キッチンパネルってご存知ですか?そう、コンロ近くのタイルの壁面だったヤツ!ごめんなさい、昭和でしたね。タイルは目地は汚れが取れにくいんですよね。最近では、拭きやすいステンレスやホーローが主流です。今回は、もっと便利なアイディアを紹介します。
キッチンパネルをdiyしてみましょう!
出典: diy-ie.com
従来工法のキッチンならば、コンロ周りがタイルなんてことは多いはず。それよりは、最近のメラミン樹脂の不燃化粧板の方が格段に使いやすくキレイ!それを、取り付けるには料金面も…。それを最近では、diyなキッチンを頑張って作っている方が増えているんです。
素材は、ピンからキリまで販売されているようですが、各メーカーから良い物もいっぱいありますので、一度確認されてみてはいかがでしょう。
本物のタイルが!
本物のタイルを一枚ずつ貼り付けていくのはすっごい大変!って思っていた方。ご覧ください。こちらは、見てのとおり接着剤も目地材もタイルも1枚になった商品。
裏は、両面テープ仕様なので剥がしてお好きな所にどこでも貼れちゃうスグレモノ。目地の部分をカッターで切り取り出来ますので、サイズの調整も思いのまま!これで、今すぐキッチンパネルもdiy!
タイル柄のダブルシール
出典: item.rakuten.co.jp
見た目タイル地で楽しめちゃうスグレモノのシール。コンロやシンク周りは油が付きやすい場所。そこに、こんな可愛いタイル柄のおシートを貼るだけでキッチンパネルになっちゃいます。
それも、上の透明シートが剥がせる2重構造。汚れた上のシートは簡単にはがせて、その跡は糊も残らずキレイな壁紙状態なので使ってうれしいですね!
キッチンパネルもおしゃれに!
キッチンパネルは、以前から機能重視でお掃除のしやすさなどがメインでした。でも、最近では使う人が楽しく使えるのも大事なポインになっていますよね!こちらは、タカラのホーロー製のキッチンパネルです。
磁石が使える便利な素材で、デザインもとてもおしゃれだし、ワンポイントがアクセントになっている柄が良いですよね!
キッチンパネルをdiy
出典: www.self-reform.com
キッチンパネルって、フィルムを貼ったりして結構、コスト的にも高いのです。そこで、多少お安くお手軽に作れて、自分の好みの色を使えるタイル貼りでキッチンのコンロ周りをdiyしませんか。
もちろん多少、手間や時間もかかりますが、こんなお値段でオリジナルのキッチン空間が作れるなんてうれしいではないですか。こちらは、色合いも上品でステキに仕上がっていますね!
キッチン全部をデコって!
出典: aismile.seesaa.net
システムキッチンをお使いの方は、個々に使いやすさなどについて研究やこだわりを取り入れているはず!今まではキッチンといえば機能重視という感じでしたが、最近ではカスタマイズも外観に目を向けつつあります。
こちらは、それを実現するためのキッチン用アートフィルム。半透明のフィルムなので白いキッチンにオススメです。貼り直すのも楽なので、色々楽しめますよ!
ベニヤ板でキッチンパネル
木製のキッチンパネルって可能なんですね!こちらは、ベニヤ板をナノクリアスというガラス塗料を塗る事で、耐水性を含む耐久性がキッチンパネルに十分使えるという事で採用したようです。
木と言うのは、やはり日本人には特別に懐かしさや癒しを感じさせてくれる素材。可能ならば、キッチン全体をこのような木製で統一したいと思う方は多いのでは。
タイルも使い方でとても便利
出典: yaplog.jp
キッチンは全般的に、白を採用される場合が多いですよね!やはり、なんと言っても清潔に見えますから。食べ物を管理する場所は、清潔さはとても大事。
また、白に統一しておくと、汚れなども見えやすくなり掃除など気付いた時にサッと拭けるのも良いですね。このようなタイルの場合は、専用の透明シートで保護しておけば問題ありませんよ。
キッチンパネルをブリックレンガに
最近、とても評判になっているブリックレンガ。軽くて使いやすくて丈夫なので人気が高まっているようです。また、一番の理由はメンテナンスフリーな点です。
キッチンの周りは油でギトギトになってしまいます。そのため、お掃除も大変です。でも、ブリックレンガなら手間いらずなんです。それは、油を吸収してくれるからです。それに、見た目もいいですよね!
WOODONEのキッチンは楽しい
出典: yasu-kob.blog.so-net.ne.jp
木材を使った新しい建材を発信しているメーカーのWDONEは、キッチンパネルもおしゃれで良い感じです。こちらは、無垢の材質を使ったシステムキッチンと組み合わせて、とても好評な商品。
モザイクタイル調の透明シートを貼り付けており、見た目にも楽しめます。油汚れにも強いので拭き取り簡単でお手入れしやすく便利です。
DAIKENのパネル
出典: www.daiken.jp
大手建具メーカーのDAIKEN。最近、キッチンパネルの素材として評判なのが、プレミア―とkSというもの。こちらは、コンロまわりを安全に使える熱、水、汚れに強い不燃壁材。
光の当たり具合で見た目も変わる美しさ、それに加え撥油性をもった特殊加工のシートを採用しています。色のデザインもいろいろ揃っており、キッチンのインテリアと合わせて選べます。
キッチンパネルと言えばアイカ「セラーヌ」
出典: reformkyoto.homepage.jp
最近、キッチンパネルと言えば、アイカ社の「セラーヌ」という商品が多く使われています。それは、第一にお手入れが簡単な点。コンロで沸騰して熱い湯気がパネルにかかったても剥がれたり、変色したりせず、その後は、ひと拭きで完了。
水にも強いので、キッチン以外にもトイレの壁紙にも使えます。さらに、用途によってテクスチャーを選べますので、お好みの空間を演出できますね!
キッチンパネルをdiyしてみましょう!
出典: diy-ie.com
従来工法のキッチンならば、コンロ周りがタイルなんてことは多いはず。それよりは、最近のメラミン樹脂の不燃化粧板の方が格段に使いやすくキレイ!それを、取り付けるには料金面も…。それを最近では、diyなキッチンを頑張って作っている方が増えているんです。
素材は、ピンからキリまで販売されているようですが、各メーカーから良い物もいっぱいありますので、一度確認されてみてはいかがでしょう。
本物のタイルが!
本物のタイルを一枚ずつ貼り付けていくのはすっごい大変!って思っていた方。ご覧ください。こちらは、見てのとおり接着剤も目地材もタイルも1枚になった商品。
裏は、両面テープ仕様なので剥がしてお好きな所にどこでも貼れちゃうスグレモノ。目地の部分をカッターで切り取り出来ますので、サイズの調整も思いのまま!これで、今すぐキッチンパネルもdiy!
タイル柄のダブルシール
出典: item.rakuten.co.jp
見た目タイル地で楽しめちゃうスグレモノのシール。コンロやシンク周りは油が付きやすい場所。そこに、こんな可愛いタイル柄のおシートを貼るだけでキッチンパネルになっちゃいます。
それも、上の透明シートが剥がせる2重構造。汚れた上のシートは簡単にはがせて、その跡は糊も残らずキレイな壁紙状態なので使ってうれしいですね!
キッチンパネルもおしゃれに!
キッチンパネルは、以前から機能重視でお掃除のしやすさなどがメインでした。でも、最近では使う人が楽しく使えるのも大事なポインになっていますよね!こちらは、タカラのホーロー製のキッチンパネルです。
磁石が使える便利な素材で、デザインもとてもおしゃれだし、ワンポイントがアクセントになっている柄が良いですよね!
キッチンパネルをdiy
出典: www.self-reform.com
キッチンパネルって、フィルムを貼ったりして結構、コスト的にも高いのです。そこで、多少お安くお手軽に作れて、自分の好みの色を使えるタイル貼りでキッチンのコンロ周りをdiyしませんか。
もちろん多少、手間や時間もかかりますが、こんなお値段でオリジナルのキッチン空間が作れるなんてうれしいではないですか。こちらは、色合いも上品でステキに仕上がっていますね!
キッチン全部をデコって!
出典: aismile.seesaa.net
システムキッチンをお使いの方は、個々に使いやすさなどについて研究やこだわりを取り入れているはず!今まではキッチンといえば機能重視という感じでしたが、最近ではカスタマイズも外観に目を向けつつあります。
こちらは、それを実現するためのキッチン用アートフィルム。半透明のフィルムなので白いキッチンにオススメです。貼り直すのも楽なので、色々楽しめますよ!
ベニヤ板でキッチンパネル
木製のキッチンパネルって可能なんですね!こちらは、ベニヤ板をナノクリアスというガラス塗料を塗る事で、耐水性を含む耐久性がキッチンパネルに十分使えるという事で採用したようです。
木と言うのは、やはり日本人には特別に懐かしさや癒しを感じさせてくれる素材。可能ならば、キッチン全体をこのような木製で統一したいと思う方は多いのでは。
タイルも使い方でとても便利
出典: yaplog.jp
キッチンは全般的に、白を採用される場合が多いですよね!やはり、なんと言っても清潔に見えますから。食べ物を管理する場所は、清潔さはとても大事。
また、白に統一しておくと、汚れなども見えやすくなり掃除など気付いた時にサッと拭けるのも良いですね。このようなタイルの場合は、専用の透明シートで保護しておけば問題ありませんよ。
キッチンパネルをブリックレンガに
最近、とても評判になっているブリックレンガ。軽くて使いやすくて丈夫なので人気が高まっているようです。また、一番の理由はメンテナンスフリーな点です。
キッチンの周りは油でギトギトになってしまいます。そのため、お掃除も大変です。でも、ブリックレンガなら手間いらずなんです。それは、油を吸収してくれるからです。それに、見た目もいいですよね!
WOODONEのキッチンは楽しい
出典: yasu-kob.blog.so-net.ne.jp
木材を使った新しい建材を発信しているメーカーのWDONEは、キッチンパネルもおしゃれで良い感じです。こちらは、無垢の材質を使ったシステムキッチンと組み合わせて、とても好評な商品。
モザイクタイル調の透明シートを貼り付けており、見た目にも楽しめます。油汚れにも強いので拭き取り簡単でお手入れしやすく便利です。
DAIKENのパネル
出典: www.daiken.jp
大手建具メーカーのDAIKEN。最近、キッチンパネルの素材として評判なのが、プレミア―とkSというもの。こちらは、コンロまわりを安全に使える熱、水、汚れに強い不燃壁材。
光の当たり具合で見た目も変わる美しさ、それに加え撥油性をもった特殊加工のシートを採用しています。色のデザインもいろいろ揃っており、キッチンのインテリアと合わせて選べます。
キッチンパネルと言えばアイカ「セラーヌ」
出典: reformkyoto.homepage.jp
最近、キッチンパネルと言えば、アイカ社の「セラーヌ」という商品が多く使われています。それは、第一にお手入れが簡単な点。コンロで沸騰して熱い湯気がパネルにかかったても剥がれたり、変色したりせず、その後は、ひと拭きで完了。
水にも強いので、キッチン以外にもトイレの壁紙にも使えます。さらに、用途によってテクスチャーを選べますので、お好みの空間を演出できますね!
コツ・ポイント
今回は、キッチンパネルについてふれました。年々、キッチンの調理法も変わりつつあります。なので、自然と周辺アイテムも合せて進化してます。上手に便利なものを取り入れて、主婦も少しは楽しないと。ストレスをためないよう試して楽しんじゃいましょう。