最近よくスーパーなどでも見かけるようになったココナッツオイル。なんだかブームのようで私も買ってみようかな……なんて思っている人もいるのでは?いや、結構、みんな気になっているはず……。でも、ココナッツオイルはどれを買ってもいいわけではないのです!今回は、その選び方といろいろな使い方のご紹介です。
ココナッツオイルとは
ヤシの実から摂れるオイル
出典: xn--u9jwfra9aa0hh0c9t.com
ココナッツオイルは別名「ヤシ油」とも呼ばれます。
ココナッツ(英語: coconut)はヤシ科の単子葉植物、ココヤシの果実です。
この果実は繊維質の厚い殻に包まれ、その中に固い殻に包まれた大きな種子があります。
種子の内部は大きな胚乳に占められ、周縁部の固形胚乳と中心部の液状胚乳に分かれています。
未熟果はこりこりした固形胚乳を生食するほか、液状胚乳をココナッツジュースとして飲用します。成熟果の胚乳を削りとって乾燥させたものはコプラと呼ばれ、ヤシ油の原料となります。
出典: foodcreativefactory.com
簡単に言うとココナッツオイルは、ココヤシの実(ココナツ)を原料としたオイルです。原産国はタイやフィリピンが主です。
ココナッツオイルが注目される理由のひとつに、ココナッツオイルに含まれている「脂肪酸」にあります。
脂肪酸は、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分けられます。飽和脂肪酸は、肉や魚など動物性の食品に含まれており、酸化しにくい良い面があるのですが、体内に脂肪として蓄積されやすいのが難点です。
不飽和脂肪酸は、植物や青魚に含まれており、体内に蓄積されにくい良さはあるのですが、酸化しやすいというのが難点です。
出典: www.elizabethrider.com
ココナッツオイルは飽和脂肪酸ですが、動物性油脂の飽和脂肪酸とは分子構造が違います。
簡単に説明すると、動物性油脂は長い鎖のような分子で構成される長鎖脂肪酸です。しかし、ココナッツオイルは分子構造が長鎖脂肪酸の半分ほどの長さで構成されている「中鎖脂肪酸」で、これは、体内で素早く消化吸収されるというメリットがあります。
また、ココナッツオイルは、ビタミンEを豊富に含んでいるので、抗酸化作用が抜群にいいのも特徴です。
ビタミンEはアイチエイジング効果があるので、食べて体内に取り込んでもよし、肌に直接塗って皮膚に浸透させてもよしの美容や健康に効果絶大です。
ココナッツオイルが注目されている理由は、摂取すれば、すぐにエネルギー源となって消費されるので体脂肪になりにくく、脂肪燃焼も促してくれるのでダイエット効果が期待できるオイルだからです。運動をしながらダイエットをする人には、おすすめのオイルなのです。
温度によって形状が変わる
出典: blog.fitbit.com
ココナッツオイルは、18度以下になると固まり固形になってしまいます。
冷蔵庫はもちろん、冬だと室内に置いておくだけで固まってしまうので注意が必要です。
固まっていても手にとった段階で体温により溶け出しベタつきもすぐに消えます。
そして温度が上がるにつれシャーベット状になり、24度以上になると液状になります。ですから夏になると透明な液状になってしまいます。
ただ、固まってしまっても劣化して品質が落ちるという心配はないので安心して使用できます。
固まってしまったココナッツオイルを再び溶かして使っても問題はありません。
また、酸化もしづらいので、常温保存でも問題無く、2年程度は続けて使用することができます。
固形の状態で使用したい場合は、冷蔵庫に保存しましょう。固形になったり液体になったりを繰り返しても酸化しにくいのですが、基本は冷蔵庫で保存するのをオススメします。
海外スターから人気の火がついた
ココナッツオイルが注目されたのは、実はセレブや芸能人が美容や健康法として秘かにつかっているというのが発端でした。セレブや芸能人たちがこぞってブログで紹介したり、テレビや雑誌でもご自身の美容や健康法として紹介しています。
出典: item.rakuten.co.jp
キュートな笑顔がカワイイ、ミランダ・カーさんは、「ココナッツオイルなしでは生きて行けないっ!」というほど、ココナッツオイルの愛用者。毎日なんと大さじ4杯は摂っているらしいです。彼女の美貌の源はここからきているのでしょうか?
ココナッツオイルの効能
ダイエットに効果的
出典: xmjzhj.com
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸に分類されます。
中鎖脂肪酸はすぐにエネルギーになりやすく、太りにくい脂肪酸です。また吸収も早く、肝臓で素早く分解され、体内に蓄積しません。中鎖脂肪酸は、牛脂やラードといった動物性脂肪の燃焼を助けてくれます。
なので、体についてしまった体脂肪を減少させる効果があるので、ダイエットにも効果的ということです。
出典: woman-howto.com
もうひとつ、ダイエット効果で期待できるのが、「ケトン体回路」です。
人間は動くときにエネルギーを使い、この時のエネルギー源となるのが「ブドウ糖」と「ケトン体」です。
人間の体は、ご飯やパン、麺類などの糖質を摂取すると、ブドウ糖を優先的にエネルギー源とします。
ブドウ糖ばかりをエネルギーとして使うので、脂肪が分解されず、なかなか痩せることができません。
また、ブドウ糖を使ってしまうと、血液中のブドウ糖が低下するので、脳は「お腹が減った」と勘違いをしてしまいます。
そして、食欲がわき、つい食べてしまい、体重の増加……という流れとなり痩せることができないのです。
出典: xmjzhj.com
この流れを断ち切るのが、ココナッツオイルです。
ブドウ糖の他にももう一つエネルギー源となる「ケトン体」はどういうものかというと、人間は飢餓状態になると体に蓄えている体脂肪をエネルギー源として使い、体脂肪を肝臓で分解します。肝臓で分解するときに「ケトン体」がつくられます。そのケトン体をエネルギーにすることができるのです。これがココナッツオイルがダイエットに効果的な理由なのです。
コレステロール値を下げる
出典: www.noahhealth.org
脂肪を摂取すると、コレステロールや体脂肪に代わるために、コレステロール値を上昇させて、中性脂肪酸を増やしてしまいます。
しかし、ココナッツオイルは主成分が中鎖脂肪酸のために、コレステロール値を上昇させることがほとんどありません。また、ココナッツオイルにはラウリン酸が多く含まれており、ラウリン酸は代謝を促進するために善玉コレステロールを増やして、悪玉コレステロールを減らす役割を果たしています。これはオリーブオイルと同じような働きです。
しかし、取りすぎには注意が必要です。あくまでもココナッツオイルは油なのです。
便秘解消
出典: howrid.com
ココナッツオイルが小腸にある腸絨毛に浸透して、腸のお掃除をしてくれます。腸の中の食品添加物などの化合物の汚れを除去してくれるのです。
その結果快便となり、便秘が解消されます。
便秘が解消すればダイエットにも効果があり、また便秘が続くことによって出てくる症状(肌荒れ、イライラ、肥満、さらには大腸ポリープや大腸ガンなど)の緩和となります。
ココナッツオイルを積極的に摂り、便秘を解消しましょう。
糖尿病の予防・改善
出典: xmjzhj.com
糖尿病は、インスリンの作用が十分でないためブドウ糖が有効に使われずに、血糖値が高くなっている状態のことです。つまりインスリンの抵抗性が大きな原因なのです。
ココナッツオイルで中鎖脂肪酸を摂取することで、過剰な内臓脂肪の蓄積を抑える効果があり、このインスリン抵抗性を改善する効能があります。
糖尿病の方はサラダ油などの精製された油は糖尿病のリスクを高めるので、摂取するのは控え、中鎖脂肪酸のココナッツオイルに変えたほうがいいですね。
動脈硬化予防
心臓血管疾患といえば、心筋梗塞や狭心症です。どちらの原因も動脈硬化によるものです。
伝統的に昔からココナッツオイルをたくさん摂取している地域では、心血管系の病気が少ないようです。
免疫力向上
出典: www.tiana-coconut.com
ココナッツオイルには、ラウリン酸という成分が含まれており、これは微生物に対して抗菌、抗ウィルス作用、抗真菌(カンジダ症など)作用があります。
この抗菌作用は、ヘルペス、インフルエンザなどのウイルス、黄色ブドウ球菌、アクネ菌などにも効果があります。
美肌効果
出典: wellandgood.com
ココナッツオイルには、トコトリエノールという成分が多く含まれています。
トコトリエノールには、美肌効果、美白効果、コレステロール値を下げる効果、動脈硬化を予防する効果があります。
トコトリエノールは吸収されてから、皮膚に多く分布されるので、紫外線による酸化からお肌を守り、シワや美白に効果的があります。また、抗炎症作用もあると期待が寄せられています。
甲状腺機能の低下の改善
出典: www.exclusivaspuebla.com.mx
首の全面にある甲状腺から分泌されるホルモンには、新陳代謝を活発にし、エネルギーを作り出したり、成長に関与したり、心臓、腸の働きを強くしたり、自律神経を整えたり..などという作用があります。つまり甲状腺は「元気の源」になる臓器なのです。
サラダ油などの一般的な植物性油は、甲状腺の機能を低下させ代謝を下げてしまいます。
代謝が下がることによって、カロリー消費が少なくなってしまい、体脂肪として蓄積されてしまい、体重の増加にもつながってしまいます。
甲状腺の機能が低下することによって、肌の乾燥・肌荒れ、くすみ、寒気、むくみ、疲労感、便秘、月経異常、眠気、抑うつ、無気力などの症状も出てきます。
長鎖脂肪酸であるサラダ油などの多価不飽和脂肪酸を多く含んでいる油は、甲状腺の機能が低下させてしまいます。これを改善する効果効能があるのがココナッツオイルです。中鎖脂肪酸であるココナッツオイルは、長鎖脂肪酸の代謝を促進する効果がありダイエットに効果的です。代謝アップにつながるので、甲状腺の機能低下の改善にもつながります。
アトピー改善
出典: shopping.yahoo.co.jp
ココナッツオイルは食用だけでなく、皮膚の塗り薬としても、その効果効能が期待されています。
食べるイメージが強いココナッツオイルは、体に塗る使い方もあります。
そして、ココナッツオイルはアトピー性皮膚炎に効果的というデータが出ているのです。
ココナッツオイルの成分の皮膚黄色ブドウ球菌に抗菌作用があります。また、アトピー性皮膚炎の炎症にも効果的なのです。
活性酸素を除去
出典: xmjzhj.com
人間は呼吸するとき、酸素を取りいれて、二酸化炭素を出します。そのときに活性酸素と呼ばれる酸素が発生します。
活性酸素は、細胞に損傷を与える有害性があり、動脈硬化や生活習慣病、老化をもたらします。
この活性酸素を除去する効果があるのが、ココナッツオイルに含まれている「ケトン体」です。
ココナッツオイルを摂取することによって、体に有害な活性酸素を除去してくれます。なので、毎日摂取したいですね。
認知症の予防
出典: www.bolsademulher.com
脳のエネルギー源はブドウ糖です。
そのブドウ糖に代わる、脳へのエネルギー源としてケトン体が注目されています。
ブドウ糖は中鎖脂肪酸が肝臓で分解されて合成されます。
なので、中鎖脂肪酸を用いた食事にすることによって、アルツハイマーで脳への栄養源となるブドウ糖が吸収されにくくなった脳細胞に、ケトン体で栄養を補います。脳に栄養が行きわたることによって、脳細胞の破壊を食い止めることが期待されています。
ココナッツオイルダイエット
一日大さじ3~4杯を摂取
ココナッツオイルは1日あたり大さじ(15cc)3杯を目安に摂取してください。
パンのトーストに塗る
出典: circularofilme.com
トーストにバターを塗って、オーブンで焼いたあと、ヴァージンココナッツオイルをスプーンですくい、
かけていきます。量はお好みで。
次にハチミツをうっすらかけて出来上がり!!
出典: woman-howto.com
りんごやヨーグルトと一緒に食べるのがオススメです。
バターや炒め油の代わりに
ココナッツオイルは、卵料理、いも料理(ジャガイモ、さつまいも)との味の相性がいいので炒めものに使うにはその素材を使うといいです。それから、醤油とあわせるとおいしいですね。
サラダのドレッシングに
ダイエット中でも罪悪感ゼロなマヨネーズ!?ココナッツオイルマヨネーズの作り方
出典: foodcreativefactory.com
■材料(作りやすい分量)
卵黄…2個
塩…小さじ1/2
酢…大さじ1
黒こしょう…適量
ココナッツオイル…大さじ5
出典: foodcreativefactory.com
■作り方
①ボウルに卵黄、塩、酢、黒こしょうを入れて混ぜる。
②ココナッツオイルを少しずつ加え、もったりとするまで混ぜたら完成。
冷蔵庫で保存するとココナッツオイルが固まってしまうので、食べる前に室温において溶かしてから食べてください。
コーヒーなどの温かい飲み物に混ぜる
出典: woman-howto.com
初めてココナッツオイルを使うなら、コーヒーや紅茶がオススメです。
特にコーヒーにココナッツオイルをいれると、フレーバーコーヒーのような味わいを楽しめます。
ココナッツオイルは気温によって変化しやすい特質をもっており、18度以下になると固まってしまいます。そのため、ココナッツオイルと普通のコールドドリンクには向いていません。
ココナッツオイルを飲み物にいれる時は、ホットドリンクにしましょう。
ココナッツオイル入りのコーヒーを作っていきます♪
出典: xmjzhj.com
コーヒーをカップに注ぎ、エキストラバージンココナッツオイルをかけます。
出典: xmjzhj.com
コツは、ココナッツオイルは油なので、分離してしまわないように全力で混ぜること!!
出典: xmjzhj.com
オイルの浮きが気になる方は、ミキサーを使いましょう。面倒な方はひたすらスプーンで全力で混ぜましょう。
初めは少ない量から挑戦して
出典: www.drperlmutter.com
ココナッツオイルは大さじ1杯で120kcalあります。体に良いからといって摂り過ぎては逆によくありません。
また、慣れないうちは、大さじ2杯を目安に、大さじ4杯まででご自分に合った量を見極めていってください。
オイルのとり始めは下痢をすることがあるので、体調を見ながら摂取量を調整するようにしましょう。
ココナッツオイルを使ったレシピ
材料3つだけ!ココナッツきなこチョコレート
出典: kirei-torisetsu.com
■材料(4人分)
ココナッツオイル…90ml
きなこ…大さじ6
砂糖…大さじ4
■作り方
①ココナッツオイルは固まっていたら、湯煎で溶かす。
②ボウルにココナッツオイル、きなこ、砂糖、塩を加えてなめらかになるまでよく混ぜる。
③バットに流し、冷蔵庫で約30分冷やし固める。
カカオが入っていないのに、チョコレートのような濃厚なおいしさです。きなこは食物繊維や大豆イソフラボンなど、女性に嬉しい栄養素が豊富なので、日頃から積極的に摂りたい食材です。
ココナッツオイルは18度以下で固形化するため、冷蔵庫で冷やすだけで固まります。
ココナッツヨーグルトソースのパンケーキ
出典: kirei-torisetsu.com
■材料(2人分)
パンケーキミックス…200g
豆乳(または牛乳)…1カップ
卵…1個
ココナッツオイル…小さじ2
カットフルーツ…適量
シロップ
ココナッツオイル…大さじ2
ヨーグルト…大さじ2.5
はちみつ…大さじ1.5
■作り方
①ココナッツオイルは固まっていたら、湯煎で溶かす。
②ボウルにパンケーキミックス、割りほぐした卵、豆乳を入れダマがなくなるまでよく混ぜる。
③フライパンにココナッツオイルを入れて熱し、②の生地をおたま約1杯分落として焼く。
気泡が出て穴が空いてきたら裏返し、両面焼く。
同様に3枚焼き、器に重ねて盛る。
④ボウルにシロップの材料を全て入れ、よく混ぜ合わせる。
③の上にかけ、上からカットフルーツを飾る。
ふわふわのパンケーキにココナッツソースが絡まって、幸せな気分を味わえるパンケーキです。ヨーグルトのさわやかな風味が、ココナッツの香りとぴったり合います。バターや生クリームなどは一切使用せず、油分はココナッツオイルのみなので、ダイエット中でも罪悪感がなく、おいしく食べれるヘルシーパンケーキです。
お米で作る!ココナッツココアアイスクリーム
出典: kirei-torisetsu.com
■材料(4人分)
ココナッツオイル…大さじ2
ごはん…200g
牛乳…450㏄
はちみつ…大さじ2
ココア…大さじ3
■作り方
①ごはんは水で洗いぬめりをとる。
②なべに①、牛乳、砂糖を加えて中火で加熱する。
沸騰したら弱火にし、かき混ぜながら約25〜30分ごはんがとろりとするまで煮る。火を止め、ココナッツオイルを加えて混ぜ、常温になるまで冷ます。
③②をミキサー(又はフードプロセッサー)に入れ、なめらかになるまで攪拌する。
④③を金属製の容器に入れ、冷凍庫で約1時間、途中2~3回混ぜながら冷やす。
⑤器に盛り、アイスが溶けかけたところでいただく。
ごはんがアイス!?実は、ごはんに含まれるデンプンの成分で、生クリーム等を使わなくてもシャーベット化せず、やわらかなアイスを作ることができるのです。ごはん粒が気になる方はミキサーでしっかり攪拌するとよいでしょう。
少し溶けかけた時が一番美味しいので、食べる前に常温か冷蔵庫で少し置いておくことをオススメします。
妊婦さんにもオススメ
質の良い母乳を作る
出典: coconut-oil.mobi
ココナッツオイルが貢献できる妊婦さんへの一番の効果はラウリン酸です。ラウリン酸は、母乳に含まれる栄養素です。そのラウリン酸がココナッツオイルにはおよそ50%も含まれているとされています。
妊娠中にココナッツオイルを食べることによって、天然のラウリン酸を摂取でき、出産後に栄養価の高い母乳をあげることができるのです。
妊娠中のつらい便秘を解消
出典: mamari.jp
ココナッツオイルは植物性オイルも含まれているので、便秘にも効果があります。
妊娠中の便秘はとくにつらいもの。腸内を滑らかにし、便を柔らかくして体外に排出する働きをもつココナッツオイルは妊婦さんにやさしい食べ物です。
妊娠線予防
出典: karadanote.jp
妊娠線はお腹のふくらみに対して真皮や皮下組織が耐えきれず亀裂が生じたものです。
それを予防するためにココナッツオイルでお腹をマッサージしましょう。ココナッツオイルをお腹に塗ることでラウリン酸が浸透し真皮や皮下組織の細胞を活発化してくれます。
使い方は、入浴中におおさじ1杯お腹に塗り込んでいきます。
1日大さじ1杯
出典: www.tenki.jp
妊婦さんにはラウリン酸がもっとも含まれているエキストラヴァージンココナッツオイルがおすすめです。ただし、ココナッツオイルは脂肪酸が含まれているので、大量に摂取するのは控えるようにして摂取量を守るようにするのが大事です。1日大さじ1杯を目安にしましょう。
食べる以外のココナッツオイルの使い方
マッサージオイルとして
出典: www.sunwarrior.com
ココナッツオイルは、オイルとしてはサラッとした感覚でありながら、保湿効果はきわめて高いのが特徴です。また、肌ののびもよく、シーツについてもしみにならず、洗えば落ちます。
子供やパートナーに優しくマッサージをしてみましょう。塗ってあげながら、手のひび割れなどもケアできますし、ココナッツの香りにも癒されます。
保湿ローションとして
出典: www.eligiblemagazine.com
水とココナッツオイルを混ぜ合わせ、化粧水の前にぬります。皮脂に近い成分であるココナッツが肌に浸透した後は、化粧水のノリが違うと言われています。
お使いの化粧水に含ませて使ってもいいですね。
また、乾燥した皮膚には最適です。乳幼児脂漏性皮膚炎にもよいようです。その場合は頭部にやさしくオイルをぬって、温かいタオルで拭き取りましょう。
砂糖と混ぜてスクラブに
出典: www.coconutjapan.jp
スクラブといえば「塩」というのが一般的ですが「砂糖」にも塩に負けない嬉しい美肌効果があります。
出典: www.atama-bijin.jp
砂糖は肌に浸透することで肌のバリア機能を高め、高い保湿力で内側から肌を守ってくれると言われています。砂糖の結晶が古くなった角質を剥がしてくれるのでお肌もツルツルにしてくれるのです。
ココナッツオイルを加えることで使用後もなめらかでしっとりとしたお肌を実感することができます。
ひじやかかとのケアに最適です。
日焼け止めとして
出典: circularofilme.com
ココナッツオイルは、日焼け止め効果もあります。SPF4程度なので肌に優しく、その感触はサラッとしているので、べたつきがなく快適です。保湿効果もあるので、肌を夏の乾燥から守ってくれます。
ただ、SPF値が低いので、真夏の紫外線の多いときは、いつもの日焼け止めをつける前に、ココナッツオイルを塗るという使用のしかたがいいでしょう。二重につけることで、紫外線対策になりますし、日焼け止め特有のカサつきを軽減します。
メイク落としとして
出典: wishnote.info
ココナッツオイルは実は、メイク落としのクレンジングとしても使えるのです。洗顔前に適量をメイクになじませて、メイクを落としましょう。ウォータープルーフのマスカラもちゃんと落ちますよ。肌にも安心安全な自然のクレンジングですね。
市販のクレンジング剤は界面活性剤の作用による肌刺激が強いのですが、ココナッツオイルは肌への刺激になるどころか、むしろ肌を守るために働きかけてくれます。
クレンジングをココナッツオイルに変えただけで肌の状態がよくなるという効果が期待できます。
<クレンジングとして使用する方法>
出典: www.medicaldaily.com
化粧落としの代わりに用いる方法です。
コットンに染み込ませたココナッツオイルを化粧の上から塗り、柔らかい布やティッシュペーパーなどで優しくふき取ります。
アルコール入りの通常のクレンジングなどと異なり、化粧を落とした後の肌も保湿されます。
ヘアパック
出典: www.eroglamour.com
■作り方
ココナッツオイルとオリーブオイルをつかってヘアパックをつくりましょう。
作り方は簡単!
用意するものは「ココナッツオイル」と「オリーブオイル」です。
ココナッツオイルだけだと、ヘアパックに利用するには少し濃厚すぎるので、植物性オイルである「オリーブオイル」を少し混ぜてつくります。
混ぜるときは、あらかじめココナッツオイルを温めておくと滑らかになり混ぜやすくなります。
出典: www.cococare.com
■使い方
①髪を洗う前に、つくったココナッツオイルのヘアパックを、傷んだ部分を中心に頭皮から毛先にかけて髪全体に馴染ませるように塗ってください。そのときに頭皮のマッサージをします。
②塗り終わったらレンジでチンした蒸しタオルで髪を包み、15分~20分ほど置きます。入浴の際に行いその時間ゆっくりと半身浴してもいいですね。
③いつも通りにシャンプーし、コンディショナーで仕上げます。
④またさらに髪の毛をセットする時、最後に乾いた髪先にも少量つけて、手についた残りを髪全体につけてもいいでしょう。つけすぎると髪の毛を洗ってなくて油っぽい人のようになるので要注意!
ココナッツオイルの使用に慣れてきたら、ハチミツや果物のエキスなどをさらにプラスしてより使用感の良いヘアパックを作ってみてはいかがでしょうか?
ココナッツオイルヘアパックは長いと1週間以上効果が持続すると言われているので、毎日ケアをする時間がない、面倒だという方には週に1回でいいので嬉しいですね。
ココナッツオイルでうがい
出典: www.coconutjapan.jp
ココナッツオイルはなんとホワイトニングにも効果があります。
ココナッツオイルを使ったオイルプリングが今注目されています。
オイルプリングとは、オイルを口の中でくちゅくちゅしてうがいをすることです。元はアーユルヴェーダの健康法だそうです。
やり方はすごく簡単、大さじ1杯分(10ml~15ml)のココナッツオイルを口に含み、マウスウォッシュのように10分ほどくちゅくちゅし、はき出す。くちゅくちゅしている間に口の中から浸透し、体のいらないものが出てデトックスされます!空腹時にやると効果が高いようです。
※オイルプリングの効果
ココナッツオイルの成分で、免疫力強化、歯のホワイトニング効果、口内細菌を除去します。同時に口の周りの筋肉を使うのでほうれい線を防止。美肌にかかせない保湿効果も期待できます。
おすすめココナッツオイル
エキストラヴァージンココナッツオイルを選んで
出典: xmjzhj.com
ココナッツオイルには、大きく分けて「ココナッツオイル」と「ヴァージンココナッツオイル」の2種類があります。
オリーブオイルと同じですね!
2つの違いは精製されているか、いないかということです。
「ココナッツオイル」は、高温精製、漂白工程、脱臭工程を加えており、ココナッツの良い香りが消えてしまいます。
精製過程でせっかくの良い成分が破壊される可能性があるようです。
一方、「ヴァージンココナッツオイル」は、無精製、無添加、非加熱抽出をしています。いわゆる生しぼりです。化学物質やその他の添加物を一切含んでいません。
採りたてのココナッツの白い実の部分をとり、水分を絞り出し水とミルクとオイルに分離させます。
その行程で一切熱を使わないため、とってもフレッシュです。
今、話題になっているのは、「ヴァージンココナッツオイル」です。
ココウェル エキストラヴァージンココナッツオイル
ココウェルの品質の高さは海外セレブからも支持されています。海外モデルのミランダ・カーさんが愛用しているのはこの商品です。これまでに、はなまるマーケット、バイキング、あさイチ、マツコの知らない世界、世界ふしぎ発見など、かずかずのTV番組で紹介されています。
中鎖脂肪酸の含有量は高濃度の65.6%。価格はそれなりにしますが、間違いない商品といえるでしょう。
cocowell (ココウェル) エキストラバージンココナッツオイル 474ml ガラス瓶詰
内容量:474ml
原材料:ヤシ油
商品サイズ(高さx奥行x幅):130mmx85mmx85mm
ガラス瓶詰
原産国:フィリピン
¥3,980 (税込)
セシル オーガニックエキストラヴァージンココナッツオイル
こちらは、TV番組「教訓のススメ」で紹介され、「世界ふしぎ発見」でも登場した商品です。
「世界ふしぎ発見」では、モニターの男性がケトン体質ダイエットを行って4週間で7.1kgの減量に成功しました。そのときに使用していたココナッツオイルがこちらのセシルの製品だったのです。
中鎖脂肪酸の含有量は高濃度の62.4%。値段はやや張りますが、その質は価格相応といってもいいでしょう。
認知症研究の権威、順天堂大の白澤卓二教授もオススメしている商品です。
日本機能性医学研究所 セシル オーガニック バージン ココナッツオイル 460g 【トリセツなし】
・テレビで話題!豊富(60%以上日本食品分析センター調べ)にMCT(中鎖脂肪酸)を含むココナッツオイル
・MCT(中鎖脂肪酸)は、通常の脂質とことなる吸収経路で、すみやかに脳のエネルギーに!
・MCTの性質を認知症研究の権威、白澤卓二教授が日本に紹介し話題に!
・自然界で最も豊富にMCT(中鎖脂肪酸)を含む植物がココナッツオイル!
・欧州ではナチュラルフルーツ加工品、スパイスのメーカーとして親しまれているCBL Natural Foods(PVT) Lid.製!
¥3,660 (税込)
ブラウンシュガーファースト 有機エキストラヴァージンココナッツオイル
こちらもNHKあさイチ、とくダネ!、はなまるマーケットなどテレビや雑誌でたびたび取り上げられている人気のココナッツオイルです。
その魅力は、コストパフォーマンスの高さです。広告費や宣伝費を抑えることで高品質で低価格を実現しています。500mlで1000円台で購入できるので、毎日食べるならとても嬉しい価格です。中鎖脂肪酸の含有量は59.6%となかなかの割合です。
ココナッツオイルビギナーや、お手軽にダイエットを取り入れたい方にはオススメの商品です。
ブラウンシュガーファースト 有機エキストラバージンココナッツオイル
内容量:425g
原材料:有機ココナッツ
商品サイズ(高さx奥行x幅):85.5mm×85.5mm×110.5mm
原産国名:タイ
¥1,922 (税込)
ビタココ エキストラヴァージンココナッツオイル
ビタココは、日本での知名度はまだあまりないようです。それもそのはず。
全米シェアNo.1のココナッツウォーターブランド「ビタココ(Vita Coco)」から、食用のココナッツオイルが日本に本格上陸したのは、2015年2月。
早くも口コミで話題になっており、人気急上昇中のココナッツオイルとして注目されています。
中鎖脂肪酸の含有量は62%と高濃度。
コストパフォーマンスの高い商品ですね。
Vita Coco ( ビタココ ) エクストラ バージン ココナッツ オイル 250g
・ココヤシ100%使用。中鎖脂肪酸が豊富に含まれており、バターの代用として、また揚げ物や炒め物にもお使いいただけます。
・特別用途食品:動物性素材不使用, 低アルコール・ノンアルコール, 砂糖不使用
・商品重量:515g
・原産国名:スリランカ
¥1,491 (税込)
出典: xn--u9jwfra9aa0hh0c9t.com