IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > ファッション > お手頃な価格な無印靴下がおすすめ。機能性、履き着心地が最高

お手頃な価格な無印靴下がおすすめ。機能性、履き着心地が最高

2016年12月4日4379 Views

無印良品の直角靴下をご存知ですか?テレビでも話題になった商品の魅力を、追求しました!無印良品には「足なり直角靴下」の他にも様々なソックスがラインナップされています。高品質な素材を生かした格安商品を出し続けている、無印の商品とは一体・・・その魅力を見てみましょう!

気になるサイズ展開はこちら!

メンズはのサイズ展開は25~27cmと26〜28cm!

4945247079340 400

出典: www.muji.net

まずはメンズの商品からご紹介いたします。

プライベートでも、仕事の時でも活躍する事間違いなし!

ストレスなく気軽に履けるのは、かかとにフィットする丸い形のこの靴下だからこそ。

デザインや素材の種類も豊富ですが、何と言っても抜群の履きやすさがいいのです。

購入されたかたの中にはリピート買いをする方もいるようです。

レディースのサイズ展開は21〜23cmと23~25cm!

4945247829570 400

出典: www.muji.net

次にレディース商品をご紹介しましょう。

女性にはありがたいサイズ展開もさることながら、履きやすさ+デザインや靴下の丈が選べるというのが嬉しいですね。

中には『オーガニックコットン』使用のモノもあり、ナチュラル志向の方でも手に取っていただけるのではないでしょうか?

あまりの可愛さに、白い靴下は普段買わないのに買ってしまったという意見もあるようですよ。

お手頃だけど品質良好!オススメのメンズ&レディースの靴下

デニムとの相性抜群!メンズボーダー柄

4945247828542 400

出典: www.muji.net

男性の方は、プライベートではデニム地のジーンズなどを履く事も多いと思います。

そこでオススメしたいのが、シンプルだけど足元をおしゃれにみせるボーダー柄です。

モノトーン色だから服を選ばないし、気軽に合わせやすい。

でも無地ではないので少しおしゃれに見える。

真っ白の靴下はチョット…という方も、ボーダー柄ならチョイスしやすいのでは?

女性にオススメ!冬はやっぱり可愛いケーブル柄♡

4945247079746 400

出典: www.muji.net

寒い冬になると、体を暖かくしてくれるニットが恋しくなりますね。

そこでオススメなのが、ケーブル柄。

わざと足首を見せるようにクシュっと履いても可愛いし、冬らしいケーブル柄を見せるように履くのもいいのではないでしょうか?

そしてこの靴下。

肌触りも良く、暖かいのも魅力なのです。

冬に負けずに過ごす、オススメの1品です。

1足持っておくと便利「見えない靴下」

4549337268746 400

出典: www.muji.net

女性のみならす、男性にもオススメの『スニーカーインソックス』

靴下は見せたくないけど、素足で靴を履く事に抵抗がある方には必須のアイテムですね。

スニーカーインソックスは、歩いていると靴の中で自然と脱げてしまうという事、経験がありませんか?

でも足なり直角靴下なら大丈夫。

ファッションの邪魔にもならず、安心して選べますね。

すぐに大きくなるベビーの靴下は無印で揃えるのがオススメ!

小さいお子様に履かせやすい「つまみ付くつした」

4549337678422 400

出典: www.muji.net

見るだけでも『可愛い』とつぶやいてしまいそうなベビー用の靴下。

足なり直角靴下のシリーズは、ベビー用もあります。

この靴下の特徴は、何と言っても靴下の上部についた『つまみ』ではないでしょうか?

これがあるから、動きの速いお子様でもサッと履かせることが出来、尚且つ脱げにくい。

更に嬉しいのが、靴下の口ゴムの裏にはお子様の名前が書き込めます。

ベビー向けのえらべる靴下はなんと3足で900円!

4549337932739 400

出典: www.muji.net

ベビー用靴下は他にもあります。

可愛らしいボーダーや水玉など、毎日履き替えるのが楽しくなるのではないでしょうか?

歩くのがたどたどしい赤ちゃんは靴下を履くと滑るのではないか?と心配ですよね。

でも大丈夫です。

滑らずに安心して履けるように、足の裏には滑り止め加工もされています。

その靴下が3足で900円という素敵なプライスなのも魅力ですね。

少し大きくなってもやっぱり靴下は無印!キッズも種類が豊富!

切り替えデザインが可愛い「切替ハイソックス」

4549337934856 400

出典: www.muji.net

キッズ用の靴下もちゃんとあります。

足なり直角靴下なら、元気に走り回るお子様でも大丈夫。

脱げにくくなっているので、安心ですね。

靴下を履いているとつま先に穴が開いたりすることもあると思います。

でも足なり直角靴下はしっかりつま先は強化され、穴が開きにくくなっています。

はき口とつま先が切り替えのデザインになっているのも可愛いですね。

キッズ向けのえらべる靴下も3足で900円!

4549337677869 400

出典: www.muji.net

お子様の成長は早いので、気づいたらサイズアウトしていたという事も多いのではないでしょうか?

でもキッズ用の靴下でも安心の低価格。

3足900円の商品があります。

そして有り難いのが、はき口の裏側にサイズが刺繍していること。

足の裏にあるサイズの印字が消えていることも多いので、衣服の整理をする時も分かりやすく、助かりますね。

運動が大好きな子供には「直角靴下」

4549337268975 400

出典: www.muji.net

運動量の多い子供さんは特に、靴下による締め付け感や走りにくさ、履き心地の悪さを感じていることでしょう。そこで、子供が活発な動きをしてもズレない、しっかりフィットするように改良されたこども直角靴下がおすすめです。
子供の足はとても小さく細いので、履き口も小さく大人と同じ編み機を使って生産することができません。無印良品は小さい口でも編める機会を開発し、発育途中のこどもの足を守ることができる直角靴下を開発しました。

ビジネスマンにオススメ!会社に履いていけるオススメ靴下

・人気のビジネス向け靴下はこちら!

4549337392199 400

出典: www.muji.net

ビジネスマンにオススメなのがコチラの靴下!

シンプルなので、スーツでも作業着でも大丈夫。

一日履かなければいけないので履き心地も重要ですが。足なり直角靴下は足にフィットして快適に過ごせます。

そして何より通気性がよく、心地の良い綿混素材を使用しているので、安心して履くことが出来ます。

毎日のことだからこそ、快適に過ごせる靴下をチョイスしたいですね。

寒い冬におすすめ!ハイソックスも充実!

4945247203837 400

出典: www.muji.net

寒い冬には防寒用のインナーに合わせて、ハイソックスタイプはいかがでしょうか?

長さがあるので、通勤などで座席に座ったりしてズボンの裾が上がり、足が見えても大丈夫。

安心して使っていただけます。

ハイソックスタイプなので途中で下がってくるのではないか?という心配もあると思いますが、ひざ下にぴったりのサイズなのでずれにくくなっています。

・「ペルー綿混リブ靴下」もサラリーマンにおすすめ

4549337367180 400

出典: www.muji.net

日中に歩き回る営業課のサラリーマンの方も絶賛されています。靴下が下がってこなくて気持ちが良く、ストレスなく歩き回ることができます。男性の場合、親指の部分に穴があいてしまって靴下を買い替える頻度も多いことでしょう。
ペルー綿混リブ靴下なら、しっかりフィットしてスーツにも合うデザイン。オーガニックコットンにこだわっているところもうれしい商品です。
。ですがブーツの中では一度脱げてしまうと、しっかりブーツを脱がない限り直すことができません。そこで、無印良品のフットカバーがおすすめなのです。

冷え性の女性にオススメ!寒い冬にオススメの重ね履き靴下

・シルク混・綿混重ね履き靴下はしっかり足を保温してくれます!

4549337367180 400

出典: www.muji.net

冷え性の方は、特に足元が冷えてツライことが多いと思います。

更に寒い冬となれば尚更ツラさが増すというものです。

そんな方にオススメなのが、『シルク混靴下・綿混靴下』を合わせて履く、重ね履き靴下です。

靴下を重ねて履くことで保温効果もアップ!!

むくみが心配の方も大丈夫。

はき口がゆったりとしているので、疲れないので快適です。

これで足元の冷えからも解放されるかも!?

質が良いからとても履きやすい!血行促進5本指靴下

「隠れ5本指靴・履いているだけで気持ちが良い靴下

4549337468078 400

出典: www.muji.net

【足なり直角靴下 隠れ5本指靴下】

足なり直角靴下の中でも、ブーツを履く女性から絶大な人気を誇っている「隠れ5本指靴下」です。

45000万足以上も売り上げ、薄手と厚手で各2色ずつ展開されています。

5本指の履き心地が好きでも、見た目はやはりダサい。

そう思っていた女子にはすごく重宝する存在です。

デザインもこだわりたい方にオススメはボーダー柄!

4549337351363 400

出典: www.muji.net

無地の靴下は合わせやすくて重宝しますが、出来れば色々な種類があると嬉しいですね。

そこでオススメ。

ボーダー柄の5本指ソックスです。

健康にも気を付けたい、でもデザインだって大事。

ボーダーだけではなく、靴下のはき口とつま先の切り替えがある可愛いデザインです。

これであれば、靴下を変えることなく、抵抗感なくお出かけもできます。

無印のこだわり「直角靴下」って何??

「足なり直角靴下」は無印のヒット作!

K845013395

出典: www.kanshin.com

【足なり直角靴下】

無印良品がこだわり続ける、かかとが直角90度の靴下です。

足の形状に合わせて直角に編み立ててあるので、ズレにくく包み込むような履き心地が特長です。

レディース用とメンズ用があり、メンズサイズは26センチ~28センチ。

レディースサイズは23センチ~25センチです。

色はベージュ、グレー、チャコールグレー、オフ白、モカブラウン、ネイビー、黒などがラインナップされています。

「足なり直角靴下」の本サイトはこちら!

8

出典: www.muji.com

今まで色々な『足なり直角靴下』をご紹介してきましたが、やっぱり自分の目で無印良品のサイトで確認したいな…という方はコチラへ。

こちらは実際に靴下を履く映像があり、足なり直角靴下の良い所がてみれ、まだ手に取ったことのない方でも納得のいくものが動画で観れるのではないかと思います。

手にした事がある、実際ご使用になっている方だと、そうそう!と同感していただけると思います。

直角靴下は左右が決まってる!?

・靴下に「L」と「R」が印字されている

G qettfz normal
しまこ @4mac0
足なり直角靴下も好きなんですけど、3足1000円になったんですね!嬉しい!写真は左右が刺繍されてる可愛い子。 http://t.co/bAWOO6hPcU

Bjzaf eccaad2ul

twitter出典:
twitter.com

「足なり直角靴下」は他とどう違う?

120度靴下と直角靴下の違いは?

61972e0c

出典: blog.livedoor.jp

●120度靴下と直角靴下を比較
120度靴下は、履くときに、履きやすいというメリットがあります。

ですが、履きやすさから120度として作られたわけではありません。

120度靴下は、編む機械のコストを考え、低コストな120度で開発されたのです。

無印良品は、90度の靴下を作りたいと考えたときに編む機械が120度のものしかないことに頭を悩ませました。

そこで、靴下を編む機械から開発し、見事直角靴下を完成させたのです。

直角靴下は、120度靴下よりもフィット感、かかとのフィット感、足首の動かしやすさ、総合的な履き心地ともに優れており、ズレおちる可能性や着圧も120度靴下より低いことが判明しています。

足也直角靴下のデメリットは?

靴下がぬげるお悩みは無印で解決!脱げない靴下は大活躍!

4549337754447 20 400

出典: www.muji.net

【フットカバー】

無印良品のフットカバーは、脱げにくい、ズレにくいを意識した商品。

5本指、足首ベルト付き、足袋、ベルト付き、ストラップ付、滑り止め付きと様々な種類があります。

それだけではありません。

綿混素材を使用して指先の内側が5つに分かれている、5本指フットカバーもあり、5本指が恥ずかしいという女性でも安心して脱げにくいフットカバーを体験できます。

無印プロジェクト「ふっとフットカバーの見直し」って?

Index ttl prj footcover

出典: www.muji.net

とても嬉しいプロジェクトを行っていただけるようです。

フットカバーといえば、つま先と踵に靴下をかけ、靴の外側から靴下が見えないという商品ですね?

でもつま先と踵だけで靴下を履いているので脱げやすいのが難点でした。

ご覧の方の中にも、歩いていると次第に靴下が靴の中で脱げてしまうという経験をお持ちの方もいると思います。

でもこの嫌な点を改善しようと、無印良品がプロジェクトを立ち上げてくれました。

無地だけじゃない!柄入りフットカバーも

4549337754546 400

出典: www.muji.net

見えないところのおしゃれも大事ですね。

見えていなくても、好きなものを身に着けておしゃれをしているというだけで心が弾むような気がします。

無印良品のフットカバーは無地だけではありません。

女性に嬉しい、可愛らしいドット柄のフットカバーもございます。

これなら靴を脱がなければならない時でも安心です。

靴下の収納にお悩みの方必見!

シンプルなデザインでどこでも使えるオススメケース

4548718182831 03 400

出典: www.muji.net

お目当ての靴下を探しているのに、引き出しの下の方に埋もれて中々見つからないという経験はありませんか?

そんな方にオススメなのが、コチラのケース。

細々したものを分かりやすく、スッキリ整理整頓できる優れものです。

靴下の他にも、ハンカチなどの小物の収納にも使えます。

引き出しの中をこのケースを使ってスッキリ見やすくしてみませんか?

不織布仕切りケースはこちら

時間がない方は通販で気になった靴下を調達しましょう!

5000円で送料無料!家族の靴下をまとめ買い!

Delivery charge free

出典: www.muji.net

お仕事や子育てで忙しく、店頭まで商品を買いに行けない!という方でも、無印良品のネットストアをご利用いただければ気軽にお買い求めいただけます。

ネットストアであれば、お仕事が終わった後でもゆっくり商品を見て購入できます。

でも送料が…という心配もあると思います。

しかし対象の商品を税込み5000円以上購入することで、配送料も無料になるというサービスもあります。

ご家族や友達とまとめて購入するといいかもしれませんね。

とっても便利!お近くのファミマで購入できちゃいます!

事前にファミマにある靴下をチェック!

Fm logo 2007

出典: www.muji.net

お近くにコンビニエンスストアのファミリーマートがある方に朗報です。

無印良品の商品の一部が、ファミリーマートで取り扱っております。

その中には『足なり直角靴下』もあります。

無印良品の棚のインナーウェアの所に並んでいると思います。

一度、ファミリーマートへ行った際に確認しているといいですね。

無印良品の靴下がおすすめ・人気の理由

デザイン性、機能性、コスト面など

4549337268944 400

出典: www.muji.net

2006年に登場した足なり直角靴下は、多くの方が愛用され、長年にわたり支持される商品となりました。レディース、メンズと商品展開され、カラーバリエーションも豊富でデザイン性に優れた商品です。

そして、更にリニューアルされた足なり直角靴下は機能性が優れた無印良品きっての良作となっています。リニューアルされて改良したポイントは3つ。

●かかとにフィット
しっかりとかかとにフィットする靴下を開発しようと、そのフット部分の編みをバランスのよい設計へと見直しをし、従来の商品よりもよりフィットする直角形状を実現しています。

●ズレ落ちない
かかとがすっぽりと収まるので、動きに合わせてフィット感が変わり「ズレ」を軽減します。

●締め付け
全体的なサポートの圧力設定を見直し、再開発されています。ズレを防ぐのはもちろん、締め付け過ぎない程よい履き心地を実現しています。

437183577.5

出典: www.mbok.jp

仕様や素材、加工方法など再検討されリニューアルされた「足なり直角靴下」履いてみたいですよね。購入されたお客様の中には、「店頭にあった商品を全部買い占めた」という方もいらっしゃるほど。一度は履いてみたい商品だと人気です。

そのシリーズ、商品の歴史、経緯など

5432b4b9

出典: blog.livedoor.jp

無印良品は何度もの試行錯誤の末に「履き心地が良く難点のない商品」の開発をし続けました。2006年に発売された当初には、その履き心地の良さに多くの方が驚き、ブームを呼び起こしました。

ですが、ある日無印良品の店頭にて靴下開発の担当者がお客様のある声を聞いたのです。靴下売り場でのお友達同士を思われるお客さん二人の会話でした。

客A:「この靴下良いらしいよ」
客B:「へ~何がいいの?」
客A:「よくわからないけどいいらしい」

開発担当者は、この会話を聞きショックを受けたそうでした。自分たちが思っているよりも直角靴下の良さをお客様に理解してもらえてなかったのです。すべてのお客さんが直角靴下の良さを理解しているわけではないでしょう。ですが、「直角靴下」なんて誰もが聞いたことのない商品なのですから、開発担当者からしてみると、何が良いのかくらいは知ってほしかったのでしょう。

80db44f2

出典: blog.livedoor.jp

そこでリニューアルされることとなり、加工方法や素材、仕様などが再検討されました。そこで開発された新しい足なり直角靴下は、新たにブームを巻き起こしました。

この足なり直角靴下だけではなく、無印良品は「フットカバー」も試行錯誤の上、愛される商品を展開してきました。フットカバーとはつま先とかかとのみを覆う、主に女性が多く愛用する靴下のことです。甲の部分が広く開いているので、靴を履くとフットカバーがほとんど見えません。男性の場合は、デッキシューズやスニーカーに合わせて履くことができます。

無印良品は、フットカバーを12年前から販売しています。滑り止めやストラップがついたもの、ズレ落ちないよう考慮され、現在も高品質な商品として愛用され続けています。

ほかにもこんなに種類が豊富

バリエーション・同シリーズの商品などの紹介

20150620 03

出典: kirakura.net

【ざっくりリブ足なり直角靴下】
こちらはレディース用ですが、チェコのおばあちゃんの手編み靴下を参考に、足に心地よくフィットする直角靴下として編み上げています。毛玉になりにくく、購入したときの状態を長く保てます。かわいらしいデザインなので、母の日のプレゼントにも最適ですし値段もお手頃です。

【オーガニックコットン混 口ゴムゆったり直角靴下】
オーガニックコットンを一部使用して、かかとの形に合わせて直角に編立てあります。足にフィットし、ズレにくい構造です。やわらかい生地なので締め付けもなく、冬にスニーカーの下に履いても痛くなりません。

【シルク湿 綿混重ね履き靴下】
1枚目は吸放湿性に優れたシルク混靴下で、2枚目には吸水性に優れた綿混靴下を重ね履きし、足元が温かく保てる靴下です。温かさと履きやすさが人気の商品です。

Muji12 1

出典: item.rakuten.co.jp

【オーガニックコットン混 タビ型ソックス】
オーガニックコットンを一部使用して、かかとの形に合わせて直角に編み立てたタビ型のソックスです。中央部分はしっかり締め付け感があり、指先は包み込むようなフィット感、そしてズレにくさを実現した商品です。

【足なり直角ライン入りスニーカーイン】
こちらは紳士用ですが、男性の中にはくるぶしまでの靴下が好きな方も多いでしょう。そこで、綿混素材を使用してかかとの形に合わせ、直角に編みたててあるくるぶしまでの靴下です。口にはラインが入っており、指の手前にもラインがあることでデザイン性に優れ、若い方にも人気の商品です。

【足なり直角5本指ボーダー柄靴下】
足なり直角靴下の、5本指デザイン、ボーダー柄です。指先の手前までボーダー柄が入っておりとてもおしゃれで、男性でも女性でも活用できる商品ですが、サイズは男性用です。ブラック、ネイビー、チャコールグレーと3色あるので、長く使い続けたい商品です。

8202307 ll1

出典: www.askul.co.jp

●他の靴下と比較
他の靴下と比較し、足なり直角靴下のデメリットを考えてみましょう。デメリットといえば、無印良品では珍しく「サイズのバリエーションが少ない」という点が挙げられます。特にレディースの足サイズ22センチの方が履く丁度良いサイズがないとのことで、現在商品開発が進められています。

その他は、機能性からみて吸湿性や耐久性にも優れており、その他の靴下よりも直角靴下の方が性能が良いことがよくわかります。

これがあると便利

4549337351301 400

出典: www.muji.net

靴下といえば、やはり長く履いて蒸れることで発する異臭が気になるところ。

無印良品の靴下には、消臭機能のある糸で編み立てている商品もあります。

ビジネスマンやブーツを履く女性など、消臭効果のある靴下なら不満もありませんよね。

ですが、中には消臭効果のない足なり直角靴下もあります。

消臭スプレーや靴の中に入れる匂い消しがあると便利です。

もしあまりにも「においが気になる」ということでしたら、消臭機能のある靴下をおすすめします。

商品が購入できるサイトの紹介

公式サイトの紹介

111005 img03

出典: www.muji.tw

足の形に自然な角度は、90度です。そこで開発された、「足なり直角靴下」かかとにフィットし、足のカタチと同じ直角の形状だからこそ、履き心地が抜群です。しかも90度で作られているからこそ、ズレ落ちにくい。自然な角度でフィットするので、ズレ落ちるすきを与えません。最後に、編み方を工夫し、締め付けを最小限に抑えています。快適な履き心地をご自身の目で確かめたい方は、無印良品公式サイトから確認しましょう。

●公式サイト
https://www.muji.com/jp/socks/

また、「足なり直角靴下」はレディース、メンズで種類が分かれています。どちらもオーガニックコットンを使用した、無印ならではの商品ばかり。男女別のサイトはこちらです。

●無印良品-くつ下 レディース
https://www.muji.net/store/cmdty/section/S1001407

●無印良品-くつ下 メンズ
https://www.muji.net/store/cmdty/section/S1001416

2006年に生まれた無印良品足なり直角靴下は、改良に改良を重ね、最近リニューアル化されました。リニューアルのポイントや、改良についてのお話などはくらしの良品研究所 無印良品公式サイトにて紹介されています。

●無印良品 くらしの良品研究所 足なり直角靴下
http://www.muji.net/lab/project/socks/

他のおすすめサイト

446605 246x200

出典: muji-life.com

無印良品の足なり直角靴下はこちらの通販サイトでも購入することができます。こちらは、無印良品の商品を数多く扱っています。足なり直角の他にも、フットカバーもあります。「あたたかファイバー直角靴下型収納袋」などもあり、とても可愛い商品がラインナップ。まるでクリスマスに使用する靴下のようにかわいらしいファイバー素材の商品があります。

●ASKUL 無印良品
http://www.askul.co.jp/v/46151/

LOHACO無印良品衣料品コーナーでも、洋服からインナー、バッグや靴下など。様々な商品がラインナップされています。こちらの通販サイトで購入すると、対象エリアの場合最短当日お届け、1900円以上で送料無料とかなりお得です。
また、セールが開催されている時期もありますし、割引付きでの購入は特にお得。まとめ買いをしたい方はこちらの通販サイトをおすすめします。

●LOHACO無印良品
http://lohaco.jp/brand/muji/clothes/

楽天市場の無印良品ネットショップにも靴下はしっかりラインナップ。話題の商品から、期間限定割引までお得に通販を楽しみましょう。また、楽天会員の方はポイントを貯めて、更にお得に無印良品の商品を買うことができます。

●楽天市場無印良品公式ネットストア
http://event.rakuten.co.jp/interior/shop/muji/

4945247079340 400

出典: www.muji.net

まずはメンズの商品からご紹介いたします。

プライベートでも、仕事の時でも活躍する事間違いなし!

ストレスなく気軽に履けるのは、かかとにフィットする丸い形のこの靴下だからこそ。

デザインや素材の種類も豊富ですが、何と言っても抜群の履きやすさがいいのです。

購入されたかたの中にはリピート買いをする方もいるようです。

4945247829570 400

出典: www.muji.net

次にレディース商品をご紹介しましょう。

女性にはありがたいサイズ展開もさることながら、履きやすさ+デザインや靴下の丈が選べるというのが嬉しいですね。

中には『オーガニックコットン』使用のモノもあり、ナチュラル志向の方でも手に取っていただけるのではないでしょうか?

あまりの可愛さに、白い靴下は普段買わないのに買ってしまったという意見もあるようですよ。

4945247828542 400

出典: www.muji.net

男性の方は、プライベートではデニム地のジーンズなどを履く事も多いと思います。

そこでオススメしたいのが、シンプルだけど足元をおしゃれにみせるボーダー柄です。

モノトーン色だから服を選ばないし、気軽に合わせやすい。

でも無地ではないので少しおしゃれに見える。

真っ白の靴下はチョット…という方も、ボーダー柄ならチョイスしやすいのでは?

4945247079746 400

出典: www.muji.net

寒い冬になると、体を暖かくしてくれるニットが恋しくなりますね。

そこでオススメなのが、ケーブル柄。

わざと足首を見せるようにクシュっと履いても可愛いし、冬らしいケーブル柄を見せるように履くのもいいのではないでしょうか?

そしてこの靴下。

肌触りも良く、暖かいのも魅力なのです。

冬に負けずに過ごす、オススメの1品です。

4549337268746 400

出典: www.muji.net

女性のみならす、男性にもオススメの『スニーカーインソックス』

靴下は見せたくないけど、素足で靴を履く事に抵抗がある方には必須のアイテムですね。

スニーカーインソックスは、歩いていると靴の中で自然と脱げてしまうという事、経験がありませんか?

でも足なり直角靴下なら大丈夫。

ファッションの邪魔にもならず、安心して選べますね。

4549337678422 400

出典: www.muji.net

見るだけでも『可愛い』とつぶやいてしまいそうなベビー用の靴下。

足なり直角靴下のシリーズは、ベビー用もあります。

この靴下の特徴は、何と言っても靴下の上部についた『つまみ』ではないでしょうか?

これがあるから、動きの速いお子様でもサッと履かせることが出来、尚且つ脱げにくい。

更に嬉しいのが、靴下の口ゴムの裏にはお子様の名前が書き込めます。

4549337932739 400

出典: www.muji.net

ベビー用靴下は他にもあります。

可愛らしいボーダーや水玉など、毎日履き替えるのが楽しくなるのではないでしょうか?

歩くのがたどたどしい赤ちゃんは靴下を履くと滑るのではないか?と心配ですよね。

でも大丈夫です。

滑らずに安心して履けるように、足の裏には滑り止め加工もされています。

その靴下が3足で900円という素敵なプライスなのも魅力ですね。

4549337934856 400

出典: www.muji.net

キッズ用の靴下もちゃんとあります。

足なり直角靴下なら、元気に走り回るお子様でも大丈夫。

脱げにくくなっているので、安心ですね。

靴下を履いているとつま先に穴が開いたりすることもあると思います。

でも足なり直角靴下はしっかりつま先は強化され、穴が開きにくくなっています。

はき口とつま先が切り替えのデザインになっているのも可愛いですね。

4549337677869 400

出典: www.muji.net

お子様の成長は早いので、気づいたらサイズアウトしていたという事も多いのではないでしょうか?

でもキッズ用の靴下でも安心の低価格。

3足900円の商品があります。

そして有り難いのが、はき口の裏側にサイズが刺繍していること。

足の裏にあるサイズの印字が消えていることも多いので、衣服の整理をする時も分かりやすく、助かりますね。

4549337268975 400

出典: www.muji.net

運動量の多い子供さんは特に、靴下による締め付け感や走りにくさ、履き心地の悪さを感じていることでしょう。そこで、子供が活発な動きをしてもズレない、しっかりフィットするように改良されたこども直角靴下がおすすめです。
子供の足はとても小さく細いので、履き口も小さく大人と同じ編み機を使って生産することができません。無印良品は小さい口でも編める機会を開発し、発育途中のこどもの足を守ることができる直角靴下を開発しました。

4549337392199 400

出典: www.muji.net

ビジネスマンにオススメなのがコチラの靴下!

シンプルなので、スーツでも作業着でも大丈夫。

一日履かなければいけないので履き心地も重要ですが。足なり直角靴下は足にフィットして快適に過ごせます。

そして何より通気性がよく、心地の良い綿混素材を使用しているので、安心して履くことが出来ます。

毎日のことだからこそ、快適に過ごせる靴下をチョイスしたいですね。

4945247203837 400

出典: www.muji.net

寒い冬には防寒用のインナーに合わせて、ハイソックスタイプはいかがでしょうか?

長さがあるので、通勤などで座席に座ったりしてズボンの裾が上がり、足が見えても大丈夫。

安心して使っていただけます。

ハイソックスタイプなので途中で下がってくるのではないか?という心配もあると思いますが、ひざ下にぴったりのサイズなのでずれにくくなっています。

4549337367180 400

出典: www.muji.net

日中に歩き回る営業課のサラリーマンの方も絶賛されています。靴下が下がってこなくて気持ちが良く、ストレスなく歩き回ることができます。男性の場合、親指の部分に穴があいてしまって靴下を買い替える頻度も多いことでしょう。
ペルー綿混リブ靴下なら、しっかりフィットしてスーツにも合うデザイン。オーガニックコットンにこだわっているところもうれしい商品です。
。ですがブーツの中では一度脱げてしまうと、しっかりブーツを脱がない限り直すことができません。そこで、無印良品のフットカバーがおすすめなのです。

4549337367180 400

出典: www.muji.net

冷え性の方は、特に足元が冷えてツライことが多いと思います。

更に寒い冬となれば尚更ツラさが増すというものです。

そんな方にオススメなのが、『シルク混靴下・綿混靴下』を合わせて履く、重ね履き靴下です。

靴下を重ねて履くことで保温効果もアップ!!

むくみが心配の方も大丈夫。

はき口がゆったりとしているので、疲れないので快適です。

これで足元の冷えからも解放されるかも!?

4549337468078 400

出典: www.muji.net

【足なり直角靴下 隠れ5本指靴下】

足なり直角靴下の中でも、ブーツを履く女性から絶大な人気を誇っている「隠れ5本指靴下」です。

45000万足以上も売り上げ、薄手と厚手で各2色ずつ展開されています。

5本指の履き心地が好きでも、見た目はやはりダサい。

そう思っていた女子にはすごく重宝する存在です。

4549337351363 400

出典: www.muji.net

無地の靴下は合わせやすくて重宝しますが、出来れば色々な種類があると嬉しいですね。

そこでオススメ。

ボーダー柄の5本指ソックスです。

健康にも気を付けたい、でもデザインだって大事。

ボーダーだけではなく、靴下のはき口とつま先の切り替えがある可愛いデザインです。

これであれば、靴下を変えることなく、抵抗感なくお出かけもできます。

K845013395

出典: www.kanshin.com

【足なり直角靴下】

無印良品がこだわり続ける、かかとが直角90度の靴下です。

足の形状に合わせて直角に編み立ててあるので、ズレにくく包み込むような履き心地が特長です。

レディース用とメンズ用があり、メンズサイズは26センチ~28センチ。

レディースサイズは23センチ~25センチです。

色はベージュ、グレー、チャコールグレー、オフ白、モカブラウン、ネイビー、黒などがラインナップされています。

8

出典: www.muji.com

今まで色々な『足なり直角靴下』をご紹介してきましたが、やっぱり自分の目で無印良品のサイトで確認したいな…という方はコチラへ。

こちらは実際に靴下を履く映像があり、足なり直角靴下の良い所がてみれ、まだ手に取ったことのない方でも納得のいくものが動画で観れるのではないかと思います。

手にした事がある、実際ご使用になっている方だと、そうそう!と同感していただけると思います。

61972e0c

出典: blog.livedoor.jp

●120度靴下と直角靴下を比

この記事に関係する

  • 12389383
    日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
  • Memeinator-Content-Media-Bank
    なぜ日本の投資家はミームネーターのプレセールに殺到するのか?
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • Memeinator-Content-Media
    グロック AI が選ぶ。2024・2025年に絶対買うべき、ミームネーター。
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。

カテゴリ: ファッション, 収納・整理

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us