米びつはたいていキッチンで目立たないところに置かれたアイテムです。ホームセンターなどで数千円程度で購入できますが、どうもデザイン性の欠如したアイテムばかり…それじゃあDIYラバーズのひとりとしてアイディア勝負してみようじゃないですか!ここでは、あなたにもすぐにできるDIY流の米びつをご紹介します♪
トタンのボックスを利用した米びつ
おせんべいやクッキーなんかが入っていたトタンのボックス、おうちにありませんか?もしあったらそれを米びつがわりに使えますよ。蓋の部分にキリでいくつか穴をあければ通気性もばっちりで、たちまちおしゃれな米びつに♪
ガラスのキャニスターを利用した米びつ
ガラスのキャニスターを米びつとして使うのもいいですね。なかに入っているお米の状態を見ることができるし、おしゃれなキャニスターであれば飾れる米びつとしても。蓋の部分に穴をあけて通気性を確保するのをお忘れなく。
桐でできたボックスを利用した米びつ
お茶や海苔なんかが入っていた頂きものの桐でできたボックス、もしあったらこれも米びつに!桐は呼吸をしているので自然の通気性があるだけでなく、なかの湿度を調整してくれるメリットも。念のため通気穴はあけておくことをおすすめします。
小ぶりなダストボックスを利用した米びつ
ちょっと冒険して、縦長でちょっと小ぶりなプラスチックのダストボックスを米びつとして使ってもいいですね。ペダルで蓋が開くタイプのものだったら使い勝手も二重丸♪カラフルなデザインのものをチョイスするのがおすすめです。これぞDIYの醍醐味ですね!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yqMfEqRn3c3b-zU3VQRngoOlNFxXkQ70aiDIDgJ_StM/edit#gid=0
ほかにも、ちょうど米びつとして手ごろなサイズだなと思えるコンテナやボックスがあれば、工夫次第でなんでも使えちゃいます。わざわざお金を払って味気ないアイテムを購入するんじゃなく、お金はかかっていないけれど気持ちのこもったアイテムをDIYで作れば、さらに愛着がわきますよ♪
トタンのボックスを利用した米びつ
おせんべいやクッキーなんかが入っていたトタンのボックス、おうちにありませんか?もしあったらそれを米びつがわりに使えますよ。蓋の部分にキリでいくつか穴をあければ通気性もばっちりで、たちまちおしゃれな米びつに♪
ガラスのキャニスターを利用した米びつ
ガラスのキャニスターを米びつとして使うのもいいですね。なかに入っているお米の状態を見ることができるし、おしゃれなキャニスターであれば飾れる米びつとしても。蓋の部分に穴をあけて通気性を確保するのをお忘れなく。
桐でできたボックスを利用した米びつ
お茶や海苔なんかが入っていた頂きものの桐でできたボックス、もしあったらこれも米びつに!桐は呼吸をしているので自然の通気性があるだけでなく、なかの湿度を調整してくれるメリットも。念のため通気穴はあけておくことをおすすめします。
小ぶりなダストボックスを利用した米びつ
ちょっと冒険して、縦長でちょっと小ぶりなプラスチックのダストボックスを米びつとして使ってもいいですね。ペダルで蓋が開くタイプのものだったら使い勝手も二重丸♪カラフルなデザインのものをチョイスするのがおすすめです。これぞDIYの醍醐味ですね!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yqMfEqRn3c3b-zU3VQRngoOlNFxXkQ70aiDIDgJ_StM/edit#gid=0
ほかにも、ちょうど米びつとして手ごろなサイズだなと思えるコンテナやボックスがあれば、工夫次第でなんでも使えちゃいます。わざわざお金を払って味気ないアイテムを購入するんじゃなく、お金はかかっていないけれど気持ちのこもったアイテムをDIYで作れば、さらに愛着がわきますよ♪