。全14色のバリエーションで、1色でそろえるか、何色か組み合わせてみるか、それぞれの思いで何通りのデザインにも変わるタイルです。1㎡あたり1,530円とスペイン製のタイルにしては、値段も圧倒的な安さです。
目地を入れるとモザイクタイプになるデザインのタイルもあり、アイデア次第のタイルです。

ユニカラー

他シリーズとの比較

おしゃれなインテリアにはモザイクガラスタイル

Advan bim00035 1502 02

出典: fukurounomonosashi.com

お部屋の壁をオシャレにアレンジしたいのなら、モザイクガラスタイルがおすすめです。
雑貨を飾ってインテリアを楽しむのではなく、インテリアとして壁を利用してしまうことができます。
その中でもおすすめなのはパールガラスモザイクです。
1つのタイルシートの中に、色とりどりパールガラスタイルがちりばめられているので、同色のタイルを並べて貼っても味わいが出ます。光沢感のあるガラスなので壁が一段と華やかに変わります。

パールガラスタイル
Cs 735635 product main

出典: www.advan.co.jp

高級感のあるモザイクガラスタイルなら、ベトロメタリモザイクがおススメです。
イタリアの職人がガラス板を丁寧に割って製作する、ハンドメイドのガラスモザイクです。光の加減でモザイクガラスは表情を変えるので飽きのこないタイルです。
このタイルを使うと、自宅の洗面所がホテルのように見えてくる、高級感ただようガラスタイルなのです。
色はベージュチックの色とグリーンチックな色の2色です。

ペドロメタリモザイク

室内の壁をおしゃれに変えるブリックタイル

Mt 0408 product main

出典: www.advan.co.jp

レンガ調のトスカンブリック。細長いブリックタイルを並べることで、飽きのこない風合いになります。このトスカンブリックは、店舗内の壁に使われることが多いのですが、家の壁をウォールペーパーではなく、あえてトスカンタイルにしませんか?このトスカンタイルにするとお部屋はグレードアップします。壁だけがすでにインテリアとして構築され、隠れ家のような風合いにしてくれるブリックタイルです。

トスカンブリック
Mt 026514 product main

出典: www.advan.co.jp

本物を思わせるようなブリックタイル、アーティストレンガスリムです。優しい色合いの中にも、アンティーク調に仕上がるタイルです。セメント系のタイルですが、その名のごとく、どこから見てもレンガ調。本物に見せるように自然の色幅をもたせた仕上がりになっています。
外壁にはもちろんですが、部屋の室内にも使えるブリックタイル。憧れの高級感あるレンガ積みの外壁が、より身近に感じることのできるタイルです。

アーティストレンガスリム

施工事例の紹介

キッチンにはフラワー&フルーツタイル。

Img 8136

出典: 133.242.170.143

キッチンコーナーのカウンターには、アドヴァンのフラワー&フルーツタイルがポイントになります。
さわやかな白のタイルの中に、フルーツのポイントタイルは、料理を作ることが楽しくなるようなデザインになりますね。
キッチンは、女性にとって大切な場所。その場所を楽しく素敵に過ごすことのできるポイントタイルです。

光りを集める重厚感ある石積みタイル

Mel 28510 productimage2

出典: www.advan.co.jp

外積み上げられた石の重厚感が素晴らしい大人気の人造石スタックブレンドⅡ。
天然の光に反射して、明るさを倍増させてくれます。外構の壁や、家の外壁にも高級感を与えてくれます。このまったいらではない、ぼこぼこした平面は石積みならではのできあがりです。一枚一枚積み重ねたような人造石は素晴らしさは、住んでいる人も優雅にしてくれます。

洗面台には大理石調タイル

Detail2

出典: www.advan.co.jp

洗面台には大理石タイルが似合います。
といっても大理石となると、値段的にも手が出ない。アドヴァンのタイルは、高級大理石を忠実に再現したタイルがたくさんあります。大理石本来の美しさはそのまま、それに加えて、使いやすさをアップさせているので、水回りには最適です。汚れても、さっと拭くだけ。
やっぱり水回りには、大理石調のタイルは清潔感を与えてくれるのでおススメです。

おしゃれな洗面台を自分で作ってみる

Dsc06572 300x225

出典: 133.242.170.143

今までは洗面台と言えば、そのまま設置するタイプの洗面台ユニットが主流でしたが、最近では洗面台を自分でDIYする人も多くなりました。
そんな時に力を発揮するのは、アドヴァンのタイルです。
洗面ボウルを取り付けた木板に水栓を取り付け、タイルを貼るだけです。これだけで、どこかのお店にあるようなおしゃれな洗面台ができます。タイルを貼ると、高級感が一気に現れるので、DIYにタイルは特におススメです。

薪ストーブにはタイルがぴったり。

Img 6188

出典: joying.jp

最近では、個人宅で薪ストーブを利用する家庭も、増えてきているようです。通常のストーブと違って、柔らかい暖かさが人気の理由だそうです。その薪ストーブには、タイルが似合います。遮熱壁として昔からよく使われていたのがレンガですが、本物のレンガを並べるというとコスト的にも多くかかってしまいます。
アドヴァンのタイルなら、レンガも天然石の良さと味わいがそのまま施工しやすいタイルになっているので、おススメなのです。

おまけ

これがあると便利

Eckbr157200 product main thumb 330xauto 30885

出典: www.advan.co.jp

施工するのにとても便利な目地ピッチ。
四方が2mmの大きさでできているので、タイルとタイルの間に挟むだけで、タイルを設置するバランスが分かります。
せっかくのタイルはきれいに並べることがコツなので、この目地ピッチがあると、より簡単にタイルを並べることができます。

価格:970円
内容量:300個(1袋)

目地ピッチ
Eckbcp180ba250 thumb 330xauto 29859

出典: www.advan.co.jp

薄物用クリップです。
タイルは平らに敷くのが鉄則です。平らに敷かないと歪みが出て、タイルのキズ、割れの原因となります。といっても、下地がでこぼこになっていると平らに敷くのは難しい技術です。
そこでアド・グリップ工法として、この敷物用クリップを敷いて、その上にタイルを置くことで、平らに引くことができるのです。
敷物用クリップは(厚3~12mm)まで対応できます。

価格:11,120円
内容量:500個(1袋)

薄物用クリップ (厚3~12mm)
Kbr 13695 245c product main

出典: www.advan.co.jp

やはり、一番大切なのはセメントやポリウレタン用の目地詰め用強力ゴムごてです。タイルの施工で一番大切なのは、目地がキレイに塗れるかです。それによってタイルのきれいさがより表現されるので、目地をきれいに塗るために、塗りやすいコテは必須アイテムです。このコテは、少ない力でしっかり目地詰めができます。

価格:1,940円
内容量:1個

目地詰め用強力ゴムごて
St 128g product main thumb 330xauto 23849

出典: www.advan.co.jp

強力スポンジです。
目地を塗った後に、余分なコンクリートを拭き取る強力なスポンジです。目地にコテを使ってコンクリートを塗った後、タイルについてしまったコンクリートはしっかりと拭き取りましょう。きれいに拭き取ることで仕上がりに、差がでてきます。

価格:970円
内容量:1個

強力スポンジ

アドヴァンのタイルを使ってこんなこともできる!

1 f41a295cc784ce804cbdb0efdf607bf9815679eb 583x585

出典: d12ciics2fd1e.cloudfront.net

ままごとキッチンをタイルでグレードアップしませんか?
最近は、女の子のおもちゃとしてままごとキッチンを置いている家もたくさんあります。そのままごとキッチンのカウンターにタイルを貼り付けてみませんか?
タイルを貼るだけで、劇的にグレードアップして高級感が出ます。子ども用のままごとキッチンだけでは終わらない、立派なインテリアになります。大きくなってからはインテリアとして飾れるので、これはおススメです。

F0081688 14292242

出典: pds.exblog.jp

コレクションスペースにタイルを貼ってみませんか?
自分のお気に入りの雑貨を飾るコーナーに、タイルを貼ると、その部分がよりイメージに深みが出て、センスアップします。
飾るものによって、ポップなスペースにするときは、モザイクタイル、アンティーク感を出したいときは、このようなレンガ調タイルを貼ると、より雰囲気がでてきます。下駄箱の上や、出窓まど、その場がコレクションスペースに変身します。

アドヴァンのタイルが購入できるサイトの紹介

アドヴァン公式サイトの紹介

Advan glassmosaic 1502 09

出典: fukurounomonosashi.com

アドヴァンの公式サイトには、さまざまなタイルの紹介から施行実例、そして施工の仕方にいたるまで、わかりやすい説明されています。
もちろん、直接オンライン購入することもできます。このサイトだけの特典として、ネットだけしか販売されていない商品や、ネット販売に限りのセール商品も多数あります。
商品サンプルも請求することができるので、実際に見てみて商品を選ぶことができます。

アドヴァン 公式サイト
Img 6?1376057379

出典: blogs.c.yimg.jp

アドヴァンは1975年から建材のファブレスメーカーとして、デザイン性、機能性、コストに徹底としたこだわりを持ち続けています。モザイクタイルといったインテリア重視のタイルから、強度を重視したアプローチ用タイルなど、家の内部から外部に至るまでさまざまなタイルを提供しています。
使用する場所に応じた、適正な品質を十分理解し、タイル本来の機能を生かしたものづくりをしています。

Ex6

出典: www.advan.co.jp

タイルというと、高級感があるイメージです。セレブの家は、タイルが多い感じがします。
確かにタイルは海外製が多い商品です。アドヴァンのタイルは、イタリア製やスペイン製なのにこんな価格?と思うほど、嬉しい価格設定です。使う人のことを考えた建材ファブレスメーカーなのです。

Ag 816p46 product main

出典: www.advan.co.jp

創業時から人気の天然御影石シリーズ。世界中の工場の中から、トップ工場を選び、日本のニーズや流行に合った石を選び抜いて輸入。
御影石は数ある石の中でも傷つきにくく、長い何月を経ても美しさは長く続きます。美しい流れ模様を持つ御影石を、スタッフが選びぬいています。
天然御影石を外壁に使用するときは、実際に敷き並べて色や品質をチェックするなど、創業40年の実績が、信頼と安心をよんでいます。

Ex1

出典: www.advan.co.jp

人気No.1の外床用タイルのナショナーレです。
現在日本のあちこちで、このタイルが使われています。タイルの中まで、同色でできているので、もし削れるようなことがあっても、目立ちません。
スレート石材の凹凸を見事に再現したスタイルで、雨の日も滑りにくく加工されたデザインです。
色も5色とバリエーションもあり、お買い得な価格なので、人気沸騰の理由が分かります。

Egwsq 10a productimage1

出典: www.advan.co.jp

駐車場のタイルはオシャレじゃなければイヤ!というお客様の声から生まれたノルディッククォーツ14。
暑さが14mmと石目調のタイルです。
今まではコンクリートで殺風景だった駐車場が、アドヴァンのノルディッククォーツタイルにすると、劇的にセンスと風格が漂います。
駐車場は掃除もしにくい場所なので、汚れも落ちやすいメンテナンスフリーなタイルに仕上げました。
耐久性とデザイン、そして滑りにくさにこだわったタイルです。

Ex4

出典: www.advan.co.jp

こちらはミネラルDというイタリアタイルです。
イメージはアルプスの山で採れるガレナという大理石です。ダイナミックな天然石の力強さとタイルのやわらかな色合いを表現したタイルです。
こちらもタイルの中まで同色で傷が目立ちにくくできています。
色はホワイト、グレー、ブラウン、ブラック、ベージュの5種類。どの色も内装用のマット、外装用のグリッドの2種類あります。

Restauro

出典: www.advan.co.jp

新らしく発売されたレスタウロ。
「レスタウロ」はイタリア語で、歴史的価値を持つ、だそうです。その名のごとく、イタリア富裕層に支持されるか地位を上げるための修復に多く使用されるタイルです。
色の違いは明るめのパラージオ、濃いめのマジョーネの2種類。その色も内装用のマットタイプと、外装用のグリッドタイプがあります。
テラコッタ調のタイルなどで単調になりがちです。アクセントに使えるデコレーションタイルもあります。

Cvi 019 product main

出典: www.advan.co.jp

お部屋の中をオシャレに変えるメトロⅡ。こだわりの色とテーパー形状が大人気の壁タイルです。
原材料の土から焼き方までこだわったイタリア製のタイルです。きめ細かな粘土を使っているので、上薬が美しく発色します。さらに2度焼きをしているので、より色に深みが増しているので、高級感ある壁になるのです。
色は、ホワイト、ブラック、アイボリー。
手間と時間をしっかりかけたタイルです。

Unicolor header

出典: www.advan.co.jp

スペイン製の室内タイル、ユニカラー。
キッチンや洗面所などの水回りにおすすめのタイル。全14色のバリエーションで、1色でそろえるか、何色か組み合わせてみるか、それぞれの思いで何通りのデザインにも変わるタイルです。1㎡あたり1,530円とスペイン製のタイルにしては、値段も圧倒的な安さです。
目地を入れるとモザイクタイプになるデザインのタイルもあり、アイデア次第のタイルです。

Advan bim00035 1502 02

出典: fukurounomonosashi.com

お部屋の壁をオシャレにアレンジしたいのなら、モザイクガラスタイルがおすすめです。
雑貨を飾ってインテリアを楽しむのではなく、インテリアとして壁を利用してしまうことができます。
その中でもおすすめなのはパールガラスモザイクです。
1つのタイルシートの中に、色とりどりパールガラスタイルがちりばめられているので、同色のタイルを並べて貼っても味わいが出ます。光沢感のあるガラスなので壁が一段と華やかに変わります。

Cs 735635 product main

出典: www.advan.co.jp

高級感のあるモザイクガラスタイルなら、ベトロメタリモザイクがおススメです。
イタリアの職人がガラス板を丁寧に割って製作する、ハンドメイドのガラスモザイクです。光の加減でモザイクガラスは表情を変えるので飽きのこないタイルです。
このタイルを使うと、自宅の洗面所がホテルのように見えてくる、高級感ただようガラスタイルなのです。
色はベージュチックの色とグリーンチックな色の2色です。

Mt 0408 product main

出典: www.advan.co.jp

レンガ調のトスカンブリック。細長いブリックタイルを並べることで、飽きのこない風合いになります。このトスカンブリックは、店舗内の壁に使われることが多いのですが、家の壁をウォールペーパーではなく、あえてトスカンタイルにしませんか?このトスカンタイルにするとお部屋はグレードアップします。壁だけがすでにインテリアとして構築され、隠れ家のような風合いにしてくれるブリックタイルです。

Mt 026514 product main

出典: www.advan.co.jp

本物を思わせるようなブリックタイル、アーティストレンガスリムです。優しい色合いの中にも、アンティーク調に仕上がるタイルです。セメント系のタイルですが、その名のごとく、どこから見てもレンガ調。本物に見せるように自然の色幅をもたせた仕上がりになっています。
外壁にはもちろんですが、部屋の室内にも使えるブリックタイル。憧れの高級感あるレンガ積みの外壁が、より身近に感じることのできるタイルです。

キッチンにはフラワー&フルーツタイル。

Img 8136

出典: 133.242.170.143

キッチンコーナーのカウンターには、アドヴァンのフラワー&フルーツタイルがポイントになります。
さわやかな白のタイルの中に、フルーツのポイントタイルは、料理を作ることが楽しくなるようなデザインになりますね。
キッチンは、女性にとって大切な場所。その場所を楽しく素敵に過ごすことのできるポイントタイルです。

光りを集める重厚感ある石積みタイル

Mel 28510 productimage2

出典: www.advan.co.jp

外積み上げられた石の重厚感が素晴らしい大人気の人造石スタックブレンドⅡ。
天然の光に反射して、明るさを倍増させてくれます。外構の壁や、家の外壁にも高級感を与えてくれます。このまったいらではない、ぼこぼこした平面は石積みならではのできあがりです。一枚一枚積み重ねたような人造石は素晴らしさは、住んでいる人も優雅にしてくれます。

洗面台には大理石調タイル

Detail2

出典: www.advan.co.jp

洗面台には大理石タイルが似合います。
といっても大理石となると、値段的にも手が出ない。アドヴァンのタイルは、高級大理石を忠実に再現したタイルがたくさんあります。大理石本来の美しさはそのまま、それに加えて、使いやすさをアップさせているので、水回りには最適です。汚れても、さっと拭くだけ。
やっぱり水回りには、大理石調のタイルは清潔感を与えてくれるのでおススメです。

おしゃれな洗面台を自分で作ってみる

Dsc06572 300x225

出典: 133.242.170.143

今までは洗面台と言えば、そのまま設置するタイプの洗面台ユニットが主流でしたが、最近では洗面台を自分でDIYする人も多くなりました。
そんな時に力を発揮するのは、アドヴァンのタイルです。
洗面ボウルを取り付けた木板に水栓を取り付け、タイルを貼るだけです。これだけで、どこかのお店にあるようなおしゃれな洗面台ができます。タイルを貼ると、高級感が一気に現れるので、DIYにタイルは特におススメです。

薪ストーブにはタイルがぴったり。

Img 6188

出典: joying.jp

最近では、個人宅で薪ストーブを利用する家庭も、増えてきているようです。通常のストーブと違って、柔らかい暖かさが人気の理由だそうです。その薪ストーブには、タイルが似合います。遮熱壁として昔からよく使われていたのがレンガですが、本物のレンガを並べるというとコスト的にも多くかかってしまいます。
アドヴァンのタイルなら、レンガも天然石の良さと味わいがそのまま施工しやすいタイルになっているので、おススメなのです。

Eckbr157200 product main thumb 330xauto 30885

出典: www.advan.co.jp

施工するのにとても便利な目地ピッチ。
四方が2mmの大きさでできているので、タイルとタイルの間に挟むだけで、タイルを設置するバランスが分かります。
せっかくのタイルはきれいに並べることがコツなので、この目地ピッチがあると、より簡単にタイルを並べることができます。

価格:970円
内容量:300個(1袋)

Eckbcp180ba250 thumb 330xauto 29859

出典: www.advan.co.jp

薄物用クリップです。
タイルは平らに敷くのが鉄則です。平らに敷かないと歪みが出て、タイルのキズ、割れの原因となります。といっても、下地がでこぼこになっていると平らに敷くのは難しい技術です。
そこでアド・グリップ工法として、この敷物用クリップを敷いて、その上にタイルを置くことで、平らに引くことができるのです。
敷物用クリップは(厚3~12mm)まで対応できます。

価格:11,120円
内容量:500個(1袋)

Kbr 13695 245c product main

出典: www.advan.co.jp

やはり、一番大切なのはセメントやポリウレタン用の目地詰め用強力ゴムごてです。タイルの施工で一番大切なのは、目地がキレイに塗れるかです。それによってタイルのきれいさがより表現されるので、目地をきれいに塗るために、塗りやすいコテは必須アイテムです。このコテは、少ない力でしっかり目地詰めができます。

価格:1,940円
内容量:1個

St 128g product main thumb 330xauto 23849

出典: www.advan.co.jp

強力スポンジです。
目地を塗った後に、余分なコンクリートを拭き取る強力なスポンジです。目地にコテを使ってコンクリートを塗った後、タイルについてしまったコンクリートはしっかりと拭き取りましょう。きれいに拭き取ることで仕上がりに、差がでてきます。

価格:970円
内容量:1個

1 f41a295cc784ce804cbdb0efdf607bf9815679eb 583x585

出典: d12ciics2fd1e.cloudfront.net

ままごとキッチンをタイルでグレードアップしませんか?
最近は、女の子のおもちゃとしてままごとキッチンを置いている家もたくさんあります。そのままごとキッチンのカウンターにタイルを貼り付けてみませんか?
タイルを貼るだけで、劇的にグレードアップして高級感が出ます。子ども用のままごとキッチンだけでは終わらない、立派なインテリアになります。大きくなってからはインテリアとして飾れるので、これはおススメです。

F0081688 14292242

出典: pds.exblog.jp

コレクションスペースにタイルを貼ってみませんか?
自分のお気に入りの雑貨を飾るコーナーに、タイルを貼ると、その部分がよりイメージに深みが出て、センスアップします。
飾るものによって、ポップなスペースにするときは、モザイクタイル、アンティーク感を出したいときは、このようなレンガ調タイルを貼ると、より雰囲気がでてきます。下駄箱の上や、出窓まど、その場がコレクションスペースに変身します。

Advan glassmosaic 1502 09

出典: fukurounomonosashi.com

アドヴァンの公式サイトには、さまざまなタイルの紹介から施行実例、そして施工の仕方にいたるまで、わかりやすい説明されています。
もちろん、直接オンライン購入することもできます。このサイトだけの特典として、ネットだけしか販売されていない商品や、ネット販売に限りのセール商品も多数あります。
商品サンプルも請求することができるので、実際に見てみて商品を選ぶことができます。

コツ・ポイント

いかがでした?タイルといえば高額で、建築資材として考えるのには憧れのものでしたが、アドヴァンのタイルはコスト的に見てもお求め安い。そして、室内にも室外にも、機能性もよく、タイルのおしゃれさを表してくれるので使いやすいタイルです。
タイルは、身近なスペースを自分でもDIYできます。まずは、タイルで回りの空間を変えてみませんか?

この記事に関係する

  • HappyCoins
    SOLが巻き起こすETH熱狂:8月にヒットが期待されるミームコイン、POODLと他3銘柄
  • Bitbot-Content-Media-Small-Logo-16
    日本の投資家、出来高が変動するユニボットとビットボットについて議論する
  • robot-1797548_960_720-2
    協働ロボットへの注目度が急加速?その背景と目覚ましい活躍をわかりやすく解説
  • Bitbot-Content-Media-Bank-–-Small-Logo-6
    注目の新仮想通貨ビットボット、500倍の可能性を秘めたゲームチェンジャー
  • CryptoTech2
    BTCの波に備えたい9月 - 購入すべき仮想通貨銘柄、プードラーナとその他
  • DogGraphs
    7月に買いたい期待の仮想通貨銘柄4選

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us