IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ユニットバスをお手軽リフォーム!快適な入浴時間をゲット

ユニットバスをお手軽リフォーム!快適な入浴時間をゲット

2016年6月27日1802 Views

今使っているバスルームに満足されていますか?快適に過ごせる機能がほしい、もっと簡単に掃除がしたい、インテリアにこだわりたい……そう思っている方は、これを機に“ユニットバス”へリフォームしてみてはいかがでしょうか。

浴室をリフォームしたい!そんな方におすすめは?

Img main

出典: www.aikenhome.co.jp

広くてキレイで快適に使えるお風呂に憧れる!入浴の時は気持ち良くのびのび過ごしたい!みなさんは今のお風呂場にストレスを感じていませんか?お風呂は日頃の疲れをとる、生活の中でも重要なリラックスタイムなはずなのに、マイナスに働いてしまうのはもったいないです。ここは思い切って、リフォームを検討してみてはいかがでしょうか?皆さんにオススメしたいのが“ユニットバス”です。

そもそもユニットバスってなに?

Uid000001 2012083118263386f06edb

出典: www.cielo-ds.com

ユニットバスとは、あらかじめ工場で浴槽や天井、壁、床などのパーツや骨組みをつくっておき、現場で組み立てて設置するバスルームのことです。普通のお風呂よりも防水性や保温性が高いなどさまざまなメリットがあります。パーツやオプションを自由に選べるのでシステムバスと呼ぶこともありますが、メーカーによる呼び名の違いで、同じものです。
 
また、お風呂と洗面台が一体になっているものは、2点ユニットバスと呼ばれます。さらにトイレが付くと、3点ユニットバスと呼ばれています。

なぜ良いといわれるの?ユニットバスの利点

Lamirande

出典: allabout.co.jp

普通の浴室と比べて見ても、いまいち違いに気付けない方がいるのでは?ユニットバスの利点をまとめてご紹介いたします。

(1)掃除がしやすい

Ofuro

出典: hikkoshi-monsieur.com

近年各メーカーから、継ぎ目に汚れがたまりにくいよう設計や、カビの発生を守る換気暖房乾燥機や、曇りにくい鏡、即乾性の高い床・汚れがつきにくいコーティングが施された床など、お掃除に手間がかからな設備が次々と登場しています。各メーカーごとに機能が違うので要チェックです。

(2)使いやすい機能とデザイン

Mainphoto b 2

出典: www.okuta.com

暮らしのスタイルにあわせて選べる、豊富なデザインテイストがそろっています。洗い場、脱衣所との段差も小さくなったりと、小さい子どもやお年を召した方まで安心して入れる、使いやすいデザインが各所に配置され、美しく進化しています。

(3)浴室・床があたたかい

7224eac745ec2d3558483a0ffc3bd01f

出典: www.eco-kyoto.net

浴室内は、家の骨組みと完全に別構造になっていて、冬でも外壁や床などから寒さが浴室に伝わりにくい構造になっていて、浴室を温く保ちます。

(4)漏水のリスクが軽減

7173556336 80beee449a b

出典: asahi3.co.jp

防水パイプが、水槽のようなつなぎ目のない形体になっているため、長く使っても床やパイプは破損しにくいつくりになっています。浴室では各所の漏水が懸念されますが、ユニットバスなら軽減できます。

センスの良いユニットバスの選び方

02

出典: leafy168.blogspot.jp

ユニットバスのリフォームはお家の一部を解体することになるので、慎重に進めなければいけません!ぜひ、この情報をリフォームのプラン選びにご活用いただければと思います。

マンション?それとも一戸建て?

Mmmmmwq 780x450

出典: allabout.co.jp

マンションか一戸建てかによって、価格や仕様やデザインが変わってきます。商品探しの前に、まずどちらかを確認してから商品検索をしましょう。

マンションの方はこちら
戸建の方はこちら

浴室のサイズを測ろう

222 2

出典: www.cbl.or.jp.n-plan-ing.com

浴室を計り間違えたら大変!先にしっかり確認しておきましょう。

(1)浴室の幅、(2)浴室の奥行きの2辺の長さ&高さを計ります。
内形寸法で大丈夫ですので、浴室内からサイズを測ってください。また、浴槽・窓・ドアなどのサイズもあらかじめ測っておくと、その後の進行やご相談がスムーズです。ユニット化されたシステムバスのサイズ表示は、10cm単位の数字で表わされ、どこのメーカーのものでも1216・1616・1620・1625などと記載されています。

どんなユニットバスが必要かイメージする

Minamiohashi 010

出典: isa-home.jp

浴室全体のイメージや、理想の環境イメージを固めておきましょう。現状の浴室には、どのような問題があるか、どのような機能が必要か、家族構成などからも考えてメモとして残して相談にいくのがベストです。解決すべき問題からぶれないように進行していきましょう。

メーカーを決めよう!

P with 2 004

出典: www.nipponjuken.co.jp

Panasonic、タカラスタンダード、TOTO、クリナップなど、信頼できるユニットバスのメーカーから選択することも可能です。まずは全体の情報をさらっと見たうえで、マッチしそうなメーカーを絞るといいかと思います。

どんなデザインや機能があるの?最新情報を知ろう

実際ユニットバスには、どのようなデザインやメーカーが存在するのでしょうか。こちらで簡単に情報を見て、気になるデザインや機能を見つけちゃいましょう。

<タカラスタンダード>PREDENCIA(プレデンシア)

浴槽:ミストブラウン
浴室パネル:パレスベージュ
床:テンダーベージュ(タフロア(ハイグレード))
基本セット価格: ¥863,000

<特徴>
・鋳物ホーロー
他の素材にはなかなかない滑らかな肌触り、陶器のような質感と透明感。透き通るような艶やかさを備えています。表面がガラス質のため、しっとり、なめらかな独特の味わいが楽しめます。他の素材では体験できない上質なバスタイムを演出してくれます。

・ゆったり浴槽
たっぷりのお湯にゆったりとつかる、浴槽本来の目的をテーマを再度見つめ直してつくられたのがこちらの浴槽です。足をのばしてゆったりとバスタイムを楽しんでいただくことができます。

<タカラスタンダード>RELAGE(レラージュ)

20090319relage2

出典: www.takara-standard.co.jp

浴槽:シュガーライトベージュ
浴室パネル:ベージュボーダー
床:テンダーベージュ(タフロア(ハイグレード))
基本セット価格: ¥569,000

<特徴>
・アクリル人造大理石
タカラスタンダードがつくるのは、造大理石の中でも特に硬度が高い、最上級のアクリル人造大理石です。耐久性に優れているだけではなく表面の美しいパール調仕上げは上質な印象の浴室を演出してくれます。またカラーも選択できてお好みの空間をつくることができ、お手入れも簡単です。

・パーフェクト保温
浴室全体に保温材を使用しているので、あたたかさを逃しません。身体の冷える冬場もポカポカで、あたたかく入浴タイムをお楽しみいだだけます。浴槽にも保温材を使用しているので、お湯が冷めにくく、追焚きの回数が減って経済的です。

<タカラスタンダード>IMPERIO(インぺリオ)

Imperio

出典: house.tss-shop.com

浴槽:ラスターブラック
浴室パネル:ジオブラック
床:ストーングレー(御影石フロア)
基本セット価格: ¥1,028,000

<特徴>
・どこでもラック
壁面がホーロー素材なので、取り付け・取り外しが自由自在なマグネット収グッズをつかってラック収納することが可能です。入浴する方のそれぞれの身長やお好みの位置に、ぴったり簡単に設置&移動ができます。

・ゆったり浴槽
家族みんながゆったりのんびりできるシステムバス。浴室全体に保温材を使用しているから、あたたかさを逃しません。また、ぴったりサイズシステムバスなので、ご家庭の浴室に合わせてぴったりサイズオーダーができて、隙間をひろびろ活用できます。

<TOTO>シンラ

Main 0041

出典: rehome.mobi

浴槽:人工大理石
浴室パネル:セラミックウォール又は、QCパネル
床:ほっカラリ床(モザイクタイル調)
基本セット価格: ¥1,480,000〜

<特徴>
・ほっカラリ床・カラリ床
「W断熱構造」が床裏から冬場の冷気をシャットアウトします。優れた断熱性能で室温とほぼ同じ温度を実現。冬場の一歩目でもヒヤッとしません。タテヨコに規則正しく刻まれたパターンで、表面の水を誘導し、翌朝にはカラッとさわやか。ブラシの通りもよくお掃除がラクラクです。

・エアインシャワー
大幅節水されているのに量感たっぷりな浴び心地。空気を含んだ大粒の水滴で、身体を包み込むような心地よさが体感できます。地球に優しいエコに配慮しながらも、体感満足感が得られるという欲張りを叶えます。従来のシャワーと比較すると最大約48%節水しているそう!

<TOTO>sazana(サザナ)

Image display

出典: watercompany.jp

浴槽:「魔法びん浴槽」浴槽のカタチは5種類。材質もカラーもお好みにあわせてお選びいただけます
浴室パネル:多くの材質とカラーを取り揃えています
床:ほっカラリ床(モザイクタイル調)
基本セット価格: ¥718,000〜

<特徴>
・魔法びん浴槽
浴槽の周囲を断熱材でしっかり覆いました。帰宅後すぐにお風呂に入りたい方にぴったり。すぐに温かくなる魔法の浴槽です。断熱構造で冷めにくいつくりにもなっているので、お湯をはって4時間後も温度の低下は2.5℃以内。夜遅くても温かく、すぐにおふろに入れます。

・エアインシャワー
最大約48%大幅節水でも量感たっぷりの浴び心地。秘密は空気を含んだ大粒の水です。従来のシャワーと比較すると節水しながら、新技術によって湯水に空気を含ませることで、湯水の一粒一粒を大粒化。これからの最先端のシャワーです。

<LIXIL>アライズ

M1620 img 01

出典: www.lixil.co.jp

浴槽:人造大理石浴槽
浴室パネル:角タイル又はLパネル
床:キレイサーモフロア
基本セット価格: ¥707,000〜

<特徴>
・2タイプのロング浴槽
1600ロング浴槽は、余裕の広さで男性でものびのび足をのばして入浴できるタイプです。ラインアップの中で底面長辺が最も広い浴槽。肩まわりもワイドになっています。ヘッドレストが付いていて、取り外しは簡単です。
1200ロング浴槽は、コンパクトなデザインやサイズではありますが、アームレストの採用して広さを感じるデザインになっています。

・キレイが続く三つの機能
キレイな状態を保てる3つの秘密は『くるりんポイ排水口』『キレイ浴槽』『キレイサーモフロア』この3つの機能がポイントです。
くるりんポイ排水口は、排水口内に”うず”を発生させる仕組みがされていて、排水口を洗浄しながらヘアキャッチャー内でゴミをまとめることができます。キレイ浴槽は、パールのような光沢が美しい、汚れのつきにくい人造大理石浴槽でつくられています。キレイサーモフロアは、お掃除がしやすい床のカタチをつかい、皮脂汚れがつきにくい特殊な表面処理層で汚れにくく、汚れがついても落としやすくなっています。

<LIXIL>スパージュ

2014091903

出典: www.shiageya.jp

浴槽:人造大理石グランザ
浴室パネル:モザイクタイルパネル又はLパネル
床:キレイサーモフロア
基本セット価格: ¥1,050,000〜

<特徴>
・エンターテイメント
スパージュのエンターテイメントで、今までにないくつろぎの時間をつくります。注目するのはオーディオ&ビジュアル。迫力の大画面を、ハイビジョンで楽しめるアクアシアターが楽しめたり、バスオーディオと組み合わせて、音楽を聞きながらくつろぐこともできます。

・照明
ただ照らすのが照明の役割ではありません。明るさだけでなく時間を楽しむことのできる照明機能付き。ストレートな線を強調するライン照明と、流れるお湯のベールを照らす、アクアフィールライト。

・アクアタワー
ホテルで味わうような、リラックスしたシャワータイムが過ごせるアクアタワー。オーバーヘッドシャワーで全身を包むようなボリューム感を体感できます。

<Panasonic>Oflora(オフローラ)

Bgf2103 1

出典: sumai.panasonic.jp

浴槽:アクアマーブル人造大理石
浴室パネル:モザイク
床:スミピカフロア
基本セット価格: ¥870,000〜

<特徴>
・エステケアシャワー
シャワーの水に空気を含ませて、きめこまかな気泡を発生させシャワーの肌あたりがやわらかくなっています。水流とマイクロバブルで、肌表面の皮脂汚れをすっきり除去するのでエステケアシャワーといわれています。また、ゆるやかにカーブした、手になじむ形状を配慮したシャワーヘッドなので、使いやすいです。

・酸素美泡湯
酸素美泡湯とは、入浴剤などを使わずお湯に酸素を含んだミクロの泡を加えたものです。ミクロの泡を発生させて、白くやわらかなお湯になります。身体をやさしく温め、お肌をしっとりと保ちます酸素のお湯で、お肌しっとり長続きさせます。

バスタイムを楽しくするインテリア

1494 6584 3.original

出典: leafy168.blogspot.jp

ユニットバスにリフォームしたら、夢のようなバスタイムが待っています♪キレイになったタイミングで、いろんな雑貨やインテリアグッズを活用して、もっと快適でセンスの良いバスルームに変えてみてはいかがでしょうか。バスルームをもっと魅力的にして友達に自慢しちゃいましょう♪

カーテンホルダーのデコレーション

Cached

出典: beachhouselinens.com

地味なカーテンもこれひとつで女の子らしさ&オシャレ度アップ♪いろんなカタチの貝殻をデコレーションとして取り入れています。海で拾ってきた貝でもいけるかも!?お家にあるちょっとした装飾を使ってDIYしちゃいましょう。

お風呂場にだって観葉植物

Main.original.585x0

出典: www.mydomaine.com

お風呂にだって自然がほしい!温室環境にあった観葉植物をおけば、元気に育ちます。置く場所がなければ、小さいタイプや、上から吊り下げるタイプなど種類をみて使い分けましょう。グリーンがいっぱいのバスタイムは今まで以上に癒しの時間が過ごせるはずです。

タオルや小物のカラーを統一♪

Cached

出典: www.shelterness.com

ユニットバスまわりに置く、小物や道具のカラーや柄を統一するだけでセンスの良い空間に♪一色だと少し寂しいので、2〜3色で統一するのがベストです。清潔感を出すなら白は必須カラーです。

トレイやプレートを使ってセンス良くまとめる

Cached

出典: trendenser.se

シャンプー、リンス、ボディーソープ、石鹸、洗顔……、お風呂は何かと小物がたくさん使われ、散らかってしまいがち。そんなときは、オシャレなトレイを購入してまとめて置くだけで、整理整頓ができて一気にオシャレ度アップ。

ウォールステッカーを使って、壁をデコレーション

Cached

出典: www.remodelista.com

広すぎて寂しい?ユニットバスの壁には、水に強いウォールステッカーで思い切ってデコレーションしちゃいましょう。つけすぎるとごちゃごちゃして安く見えてしまうので、ポイントとして使うのがベスト。もともとデザインされていたものかと思わせるくらいナチュラルに見せましょう。

バスマットのチョイスでセンスアップ♪

Org 1

出典: www.buyma.com

バストマットもこだわれば、どこまでもおしゃれなデザインが揃っています。長方形のものが一般的かと思いますが、こちらはローズの型のバスマット。カタチがかわっていて、色もキレイなサーモンピンクなので、ついつい視線が集まっちゃいます。女子力を上げたい方におすすめです。

見せたくない物は、かわいい袋にまとめて吊るす♪

Cached

出典: www.shelterness.com

壁にフックをつけて、おしゃれな袋を吊り下げて並べると、まるでお店のディスプレイを眺めているような気分。センス溢れたある演出です。バスルームにある見せたくないものは、まとめて詰め込んじゃいましょう。

とびっきりおしゃれなシャワーカーテン♪

428 1

出典: www.buyma.com

みなさんはユニットバスで、どのようなカーテンシャワーを使っていますか?一般的に、さまざまな模様はあるものの、ここまでフリルがふんだんに使われた商品は少ないのではないでしょうか。寒色系のグラデーションになっていて素敵ですね。

Ba3d0bd91e8e35fdc1daf6850f01cc9f626a01d6 m

出典: sumally.com

こちらは木の葉やお花が上からひらひらと舞い落ちているようなデザイン、半立体でふりふりとした装飾がついていておしゃれです。カラーもゴールドよりで大人っぽくてかっこいいですね。ガーリィな雰囲気が好きな人にも、シックな雰囲気が好きな人にもおすすめです。

収納はフックに吊り下げておしゃれに

Storage ideas in small bathroom 7

出典: www.shelterness.com

設置すれば何かと役立つフック。シンプルなデザインフックでも、造花や、吊り下げ式の観葉植物など装飾をつければ一気に華やかになります。また、よく使う洗面用具もまとめて吊り下げれば整理整頓できますね。

防水加工されたアート作品を♪

Im fis

出典: www.scope.ne.jp

ユニットバスにだってアート作品が飾れちゃいます!?こちらは防水加工がされているお風呂専用のアートポスター。またアクリル板で加工された作品も設置可能だと思います。くれぐれも加工されてない普通の絵画を飾らないように!大好きな作品を眺めながら湯船につかる時間はしあわせですね。

Img main

出典: www.aikenhome.co.jp

広くてキレイで快適に使えるお風呂に憧れる!入浴の時は気持ち良くのびのび過ごしたい!みなさんは今のお風呂場にストレスを感じていませんか?お風呂は日頃の疲れをとる、生活の中でも重要なリラックスタイムなはずなのに、マイナスに働いてしまうのはもったいないです。ここは思い切って、リフォームを検討してみてはいかがでしょうか?皆さんにオススメしたいのが“ユニットバス”です。

Uid000001 2012083118263386f06edb

出典: www.cielo-ds.com

ユニットバスとは、あらかじめ工場で浴槽や天井、壁、床などのパーツや骨組みをつくっておき、現場で組み立てて設置するバスルームのことです。普通のお風呂よりも防水性や保温性が高いなどさまざまなメリットがあります。パーツやオプションを自由に選べるのでシステムバスと呼ぶこともありますが、メーカーによる呼び名の違いで、同じものです。
 
また、お風呂と洗面台が一体になっているものは、2点ユニットバスと呼ばれます。さらにトイレが付くと、3点ユニットバスと呼ばれています。

Lamirande

出典: allabout.co.jp

普通の浴室と比べて見ても、いまいち違いに気付けない方がいるのでは?ユニットバスの利点をまとめてご紹介いたします。

Ofuro

出典: hikkoshi-monsieur.com

近年各メーカーから、継ぎ目に汚れがたまりにくいよう設計や、カビの発生を守る換気暖房乾燥機や、曇りにくい鏡、即乾性の高い床・汚れがつきにくいコーティングが施された床など、お掃除に手間がかからな設備が次々と登場しています。各メーカーごとに機能が違うので要チェックです。

Mainphoto b 2

出典: www.okuta.com

暮らしのスタイルにあわせて選べる、豊富なデザインテイストがそろっています。洗い場、脱衣所との段差も小さくなったりと、小さい子どもやお年を召した方まで安心して入れる、使いやすいデザインが各所に配置され、美しく進化しています。

7224eac745ec2d3558483a0ffc3bd01f

出典: www.eco-kyoto.net

浴室内は、家の骨組みと完全に別構造になっていて、冬でも外壁や床などから寒さが浴室に伝わりにくい構造になっていて、浴室を温く保ちます。

7173556336 80beee449a b

出典: asahi3.co.jp

防水パイプが、水槽のようなつなぎ目のない形体になっているため、長く使っても床やパイプは破損しにくいつくりになっています。浴室では各所の漏水が懸念されますが、ユニットバスなら軽減できます。

02

出典: leafy168.blogspot.jp

ユニットバスのリフォームはお家の一部を解体することになるので、慎重に進めなければいけません!ぜひ、この情報をリフォームのプラン選びにご活用いただければと思います。

Mmmmmwq 780x450

出典: allabout.co.jp

マンションか一戸建てかによって、価格や仕様やデザインが変わってきます。商品探しの前に、まずどちらかを確認してから商品検索をしましょう。

222 2

出典: www.cbl.or.jp.n-plan-ing.com

浴室を計り間違えたら大変!先にしっかり確認しておきましょう。

(1)浴室の幅、(2)浴室の奥行きの2辺の長さ&高さを計ります。
内形寸法で大丈夫ですので、浴室内からサイズを測ってください。また、浴槽・窓・ドアなどのサイズもあらかじめ測っておくと、その後の進行やご相談がスムーズです。ユニット化されたシステムバスのサイズ表示は、10cm単位の数字で表わされ、どこのメーカーのものでも1216・1616・1620・1625などと記載されています。

Minamiohashi 010

出典: isa-home.jp

浴室全体のイメージや、理想の環境イメージを固めておきましょう。現状の浴室には、どのような問題があるか、どのような機能が必要か、家族構成などからも考えてメモとして残して相談にいくのがベストです。解決すべき問題からぶれないように進行していきましょう。

P with 2 004

出典: www.nipponjuken.co.jp

Panasonic、タカラスタンダード、TOTO、クリナップなど、信頼できるユニットバスのメーカーから選択することも可能です。まずは全体の情報をさらっと見たうえで、マッチしそうなメーカーを絞るといいかと思います。

実際ユニットバスには、どのようなデザインやメーカーが存在するのでしょうか。こちらで簡単に情報を見て、気になるデザインや機能を見つけちゃいましょう。

<タカラスタンダード>PREDENCIA(プレデンシア)

浴槽:ミストブラウン
浴室パネル:パレスベージュ
床:テンダーベージュ(タフロア(ハイグレード))
基本セット価格: ¥863,000

<特徴>
・鋳物ホーロー
他の素材にはなかなかない滑らかな肌触り、陶器のような質感と透明感。透き通るような艶やかさを備えています。表面がガラス質のため、しっとり、なめらかな独特の味わいが楽しめます。他の素材では体験できない上質なバスタイムを演出してくれます。

・ゆったり浴槽
たっぷりのお湯にゆったりとつかる、浴槽本来の目的をテーマを再度見つめ直してつくられたのがこちらの浴槽です。足をのばしてゆったりとバスタイムを楽しんでいただくことができます。

<タカラスタンダード>RELAGE(レラージュ)

20090319relage2

出典: www.takara-standard.co.jp

浴槽:シュガーライトベージュ
浴室パネル:ベージュボーダー
床:テンダーベージュ(タフロア(ハイグレード))
基本セット価格: ¥569,000

<特徴>
・アクリル人造大理石
タカラスタンダードがつくるのは、造大理石の中でも特に硬度が高い、最上級のアクリル人造大理石です。耐久性に優れているだけではなく表面の美しいパール調仕上げは上質な印象の浴室を演出してくれます。またカラーも選択できてお好みの空間をつくることができ、お手入れも簡単です。

・パーフェクト保温
浴室全体に保温材を使用しているので、あたたかさを逃しません。身体の冷える冬場もポカポカで、あたたかく入浴タイムをお楽しみいだだけます。浴槽にも保温材を使用しているので、お湯が冷めにくく、追焚きの回数が減って経済的です。

<タカラスタンダード>IMPERIO(インぺリオ)

Imperio

出典: house.tss-shop.com

浴槽:ラスターブラック
浴室パネル:ジオブラック
床:ストーングレー(御影石フロア)
基本セット価格: ¥1,028,000

<特徴>
・どこでもラック
壁面がホーロー素材なので、取り付け・取り外しが自由自在なマグネット収グッズをつかってラック収納することが可能です。入浴する方のそれぞれの身長やお好みの位置に、ぴったり簡単に設置&移動ができます。

・ゆったり浴槽
家族みんながゆったりのんびりできるシステムバス。浴室全体に保温材を使用しているから、あたたかさを逃しません。また、ぴったりサイズシステムバスなので、ご家庭の浴室に合わせてぴったりサイズオーダーができて、隙間をひろびろ活用できます。

<TOTO>シンラ

Main 0041

出典: rehome.mobi

浴槽:人工大理石
浴室パネル:セラミックウォール又は、QCパネル
床:ほっカラリ床(モザイクタイル調)
基本セット価格: ¥1,480,000〜

<特徴>
・ほっカラリ床・カラリ床
「W断熱構造」が床裏から冬場の冷気をシャットアウトします。優れた断熱性能で室温とほぼ同じ温度を実現。冬場の一歩目でもヒヤッとしません。タテヨコに規則正しく刻まれたパターンで、表面の水を誘導し、翌朝にはカラッとさわやか。ブラシの通りもよくお掃除がラクラクです。

・エアインシャワー
大幅節水されているのに量感たっぷりな浴び心地。空気を含んだ大粒の水滴で、身体を包み込むような心地よさが体感できます。地球に優しいエコに配慮しながらも、体感満足感が得られるという欲張りを叶えます。従来のシャワーと比較すると最大約48%節水しているそう!

<TOTO>sazana(サザナ)

Image display

出典: watercompany.jp

浴槽:「魔法びん浴槽」浴槽のカタチは5種類。材質もカラーもお好みにあわせてお選びいただけます
浴室パネル:多くの材質とカラーを取り揃えています
床:ほっカラリ床(モザイクタイル調)
基本セット価格: ¥718,000〜

<特徴>
・魔法びん浴槽
浴槽の周囲を断熱材でしっかり覆いました。帰宅後すぐにお風呂に入りたい方にぴったり。すぐに温かくなる魔法の浴槽です。断熱構造で冷めにくいつくりにもなっているので、お湯をはって4時間後も温度の低下は2.5℃以内。夜遅くても温かく、すぐにおふろに入れます。

・エアインシャワー
最大約48%大幅節水でも量感たっぷりの浴び心地。秘密は空気を含んだ大粒の水です。従来のシャワーと比較すると節水しながら、新技術によって湯水に空気を含ませることで、湯水の一粒一粒を大粒化。これからの最先端のシャワーです。

<LIXIL>アライズ

M1620 img 01

出典: www.lixil.co.jp

浴槽:人造大理石浴槽
浴室パネル:角タイル又はLパネル
床:キレイサーモフロア
基本セット価格: ¥707,000〜

<特徴>
・2タイプのロング浴槽
1600ロング浴槽は、余裕の広さで男性でものびのび足をのばして入浴できるタイプです。ラインアップの中で底面長辺が最も広い浴槽。肩まわりもワイドになっています。ヘッドレストが付いていて、取り外しは簡単です。
1200ロング浴槽は、コンパクトなデザインやサイズではありますが、アームレストの採用して広さを感じるデザインになっています。

・キレイが続く三つの機能
キレイな状態を保てる3つの秘密は『くるりんポイ排水口』『キレイ浴槽』『キレイサーモフロア』この3つの機能がポイントです。
くるりんポイ排水口は、排水口内に”うず”を発生させる仕組みがされていて、排水口を洗浄しながらヘアキャッチャー内でゴミをまとめることができます。キレイ浴槽は、パールのような光沢が美しい、汚れのつきにくい人造大理石浴槽でつくられています。キレイサーモフロアは、お掃除がしやすい床のカタチをつかい、皮脂汚れがつきにくい特殊な表面処理層で汚れにくく、汚れがついても落としやすくなっています。

<LIXIL>スパージュ

2014091903

出典: www.shiageya.jp

浴槽:人造大理石グランザ
浴室パネル:モザイクタイルパネル又はLパネル
床:キレイサーモフロア
基本セット価格: ¥1,050,000〜

<特徴>
・エンターテイメント
スパージュのエンターテイメントで、今までにないくつろぎの時間をつくります。注目するのはオーディオ&ビジュアル。迫力の大画面を、ハイビジョンで楽しめるアクアシアターが楽しめたり、バスオーディオと組み合わせて、音楽を聞きながらくつろぐこともできます。

・照明
ただ照らすのが照明の役割ではありません。明るさだけでなく時間を楽しむことのできる照明機能付き。ストレートな線を強調するライン照明と、流れるお湯のベールを照らす、アクアフィールライト。

・アクアタワー
ホテルで味わうような、リラックスしたシャワータイムが過ごせるアクアタワー。オーバーヘッドシャワーで全身を包むようなボリューム感を体感できます。

<Panasonic>Oflora(オフローラ)

Bgf2103 1

出典: sumai.panasonic.jp

浴槽:アクアマーブル人造大理石
浴室パネル:モザイク
床:スミピカフロア
基本セット価格: ¥870,000〜

<特徴>
・エステケアシャワー
シャワーの水に空気を含ませて、きめこまかな気泡を発生させシャワーの肌あたりがやわらかくなっています。水流とマイクロバブルで、肌表面の皮脂汚れをすっきり除去するのでエステケアシャワーといわれています。また、ゆるやかにカーブした、手になじむ形状を配慮したシャワーヘッドなので、使いやすいです。

・酸素美泡湯
酸素美泡湯とは、入浴剤などを使わずお湯に酸素を含んだミクロの泡を加えたものです。ミクロの泡を発生させて、白くやわらかなお湯になります。身体をやさしく温め、お肌をしっとりと保ちます酸素のお湯で、お肌しっとり長続きさせます。

1494 6584 3.original

出典: leafy168.blogspot.jp

ユニットバスにリフォームしたら、夢のようなバスタイムが待っています♪キレイになったタイミングで、いろんな雑貨やインテリアグッズを活用して、もっと快適でセンスの良いバスルームに変えてみてはいかがでしょうか。バスルームをもっと魅力的にして友達に自慢しちゃいましょう♪

カーテンホルダーのデコレーション

Cached

出典: beachhouselinens.com

地味なカーテンもこれひとつで女の子らしさ&オシャレ度アップ♪いろんなカタチの貝殻をデコレーションとして取り入れています。海で拾ってきた貝でもいけるかも!?お家にあるちょっとした装飾を使ってDIYしちゃいましょう。

お風呂場にだって観葉植物

Main.original.585x0

出典: www.mydomaine.com

お風呂にだって自然がほしい!温室環境にあった観葉植物をおけば、元気に育ちます。置く場所がなければ、小さいタイプや、上から吊り下げるタイプなど種類をみて使い分けましょう。グリーンがいっぱいのバスタイムは今まで以上に癒しの時間が過ごせるはずです。

タオルや小物のカラーを統一♪

Cached

出典: www.shelterness.com

ユニットバスまわりに置く、小物や道具のカラーや柄を統一するだけでセンスの良い空間に♪一色だと少し寂しいので、2〜3色で統一するのがベストです。清潔感を出すなら白は必須カラーです。

トレイやプレートを使ってセンス良くまとめる

Cached

出典: trendenser.se

シャンプー、リンス、ボディーソープ、石鹸、洗顔……、お風呂は何かと小物がたくさん使われ、散らかってしまいがち。そんなときは、オシャレなトレイを購入してまとめて置くだけで、整理整頓ができて一気にオシャレ度アップ。

ウォールステッカーを使って、壁をデコレーション

Cached

出典: www.remodelista.com

広すぎて寂しい?ユニットバスの壁には、水に強いウォールステッカーで思い切ってデコレーションしちゃいましょう。つけすぎるとごちゃごちゃして安く見えてしまうので、ポイントとして使うのがベスト。もともとデザインされていたものかと思わせるくらいナチュラルに見せましょう。

バスマットのチョイスでセンスアップ♪

Org 1

出典: www.buyma.com

バストマットもこだわれば、どこまでもおしゃれなデザインが揃っています。長方形のものが一般的かと思いますが、こちらはローズの型のバスマット。カタチがかわっていて、色もキレイなサーモンピンクなので、ついつい視線が集まっちゃいます。女子力を上げたい方におすすめです。

見せたくない物は、かわいい袋にまとめて吊るす♪

Cached

出典: www.shelterness.com

壁にフックをつけて、おしゃれな袋を吊り下げて並べると、まるでお店のディスプレイを眺めているような気分。センス溢れたある演出です。バスルームにある見せたくないものは、まとめて詰め込んじゃいましょう。

とびっきりおしゃれなシャワーカーテン♪

428 1

出典: www.buyma.com

みなさんはユニットバスで、どのような

この記事に関係する

  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us