IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 急勾配の傾斜地で、景色と暮らす!山の中腹に浮かぶ、箱のような家!

急勾配の傾斜地で、景色と暮らす!山の中腹に浮かぶ、箱のような家!

2017年3月11日1200 Views

急勾配の傾斜地だからこそ、目の前に広がる素晴らしい景色。
そんな景色と暮らすための、山の中腹に浮かぶ、箱のような住宅。
OT-House のストーリーです。

緑の多い、山の中腹に浮かぶ箱

1840218142d3adc33b8fc4d17fa8dc10

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

緑の多い、山の中腹に浮かぶ箱。

A21157cef34fbce2584da085469bbc73

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

敷地全体が、急勾配で傾斜している中に、上下に積まれた、2つの箱が、まるでそこに浮かんでいるように、建築しました。

87f1281ae9d8f0c7957a350c5c29f4d4

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

この家では、敷地のどこにも、平らな部分はありませんでした。
すべて急勾配の傾斜地です。
そこで、斜面上に、コンクリートの箱を浮かべるようにつくることで、その上に、平らな空間を確保しようと考えました。

Cd5655f014af6d8566f6d88e6f324adf

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

斜面上に、箱を浮かべるようにつくったことで、平らな部分が全くない急勾配の傾斜地の中に、唯一の、平らな庭となるテラスをつくり出しています。

6e6fa4f4bb21254ac1343fc7594da64f

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

そして、眼前には、遮るもののない風景が広がっています。

玄関から、中へ

145bc0935a8d8f31260498033199a26e

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

2つの箱が、まるで積み重なるようにして、建てられています。
コンクリートの箱の上には、鈍く光るアルミの箱。
中へは、このアルミの箱から入ります。

C66d62156c514abb91ec42c6f428c450

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

アルミの箱の中に入ると、道路に面する側が、窓一つない閉じた雰囲気だったのとは対照的に、二方向の壁が、取り払われて、前面に広がる景色に向かって、大きく開かれています。
さらに、床も、天井も、真っ白で、目の前には素晴らしい景色だけが広がっています。

D85ff7f86d2d6721a403966437488c26

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

真っ白な床・壁・天井は、ガラスを突き抜けて、そのまま、屋外のテラスへと連続しています。

E3399f2bdd72fb7f842c886ac1ad0cee

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

山の中腹に、一枚の平らな面が浮かんでいるように見えます。
そして、その上にもう一枚の平らな面が浮かんていて、その下の部分が室内。
緑の中に浮かんでいるような、リビング・ダイニング・テラス。

8dcfed3382a3e336857f0a2981fadf9d

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

屋内と屋外とは、屋根が架かっているかどうかの違いでしかなく、同じように、前面に広がる、山の景色に向かって大きく開かれているような家。
それぐらい開放的な家にしたいと思いました。
急勾配の傾斜地の途中にあるため、周囲からの視線も、気になりません。
家の中にいても、外にいても、まるで、空飛ぶ絨毯で、緑の上に浮かんでいるみたいな感じです。

Efedd6b294824935377d123ae053c294

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

周囲が暗くなると、昼間は隠れていた灯りが、天井に、浮かび上がります。
風景の邪魔にならないように、照明器具はすべて、天井に掘り込むように設置されています。
そのため、明るい間は、その存在が気になりませんが、夜になると、光源の見えない光のかたまりとして、天井に浮かび上がります。
ガラスの際には、カーテンボックスの中に設置された照明が、光の帯をつくります。

Bf9dc6a6f7cdc917e2de88ef475c659d

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

室内の灯りが、テラスを明るく照らし、その先には、山の麓の家々の灯りが、夜景となって、瞬いています。

Cbae3ff2a0321cde1882d81d120bf430

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

何もない、広々とした場所で、必要なものを、必要に応じて、取り出せるようになっています。
この素晴らしい景色の邪魔にならないように。

黒く塗られた引き戸の奥には、大きな収納スペースが確保してあり、冷蔵庫までが、その中に収められています。
レンジフードも、吊戸棚の中に隠れていて、使う時だけ、姿を現します。
照明や天窓も、天井に開いている穴の中に、隠れています。

2階のリビング・ダイニングから、1階の個室へ

Ed5da3c7676327544792636acb055f7f

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

傾斜地に浮かぶように建っているため、普通の家とは逆になっていて、2階にあたるアルミの箱の方に、玄関があります。
そして、ガラスの引き戸を開けると、階段があり、そこから、まるで地下に降りていくようにして、1階にあたるコンクリートの箱の中へと、入っていきます。

4817d288273228747e6c57cc80ba2805

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

階段の上部には、天窓が付いていて、下の方まで、光が降り注ぎます。

1bd0595f245d7067a8c14df1a67b8d17

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

アルミの箱は、木造であるにもかかわらず、その中は、真っ白で、無機質な感じの空間になっていましたが、コンクリートの箱の方は、コンクリート打放しの、硬い外観の印象に反して、中に入ると、木を多用した、柔らかい雰囲気の空間になっています。
屋内と屋外の雰囲気を、あえて、逆にしました。
そのイメージのギャップを利用して、それぞれの空間を、より印象的なものにしようと考えました。

B99a8fb73addbef84f62a69ebd578e03

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

コンクリートの箱の中の寝室には、大きな窓があり、風景を絵のように切り取っています。
周囲が暗くなると、天井のそこかしこに、昼間は隠れていた照明の光が、浮かび上がります。

0eac808dbf73f112adb1523fb63e7373

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

寝室の照明は、カーテンボックスの中に隠れています。
光源が見えない上に、カーテンの方を照らしているため、ベッドで寝ながら、天井を見上げても、眩しくありません。

急勾配の傾斜地だからこそ出来た家

995244b21b46425c418da1f6843ee869

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

急勾配の斜面の途中に、浮かぶように建っている家です。
景色を遮るものはなく、また、周囲からの視線を気にする必要もありません。

20150403162633

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

春になると、傾斜した庭に桜が咲きます。

B149979b99418b56d44469d9ed06f968

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

家を建てる時には、周囲の環境をよくよく見きわめて、そのよい点を活かすことが大事ではないか、と思います。
他の場所ではなく、この場所でこそ実現出来るような家にしたい、と考えました。

1840218142d3adc33b8fc4d17fa8dc10

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

緑の多い、山の中腹に浮かぶ箱。

A21157cef34fbce2584da085469bbc73

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

敷地全体が、急勾配で傾斜している中に、上下に積まれた、2つの箱が、まるでそこに浮かんでいるように、建築しました。

87f1281ae9d8f0c7957a350c5c29f4d4

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

この家では、敷地のどこにも、平らな部分はありませんでした。
すべて急勾配の傾斜地です。
そこで、斜面上に、コンクリートの箱を浮かべるようにつくることで、その上に、平らな空間を確保しようと考えました。

Cd5655f014af6d8566f6d88e6f324adf

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

斜面上に、箱を浮かべるようにつくったことで、平らな部分が全くない急勾配の傾斜地の中に、唯一の、平らな庭となるテラスをつくり出しています。

6e6fa4f4bb21254ac1343fc7594da64f

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

そして、眼前には、遮るもののない風景が広がっています。

145bc0935a8d8f31260498033199a26e

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

2つの箱が、まるで積み重なるようにして、建てられています。
コンクリートの箱の上には、鈍く光るアルミの箱。
中へは、このアルミの箱から入ります。

C66d62156c514abb91ec42c6f428c450

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

アルミの箱の中に入ると、道路に面する側が、窓一つない閉じた雰囲気だったのとは対照的に、二方向の壁が、取り払われて、前面に広がる景色に向かって、大きく開かれています。
さらに、床も、天井も、真っ白で、目の前には素晴らしい景色だけが広がっています。

D85ff7f86d2d6721a403966437488c26

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

真っ白な床・壁・天井は、ガラスを突き抜けて、そのまま、屋外のテラスへと連続しています。

E3399f2bdd72fb7f842c886ac1ad0cee

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

山の中腹に、一枚の平らな面が浮かんでいるように見えます。
そして、その上にもう一枚の平らな面が浮かんていて、その下の部分が室内。
緑の中に浮かんでいるような、リビング・ダイニング・テラス。

8dcfed3382a3e336857f0a2981fadf9d

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

屋内と屋外とは、屋根が架かっているかどうかの違いでしかなく、同じように、前面に広がる、山の景色に向かって大きく開かれているような家。
それぐらい開放的な家にしたいと思いました。
急勾配の傾斜地の途中にあるため、周囲からの視線も、気になりません。
家の中にいても、外にいても、まるで、空飛ぶ絨毯で、緑の上に浮かんでいるみたいな感じです。

Efedd6b294824935377d123ae053c294

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

周囲が暗くなると、昼間は隠れていた灯りが、天井に、浮かび上がります。
風景の邪魔にならないように、照明器具はすべて、天井に掘り込むように設置されています。
そのため、明るい間は、その存在が気になりませんが、夜になると、光源の見えない光のかたまりとして、天井に浮かび上がります。
ガラスの際には、カーテンボックスの中に設置された照明が、光の帯をつくります。

Bf9dc6a6f7cdc917e2de88ef475c659d

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

室内の灯りが、テラスを明るく照らし、その先には、山の麓の家々の灯りが、夜景となって、瞬いています。

Cbae3ff2a0321cde1882d81d120bf430

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

何もない、広々とした場所で、必要なものを、必要に応じて、取り出せるようになっています。
この素晴らしい景色の邪魔にならないように。

黒く塗られた引き戸の奥には、大きな収納スペースが確保してあり、冷蔵庫までが、その中に収められています。
レンジフードも、吊戸棚の中に隠れていて、使う時だけ、姿を現します。
照明や天窓も、天井に開いている穴の中に、隠れています。

Ed5da3c7676327544792636acb055f7f

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

傾斜地に浮かぶように建っているため、普通の家とは逆になっていて、2階にあたるアルミの箱の方に、玄関があります。
そして、ガラスの引き戸を開けると、階段があり、そこから、まるで地下に降りていくようにして、1階にあたるコンクリートの箱の中へと、入っていきます。

4817d288273228747e6c57cc80ba2805

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

階段の上部には、天窓が付いていて、下の方まで、光が降り注ぎます。

1bd0595f245d7067a8c14df1a67b8d17

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

アルミの箱は、木造であるにもかかわらず、その中は、真っ白で、無機質な感じの空間になっていましたが、コンクリートの箱の方は、コンクリート打放しの、硬い外観の印象に反して、中に入ると、木を多用した、柔らかい雰囲気の空間になっています。
屋内と屋外の雰囲気を、あえて、逆にしました。
そのイメージのギャップを利用して、それぞれの空間を、より印象的なものにしようと考えました。

B99a8fb73addbef84f62a69ebd578e03

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

コンクリートの箱の中の寝室には、大きな窓があり、風景を絵のように切り取っています。
周囲が暗くなると、天井のそこかしこに、昼間は隠れていた照明の光が、浮かび上がります。

0eac808dbf73f112adb1523fb63e7373

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

寝室の照明は、カーテンボックスの中に隠れています。
光源が見えない上に、カーテンの方を照らしているため、ベッドで寝ながら、天井を見上げても、眩しくありません。

995244b21b46425c418da1f6843ee869

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

急勾配の斜面の途中に、浮かぶように建っている家です。
景色を遮るものはなく、また、周囲からの視線を気にする必要もありません。

20150403162633

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

春になると、傾斜した庭に桜が咲きます。

B149979b99418b56d44469d9ed06f968

出典: www.ac.auone-net.jp / Nakama Kunihiko Architects

家を建てる時には、周囲の環境をよくよく見きわめて、そのよい点を活かすことが大事ではないか、と思います。
他の場所ではなく、この場所でこそ実現出来るような家にしたい、と考えました。

コツ・ポイント

家づくりには、敷地の状況から、家族構成、予算など、様々な条件があります。
しかし、そうしたことを、単なる制約と捉えるのではなく、その場所、その時でしか出来ない、個性的なものを実現するためのキッカケと考えて、取り組みたいと考えています。

この記事に関係する

  • windows_laptop
    MT4ターミナルを使用して外国為替取引における包括的なテクニカル分析を行う
  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • image-1
    アジア全域でのゴールド取引: 日本からシンガポールまでの洞察
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • matbook14r5
    長く使用したい!ノートPCを選ぶなら冷却機能も重視!
  • 1-header
    日本の中央銀行の政策が世界の為替動向に与える影響

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us