ダイソーの額縁は絵や賞状を入れて飾るもの─そんな固定概念を覆す、新しい額縁の使い方をご紹介します。100円ショップのダイソーに売っている額縁をオシャレなインテリアにアレンジして、お部屋をワンランク上の空間にしましょう。
お部屋に合わせた額縁(ミラー)を作ろう!
出典: blog.livedoor.jp
ダイソーには、デザインや色などさまざまな額縁が売られています。そんなダイソーの額縁を、壁掛けミラーにアレンジしましょう。付属の透明プラスチック板や背板を取り外して、額縁と同じ大きさのミラーを両面テープなどでくっつけるだけ。オシャレな壁掛けミラーに大変身!
ナチュラルに仕上げたいなら、太めの木枠のものを。クールに仕上げたいならステンレスのものを。お部屋の雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。
とっておきの作品を彩る!
出典: roomclip.jp
リースを作ったり、刺繍をしたりと、趣味で作品を作っているかたも多いのではないでしょうか。上手に出来た作品こそ、きれいに飾ってあげたいですよね。ダイソーの額縁を使えば、とっておきの作品もまるで美術品のようになりますよ。
額縁の枠だけの状態にして、枠上部の内側に釘を打てば、リースなどを引っ掛けてられます。そのまま額縁を壁にかけるもよし、棚の上に立てて置けば、ゆらゆらと揺れるリースがとってもすてきですね。
宝物を仕舞おう!
出典: gadgetwatch.cocolog-nifty.com
ダイソーには大小さまざまな額縁があります。その額縁を、ボックスにアレンジしましょう。100円ショップなどでインテリア用の木箱が売られていますので、額縁とサイズぴったりの木箱を用意します。木箱の上に額縁を載せて、蝶番で止めるだけ!
手紙を入れたり、中に仕切りをつけてジュエリーボックスにしたり…。写真や雑誌の切り抜きを額の中に入れて、ボックスのフタをデコレーションするもの楽しいです。
手作り時計ですてきな時間を!
出典: roomclip.jp
ダイソーの額縁を使って、時計を作りましょう。文字盤にはかわいいボタンをつけたり、お子様にイラストを描いてもらってもいいかもしれませんね。
文字盤の中心に穴をあけて、時計のムーブメントと針を取り付ければ、世界に一つだけの時計が完成! 手作りの時計が時を刻むのを見ているのは、なんだか特別な気分になってきますね。
見せる収納!
出典: roomclip.jp
ダイソーの額縁を使って、アクセサリースタンドを作りましょう。ピアスの収納には、スチロール製の板がオススメです。額縁の大きさに合わせてカットすることもできるので、大変便利です。額縁の中にセットしたスチロール製の板にピアスをプスプス刺して収納できますよ。
ネックレスやブレスレットの場合には、額縁の枠上部の内側に細めの釘を打ちます。釘の頭をアルファベットのJの形になるように曲げれば、掛けて収納できます。アクセサリーボックスに仕舞うのもいいけれど、インテリアの一部として楽しむのもアリですね。
その他のオシャレなリメイク作品
たくさんのシェルをデコレーション
出典: roomclip.jp
たくさんの貝殻を使ってデコレーションされた作品は、見ているだけで夏や海を連想できる素敵なインテリアになりますね。こんな風に額縁をリメイクする際にも特別な技術は必要ありません。気に入った貝殻を自由に貼りつけるだけで出来上がりです。
貼り付けにはグルーガンがオススメですが、木工用ボンドでも簡単に作ることが出来るのでぜひ試してみてくださいね。
フレーム、網、ロープを使ってちょっとした棚に
出典: roomclip.jp
少し視点を変えて作られたアイデア満載のリメイク作品ですね。フレームと網、ロープを上手く使って小さな棚の完成です。あまり重い物は載せられませんが、飾り棚として十分活用できますよ。
茶色のフレームで作成した飾り棚にフェイクグリーンを飾れば温かみのある優しい雰囲気のインテリアに。リラックスできるオシャレな空間が作れます。
100均の額縁を使ったデコレーション術
アンティークな額縁の作り方
出典: shop.denim-furniture.jp
100均の木の額縁でアンティーク風のアレンジが簡単に出来ますよ。方法はペンキで色を塗っていくだけ。塗り方や色を変えるだけでも違う印象の額縁に早変わりします。失敗しても何度でも塗りなおして作り直せるので一度チャレンジしてみてくださいね。
色の組み合わせ方法やワンポイントなど、作り方をわかりやすく説明してくれています。ぜひ参考にしてください。
デコレーションで可愛いフォトフレームに
出典: plaza.rakuten.co.jp
造花など小物を使ってデコレーションする方法もありますよ。シンプルなフォトフレームもあっという間に可愛く変身します。材料は家にある物や100均でも手に入れることが出来ますよ。経済的にも安心です。グルーガンを使って貼り付けていきましょう。
ちょっとしたデコレーションをする時はマスキングテープやシール、レースなどを使うと簡単で可愛く仕上がります。女性にもオススメなアレンジ方法ですよ。
ところでA5の額縁ってどのくらい?
約文庫本の2倍の大きさ
出典: hisaaki.net
A5と言われてもどのくらいの大きさなのかわかりにくいですよね。大体の目安として文庫本の2倍の大きさだと覚えておいてください。なんとなく大きさのイメージが沸いてきませんか。
ダイソーには様々な種類の額縁が販売されています。サイズもたくさんあるので、用途に合わせた丁度良い大きさのものを選んでみてくださいね。
インテリアのポイントにちょうどいいB3の額縁
存在感バッチリ!
出典: plaza.rakuten.co.jp
あまり聞きなれないB3。用紙サイズで364×515mmあります。結構大きいですよね。壁に吊り下げるだけでも存在感のあるインテリアなります。
絵を飾ったり、ポスターを入れてみたりと使い方は様々。せっかくなら額縁のデザインも一工夫してみませんか?お部屋にピッタリなアレンジが出来ればオシャレになる事間違いなし!
一般的なポスターサイズのA1の額縁
ポスターなど大きいものにピッタリ
出典: item.rakuten.co.jp
中々見たことがない大きさですが、大きなポスターを飾るならA1の額縁がオススメです。お気に入りのポスターが汚れないためにも使っている方いらっしゃるかもしれませんね。
絵を書くのが好きな方はA1サイズの作品に挑戦してみるのはいかがですか?すごく迫力ある力作が完成しそうです。リビングや玄関に飾ってみたくなりますよ。
小さめな写真サイズのB5の額縁
テーブルに飾るのにちょうどよい
出典: harurururu.tenkomori.tv
テーブルの上に置くのならB5サイズがオススメ。小さめなので場所をとらずに飾っておけますよ。目につく場所に置いておけば、いつでも眺めていられますね。
そのままのシンプルなデザインでも良いですが、自分好みのデザインに変えて飾ってみましょう。完成すればその時の喜びを思い出して、より楽しい気持ちになれるかも。
パズルを飾るのにオススメのB4の額縁
定番のA4サイズより少し大きい
出典: www.kakikukeco.com
B4の大きさの額縁は完成したパズルを入れておくのによく使われていますよね。額に入れると作品がより豪華で素敵に見えてきます。他にも写真やポスターを入れてみたり。使い方はたくさんありますよ。
A4よりも少し大きなサイズになりますが、ダイソーでも見かけることが出来ますよ。ぜひ皆さんも使ってみてくださいね。
出典: blog.livedoor.jp
ダイソーには、デザインや色などさまざまな額縁が売られています。そんなダイソーの額縁を、壁掛けミラーにアレンジしましょう。付属の透明プラスチック板や背板を取り外して、額縁と同じ大きさのミラーを両面テープなどでくっつけるだけ。オシャレな壁掛けミラーに大変身!
ナチュラルに仕上げたいなら、太めの木枠のものを。クールに仕上げたいならステンレスのものを。お部屋の雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。
出典: roomclip.jp
リースを作ったり、刺繍をしたりと、趣味で作品を作っているかたも多いのではないでしょうか。上手に出来た作品こそ、きれいに飾ってあげたいですよね。ダイソーの額縁を使えば、とっておきの作品もまるで美術品のようになりますよ。
額縁の枠だけの状態にして、枠上部の内側に釘を打てば、リースなどを引っ掛けてられます。そのまま額縁を壁にかけるもよし、棚の上に立てて置けば、ゆらゆらと揺れるリースがとってもすてきですね。
出典: gadgetwatch.cocolog-nifty.com
ダイソーには大小さまざまな額縁があります。その額縁を、ボックスにアレンジしましょう。100円ショップなどでインテリア用の木箱が売られていますので、額縁とサイズぴったりの木箱を用意します。木箱の上に額縁を載せて、蝶番で止めるだけ!
手紙を入れたり、中に仕切りをつけてジュエリーボックスにしたり…。写真や雑誌の切り抜きを額の中に入れて、ボックスのフタをデコレーションするもの楽しいです。
出典: roomclip.jp
ダイソーの額縁を使って、時計を作りましょう。文字盤にはかわいいボタンをつけたり、お子様にイラストを描いてもらってもいいかもしれませんね。
文字盤の中心に穴をあけて、時計のムーブメントと針を取り付ければ、世界に一つだけの時計が完成! 手作りの時計が時を刻むのを見ているのは、なんだか特別な気分になってきますね。
出典: roomclip.jp
ダイソーの額縁を使って、アクセサリースタンドを作りましょう。ピアスの収納には、スチロール製の板がオススメです。額縁の大きさに合わせてカットすることもできるので、大変便利です。額縁の中にセットしたスチロール製の板にピアスをプスプス刺して収納できますよ。
ネックレスやブレスレットの場合には、額縁の枠上部の内側に細めの釘を打ちます。釘の頭をアルファベットのJの形になるように曲げれば、掛けて収納できます。アクセサリーボックスに仕舞うのもいいけれど、インテリアの一部として楽しむのもアリですね。
たくさんのシェルをデコレーション
出典: roomclip.jp
たくさんの貝殻を使ってデコレーションされた作品は、見ているだけで夏や海を連想できる素敵なインテリアになりますね。こんな風に額縁をリメイクする際にも特別な技術は必要ありません。気に入った貝殻を自由に貼りつけるだけで出来上がりです。
貼り付けにはグルーガンがオススメですが、木工用ボンドでも簡単に作ることが出来るのでぜひ試してみてくださいね。
フレーム、網、ロープを使ってちょっとした棚に
出典: roomclip.jp
少し視点を変えて作られたアイデア満載のリメイク作品ですね。フレームと網、ロープを上手く使って小さな棚の完成です。あまり重い物は載せられませんが、飾り棚として十分活用できますよ。
茶色のフレームで作成した飾り棚にフェイクグリーンを飾れば温かみのある優しい雰囲気のインテリアに。リラックスできるオシャレな空間が作れます。
アンティークな額縁の作り方
出典: shop.denim-furniture.jp
100均の木の額縁でアンティーク風のアレンジが簡単に出来ますよ。方法はペンキで色を塗っていくだけ。塗り方や色を変えるだけでも違う印象の額縁に早変わりします。失敗しても何度でも塗りなおして作り直せるので一度チャレンジしてみてくださいね。
色の組み合わせ方法やワンポイントなど、作り方をわかりやすく説明してくれています。ぜひ参考にしてください。
デコレーションで可愛いフォトフレームに
出典: plaza.rakuten.co.jp
造花など小物を使ってデコレーションする方法もありますよ。シンプルなフォトフレームもあっという間に可愛く変身します。材料は家にある物や100均でも手に入れることが出来ますよ。経済的にも安心です。グルーガンを使って貼り付けていきましょう。
ちょっとしたデコレーションをする時はマスキングテープやシール、レースなどを使うと簡単で可愛く仕上がります。女性にもオススメなアレンジ方法ですよ。
約文庫本の2倍の大きさ
出典: hisaaki.net
A5と言われてもどのくらいの大きさなのかわかりにくいですよね。大体の目安として文庫本の2倍の大きさだと覚えておいてください。なんとなく大きさのイメージが沸いてきませんか。
ダイソーには様々な種類の額縁が販売されています。サイズもたくさんあるので、用途に合わせた丁度良い大きさのものを選んでみてくださいね。
存在感バッチリ!
出典: plaza.rakuten.co.jp
あまり聞きなれないB3。用紙サイズで364×515mmあります。結構大きいですよね。壁に吊り下げるだけでも存在感のあるインテリアなります。
絵を飾ったり、ポスターを入れてみたりと使い方は様々。せっかくなら額縁のデザインも一工夫してみませんか?お部屋にピッタリなアレンジが出来ればオシャレになる事間違いなし!
ポスターなど大きいものにピッタリ
出典: item.rakuten.co.jp
中々見たことがない大きさですが、大きなポスターを飾るならA1の額縁がオススメです。お気に入りのポスターが汚れないためにも使っている方いらっしゃるかもしれませんね。
絵を書くのが好きな方はA1サイズの作品に挑戦してみるのはいかがですか?すごく迫力ある力作が完成しそうです。リビングや玄関に飾ってみたくなりますよ。
テーブルに飾るのにちょうどよい
出典: harurururu.tenkomori.tv
テーブルの上に置くのならB5サイズがオススメ。小さめなので場所をとらずに飾っておけますよ。目につく場所に置いておけば、いつでも眺めていられますね。
そのままのシンプルなデザインでも良いですが、自分好みのデザインに変えて飾ってみましょう。完成すればその時の喜びを思い出して、より楽しい気持ちになれるかも。
定番のA4サイズより少し大きい
出典: www.kakikukeco.com
B4の大きさの額縁は完成したパズルを入れておくのによく使われていますよね。額に入れると作品がより豪華で素敵に見えてきます。他にも写真やポスターを入れてみたり。使い方はたくさんありますよ。
A4よりも少し大きなサイズになりますが、ダイソーでも見かけることが出来ますよ。ぜひ皆さんも使ってみてくださいね。
コツ・ポイント
ここ数年、ダイソーなどの100円ショップで扱っている商品の数はどんどん増えています。額縁もそのひとつ。こんなに種類がたくさんあって、みんなどのように使っているのだろう?と疑問に思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回ご紹介したように、あなただけの額縁アレンジ方法を見つけてみてくださいね。