100円ショップでもかわいいインテリアアイテムが手に入る時代。でも、単体で使うとやっぱりチープさが目立つなぁと感じることや、買ってみたけど部屋のインテリアに合わない!なんてことはありませんか?そんな悩みを解決する5つのポイントをご紹介します。
1,テイストを揃える
100円ショップでかわいいアイテムがあったから買ったのに、家に帰って部屋に飾ってみたら何か変…そんなことにならないためにも、部屋のテイストに合ったアイテムを買うようにしましょう。例えば、ナチュラルなお部屋には木製のアイテムや、ガラスのインテリアなどが合いますよね。逆に、キャラクターものはナチュラルなお部屋にはあまりマッチしません。テイストを揃えるだけでも、オシャレなお部屋になります。
2,色彩を統一する
100円ショップと言えばプラスチック製のケースが豊富に揃います。大小様々な大きさがありますし、カラーボックスにぴったり合う大きさのケースがあったりして、使い勝手は抜群です。しかし、大きさと同じく、色使いも様々です。プラスチック製品にかかわらず、それ以外のアイテムも同じです。かわいいからと色がバラバラのアイテムを買ってしまうと、途端にお部屋の印象が雑多なイメージになります。色はなるべく統一し、難しい場合はトーン(淡い色使いなのか、はっきりした色使いなのか等)を揃えると、お部屋に統一感が出ます。
3,本来の用途以外の使い方ができないか考える
今や突っ張り棒は、壁と壁の間にただ突っ張らせて物を引っ掻けて終わり、ではなくなりましたよね。二本使って手前と奥に並行になるように突っ張らせ、板やかごを置けば立派な収納ラックに早変わり。このように、本来の用途とは違う使い方ができないか、いろいろ考えてみましょう。
例えば、フェルト素材のコースターを糸で何枚か繋げると、吊り下げるインテリアになります。また、半透明のビーズは、一袋丸ごとガラス製の小瓶に入れると、キラキラしてかわいい置物になります。
4,アイテムを組み合わせて使ってみる
単体で使うといまいちおしゃれに見えないものも、他のアイテムと組み合わせるだけでおしゃれになったりします。また、より自分好みのインテリアになったり、世界に一つしかないオリジナルアイテムが出来上がったりします。中でもマスキングテープがとても優秀で、味気ない写真立てのフレームに好きな柄のマスキングテープを貼れば、たちまち素敵な写真立てに早変わり。他にも手芸用のレースやフェイクグリーンなどが使いやすいアイテムです。
コツ・ポイント
いかがでしたか?ちょっとの工夫で100円ショップのインテリアも、より素敵に見えるようになります。まずはお部屋のテイストに合うインテリアを探してみてくださいね。