PCデスクのように何か置いて作業するのではなく、台をDIYなど作業用途に使ったりする人がいます。工房や工務店のような作業台スペースの空間、マイルームにもそれをDIYにして作ってしまう人もいるようです。プラモ制作もDIYとして作業台は絶対的なスペースでしょう。
DIYした作業台
- ヒガシ @z1higashi
- 今まで床で作業をしてたけど、DIYで作業台作った(・Д・)ノ http://t.co/IQwqo6RVXx
- twitter出典:
- twitter.com
こちらの人は床で作業していたそうですが、DIYして作業台を作ったそうです。プラモやフィギュアが載っています。使いやすい作業台を作れたようです。お気に入りの作業台に小物を置いていたりすれば、モチベーションも高まりますよね。台が足りない時はDIYして作ってみてはいかがでしょう。
プラモ制作には広いスペース
出典: www.geocities.jp
プラモだから小さい机でいいはずがありません。なによりプラモマニアは何体も何機も作りたくなるものなのです。さらに塗料や工具もそろえていたら数えられないくらいに増えてしまいます。それなら最初から大きいスペースを作っていた方が良いですよね。完成したら台の上にもおけるし、一石二鳥です。
- iScreamer @Yukotoshi
- (主に)プラモ作業台大体できた。かなり捗る予定。http://t.co/foZiJbzpo5
- twitter出典:
- twitter.com
テレビの横に集中できそうな作業台が
- プックル(妖怪スク水しゃぶり) @unnkokko09
- 作業スペースだけなら晒せる。 普段このスペースでプラモ作ったり、ステッカー作ったりしてます。 作業台の横のテレビは64とかスーファミするのに使ってます。 http://t.co/n50M2Mnafd
- twitter出典:
- twitter.com
こちらの作業台はプラモやステッカー作りのために使っているそうです。コンパクトな作業台になっており、座って作業しやすそうなスペースになっています。作業台の上には趣味のものも置いている様子です。道具などがきちんと整理整頓されており、作業しやすそうに見えます。
忙しそうな作業台
- トゲ @toge_painter
- プラモ作ろう見てても思ったんですが、作業机が横に長くていいですよね。俺も真似したいですw RT @WildRiverArakaw: 作品との闘いの跡 片付けるかぁ http://t.co/JYxHvGnC
- twitter出典:
- twitter.com
作業台の上にペンやらボンドやらがたくさん載っています。デザインや設計が好きな人なのでしょう。道具の種類や数も数え切れないくらいあります。作業台は横に、そして縦に並べて使っているようです。これだけの道具があれば載せて作業するしかないのでしょう。
パーツを作っている作業台
- 若旦那@Ifrit鯖 @Shiban_Windurst
- @ochomatu プラモと寝てないよ!(笑)プラモ出しっ放しの作業机の横で寝てるよ!普通に組めば3時間もあれば終わるキットをちまちまと手間暇かけつつもう半年くらいいじり倒してます。なんでこう時間泥棒な趣味ばかりなのか(´Д` ) http://t.co/iUY9WFPcJn
- twitter出典:
- twitter.com
プラモデルの組み立ての最中でしょうか、パーツやニスが置かれています。作業台は広く使っているようです。プラモデルはパーツが散らかったら探すのも大変になるため、台を片付けてから広く使った方が良いでしょう。こちらの人は下に目盛付きのを敷いているようなので、パーツは散らかっていません。
理想のスペース
出典: www.tsumiki.net
こちらはまだ何も置いていないようです。広いし夏も涼しそうな所に置いています。DIYのスペースにばっちりでしょう。木の作業台で作るのも何か懐かしい雰囲気です。椅子も作業しやすいよう、スツールになっているようです。これだけ広ければ、設計用の台にしても良さそうですね。
2台のスペース
出典: loghouse.sblo.jp
こちらの人は大工さんのアドバイスの元、DIYで作業台を作ったそうです。上に2つの板を載せ広く活用できるようです。1つの台だけでも十分に使えそうですが、2つあれば拡張もできてしまいます。ベランダのテーブルを広くしたい時に便利そうです。DIYらしい作業台になっています。
プラモ制作には広いスペース
出典: www.geocities.jp
プラモだから小さい机でいいはずがありません。なによりプラモマニアは何体も何機も作りたくなるものなのです。さらに塗料や工具もそろえていたら数えられないくらいに増えてしまいます。それなら最初から大きいスペースを作っていた方が良いですよね。完成したら台の上にもおけるし、一石二鳥です。
理想のスペース
出典: www.tsumiki.net
こちらはまだ何も置いていないようです。広いし夏も涼しそうな所に置いています。DIYのスペースにばっちりでしょう。木の作業台で作るのも何か懐かしい雰囲気です。椅子も作業しやすいよう、スツールになっているようです。これだけ広ければ、設計用の台にしても良さそうですね。
2台のスペース
出典: loghouse.sblo.jp
こちらの人は大工さんのアドバイスの元、DIYで作業台を作ったそうです。上に2つの板を載せ広く活用できるようです。1つの台だけでも十分に使えそうですが、2つあれば拡張もできてしまいます。ベランダのテーブルを広くしたい時に便利そうです。DIYらしい作業台になっています。
コツ・ポイント
作業台は自分の作る目的の空間があるか、みたいなこだわりもありますよね。作業台は広すぎてもいけないし、狭すぎてもいけない、そんな作業台スペースを自分の手で作るDIYにしなければいけません。しかしDIYは整理するのも含みます。何かいらないものを机のシートにしたりすればそれがDIYの作業台になります。