コンパクトなキッチンを使っている人は誰でも、きっと悩みは同じはずです。気付くといつのまにか物が増えて雑然とするキッチンは、収納に工夫が必要です。ここでは収納のちょっとした工夫をまとめてご紹介いたします。
狭いキッチンを快適にする5つのポイント
出典: www.recipe-blog.jp
限られたスペースしかないキッチンを快適にするには、食材から食器、鍋やフライパンなども含めたキッチングッズをいかに上手に収納するかが重要です。まずなにより、狭いキッチンを快適にする指針となる代表的な5つのポイントをまとめます。
デッドスペースを最大限に活用しよう
出典: www.kyowa-housing.co.jp
キッチンにはデッドスペースが必ずあり、多くはコーナーに集中します。使わないものが散乱したまま、ということも多いかもしれません。
そうならないために、デッドスペースを有効に使うための隅っこ収納グッズやラックを確保してしまいましょう。
画像はL型キッチンにありがちな隅に設置できる吊り戸棚です。
出典: item.rakuten.co.jp
こちらの画像は調理スペースの隅のスペースを有効に使うための鍋ラックを上手に使って、使い勝手良く収納したものです。
火災のリスクを避けるために燃えにくい素材のラックを選び、ちょい置き棚としてすぐに移動できるのも便利なポイントです。
狭いからこそ必要なフリースペース
出典: www.taki-re.co.jp
多くの人は狭いキッチンに入るだけぎゅうぎゅうに物を詰め込んでしまいがちです。余裕がない収納スペースは、新しいものが増えたときや、急いでいてちょっと置いておこう、という物がどんどん蓄積されて片付かないキッチンになってしまいます。
狭いからこそ、必要なのがフリースペースです。
出典: www.tanaka-komuten.jp
キッチンでは、急いで「とりあえず」とか「ちょい置き」という場面は必ずあります。そんなときに何も置いていない場所を必ず確保していれば、まずはそこに仮置きして落ち着いたときに片づけて、そのスペースをいつも必ず空けておくルールを心がけていれば、キッチンの収納はとてもうまくいきます。
出典: www.okuta.com
こちらのキッチンセットはあらかじめシンクの下をがらんどうにしてあり、ここに買い物したものをちょい置きしたり、キャスター付きのワゴンを活用したり、さまざまな使い方ができて便利なフリースペースになっています。
壁面は収納スペースと考えるべし
出典: zerodecor.com
収納スペースを増やしたいのなら、調理台のそばの壁を利用しない手はありません。収納棚を置いてしまうと邪魔になってしまいますが壁収納ならそれも解消です。すぐに取り出せて使い勝手も良好です。
出典: item.rakuten.co.jp
壁の素材に注意してラックを設置すれば収納スペースは増えます。壁面ラックは足元までスペースを取られることがないことがとても効率的な点です。
デザイン・色は統一する
出典: plaza.rakuten.co.jp
デザインや色を統一するやり方は、見せる収納としても、内部の収納としても、見栄えも良くとても効率的な収納といえます。色、デザイン、というわかりやすい基準があれば、グッズを揃えるときも選択肢が限られて選びやすいのが特徴です。中身表示の文字ロゴも同じにすれば、さらに統一感が得られやすいです。
出典: blog.shuno-oshieru.com
デザイン、色を統一する、という目安なら、同じメーカーやブランドで揃えればすぐにできます。また、100均の商品だけで揃えることもできますのでリーズナブルに工夫できる、誰にでもトライしやすい方法と言えます。
見せる収納で美しく・使いやすく
出典: interiro.com
棚や引き出しの中にしまってしまうことだけが収納ではありません。使い勝手を考えれば、わざわざ開け閉めが必要ない、オープンな状態で収納ができていれば、キッチン作業の時短にもなります。
見せる収納はちょっとしたコツが要りますが、上記のように色・デザインを統一することも基本の一つです。
出典: www.houseco.jp
ダイニングキッチンなら特に、見せる収納が有効です。オープンに収納して、使い勝手良くおしゃれに見せるには工夫次第でどうにでもなります。
キッチンツールの収納アイデア
出典: www.housing-komachi.jp
もともとキッチンセットの中に構成されている換気扇などや、冷蔵庫などの家電品を活用して収納するグッズも多くあります。グッズを上手に使い、もともとあるものを活用して収納するアイデアをいくつかご紹介いたします。
換気扇に引っ掛けて
出典: item.rakuten.co.jp
調理場で使うお玉やフライ返しなどは、キッチンが雑然となるキッチン用品の最たるもの。しかもよく使いますのでしっかりしまいこんでしまうと使い勝手がとても悪いです。そんなときに便利なのが換気扇に引っ掛けるフック状のグッズを使ってオープン収納することです。
出典: item.rakuten.co.jp
かさばる鍋蓋も、換気扇の縁に引っ掛けて収納できるホルダーを利用すれば、効率的に収納でき、しかも使いやすいです。
冷蔵庫の側面も利用
出典: blog.livedoor.jp
冷蔵庫の前面にはマグネットなどを使って活用している人は多いかもしれませんが、側面も同じように活用してみるとぐんと収納スペースが広がります。側面には頻度があまり高くないけれどたまに使うものなどをマグネット付きラックを用いてまとめて収納していると、あちこち探さずにすみます。
出典: item.rakuten.co.jp
冷蔵庫側面には、料理レシピ本や、タブレット端末なども配置する工夫にも活用できます。冷蔵庫前面なら扉を開け閉めするために不安定になりがちですが、側面なら面の動きがなく安定して設置することができて便利です。
吊り戸棚や作りつけの棚を活用して
出典: item.rakuten.co.jp
棚の厚みを利用したカップ用フックは、片付きにくいカップを空間を利用して整理できる便利なグッズです。引っ掛ける穴や紐さえあれば、S字フックなどと併用して調理器具や食器洗いグッズも省スペースで効率的に収納できます。
出典: item.rakuten.co.jp
同じく吊り戸棚や作り付け棚に取り付けるフックは、さまざまな種類が商品化されて大きくてかさばるまな板からタオル、キッチン用品をひっかけるフックも付属しているものなど、便利なアイテムが揃っています。購入する際は、吊り戸棚や棚の厚みを必ず確認しておいてください。
キャビネットも活用
出典: ja.aliexpress.com
キャビネットの扉の厚みを利用したフックは、タオル掛けなどの比較的軽くて厚みがないものを収納するのに力を発揮します。タオル掛けやゴミ袋掛けは、100均でも調達できますし、素敵なデザインのものなら、ちょっとしたアクセントになる素敵な収納になります。
出典: ja.aliexpress.com
調理台が狭いときは
確保したい調理台がもともと狭かったり、収納の仕方で狭くなってしまうと、調理の際のこうりつがとても悪くなり時間もかかります。狭い調理台でお悩みなら、こんな工夫もあります。いくつかご紹介いたします。
移動できるワゴン
出典: item.rakuten.co.jp
調理台が狭くて困っていたら、ぜひキャスター付きのワゴンをおすすめします。特に上部の台が平たく、熱に強い素材だととても使い勝手がよく、サブ調理台としても活躍します。使わないときは移動でき、好きな場所に置いておけることが便利です。
折りたたみの作業台
出典: dr13.jp
新築やリフォームを予定されている人向けには、折りたたみ作業台をあらかじめ設置することもおすすめです。画像のように必要なときは跳ね上げて台にして、必要ないときは壁面と同化するすぐれものです。ちょっとした調理スペースとして使っても全く問題ありません。
出典: item.rakuten.co.jp
折りたたみできるキッチンワゴンもあります。キャスターも付いていれば移動も簡単で収納も困りません。画像のワゴンは天板がスチール製で、鍋を置いても平気です。
コンロの上も工夫次第
出典: www.rinrin7.net
3口のコンロの角は、ちょっとしたグッズで収納スペースに早変わり。余熱中の鍋を置いておいたり、洗った鍋をとりあえず置きしておいたり、あるととても便利なグッズです。コンロの上は何も置けない、と思っている人もぜひトライしてもらいたい工夫です。
まな板の収納アイデア
キッチングッズの中でもまな板は大きな面積があり、肉や魚用と野菜用などと何枚か分けて使っている人も多いでしょう。そこそこの重量もあるまな板は、上手に収納したいものです。ここではまな板の収納アイデアをまとめます。
タオルハンガーを利用して
出典: roomclip.jp
タオル掛けを利用したまな板収納は、リーズナブル収納のアイデア作。場所もとらず乾燥もしやすいので一石二鳥の収納といえます。
フックで吊るすのもアリ
出典: blog.livedoor.jp
調理にはかなず使うまな板ですので、すぐに使えるのが一番ありがたいことです。画像のようにフックで掛けておけば乾燥も早いし床にじかに接地しないのでカビも生えにくいです。
清潔に使いたいから専用グッズも
出典: item.rakuten.co.jp
まな板立ては表も裏も接地せずにオープンなので洗った後に乾燥しやすく清潔に保てます。オープン収納になりますので、おしゃれなデザインだとうれしいですね。
出典: reform-contact.com
こちらはキッチンセットに据え付けることが可能なスウィングポケットです。ルーバー状になったボードで収納は隠すことができますが、通気性は確保できます。上下に動きますので必要なときにすぐに取り出せてとても便利です。
100均のアイテムが大活躍
先にご紹介した事例にもいくつかありましたが、キッチンの収納には100均アイテムが大活躍します。キッチン収納グッズはもちろん、キッチンと関係ないグッズでもアイデア次第でとても便利な収納アイテムに変身します。ここでは100均アイテムを活用したさまざまな収納術をご紹介いたします。
突っ張り棒を使った収納アイデア
出典: kitchen-all.blog.jp
狭いキッチンセットですが、上部の空間に突っ張り棒とファブリックを上手に使って素敵な棚を作った事例です。こんな工夫ができると、アイデア上級者かもしれませんね。やってみても、見ていても楽しい収納は、わくわくします。
出典: crasia.me
突っ張り棒を縦使いして上手に収納している事例です。立てかけ収納はスペースを効率的に使う一つの工夫ですが、それを突っ張り棒を使って成り立たせるところがアイデアです。どこにでも使えそうですね。
出典: kojimomo.blog.jp
こちらも突っ張り棒を縦使いしてワイヤーネットを組み合わせた収納術です。キッチンセットの前面の壁面収納を効果的にした事例です。
S字フックと使った収納アイデア
出典: roomclip.jp
S字フックも万能グッズの一つです。引っ掛ける場所さえあれば効力を発揮するS字フックは、吊るし収納になくてはならないもの。キッチンには吊るすことのできる鍋やお玉など、引っ掛ける部分がある物が多いですので、耐荷重に注意しながらどんどん利用したいものです。
出典: 39.benesse.ne.jp
レンジフードのヘリにも、専用グッズでなくてもS字フックがあれば調理小物を吊り下げて収納することが可能です。
なお、火を扱うところですので可燃性のものは除外しておいた方が安全でしょう。
ファイルケースを使った収納アイデア
出典: oheyasukkiri.com
こちらは無印良品のファイルボックスを並べて皿を収納したものです。縦使い収納にはファイルケースはとても有効です。リーズナブルに購入できるのもうれしいポイントです。
出典: kurashinista.jp
ファイルケースを並べてしまうと片付きにくい鍋もすっきり収納できます。ファイルケースは水濡れに強い素材が多いので、キッチングッズの収納には適しているといえます。
Wクリップも活用
出典: topicks.jp
Wクリップとジップロックを使ってバラバラになりがちな食材を上手に収納している事例です。
ワイヤーネットは便利
出典: roomclip.jp
もともと包丁立てが備わっている戸裏ですがもし空いていれば接着剤などでフックを取り付け、ワイヤーネットやワイヤーラックを活用すれば、厚みがない物の収納スペースに変身します。こちらは料理本やレシピ集をまとめてます。
出典: home375.exblog.jp
引き出し式のキャビネットの上部に余裕があれば、そこも収納スペースにしてみましょう。ワイヤーネットが役に立ちます。ワイヤーネットを棚状に設置すれば、フライパンの蓋などの厚みはないけれどかさばるものを収納するのに効率的です。
出典: il-neige.at.webry.info
突っ張り棒、ワイヤーネット、S字フック、という100均便利グッズの代表格を組み合わせれば、さまざまな収納が可能です。狭いスペースでもこんなに多くのグッズを収納することができます。工夫とアイデア次第で収納力はどんどんアップします。
100均グッズのみでできた収納棚
出典: mnky.jp
100均のグッズだけを並べても統一感を出すことができます。色を合わせること、形を揃えること、シリーズを揃えること、などを守ることがポイントです。ホームセンターで購入したシンプルな白い棚にまとめて入れると、おしゃれな整理棚に変身しました。
出典: www.recipe-blog.jp
限られたスペースしかないキッチンを快適にするには、食材から食器、鍋やフライパンなども含めたキッチングッズをいかに上手に収納するかが重要です。まずなにより、狭いキッチンを快適にする指針となる代表的な5つのポイントをまとめます。
デッドスペースを最大限に活用しよう
出典: www.kyowa-housing.co.jp
キッチンにはデッドスペースが必ずあり、多くはコーナーに集中します。使わないものが散乱したまま、ということも多いかもしれません。
そうならないために、デッドスペースを有効に使うための隅っこ収納グッズやラックを確保してしまいましょう。
画像はL型キッチンにありがちな隅に設置できる吊り戸棚です。
出典: item.rakuten.co.jp
こちらの画像は調理スペースの隅のスペースを有効に使うための鍋ラックを上手に使って、使い勝手良く収納したものです。
火災のリスクを避けるために燃えにくい素材のラックを選び、ちょい置き棚としてすぐに移動できるのも便利なポイントです。
狭いからこそ必要なフリースペース
出典: www.taki-re.co.jp
多くの人は狭いキッチンに入るだけぎゅうぎゅうに物を詰め込んでしまいがちです。余裕がない収納スペースは、新しいものが増えたときや、急いでいてちょっと置いておこう、という物がどんどん蓄積されて片付かないキッチンになってしまいます。
狭いからこそ、必要なのがフリースペースです。
出典: www.tanaka-komuten.jp
キッチンでは、急いで「とりあえず」とか「ちょい置き」という場面は必ずあります。そんなときに何も置いていない場所を必ず確保していれば、まずはそこに仮置きして落ち着いたときに片づけて、そのスペースをいつも必ず空けておくルールを心がけていれば、キッチンの収納はとてもうまくいきます。
出典: www.okuta.com
こちらのキッチンセットはあらかじめシンクの下をがらんどうにしてあり、ここに買い物したものをちょい置きしたり、キャスター付きのワゴンを活用したり、さまざまな使い方ができて便利なフリースペースになっています。
壁面は収納スペースと考えるべし
出典: zerodecor.com
収納スペースを増やしたいのなら、調理台のそばの壁を利用しない手はありません。収納棚を置いてしまうと邪魔になってしまいますが壁収納ならそれも解消です。すぐに取り出せて使い勝手も良好です。
出典: item.rakuten.co.jp
壁の素材に注意してラックを設置すれば収納スペースは増えます。壁面ラックは足元までスペースを取られることがないことがとても効率的な点です。
デザイン・色は統一する
出典: plaza.rakuten.co.jp
デザインや色を統一するやり方は、見せる収納としても、内部の収納としても、見栄えも良くとても効率的な収納といえます。色、デザイン、というわかりやすい基準があれば、グッズを揃えるときも選択肢が限られて選びやすいのが特徴です。中身表示の文字ロゴも同じにすれば、さらに統一感が得られやすいです。
出典: blog.shuno-oshieru.com
デザイン、色を統一する、という目安なら、同じメーカーやブランドで揃えればすぐにできます。また、100均の商品だけで揃えることもできますのでリーズナブルに工夫できる、誰にでもトライしやすい方法と言えます。
見せる収納で美しく・使いやすく
出典: interiro.com
棚や引き出しの中にしまってしまうことだけが収納ではありません。使い勝手を考えれば、わざわざ開け閉めが必要ない、オープンな状態で収納ができていれば、キッチン作業の時短にもなります。
見せる収納はちょっとしたコツが要りますが、上記のように色・デザインを統一することも基本の一つです。
出典: www.houseco.jp
ダイニングキッチンなら特に、見せる収納が有効です。オープンに収納して、使い勝手良くおしゃれに見せるには工夫次第でどうにでもなります。
出典: www.housing-komachi.jp
もともとキッチンセットの中に構成されている換気扇などや、冷蔵庫などの家電品を活用して収納するグッズも多くあります。グッズを上手に使い、もともとあるものを活用して収納するアイデアをいくつかご紹介いたします。
換気扇に引っ掛けて
出典: item.rakuten.co.jp
調理場で使うお玉やフライ返しなどは、キッチンが雑然となるキッチン用品の最たるもの。しかもよく使いますのでしっかりしまいこんでしまうと使い勝手がとても悪いです。そんなときに便利なのが換気扇に引っ掛けるフック状のグッズを使ってオープン収納することです。
出典: item.rakuten.co.jp
かさばる鍋蓋も、換気扇の縁に引っ掛けて収納できるホルダーを利用すれば、効率的に収納でき、しかも使いやすいです。
冷蔵庫の側面も利用
出典: blog.livedoor.jp
冷蔵庫の前面にはマグネットなどを使って活用している人は多いかもしれませんが、側面も同じように活用してみるとぐんと収納スペースが広がります。側面には頻度があまり高くないけれどたまに使うものなどをマグネット付きラックを用いてまとめて収納していると、あちこち探さずにすみます。
出典: item.rakuten.co.jp
冷蔵庫側面には、料理レシピ本や、タブレット端末なども配置する工夫にも活用できます。冷蔵庫前面なら扉を開け閉めするために不安定になりがちですが、側面なら面の動きがなく安定して設置することができて便利です。
吊り戸棚や作りつけの棚を活用して
出典: item.rakuten.co.jp
棚の厚みを利用したカップ用フックは、片付きにくいカップを空間を利用して整理できる便利なグッズです。引っ掛ける穴や紐さえあれば、S字フックなどと併用して調理器具や食器洗いグッズも省スペースで効率的に収納できます。
出典: item.rakuten.co.jp
同じく吊り戸棚や作り付け棚に取り付けるフックは、さまざまな種類が商品化されて大きくてかさばるまな板からタオル、キッチン用品をひっかけるフックも付属しているものなど、便利なアイテムが揃っています。購入する際は、吊り戸棚や棚の厚みを必ず確認しておいてください。
キャビネットも活用
出典: ja.aliexpress.com
キャビネットの扉の厚みを利用したフックは、タオル掛けなどの比較的軽くて厚みがないものを収納するのに力を発揮します。タオル掛けやゴミ袋掛けは、100均でも調達できますし、素敵なデザインのものなら、ちょっとしたアクセントになる素敵な収納になります。
出典: ja.aliexpress.com
確保したい調理台がもともと狭かったり、収納の仕方で狭くなってしまうと、調理の際のこうりつがとても悪くなり時間もかかります。狭い調理台でお悩みなら、こんな工夫もあります。いくつかご紹介いたします。
移動できるワゴン
出典: item.rakuten.co.jp
調理台が狭くて困っていたら、ぜひキャスター付きのワゴンをおすすめします。特に上部の台が平たく、熱に強い素材だととても使い勝手がよく、サブ調理台としても活躍します。使わないときは移動でき、好きな場所に置いておけることが便利です。
折りたたみの作業台
出典: dr13.jp
新築やリフォームを予定されている人向けには、折りたたみ作業台をあらかじめ設置することもおすすめです。画像のように必要なときは跳ね上げて台にして、必要ないときは壁面と同化するすぐれものです。ちょっとした調理スペースとして使っても全く問題ありません。
出典: item.rakuten.co.jp
折りたたみできるキッチンワゴンもあります。キャスターも付いていれば移動も簡単で収納も困りません。画像のワゴンは天板がスチール製で、鍋を置いても平気です。
コンロの上も工夫次第
出典: www.rinrin7.net
3口のコンロの角は、ちょっとしたグッズで収納スペースに早変わり。余熱中の鍋を置いておいたり、洗った鍋をとりあえず置きしておいたり、あるととても便利なグッズです。コンロの上は何も置けない、と思っている人もぜひトライしてもらいたい工夫です。
キッチングッズの中でもまな板は大きな面積があり、肉や魚用と野菜用などと何枚か分けて使っている人も多いでしょう。そこそこの重量もあるまな板は、上手に収納したいものです。ここではまな板の収納アイデアをまとめます。
タオルハンガーを利用して
出典: roomclip.jp
タオル掛けを利用したまな板収納は、リーズナブル収納のアイデア作。場所もとらず乾燥もしやすいので一石二鳥の収納といえます。
フックで吊るすのもアリ
出典: blog.livedoor.jp
調理にはかなず使うまな板ですので、すぐに使えるのが一番ありがたいことです。画像のようにフックで掛けておけば乾燥も早いし床にじかに接地しないのでカビも生えにくいです。
清潔に使いたいから専用グッズも
出典: item.rakuten.co.jp
まな板立ては表も裏も接地せずにオープンなので洗った後に乾燥しやすく清潔に保てます。オープン収納になりますので、おしゃれなデザインだとうれしいですね。
出典: reform-contact.com
こちらはキッチンセットに据え付けることが可能なスウィングポケットです。ルーバー状になったボードで収納は隠すことができますが、通気性は確保できます。上下に動きますので必要なときにすぐに取り出せてとても便利です。
先にご紹介した事例にもいくつかありましたが、キッチンの収納には100均アイテムが大活躍します。キッチン収納グッズはもちろん、キッチンと関係ないグッズでもアイデア次第でとても便利な収納アイテムに変身します。ここでは100均アイテムを活用したさまざまな収納術をご紹介いたします。
突っ張り棒を使った収納アイデア
出典: kitchen-all.blog.jp
狭いキッチンセットですが、上部の空間に突っ張り棒とファブリックを上手に使って素敵な棚を作った事例です。こんな工夫ができると、アイデア上級者かもしれませんね。やってみても、見ていても楽しい収納は、わくわくします。
出典: crasia.me
突っ張り棒を縦使いして上手に収納している事例です。立てかけ収納はスペースを効率的に使う一つの工夫ですが、それを突っ張り棒を使って成り立たせるところがアイデアです。どこにでも使えそうですね。
出典: kojimomo.blog.jp
こちらも突っ張り棒を縦使いしてワイヤーネットを組み合わせた収納術です。キッチンセットの前面の壁面収納を効果的にした事例です。