生活していく中で思わぬ発想や工夫が思い付くことがあります。このまとめでは、人々が今までに考えた素敵な知恵や発想を紹介していきます。世の中には思い通りにいかないことも多いですが、工夫次第で切り開けることだってたくさんあります。使えるものから笑えるものまでさまざまな生活の知恵をご紹介します。皆さんの生活が少しでも豊かになれば幸いです。
料理に失敗したとき 二つの役立つ方法
料理が失敗する二つのパターンとして、味が薄いことと、味が濃すぎることがあります。薄い場合は塩を入れましょう。濃い場合は、野菜を足すことで、緩和されるかもしれません。あくまで、この方法は緊急用なのでどうしてもまずいときは、三角コーナーへ。
テニスラケットをザル代わりに グリップが便利です
テニスラケットのガットの部分をザル代わりに使います。持ち手の部分があるため、熱いものでもスムーズに水につけることができます。案外実用的な方法かもしれませんね。
髪についたガムを取る 油を塗りつける
髪についた厄介なガムを取り除く方法です。油を付ける前に手で出来るだけガムをとっておいたほうがいいです。油はガムを溶かしてくれるため最終手段になります。塗った後はしっかりシャンプーしましょうね。
コードをくさり編みにする コードもまとめ上手
邪魔になりやすいコードをまとめる方法です。コードは無理な角度に曲げてしまうと発火や発熱、断線の原因になります。くさり編みの方法がわからない方は、おばあちゃんに聞いてみて下さい。
花瓶にビー玉を入れる 倒れにくくする
背の高い花瓶を倒れにくくする方法です。大きな花瓶が倒れると思った以上に破片が飛び散って危険です。ビー玉であれば見た目もかわいらしいままですね。
片方だけの靴下を掲げておく 迷子の靴下さがし
片方だけなくしてしまった靴下を、目立つところに掲げておきます。ある日ふとした拍子に出てくるまでの間つるしておきましょう。デザインとしてもなかなか素敵ですよ。
レゴを利用する おしゃれな空間に
フックや文鎮の代わりにレゴブロックを利用します。部屋の中のデザイン性が一気に高まっておすすめです。見た目も愛らしくて、癖になるかもしれませんね。パーツの組み合わせによって多彩なものが再現できます。
コツ・ポイント
いかがでしたか?おばあちゃんの知恵7選。共通の条件として、安価に簡単にできるものばかりだったと思います。生活を豊かにする方法は工夫次第ということですね。今回のまとめの中でテニスラケットを使った方法は、映画などでもまれに登場する面白いやり方です。今回のまとめで、皆さんの普段の生活がもっと豊かで面白くなっていく手助けができれば嬉しいです。