IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ブラックボードを活用しよう♪お部屋をキリッと引き締めるよ

ブラックボードを活用しよう♪お部屋をキリッと引き締めるよ

2016年7月22日1757 Views

ブラックボードはおしゃれなインテリアに欠かせない存在!どんなインテリアスタイルにもピッタリはまるのでどんなおうちでも大活躍♪黒の色はピリッとコーディネートを引き締めてくれます。100均やホームセンターのお手軽アイテムや簡単DIYグッズを活用してみましょう!

お店で見かけるこんなブラックボードカッコイイ!

060c03e42f8eb22bed57413a763e10a8

出典: woman-lifeinfo.com

そもそもブラックボードは、簡単に書いたり消したりできることから、学校やお店のメニュー書きなどで重宝されてきましたよね。

こんなふうに、フォントを工夫して描かれたブラックボードはまるでアートのよう。木枠や厨房のステンレスとの相性も抜群です。

お悩みだった「チョークの粉」が出にくいチョークも増えて、おうちに取り入れる方が増えているんです!

ブラックボードをおうちに取り入れよう

カフェ風インテリアにはこんなふうに

Cea63989d6b3d52b94a7df16fbe1498735e3c0ca

出典: roomclip.jp

たくさんモノが飾られて、賑やかなカフェ風キッチン。

カウンター上の飾り棚に置かれた、甘くなりがちな白×木目のコーディネートを、ブラックボードが引き締めていますね!

小さめのブラックボードなら100均でも購入できますし、3つ並べることでより効果が発揮されますよ!

男前!縦長のフォルムがインテリアに溶け込んで

20150810155758

yupinoko
yupinoko

こちらは、インダストリアルインテリアにしっかり溶け込んだブラックボードです。

もともとアイアンの脚が黒っぽいので、相性がいいのは言うまでもありませんね!水槽の水草やちょこんと置かれた観葉植物、壁の質感などをうまーくまとめていて、素敵なインテリアですね。

こちらは、小さめのブラックボードを金具で縦に繋いで、縦長のフォルムを作っています。飾るものを選びがちな柱にぴったりです。

ヴィンテージっぽいインテリアとも好相性

4402506b886728ee3a741d3672b3773c22c8a34b

出典: roomclip.jp

のんびりしたヨーロッパの雰囲気が漂うインテリア。古い木の風合いや黒い針金のカゴなどがしっくりしていて、素敵ですね。

大きめの黒板にフランス語の文章が書き込まれています。好きな文章をフランス語訳してみたり、有名な映画や小説の一節を書き込んでみたり。

好きなフォントでプリントアウトしたものをお手本に書くと、おしゃれに決まりますよ。

これなら取り入れられる!いろんなアイデア

家族をつなぐ、大きなブラックボード

Bb88bcfe03f698444f434fcab7a31c10b42da274

出典: roomclip.jp

こちらは、子ども部屋に使っているお部屋とリビングをつなぐスペースに、黒板シートを貼り付けてDIYした例。インターホンやコンセントの部分をくりぬいて、市販の黒板シートを貼り付けています。

ママからの家族へのメッセージが上に書かれていたり、パパとお子さんの合作の落書きが下の方に描かれていたりと、家族をつなぐ存在に。

お子さんが大きくなったら予定を書き込んだり、時間割を書いても。

コージーな子どもスペースにある大きな落書き帳

09a2b6370edc1d10d2a6b5232a884d0e63904ede

出典: roomclip.jp

こちらはロフトにつながるはしごがあるので、その下のちょっと狭いスペースに設置したブラックボード。子どもはこういうところが大好きですが、大人にとってはデッドスペースになってしまいがち。

そこを逆手にとって、黒板塗料を塗って自由に落書きできる空間に変身させているDIYの好例。

使わなくなったベビーベッドを兄弟のワークスペースに

E88b4eebe8706aa72397985fb12aa3a3d7149def

出典: roomclip.jp

赤ちゃん用品は、ベビー時代を過ぎるとお役御免となってしまいやすいアイテム。こちらは、IKEAのベビーベッドをお絵描きデスクにリメイクしています。

周りのベッド柵にフックでお絵描きグッズを釣り下げれば、使いやすく整理整頓も簡単。デスクトップになる場所にブラックボードシートを貼っているので、さまざまな遊び方ができますね。

WELCOMEボードとキャビネットにブラックボードを活用!

80e8494f33af6a0f012b556c61eeb416

出典: woman-lifeinfo.com

玄関壁をブラックボードにしている例。簡単にWELCOMEボードになりますね。そのときどきに合わせて書き換えられるのが、最大の魅力です!

また。壁に飾られた大きな子どもたちのモノクロ写真もナイス。モノトーンで調和していますね。下にある、子どもたちの学校アイテムをまとめたキャビネットにもブラックボードが。それぞれの名前が書かれています。これは真似したいアイデアですね。

家族の歴史をペタペタ

Bbe9a32af706069ae36063b9b62266e3

出典: woman-lifeinfo.com

海外のインテリアでよく見かける、家族の写真をフレームに入れてたくさん集めた壁面デコレーション。

こちらはそのフレームを、ブラックボードにチョークで書いて再現しています!

壁一面にブラックボードを取り入れるのが難しい場合は、こちらのようにモールで囲んで、その中をペイントするのもおすすめ。

キッチンの吊り戸棚をDIY

029a71e448a02da5c819fa5df5d3e993691af1de

出典: roomclip.jp

キッチンの吊り戸棚の扉をDIYでブラックボードにした例です!丁寧に書かれたドリンクメニューが、まるでカフェのよう。

色数が多くなりがちなキッチンを、ブラックボードによって取り入れられた黒い面がしっかり引き締めています。

ペイントだけでなく、ブラックボードシートで気軽に取り入れることもできるので、賃貸でも真似できるアイデアです。

目隠し扉をブラックボードにすると……

41e599d3f02830e2ccab49aa5edfebd0db2ddaca

出典: roomclip.jp

合板でDIYしたラックの目隠し扉がブラックボードになっていますね。合板の雰囲気と相まって、男前なインテリアに。

中に入っているものをブラックボードに書き込めるので、収納にはもってこいです。

扉のフレームを作るのが面倒な場合は、最初から手頃なサイズの額を選び、中にブラックボードシートを入れ込むのも手。カラーBOXと組み合わせてもいいですね。

シックなインテリアに溶け込む冷蔵庫

B29d13bd5b295d0647643d24764769731c2fbe62

出典: roomclip.jp

冷蔵庫ってなかなか素敵なのが見つからないのに存在感は大きい〜。キッチン家電は、コーディネートにとってお悩みの一つかもしれません。

こちらは、そんな困ったさんを思い切ってペイントしちゃった!という例。ブラックボード用の塗料を塗られて、途端にシックに。

引き出しの中を整理整頓!

3cd23b834f8da9c72f8631dbdf6dcea4

出典: woman-lifeinfo.com

瓶を使って、スパイスや調味料、茶葉などを整理している人も多いですよね。こちらはその蓋を全てブラックボード用の塗料で塗った例。ステッカーで整理するのはよく見かけますが、中身が変わったときに書き換えるのが面倒ですよね……

その点、こちらはすぐに書き換えられるのもgood。この塗料は金属面にも塗れるので、簡単にDIYできますよ。

ちょっぴり取り入れたい人には

Cbaf4b1764c8311f57267d5bc8b2470e

出典: woman-lifeinfo.com

いきなり大物を取り入れるのはちょっと……という人にはこちらがおすすめ!

ブラックボードシートを小さくカットして作ったピック。たくさん植物を育てている人にとっては、管理がしやすくなりますね。

自分にぴったりのものが見つかりにくいお悩みアイテムでもあるので、簡単に作れそうなこのアイデアを真似てみては?

ブラックボードを活用しよう

気軽に取り入れるなら100均を活用しよう♪♪

20140525 1063033

出典: blog.akayumi.chu.jp

壁一面塗るような大物から、雑貨で取り入れる方法までいろいろありますが、まず手軽に取り入れるなら100均を活用してみましょう!

SeriaやDAISOを覗いてみると、いろんなブラックボードグッズがありますよ。シートやフレーム、ペンキを組み合わせておうちにぴったりな取り入れ方を工夫してみるのが楽しいですね。

大きく取り入れるなら、シートや塗料はホームセンターやネットショップで探せますよ!

060c03e42f8eb22bed57413a763e10a8

出典: woman-lifeinfo.com

そもそもブラックボードは、簡単に書いたり消したりできることから、学校やお店のメニュー書きなどで重宝されてきましたよね。

こんなふうに、フォントを工夫して描かれたブラックボードはまるでアートのよう。木枠や厨房のステンレスとの相性も抜群です。

お悩みだった「チョークの粉」が出にくいチョークも増えて、おうちに取り入れる方が増えているんです!

カフェ風インテリアにはこんなふうに

Cea63989d6b3d52b94a7df16fbe1498735e3c0ca

出典: roomclip.jp

たくさんモノが飾られて、賑やかなカフェ風キッチン。

カウンター上の飾り棚に置かれた、甘くなりがちな白×木目のコーディネートを、ブラックボードが引き締めていますね!

小さめのブラックボードなら100均でも購入できますし、3つ並べることでより効果が発揮されますよ!

男前!縦長のフォルムがインテリアに溶け込んで

20150810155758

yupinoko
yupinoko

こちらは、インダストリアルインテリアにしっかり溶け込んだブラックボードです。

もともとアイアンの脚が黒っぽいので、相性がいいのは言うまでもありませんね!水槽の水草やちょこんと置かれた観葉植物、壁の質感などをうまーくまとめていて、素敵なインテリアですね。

こちらは、小さめのブラックボードを金具で縦に繋いで、縦長のフォルムを作っています。飾るものを選びがちな柱にぴったりです。

ヴィンテージっぽいインテリアとも好相性

4402506b886728ee3a741d3672b3773c22c8a34b

出典: roomclip.jp

のんびりしたヨーロッパの雰囲気が漂うインテリア。古い木の風合いや黒い針金のカゴなどがしっくりしていて、素敵ですね。

大きめの黒板にフランス語の文章が書き込まれています。好きな文章をフランス語訳してみたり、有名な映画や小説の一節を書き込んでみたり。

好きなフォントでプリントアウトしたものをお手本に書くと、おしゃれに決まりますよ。

家族をつなぐ、大きなブラックボード

Bb88bcfe03f698444f434fcab7a31c10b42da274

出典: roomclip.jp

こちらは、子ども部屋に使っているお部屋とリビングをつなぐスペースに、黒板シートを貼り付けてDIYした例。インターホンやコンセントの部分をくりぬいて、市販の黒板シートを貼り付けています。

ママからの家族へのメッセージが上に書かれていたり、パパとお子さんの合作の落書きが下の方に描かれていたりと、家族をつなぐ存在に。

お子さんが大きくなったら予定を書き込んだり、時間割を書いても。

コージーな子どもスペースにある大きな落書き帳

09a2b6370edc1d10d2a6b5232a884d0e63904ede

出典: roomclip.jp

こちらはロフトにつながるはしごがあるので、その下のちょっと狭いスペースに設置したブラックボード。子どもはこういうところが大好きですが、大人にとってはデッドスペースになってしまいがち。

そこを逆手にとって、黒板塗料を塗って自由に落書きできる空間に変身させているDIYの好例。

使わなくなったベビーベッドを兄弟のワークスペースに

E88b4eebe8706aa72397985fb12aa3a3d7149def

出典: roomclip.jp

赤ちゃん用品は、ベビー時代を過ぎるとお役御免となってしまいやすいアイテム。こちらは、IKEAのベビーベッドをお絵描きデスクにリメイクしています。

周りのベッド柵にフックでお絵描きグッズを釣り下げれば、使いやすく整理整頓も簡単。デスクトップになる場所にブラックボードシートを貼っているので、さまざまな遊び方ができますね。

WELCOMEボードとキャビネットにブラックボードを活用!

80e8494f33af6a0f012b556c61eeb416

出典: woman-lifeinfo.com

玄関壁をブラックボードにしている例。簡単にWELCOMEボードになりますね。そのときどきに合わせて書き換えられるのが、最大の魅力です!

また。壁に飾られた大きな子どもたちのモノクロ写真もナイス。モノトーンで調和していますね。下にある、子どもたちの学校アイテムをまとめたキャビネットにもブラックボードが。それぞれの名前が書かれています。これは真似したいアイデアですね。

家族の歴史をペタペタ

Bbe9a32af706069ae36063b9b62266e3

出典: woman-lifeinfo.com

海外のインテリアでよく見かける、家族の写真をフレームに入れてたくさん集めた壁面デコレーション。

こちらはそのフレームを、ブラックボードにチョークで書いて再現しています!

壁一面にブラックボードを取り入れるのが難しい場合は、こちらのようにモールで囲んで、その中をペイントするのもおすすめ。

キッチンの吊り戸棚をDIY

029a71e448a02da5c819fa5df5d3e993691af1de

出典: roomclip.jp

キッチンの吊り戸棚の扉をDIYでブラックボードにした例です!丁寧に書かれたドリンクメニューが、まるでカフェのよう。

色数が多くなりがちなキッチンを、ブラックボードによって取り入れられた黒い面がしっかり引き締めています。

ペイントだけでなく、ブラックボードシートで気軽に取り入れることもできるので、賃貸でも真似できるアイデアです。

目隠し扉をブラックボードにすると……

41e599d3f02830e2ccab49aa5edfebd0db2ddaca

出典: roomclip.jp

合板でDIYしたラックの目隠し扉がブラックボードになっていますね。合板の雰囲気と相まって、男前なインテリアに。

中に入っているものをブラックボードに書き込めるので、収納にはもってこいです。

扉のフレームを作るのが面倒な場合は、最初から手頃なサイズの額を選び、中にブラックボードシートを入れ込むのも手。カラーBOXと組み合わせてもいいですね。

シックなインテリアに溶け込む冷蔵庫

B29d13bd5b295d0647643d24764769731c2fbe62

出典: roomclip.jp

冷蔵庫ってなかなか素敵なのが見つからないのに存在感は大きい〜。キッチン家電は、コーディネートにとってお悩みの一つかもしれません。

こちらは、そんな困ったさんを思い切ってペイントしちゃった!という例。ブラックボード用の塗料を塗られて、途端にシックに。

引き出しの中を整理整頓!

3cd23b834f8da9c72f8631dbdf6dcea4

出典: woman-lifeinfo.com

瓶を使って、スパイスや調味料、茶葉などを整理している人も多いですよね。こちらはその蓋を全てブラックボード用の塗料で塗った例。ステッカーで整理するのはよく見かけますが、中身が変わったときに書き換えるのが面倒ですよね……

その点、こちらはすぐに書き換えられるのもgood。この塗料は金属面にも塗れるので、簡単にDIYできますよ。

ちょっぴり取り入れたい人には

Cbaf4b1764c8311f57267d5bc8b2470e

出典: woman-lifeinfo.com

いきなり大物を取り入れるのはちょっと……という人にはこちらがおすすめ!

ブラックボードシートを小さくカットして作ったピック。たくさん植物を育てている人にとっては、管理がしやすくなりますね。

自分にぴったりのものが見つかりにくいお悩みアイテムでもあるので、簡単に作れそうなこのアイデアを真似てみては?

気軽に取り入れるなら100均を活用しよう♪♪

20140525 1063033

出典: blog.akayumi.chu.jp

壁一面塗るような大物から、雑貨で取り入れる方法までいろいろありますが、まず手軽に取り入れるなら100均を活用してみましょう!

SeriaやDAISOを覗いてみると、いろんなブラックボードグッズがありますよ。シートやフレーム、ペンキを組み合わせておうちにぴったりな取り入れ方を工夫してみるのが楽しいですね。

大きく取り入れるなら、シートや塗料はホームセンターやネットショップで探せますよ!

コツ・ポイント

ブラックボードについて調べるといっぱい例がでてきて、どんなインテリアにも馴染んでいるのを実感しました!気軽に取り入れられて簡単におしゃれになるインテリアの引き締め役、ブラックボード。多くの人がDIYを楽しんでいるので、アイテム数も豊富で取り入れ方も自由自在!ぜひぜひ自分だけの素敵なアイテムをお手軽DIYしてみてくださいね!

この記事に関係する

  • col_ranking-popular
    ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us