IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 編みぐるみで癒される。基本的な編み方や動物の作り方まとめ

編みぐるみで癒される。基本的な編み方や動物の作り方まとめ

2017年4月24日13536 Views

編みぐるみは、一見難しそうですが、実はとっても簡単なんです!ぐるぐる編んでいくだけでできるから、初心者さんだって大丈夫!うさぎやくまなどの動物や、アクセサリーなど色々な編みぐるみの作り方を紹介します。それでは早速、編み方の基本から見ていきましょう。

編みぐるみとは?

編みぐるみって?

8ec773455aaccbde80bb2f383429d9179c573fa9

出典: minne.com

編みぐるみは、かぎ針で編むかわいいぬいぐるみのことです。ぬいぐるみの他にも、アクセサリーや小物などたくさん種類がありますが、ニットで編んだぬいぐるみやアレンジしたものの総称を編みぐるみと呼んでいます。かわいくて癒されると人気が高まっているんですよ。

編みぐるみは簡単。ぐるぐる編むだけでできちゃう!

B23375px06 8811514.jpg?sr.zmx=1000&sr.zmy=1000&sr

出典: www.bellemaison.jp

作り方は、かぎ針でこま編みを、丸くぐるぐる編んでいき、球状になったら、中に綿をつめて頭の部分を作ります。胴体、耳などを編みくつけて、顔パーツを付けて完成です。初心者さんは、サイズが小さめで、手や足のパーツが少ないデザインを選ばれると、簡単ですよ。

材料が全てそろう編みぐるみキットが便利!

Img

出典: www.felissimo.co.jp

キットの中には、毛糸や顔のパーツ、編み方が入っていて、編み針と針があればすぐに始められます。本を買い作りたい編みぐるみを選び、たくさんの色の毛糸やパーツを買いそろえたりしなくて済むので、キットでの購入がお勧め!かわいいキットを選んでくださいね。

このキットの購入はココ

編みぐるみの基本的な編み方

材料、道具

D2d77144

出典: hirodesignworks.blog.shinobi.jp

編みぐるみを作るには、どんな材料や道具が必要でしょうか?

毛糸、かぎ針、とじ針、綿、目などのパーツ、縫い針、刺繍糸、断ちばさみ。これだけあれば、すぐに編みぐるみ作りが始められます。全て入ったキットもあります。百円ショップや、クラフトショップでそろえてくださいね。

毛糸と材料購入はココ

基本の編み方

基本の編み方【はじめに】
まず毛糸を用意したら、巻いてある中心辺りに指を入れて、糸端を出しましょう。糸のかたまりが出た場合は、ほぐして端を探してから始めます。編みぐるみのほとんどは、細編みで作れますので、細編みをまずは動画でマスターしましょう。

基本の編み方【細編み】鎖編みを規定数編んだら、立ち上がりを1目編み、次つぎにとなりの網目をすくって編んでいきます。2段目からは、編み方が変わります。1段目を端まで編んだら、ひっくり返し、右端から編み進めます。円形の場合は、そのままぐるぐると編み進みます。

基本の編み方の詳細はココ

基本の編み方がわかる、かぎ針で作る鏡餅とみかん動画。

編みぐるみお正月飾りで、基本をマスターしてみましょう。小さなぐるぐる編みでみかんを作ったら、丸く編んだ頭と胴体に綿をつめます。基本となる編み方だから、完成すれば、次は難易度の高いものも作れますね。

基本の編み方はココ

可愛い簡単な動物の編み方

うさぎの編みぐるみ

4319e25b759f9d250f408d4b588b3324 thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

うさぎの作り方は、顔部分を丸く編んだら綿をつめます。次に胴体も丸く編み顔と縫いつなぎます。耳、手、足と筒状に編んでいき縫いつなぎます。目はボタンをとめて、鼻と口を刺繍糸で縫い付ければ出来上がり。パーツが多いですがくるくる編みの繰り返しでできますよ。

編みぐるみの作り方はココ

うさぎの編みぐるみ(ピンク)

Image 21 04

出典: www.clover.co.jp

赤いきのこをかかえたピンク色のうさぎです。手と足の先が赤くてかわいいですね。うさぎの製作時間目安は、約4時間、きのこは約2時間です。パーツが多くなりますので、少し時間がかかります。耳を縫い付ける時に根元を指でしぼって縫い付けると、うさぎらしい耳になります。

うさぎ(ピンク)の作り方
きのこの作り方

くまの編みぐるみ(ふわふわくまさん)

Img61816356

出典: item.rakuten.co.jp

くまの編みぐるみも、ふんわりしたモヘア毛糸で編めば、ふわふっわのくまさんに。ブルーのマフラーが寒い季節にも温かさを演出してくれます。かぎ針6号を使い、茶色の毛糸は20g、ブルーの毛糸は、少しの量だけでできます。小さめの目がナチュラルな雰囲気に。

ふわふわくまさん作り方

くまの編みぐるみ(ティデーベア)

8733b8f643110cfc311147f9e21b8fd1 thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

全長10㎝ほどの小さなティデーベア風、かわいいくまの編みぐるみです。細めのベビー用毛糸を使用しているので、ベビー用のおもちゃとしても安心してご使用いただけます。手や足のパーツに、しっかりと綿をつめて作るので、まるで本物のティデーベアみたいですね。

くま(ティデーベア)作り方

くまの編みぐるみ(おすわりくまさん)

Img56553418

出典: item.rakuten.co.jp

おすわりした姿がかわいい、服を着て靴下をはいているような編み込み柄のくまです。抱っこした時に、しっかりしたボリュームがある大きめのサイズのくまさん。抱っこや、おんぶ、おすわりといろいろなポーズができるので、お子さんの遊び相手におすすめです。

おすわりくまさん作り方

くまの編みぐるみ(がまぐち)

Sakuhin12

出典: www.amuuse.jp

かわいいくまががま口になりました。小銭入れや、アクセサリー入れなど、ちょこっとしたものを入れておくのに便利!編みぐるみの本も出版されているいちかわみゆきさんのデザインで、かわいい!お子さんのお買いものごっこにくまのがま口を使ってみてはいかが?

くま(がま口)編み図

くま、うさぎの編みぐるみ(ストラップ)

くまとうさぎの編みぐるみストラップ作り方動画です。胴体や手足の付いている編みぐるみは、パーツが多く、時間がかかってしまいます。顔だけのストラップだと、簡単に早く作ることができるので、初心者さんにお勧め!おもちゃとして使えるように中は鈴が入っています。

さる、うさぎ、とらの編みぐるみ(指人形)

Img56597720

出典: item.rakuten.co.jp

さる、うさぎ、とらの森の仲間の編みぐるみたち。指人形として、ごっこ遊びをしたり、ペンのキャップにしたり、首にリボンを付けたら、かばんのマスコットにもなりますよ。お出かけの際には、バッグに入れておき、お子さんがぐずった時などに大活躍できそうですね。

うさぎ編みぐるみ作り方
とら編みぐるみ作り方
さるの編みぐるみ作り方

さるの編みぐるみ

Amu 141 9

出典: www.amuuse.jp

初心者にも簡単、かわいいコロンとしたさるだるまの編みぐるみです。高さ4.5㎝でとっても小さく、すぐにできあがりますね。使う毛糸の量も少なく、茶色7g、白少量なので、色を変えてもいいかも。初めての方は、小さなサイズから始めてみるといいですね。

さるだるま作り方

可愛い編みぐるみキットのご紹介

ハマナカ 十二支の編みぐるみ

H301 444

出典: hamanaka.jp

十二支のあみぐるみ H301-444
1キット ¥2,800(税別)

キットには、材料と編み方が入っているので、すぐに始められます。かわいい干支編みぐるみで幸せを呼び寄せましょう!

金、刺繍糸、金屏風2枚、赤もうせん2枚が入っています。綿は別売りです(約56g必要)
サイズ:高さ各5〜5.5cm

ハマナカ あみぐるみキット猿シリーズ

H301 495

出典: hamanaka.jp

モヘアの三猿 H301-495
1キット ¥1,380(税別)

キットの中は、ハマナカモヘア、目用のボタン、顔用の刺繍糸、赤もうせん、金の屏風、看板が入っています。綿は別売りです(約18g必要)
サイズ:高さ約7.5cm×幅約6.5cm

H301 496

出典: hamanaka.jp

花飾りの親子申
1セット ¥1,480(税別)

入っているのは、毛糸、目鼻用パーツ、京結び(金)、フェルト、刺繍糸、赤もうせん、金屏風、看板です。
綿は別売り(約23g使用)

サイズ:大 高さ約10.5cm×幅約7.5cm、小 高さ約8.5cm×幅約6.5cm

H301 497

出典: hamanaka.jp

米俵を抱えた申 H301-497
1セット ¥1,280(税別)

入っているのは、毛糸ピッコロ、目用パーツ、刺繍糸(こげ茶)、赤もうせん、金屏風、看板
綿は別売りです(約25g使用)

サイズ:高さ約12.5cm×幅約9cm

さるのキット購入はココ

ハマナカ ヨッシー編みぐるみ(みどり)

H306 164 1

出典: hamanaka.jp

ヨッシー大(Aグリーン)H306-164-1
1キット ¥1,300(税別)

人気のマリオシリーズからヨッシーが編みぐるみで登場!キットの中には、毛糸、白のフェルト、目用の楕円パーツが入っています。

サイズ:高さ約11.5cm×幅約6cm

ハマナカ ヨッシー編みぐるみ(ピンク)

H306 165 2

出典: hamanaka.jp

ヨッシー小(Bピンク)H306-165-2
1キット ¥950(税別)

人気のマリオシリーズから、小さくてかわいいピンクのヨッシーの編みぐるみがができました!キットの中には、毛糸、白フェルト、目用楕円パーツが入っています。
サイズ:7㎝×幅約3.5㎝

ヨッシーキット購入はココ

ディズニーいちかわみゆき 編みぐるみキット

B23375pm01 8811514

出典: www.bellemaison.jp

ベルメゾンから、編みぐるみ作家いちかわみゆきさんのディズニーシリーズが登場!指人形のような形だから、鉛筆にかぶせたり、パーツをつけてストラップにしたり、キーホルダーするなど色々楽しめます。大好きなディズニーキャラクターを、いつも側においてあげてね。

ディズニーキット購入はココ

編みぐるみのアクセサリー

パンダのヘアゴム(ゴムの取りかえ簡単)

Cfcdbf485195a559f658728c9a8d0960 thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

かわいいパンダの編みぐるみヘアゴム!小さいからあっという間にできあがります。ヘアーゴムは、ゴム部分が伸びたりしがち。ゴムが痛んでも、簡単に取り換えられるように、クルミボタンを使った工夫がされていますよ。モノトーンだからどんな服にもあいそうですね。

ヘアゴム作り方

編みぐるみのヘアピン

01 isbn978 4 02 190522 3 15 sy

出典: recipe.handmadecompany.jp

幸せを呼ぶといわれるテントウ虫のモチーフのヘアピン、ヘアゴム、ストラップです。葉っぱや、お花と一緒にテントウ虫が付いているのが素敵ですね。1日で簡単に編めるから、たくさん作って、幸せな一日にしましょう。

編み図ダウンロード ¥ 216 (税込)

てんとう虫シリーズ作り方

編みぐるみブレスレット

01 isbn978 4 02 190456 1 21 sy

出典: recipe.handmadecompany.jp

花やスイーツのモチーフをつないでブレスレットにいかがでしょうか?好きなモチーフを自由に編みつないで、世界に一つだけの自分仕様のブレスレットを完成させて下さいね。

編み図 \216(税込)

ブレスレット作り方

編みぐるみピアス・コーム

01 isbn978 4 02 190475 2 20 sy

出典: recipe.handmadecompany.jp

まぁるいコロンとしたモチーフのコームとピアスです。

編み方は全部同じで、まるモチーフを留め付けただけのシンプルな作りです。

ひとつひとつのまるモチーフの柄を少しずつ変えているところが、とってもおしゃれですね。

編み図 \216(税込)

コームとピアス作り方

編みぐるみの小物

編みぐるみストラップ(アイスクリーム)

01 isbn978 4 02 190522 3 13 sy

出典: recipe.handmadecompany.jp

編みぐるみでできてるミントチョコといちごバニラのアイスクリーム、どっちがお好き?みんな大好きなアイスクリームがモチーフのストラップです。お好きな味にアレンジして、ポップでキュートな編みぐるみを、バッグやスマホに付けてみてね。

編み図 \216(税込み)

アイスストラップ作り方

編みぐるみストラップ(くま)

Ae3fd91f8b0dc9e4c75368b84247291d thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

ティデーベア風のミニくまのストラップです。リボンをネクタイ結びにしたら、男の子と女の子、ペアのくまストラップができました。小さいので、レース糸20番で編みます。パーツがたくさんで大変そうですが、ミニくまストラップなので、すぐ編みあがりますよ。

ストラップ(くま)作り方

編みぐるみキーホルダー

De362fcc8be79a29901cc05a270eb238bab1759e

出典: minne.com

雪だるまのキーホルダー。鏡もちの作り方を参考にして、帽子と手袋などを追加すると雪だるまが作れます。ちょっとアンティーク風のホルダーパーツは、百円ショップでも手に入れることができます。こちらのキーホルダーは、手づくり販売サイトのminneで、実物を購入できます。編み図はありません。

編みぐるみスマホスタンド

1 acd006 600

出典: item.rakuten.co.jp

スマホスタンド部分は、こま編みで小さいかごを編み、丸い頭と胴体を作り2つをつなげます。手や足などからだのパーツを付けます。手はかごに縫い付け、くちばし、トサカ、目をつけてできあがりです。編み図はありません。スタンド実物購入は下のボタンから。

スマホスタンド購入はココ

編みぐるみキーカバー(くま)

A1yv5mbtt1l. sl1500
出典:  www.amazon.co.jp

日本あみぐるみ協会 【あみぐるみキーカバーキット】 くまのモリス KIT-MIY-12

セット内容:毛糸、顔パーツ、紐、ビーズ、編み図

¥1,620 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

キーカバー(くじら)

Sakuhin07

出典: www.amuuse.jp

編みぐるみ作家のいちかわみゆきさんデザインの、くじらのキーカバーです。家族で使うだけカバーのデザインや色を変えたり、場所によって分けるなど、いろいろ工夫できそうなキーカバーですね。ちょこっとかぶせるだけでわかりやすく、にっこりできるカバーです。

キーカバー(くじら)編み図

編みぐるみって?

8ec773455aaccbde80bb2f383429d9179c573fa9

出典: minne.com

編みぐるみは、かぎ針で編むかわいいぬいぐるみのことです。ぬいぐるみの他にも、アクセサリーや小物などたくさん種類がありますが、ニットで編んだぬいぐるみやアレンジしたものの総称を編みぐるみと呼んでいます。かわいくて癒されると人気が高まっているんですよ。

編みぐるみは簡単。ぐるぐる編むだけでできちゃう!

B23375px06 8811514.jpg?sr.zmx=1000&sr.zmy=1000&sr

出典: www.bellemaison.jp

作り方は、かぎ針でこま編みを、丸くぐるぐる編んでいき、球状になったら、中に綿をつめて頭の部分を作ります。胴体、耳などを編みくつけて、顔パーツを付けて完成です。初心者さんは、サイズが小さめで、手や足のパーツが少ないデザインを選ばれると、簡単ですよ。

Img

出典: www.felissimo.co.jp

キットの中には、毛糸や顔のパーツ、編み方が入っていて、編み針と針があればすぐに始められます。本を買い作りたい編みぐるみを選び、たくさんの色の毛糸やパーツを買いそろえたりしなくて済むので、キットでの購入がお勧め!かわいいキットを選んでくださいね。

材料、道具

D2d77144

出典: hirodesignworks.blog.shinobi.jp

編みぐるみを作るには、どんな材料や道具が必要でしょうか?

毛糸、かぎ針、とじ針、綿、目などのパーツ、縫い針、刺繍糸、断ちばさみ。これだけあれば、すぐに編みぐるみ作りが始められます。全て入ったキットもあります。百円ショップや、クラフトショップでそろえてくださいね。

基本の編み方

基本の編み方【はじめに】
まず毛糸を用意したら、巻いてある中心辺りに指を入れて、糸端を出しましょう。糸のかたまりが出た場合は、ほぐして端を探してから始めます。編みぐるみのほとんどは、細編みで作れますので、細編みをまずは動画でマスターしましょう。

基本の編み方【細編み】鎖編みを規定数編んだら、立ち上がりを1目編み、次つぎにとなりの網目をすくって編んでいきます。2段目からは、編み方が変わります。1段目を端まで編んだら、ひっくり返し、右端から編み進めます。円形の場合は、そのままぐるぐると編み進みます。

基本の編み方がわかる、かぎ針で作る鏡餅とみかん動画。

編みぐるみお正月飾りで、基本をマスターしてみましょう。小さなぐるぐる編みでみかんを作ったら、丸く編んだ頭と胴体に綿をつめます。基本となる編み方だから、完成すれば、次は難易度の高いものも作れますね。

うさぎの編みぐるみ

4319e25b759f9d250f408d4b588b3324 thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

うさぎの作り方は、顔部分を丸く編んだら綿をつめます。次に胴体も丸く編み顔と縫いつなぎます。耳、手、足と筒状に編んでいき縫いつなぎます。目はボタンをとめて、鼻と口を刺繍糸で縫い付ければ出来上がり。パーツが多いですがくるくる編みの繰り返しでできますよ。

Image 21 04

出典: www.clover.co.jp

赤いきのこをかかえたピンク色のうさぎです。手と足の先が赤くてかわいいですね。うさぎの製作時間目安は、約4時間、きのこは約2時間です。パーツが多くなりますので、少し時間がかかります。耳を縫い付ける時に根元を指でしぼって縫い付けると、うさぎらしい耳になります。

Img61816356

出典: item.rakuten.co.jp

くまの編みぐるみも、ふんわりしたモヘア毛糸で編めば、ふわふっわのくまさんに。ブルーのマフラーが寒い季節にも温かさを演出してくれます。かぎ針6号を使い、茶色の毛糸は20g、ブルーの毛糸は、少しの量だけでできます。小さめの目がナチュラルな雰囲気に。

8733b8f643110cfc311147f9e21b8fd1 thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

全長10㎝ほどの小さなティデーベア風、かわいいくまの編みぐるみです。細めのベビー用毛糸を使用しているので、ベビー用のおもちゃとしても安心してご使用いただけます。手や足のパーツに、しっかりと綿をつめて作るので、まるで本物のティデーベアみたいですね。

Img56553418

出典: item.rakuten.co.jp

おすわりした姿がかわいい、服を着て靴下をはいているような編み込み柄のくまです。抱っこした時に、しっかりしたボリュームがある大きめのサイズのくまさん。抱っこや、おんぶ、おすわりといろいろなポーズができるので、お子さんの遊び相手におすすめです。

Sakuhin12

出典: www.amuuse.jp

かわいいくまががま口になりました。小銭入れや、アクセサリー入れなど、ちょこっとしたものを入れておくのに便利!編みぐるみの本も出版されているいちかわみゆきさんのデザインで、かわいい!お子さんのお買いものごっこにくまのがま口を使ってみてはいかが?

くま、うさぎの編みぐるみ(ストラップ)

くまとうさぎの編みぐるみストラップ作り方動画です。胴体や手足の付いている編みぐるみは、パーツが多く、時間がかかってしまいます。顔だけのストラップだと、簡単に早く作ることができるので、初心者さんにお勧め!おもちゃとして使えるように中は鈴が入っています。

Img56597720

出典: item.rakuten.co.jp

さる、うさぎ、とらの森の仲間の編みぐるみたち。指人形として、ごっこ遊びをしたり、ペンのキャップにしたり、首にリボンを付けたら、かばんのマスコットにもなりますよ。お出かけの際には、バッグに入れておき、お子さんがぐずった時などに大活躍できそうですね。

さるの編みぐるみ

Amu 141 9

出典: www.amuuse.jp

初心者にも簡単、かわいいコロンとしたさるだるまの編みぐるみです。高さ4.5㎝でとっても小さく、すぐにできあがりますね。使う毛糸の量も少なく、茶色7g、白少量なので、色を変えてもいいかも。初めての方は、小さなサイズから始めてみるといいですね。

ハマナカ 十二支の編みぐるみ

H301 444

出典: hamanaka.jp

十二支のあみぐるみ H301-444
1キット ¥2,800(税別)

キットには、材料と編み方が入っているので、すぐに始められます。かわいい干支編みぐるみで幸せを呼び寄せましょう!

金、刺繍糸、金屏風2枚、赤もうせん2枚が入っています。綿は別売りです(約56g必要)
サイズ:高さ各5〜5.5cm

ハマナカ あみぐるみキット猿シリーズ

H301 495

出典: hamanaka.jp

モヘアの三猿 H301-495
1キット ¥1,380(税別)

キットの中は、ハマナカモヘア、目用のボタン、顔用の刺繍糸、赤もうせん、金の屏風、看板が入っています。綿は別売りです(約18g必要)
サイズ:高さ約7.5cm×幅約6.5cm

H301 496

出典: hamanaka.jp

花飾りの親子申
1セット ¥1,480(税別)

入っているのは、毛糸、目鼻用パーツ、京結び(金)、フェルト、刺繍糸、赤もうせん、金屏風、看板です。
綿は別売り(約23g使用)

サイズ:大 高さ約10.5cm×幅約7.5cm、小 高さ約8.5cm×幅約6.5cm

H301 497

出典: hamanaka.jp

米俵を抱えた申 H301-497
1セット ¥1,280(税別)

入っているのは、毛糸ピッコロ、目用パーツ、刺繍糸(こげ茶)、赤もうせん、金屏風、看板
綿は別売りです(約25g使用)

サイズ:高さ約12.5cm×幅約9cm

ハマナカ ヨッシー編みぐるみ(みどり)

H306 164 1

出典: hamanaka.jp

ヨッシー大(Aグリーン)H306-164-1
1キット ¥1,300(税別)

人気のマリオシリーズからヨッシーが編みぐるみで登場!キットの中には、毛糸、白のフェルト、目用の楕円パーツが入っています。

サイズ:高さ約11.5cm×幅約6cm

ハマナカ ヨッシー編みぐるみ(ピンク)

H306 165 2

出典: hamanaka.jp

ヨッシー小(Bピンク)H306-165-2
1キット ¥950(税別)

人気のマリオシリーズから、小さくてかわいいピンクのヨッシーの編みぐるみがができました!キットの中には、毛糸、白フェルト、目用楕円パーツが入っています。
サイズ:7㎝×幅約3.5㎝

B23375pm01 8811514

出典: www.bellemaison.jp

ベルメゾンから、編みぐるみ作家いちかわみゆきさんのディズニーシリーズが登場!指人形のような形だから、鉛筆にかぶせたり、パーツをつけてストラップにしたり、キーホルダーするなど色々楽しめます。大好きなディズニーキャラクターを、いつも側においてあげてね。

Cfcdbf485195a559f658728c9a8d0960 thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

かわいいパンダの編みぐるみヘアゴム!小さいからあっという間にできあがります。ヘアーゴムは、ゴム部分が伸びたりしがち。ゴムが痛んでも、簡単に取り換えられるように、クルミボタンを使った工夫がされていますよ。モノトーンだからどんな服にもあいそうですね。

01 isbn978 4 02 190522 3 15 sy

出典: recipe.handmadecompany.jp

幸せを呼ぶといわれるテントウ虫のモチーフのヘアピン、ヘアゴム、ストラップです。葉っぱや、お花と一緒にテントウ虫が付いているのが素敵ですね。1日で簡単に編めるから、たくさん作って、幸せな一日にしましょう。

編み図ダウンロード ¥ 216 (税込)

01 isbn978 4 02 190456 1 21 sy

出典: recipe.handmadecompany.jp

花やスイーツのモチーフをつないでブレスレットにいかがでしょうか?好きなモチーフを自由に編みつないで、世界に一つだけの自分仕様のブレスレットを完成させて下さいね。

編み図 \216(税込)

01 isbn978 4 02 190475 2 20 sy

出典: recipe.handmadecompany.jp

まぁるいコロンとしたモチーフのコームとピアスです。

編み方は全部同じで、まるモチーフを留め付けただけのシンプルな作りです。

ひとつひとつのまるモチーフの柄を少しずつ変えているところが、とってもおしゃれですね。

編み図 \216(税込)

01 isbn978 4 02 190522 3 13 sy

出典: recipe.handmadecompany.jp

編みぐるみでできてるミントチョコといちごバニラのアイスクリーム、どっちがお好き?みんな大好きなアイスクリームがモチーフのストラップです。お好きな味にアレンジして、ポップでキュートな編みぐるみを、バッグやスマホに付けてみてね。

編み図 \216(税込み)

Ae3fd91f8b0dc9e4c75368b84247291d thumb

出典: atelier.woman.excite.co.jp

ティデーベア風のミニくまのストラップです。リボンをネクタイ結びにしたら、男の子と女の子、ペアのくまストラップができました。小さいので、レース糸20番で編みます。パーツがたくさんで大変そうですが、ミニくまストラップなので、すぐ編みあがりますよ。

De362fcc8be79a29901cc05a270eb238bab1759e

出典: minne.com

雪だるまのキーホルダー。鏡もちの作り方を参考にして、帽子と手袋などを追加すると雪だるまが作れます。ちょっとアンティーク風のホルダーパーツは、百円ショップでも手に入れることができます。こちらのキーホルダーは、手づくり販売サイトのminneで、実物を購入できます。編み図はありません。

編みぐるみスマホスタンド

1 acd006 600

出典: item.rakuten.co.jp

スマホスタンド部分は、こま編みで小さいかごを編み、丸い頭と胴体を作り2つをつなげます。手や足などからだのパーツを付けます。手はかごに縫い付け、くちばし、トサカ、目をつけてできあがりです。編み図はありません。スタンド実物購入は下のボタンから。

A1yv5mbtt1l. sl1500
出典:  www.amazon.co.jp

日本あみぐるみ協会 【あみぐるみキーカバーキット】 くまのモリス KIT-MIY-12

セット内容:毛糸、顔パーツ、紐、ビーズ、編み図

¥1,620 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
Sakuhin07

出典: www.amuuse.jp

編みぐるみ作家のいちかわみゆきさんデザインの、くじらのキーカバーです。家族で使うだけカバーのデザインや色を変えたり、場所によって分けるなど、いろいろ工夫できそうなキーカバーですね。ちょこっとかぶせるだけでわかりやすく、にっこりできるカバーです。

コツ・ポイント

「編みぐるみで癒される。基本的な編み方や動物の作り方まとめ」は、いかがでしたか?ぐるぐる編むだけで、出来てしまうから、初心者さんでもすぐ編みぐるみに取りかかれるように、基本の編み方をわかりやすく説明しています。いろいろなアイテムを揃えているので、気に入った編みぐるみがございましらぜひ編んでみてくださいね。

この記事に関係する

  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us