IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 料理の時短&節約にオススメ!毎日使えるアレンジ自在のレシピ集

料理の時短&節約にオススメ!毎日使えるアレンジ自在のレシピ集

2016年8月4日1435 Views

毎日の家事って大変ですよね。特に仕事や育児に追われていると、いかに料理を時短できるかがポイントになってきます。そんな方に必見の、毎日使えるアレンジ自在のレシピをご紹介します。1週間の献立もこれさえ覚えれば楽チン!節約にもオススメのアイデアをまとめてみました。

アレンジ自在!毎日使えるポトフレシピ♪

10831900 1059975334021016 1648905946 n
11410476 864415053627080 1223707195 a
yurieep

毎日の献立に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?今日は何を作ろう……と冷蔵庫をのぞいてみるけれど、代わり映えしない光景に料理のモチベーションもダウン。

そんなときは手軽に作れる「ポトフ」を作ってみてください!ポトフはアレンジも自由自在。1週間毎日活用することもできるので、料理の時短や節約にもオススメです。

作り方とアレンジ方法をまとめてみたのでご紹介します。

かんたん♪ポトフの基本レシピ

準備するもの

8fcefc47 f895 40a6 991a 6b431f4a9d4c

出典: uritted

(具材)
・玉ねぎ 4個
・じゃがいも 3個
・にんじん 2本
・キャベツ 1/4個
・しめじ 1パック
・ベーコン お好みで
・ウインナー お好みで
・ブロッコリー お好みで

(調味料)
・オリーブオイル 適量
・コンソメ 大さじ3

作り方

Ee1f17b35d79bf279e5b7aceade84228fcda87a9.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「野菜がとろける♡簡単ポトフ♡」by たみ さん

1. 大きめの鍋にオリーブオイルを入れてベーコンを炒めます。
2. 野菜をお好みの大きさにカットして、鍋にすべて入れます。
3. オリーブオイルが野菜に絡まるように炒めます。
4. 具材がひたひたになるくらいに水を入れて、コンソメを加えたらふたをして煮ていきます。
5. 野菜がやわらかくなったら最後にウインナーを入れ、火が通ったらできあがりです。

作り方はこちら

具材はお好みで

12071122 555895607891238 758950668 n
11378462 1663766437233036 217352233 a
sayuminn7.14

ポトフを作るときの具材は、お好みで何でも活用することができます。冬はキャベツの他に大根や白菜を使ってもおいしく作れます。鶏肉を入れても◎

また、野菜は大きめに切ると、ゴロンとしていて食べごたえも満点です。見た目も豪華に見えるので、ぜひ切り方にもこだわってみてください。

ポトフはアレンジ方法が豊富!

トマト缶を使って

11428215 475440672628490 1227048088 n
10684058 727950314017773 1438766395 a
summerfragrance

ポトフとトマトの相性はバッチリです。そのため、アレンジメニューに大活躍してくれるのがトマト缶。ホールやカットのトマト缶を使ってアレンジを楽しんでみてください。

カレーやシチューに

8a4c5832 a0a5 4397 a400 1f14fd64e286

出典: uritted

さらに、ポトフは野菜のうまみがしっかりとスープに溶け出ているので、カレーやシチューにするとおいしさも大幅にアップします。2日目のアレンジレシピとして人気なので、ぜひ活用してみてください。

ポトフで1週間過ごせちゃう♪参考献立アイデア

1日目 そのままポトフ

12224341 965914373466032 1277622291 n
11356592 1639810729639736 1356704694 a
_mikity

1日目は作りたてのそのままのポトフを楽しんでください。具だくさんのスープでからだも心もポカポカになれます。

ウインナーのうまみが浸み込んだスープなので、野菜がたくさん入っていても子どもも好き嫌いなくお腹いっぱい食べてくれます。

2日目 トマトスープに

11950711 729746120489092 1841284996 n
11909231 1626755897546718 1296543951 a
cocoapowder_coa

たくさん作ったポトフは3つのグループに分けて保存しておきます。

1つ目のグループはトマト缶をプラスして、スープにしてみましょう♪トマトの酸味が加わり、1日目と雰囲気の違ったあっさりした野菜スープをいただくことができます。

3日目 トマトパスタに

574e0f3ff2f5a45acb47358a11e3349b45e02121.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「残りポトフでスープパスタ」by 中山精進 さん

3日目は、2日目のトマトスープで楽しむパスタを作ってみませんか?大きめの野菜が入ったスープパスタはボリュームもあり、これ1品でも十分にお腹いっぱいになれちゃいます。

パセリをふりかけると彩りも良くなります。

4日目 シチューに

11950558 1134067093279780 1410453628 n
10549643 854456721338564 1906192415 a
nakamiho426

3つに分けたポトフの2つ目のグループで、シチューを作ってみてください。具材は加熱されているのでそのままシチューのルーを入れるだけ。とってもかんたんに作れます。

調理の時短にぴったりのアレンジレシピです。

5日目 シチューグラタンに

Be8a75be88c98b2eb59cf9130df60047f756cf6d.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「ペンネのクリームシチューグラタン」by syu♪ さん

5日目はアレンジしたシチューを使ってグラタンに変身させてみましょう。グラタンはマカロニを入れたり、パンを入れてもgood。これだけでもバリエーション豊富にアレンジを楽しむことができます。

チーズをたっぷりとかけて、こんがりとオーブンで焼いてみてください。

6日目 カレーに

12224353 654375494702078 1226529643 n
12081110 492635464243919 274983076 a
xo2_yu

保存した3つ目のポトフでカレーを作ります。カレーを作るときもシチューと同じように、ルーを入れるだけでOKです。

お好みで牛肉などの具材を加えてもいいですね。ポトフの味に飽きてきたら、別の食材をプラスして変化を取り入れてみてください。

7日目 カレーうどんに

12063101 427196530810473 550509921 n
11255118 446137935568270 1012275988 a
karinton_

1週間の最後の日、余ったカレーで手軽にできるカレーうどんを作ってみてください。1週間が終わり、家事も手抜きがしたい気分。サッと作れて、おいしく食べれるうどんは7日目にぴったりです。

1週間の献立アレンジはトマト、シチュー、カレーと風味を変えることで、飽きることなく7日間を過ごすことができます。夕食作りの時短にオススメなので、ぜひ試してみてください。

ポトフを作りだめして毎日の献立に活用してください

11931166 494373024076989 1657059827 n
11910499 1654922794764928 711883277 a
natsuha_maeyama

ポトフを使えば1週間の献立に悩むことなく、スムーズに調理を進めることができます。時短にも効果的なので、仕事終わりの負担も軽減できますね。

ポトフは保存容器や密閉袋に入れて冷凍すると、傷ませることなく安心して使えます。冷凍するときは根菜を潰しておくと、おいしさを保てるようです。

1度にまとめて作って、ぜひ毎日の夕食に役立ててください。

10831900 1059975334021016 1648905946 n
11410476 864415053627080 1223707195 a
yurieep

毎日の献立に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?今日は何を作ろう……と冷蔵庫をのぞいてみるけれど、代わり映えしない光景に料理のモチベーションもダウン。

そんなときは手軽に作れる「ポトフ」を作ってみてください!ポトフはアレンジも自由自在。1週間毎日活用することもできるので、料理の時短や節約にもオススメです。

作り方とアレンジ方法をまとめてみたのでご紹介します。

準備するもの

8fcefc47 f895 40a6 991a 6b431f4a9d4c

出典: uritted

(具材)
・玉ねぎ 4個
・じゃがいも 3個
・にんじん 2本
・キャベツ 1/4個
・しめじ 1パック
・ベーコン お好みで
・ウインナー お好みで
・ブロッコリー お好みで

(調味料)
・オリーブオイル 適量
・コンソメ 大さじ3

作り方

Ee1f17b35d79bf279e5b7aceade84228fcda87a9.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「野菜がとろける♡簡単ポトフ♡」by たみ さん

1. 大きめの鍋にオリーブオイルを入れてベーコンを炒めます。
2. 野菜をお好みの大きさにカットして、鍋にすべて入れます。
3. オリーブオイルが野菜に絡まるように炒めます。
4. 具材がひたひたになるくらいに水を入れて、コンソメを加えたらふたをして煮ていきます。
5. 野菜がやわらかくなったら最後にウインナーを入れ、火が通ったらできあがりです。

具材はお好みで

12071122 555895607891238 758950668 n
11378462 1663766437233036 217352233 a
sayuminn7.14

ポトフを作るときの具材は、お好みで何でも活用することができます。冬はキャベツの他に大根や白菜を使ってもおいしく作れます。鶏肉を入れても◎

また、野菜は大きめに切ると、ゴロンとしていて食べごたえも満点です。見た目も豪華に見えるので、ぜひ切り方にもこだわってみてください。

トマト缶を使って

11428215 475440672628490 1227048088 n
10684058 727950314017773 1438766395 a
summerfragrance

ポトフとトマトの相性はバッチリです。そのため、アレンジメニューに大活躍してくれるのがトマト缶。ホールやカットのトマト缶を使ってアレンジを楽しんでみてください。

カレーやシチューに

8a4c5832 a0a5 4397 a400 1f14fd64e286

出典: uritted

さらに、ポトフは野菜のうまみがしっかりとスープに溶け出ているので、カレーやシチューにするとおいしさも大幅にアップします。2日目のアレンジレシピとして人気なので、ぜひ活用してみてください。

1日目 そのままポトフ

12224341 965914373466032 1277622291 n
11356592 1639810729639736 1356704694 a
_mikity

1日目は作りたてのそのままのポトフを楽しんでください。具だくさんのスープでからだも心もポカポカになれます。

ウインナーのうまみが浸み込んだスープなので、野菜がたくさん入っていても子どもも好き嫌いなくお腹いっぱい食べてくれます。

2日目 トマトスープに

11950711 729746120489092 1841284996 n
11909231 1626755897546718 1296543951 a
cocoapowder_coa

たくさん作ったポトフは3つのグループに分けて保存しておきます。

1つ目のグループはトマト缶をプラスして、スープにしてみましょう♪トマトの酸味が加わり、1日目と雰囲気の違ったあっさりした野菜スープをいただくことができます。

3日目 トマトパスタに

574e0f3ff2f5a45acb47358a11e3349b45e02121.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「残りポトフでスープパスタ」by 中山精進 さん

3日目は、2日目のトマトスープで楽しむパスタを作ってみませんか?大きめの野菜が入ったスープパスタはボリュームもあり、これ1品でも十分にお腹いっぱいになれちゃいます。

パセリをふりかけると彩りも良くなります。

4日目 シチューに

11950558 1134067093279780 1410453628 n
10549643 854456721338564 1906192415 a
nakamiho426

3つに分けたポトフの2つ目のグループで、シチューを作ってみてください。具材は加熱されているのでそのままシチューのルーを入れるだけ。とってもかんたんに作れます。

調理の時短にぴったりのアレンジレシピです。

5日目 シチューグラタンに

Be8a75be88c98b2eb59cf9130df60047f756cf6d.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「ペンネのクリームシチューグラタン」by syu♪ さん

5日目はアレンジしたシチューを使ってグラタンに変身させてみましょう。グラタンはマカロニを入れたり、パンを入れてもgood。これだけでもバリエーション豊富にアレンジを楽しむことができます。

チーズをたっぷりとかけて、こんがりとオーブンで焼いてみてください。

6日目 カレーに

12224353 654375494702078 1226529643 n
12081110 492635464243919 274983076 a
xo2_yu

保存した3つ目のポトフでカレーを作ります。カレーを作るときもシチューと同じように、ルーを入れるだけでOKです。

お好みで牛肉などの具材を加えてもいいですね。ポトフの味に飽きてきたら、別の食材をプラスして変化を取り入れてみてください。

7日目 カレーうどんに

12063101 427196530810473 550509921 n
11255118 446137935568270 1012275988 a
karinton_

1週間の最後の日、余ったカレーで手軽にできるカレーうどんを作ってみてください。1週間が終わり、家事も手抜きがしたい気分。サッと作れて、おいしく食べれるうどんは7日目にぴったりです。

1週間の献立アレンジはトマト、シチュー、カレーと風味を変えることで、飽きることなく7日間を過ごすことができます。夕食作りの時短にオススメなので、ぜひ試してみてください。

11931166 494373024076989 1657059827 n
11910499 1654922794764928 711883277 a
natsuha_maeyama

ポトフを使えば1週間の献立に悩むことなく、スムーズに調理を進めることができます。時短にも効果的なので、仕事終わりの負担も軽減できますね。

ポトフは保存容器や密閉袋に入れて冷凍すると、傷ませることなく安心して使えます。冷凍するときは根菜を潰しておくと、おいしさを保てるようです。

1度にまとめて作って、ぜひ毎日の夕食に役立ててください。

コツ・ポイント

ポトフを使ったアレンジ自在のレシピ集はいかがでしたか?時短や節約に大活躍するアレンジレシピを知っておくと、毎日の料理に重宝すること間違いなしです。味に飽きたら具材を追加してガラリと雰囲気を変えることもできます。ぜひ試してみてください。

この記事に関係する

  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • image-1
    アジア全域でのゴールド取引: 日本からシンガポールまでの洞察
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us