IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > どうやって生けるの!? 日本発ユニークな“一輪挿し”がスゴイ!

どうやって生けるの!? 日本発ユニークな“一輪挿し”がスゴイ!

2017年3月25日1725 Views

「RIPPLE」という名前の一輪挿しをご存知ですか?“Floating Vase”とも呼ばれる浮かぶ花瓶です。「RIPPLE」には「波紋・さざなみ」という意味があります。水に浮かべて使う、ちいさなお花のための日本発のユニークな一輪挿しです。

作ったのはoodesign

デザイナーは大村卓さん

Floating ripple vases

出典: www.likecool.com

oodesign(オーデザイン)は、大村卓さんのブランドです。大村さんは、東京工業大学大学院修士課程を修了されました。卒業後、建築士の事務所に勤務された後、2009年に独立しoodesignを設立されました。

こちらの「RIPPLE(以下、リップル)」は、ちいさなお花のための一輪挿しです。水に浮かべるようにして使うので、画像のような場所にもお花を飾ることができます。海外でも高い評価を受けています。

てのひらにのるサイズ

Floating ripple vases 4

出典: www.likecool.com

リップルは、ご覧のようにてのひらにのるほどの大きさです。ポリカーボネートというプラスティックの一種を原料にしています。ポリカーボネートは、透明度が高く衝撃にも強い素材といわれています。

大きさは、直径5.1cm×2cmです。中心部にスリットがあり、お花の茎を差し込んで使います。お花は、高さ10cmほどで、大きさが4cmほどのものが最適とのこと。

上手に生けるコツは、お花の重心が中心に来るように挿すことです。パッケージの裏側に説明書がついています。

1,188円 (税込)

生け方を説明している動画も

音声がなく、字幕での説明です。日本語と英語の両方で記載されています。

購入はこちらから

ギフトセットがあるお店も

Fv set main

出典: www.octave8.net

リップルを扱っているお店の中には、ギフトセットを用意しているところもあります。こちらは「octave8(オクターブ)」さん。ご覧のようなプチセットがあります。

・Floating Vase/RIPPLE
・ガラスの器
・ファブリックコースター
・練習用造花

上記4点のセットです。のセットです。コースターの色は、イエロー、グリーン、ピンク、グレーの4色から選ぶことができます。

2,000円 (税込)

商品詳細はコチラ

使い方、生け方

コップに野草を

Floating ripple vases 2

出典: www.likecool.com

道端からつんできたような素朴な野草を、シンプルなガラスのコップに生けているアイデアです。リップルが入るサイズであれば、どんな器でもお花を生けることができます。

直径の幅がぴったりのコップに入れると、ポリカーボネートの透明性のため、リップルの存在が見えにくくなりますね。コップの中に野草がすっとたっているようです。

背の低いグラスに

Blukcnaciaaq qj

出典: twicsy.com

こちらは背の低いグラスにリップルを使って野草を生けています。葉っぱをのぞいて、茎だけにしてスリットに差し込んでいるようですね。これは、ムラサキツメクサでしょうか。ころんとした形がかわいですね。

高さを変えてリズミカルに

Img 788814

出典: kimdepoledesign.com

3つのガラスの器を並べているアイデアです。ご覧のように葉っぱだけでも涼やかに生けることができますね。透明度の高いリップルは、クリアなガラスの器が似合いますね。

脚付きのグラスに

R0015409

出典: localadhesion.jp

こちらは脚付きのグラスを使っているアイデアです。グラス自体にも深さがあるので、リップルに挿したバラがグラスの中に入っています。まるでちいさなガラスのドームのような雰囲気になりますね。

生けているのは白いバラです。花束でいただいたものや、大きく生けていたけれど折れてしまったものなども、リップルを使うことですてきに飾ることができますね。

フタ付のポットに

Vase re8 1024x1024

出典: shop.spoon-tamago.com

こちらはフタのついている器を花器にしているアイデアです。シュガーポットのようなサイズでも、開口部がリップルのサイズに合っていれば、花器として使うことができます。

可憐なヒナギクをそっと生けて。

実のついたものも

Bg875 00 0000 a548 use1

出典: stylestore.jp

こちらは赤い実のついた小枝を生けているアイデアです。バランスをうまくとってスリットに差し込めば、お花以外のものもかわいらしく生けることができます。

後ろに写っているのは、大きなガラスのボウルに生けられた小枝です。

大きなボウルに、いくつも浮かべて

Floating ripple vases 3

出典: www.likecool.com

大きなガラスのボウルに、リップルをたくさん使ってお花を生けることもできます。水面にいくつものちいさなさざなみが生まれたようです。

上から見ると

Floating ripple vases 1

出典: www.likecool.com

リップルを浮かべたボウルを上から見た画像です。透明度の高いリップルが、美しいさざなみを作っていることがよくわかりますね。

和風にも

Bg875 00 0000 a548 use2

出典: stylestore.jp

和風の花器や器を使っても、すてきです。瑞々しい緑の葉と赤い実のついた枝を浮かべて、涼やかなおもてなしのお花になりました。

海外のサイトでも

Vase7

出典: craftandcreativity.blogspot.co.nz

こちらは海外のサイトで紹介されていたリップルです。アートのようにちいさなサイズのガーベラを生けています。

「その透明度の高さから水と一体化するリップルは、水にお花を直接浮かべたように見える。」と評されています。「美しい波紋が、風を感じさせる。」とも記載されていました。

デザイナーは大村卓さん

Floating ripple vases

出典: www.likecool.com

oodesign(オーデザイン)は、大村卓さんのブランドです。大村さんは、東京工業大学大学院修士課程を修了されました。卒業後、建築士の事務所に勤務された後、2009年に独立しoodesignを設立されました。

こちらの「RIPPLE(以下、リップル)」は、ちいさなお花のための一輪挿しです。水に浮かべるようにして使うので、画像のような場所にもお花を飾ることができます。海外でも高い評価を受けています。

てのひらにのるサイズ

Floating ripple vases 4

出典: www.likecool.com

リップルは、ご覧のようにてのひらにのるほどの大きさです。ポリカーボネートというプラスティックの一種を原料にしています。ポリカーボネートは、透明度が高く衝撃にも強い素材といわれています。

大きさは、直径5.1cm×2cmです。中心部にスリットがあり、お花の茎を差し込んで使います。お花は、高さ10cmほどで、大きさが4cmほどのものが最適とのこと。

上手に生けるコツは、お花の重心が中心に来るように挿すことです。パッケージの裏側に説明書がついています。

1,188円 (税込)

音声がなく、字幕での説明です。日本語と英語の両方で記載されています。

ギフトセットがあるお店も

Fv set main

出典: www.octave8.net

リップルを扱っているお店の中には、ギフトセットを用意しているところもあります。こちらは「octave8(オクターブ)」さん。ご覧のようなプチセットがあります。

・Floating Vase/RIPPLE
・ガラスの器
・ファブリックコースター
・練習用造花

上記4点のセットです。のセットです。コースターの色は、イエロー、グリーン、ピンク、グレーの4色から選ぶことができます。

2,000円 (税込)

コップに野草を

Floating ripple vases 2

出典: www.likecool.com

道端からつんできたような素朴な野草を、シンプルなガラスのコップに生けているアイデアです。リップルが入るサイズであれば、どんな器でもお花を生けることができます。

直径の幅がぴったりのコップに入れると、ポリカーボネートの透明性のため、リップルの存在が見えにくくなりますね。コップの中に野草がすっとたっているようです。

背の低いグラスに

Blukcnaciaaq qj

出典: twicsy.com

こちらは背の低いグラスにリップルを使って野草を生けています。葉っぱをのぞいて、茎だけにしてスリットに差し込んでいるようですね。これは、ムラサキツメクサでしょうか。ころんとした形がかわいですね。

高さを変えてリズミカルに

Img 788814

出典: kimdepoledesign.com

3つのガラスの器を並べているアイデアです。ご覧のように葉っぱだけでも涼やかに生けることができますね。透明度の高いリップルは、クリアなガラスの器が似合いますね。

脚付きのグラスに

R0015409

出典: localadhesion.jp

こちらは脚付きのグラスを使っているアイデアです。グラス自体にも深さがあるので、リップルに挿したバラがグラスの中に入っています。まるでちいさなガラスのドームのような雰囲気になりますね。

生けているのは白いバラです。花束でいただいたものや、大きく生けていたけれど折れてしまったものなども、リップルを使うことですてきに飾ることができますね。

フタ付のポットに

Vase re8 1024x1024

出典: shop.spoon-tamago.com

こちらはフタのついている器を花器にしているアイデアです。シュガーポットのようなサイズでも、開口部がリップルのサイズに合っていれば、花器として使うことができます。

可憐なヒナギクをそっと生けて。

実のついたものも

Bg875 00 0000 a548 use1

出典: stylestore.jp

こちらは赤い実のついた小枝を生けているアイデアです。バランスをうまくとってスリットに差し込めば、お花以外のものもかわいらしく生けることができます。

後ろに写っているのは、大きなガラスのボウルに生けられた小枝です。

大きなボウルに、いくつも浮かべて

Floating ripple vases 3

出典: www.likecool.com

大きなガラスのボウルに、リップルをたくさん使ってお花を生けることもできます。水面にいくつものちいさなさざなみが生まれたようです。

上から見ると

Floating ripple vases 1

出典: www.likecool.com

リップルを浮かべたボウルを上から見た画像です。透明度の高いリップルが、美しいさざなみを作っていることがよくわかりますね。

和風にも

Bg875 00 0000 a548 use2

出典: stylestore.jp

和風の花器や器を使っても、すてきです。瑞々しい緑の葉と赤い実のついた枝を浮かべて、涼やかなおもてなしのお花になりました。

海外のサイトでも

Vase7

出典: craftandcreativity.blogspot.co.nz

こちらは海外のサイトで紹介されていたリップルです。アートのようにちいさなサイズのガーベラを生けています。

「その透明度の高さから水と一体化するリップルは、水にお花を直接浮かべたように見える。」と評されています。「美しい波紋が、風を感じさせる。」とも記載されていました。

コツ・ポイント

いかがでしたでしょうか。
「oodesign(オーデザイン)」の大村卓さんによる“Floating Vase”、「RIPPLE(リップル)」について、ご紹介しました。てのひらののるちいさなサイズの一輪挿しですが、ユニークな存在感がありますね。透明度の高いポリカーボネートを使うことで、美しい波紋、さざなみが花器の中に生まれます。贈り物にしても喜ばれそうな一輪挿しです。

この記事に関係する

  • CryptoTech2
    BTCの波に備えたい9月 - 購入すべき仮想通貨銘柄、プードラーナとその他
  • col_ranking-popular
    ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us