IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > あなたは間違った使い方をしていませんか?包丁の正しい使い方の基本6選

あなたは間違った使い方をしていませんか?包丁の正しい使い方の基本6選

2016年7月11日2505 Views

あなたは間違った使い方をしていませんか?
毎日使う包丁だからこそ、正しい切り方、動かし方で、
体に負担をかけすぎずに作業したいものです。
包丁の正しい使い方の基本を6つにまとめました。

基本① 包丁の種類

Chef top 2 2 3 en.rocketnews24.com

包丁は大きく分けると、和包丁(三徳、出刃、柳刃、薄刃、菜切り)、
洋包丁(牛刀、ペテ、パン切り、冷凍ナイフ)、中華包丁に分けられます。

和包丁は和風料理に向きます。「三徳」があればご家庭では十分です。

基本② まな板に滑り止めを敷きます。

11600 1 1 1 stylestore.jp

まず、まな板がずれないように、まな板の下に
ぬれぶきんを敷いておきます。
まずは包丁の前に、まな板に滑り止めを敷きます。
包丁を動かす時に、まな板が動くと危険ですので、
滑り止めをしておくことが大切です。

基本③ 包丁の持ち方

Vgbl g55 03s 1 1 1 item.rakuten.co.jp

まず、かるく親指と人差し指で
柄のつけ根を持ちます。
このときに手首に力を入れず、
自由にしておきます。

人差し指と親指で、柄を手のひらで
包むように持ちます。
人差し指を伸ばし、
包丁のミネに当ててもよいです。

基本④ 姿勢

9476542 1 e 1 1 1 www.rakuten.ne.jp

まな板に向かうときは、
体を調理台から10cmくらいはなし、
右足を少し後ろにひいた姿勢をとり、
腰を少しひいて力を入れ、
上体を安定させます。

まな板に平行に立って、
右足を半歩後ろに引いた姿勢
(体の正面はまな板に対して斜め45度)
が理想です。

基本⑤ 材料の押さえ方

61s4ofuglol. sl1000 1 1 0 www.amazon.co.jp

材料は、まな板に平行に横一直線に置きます。
それを切る包丁は、まな板に直角にします。

左手は指を曲げて、
材料を軽く押さえ包丁を支えます。

基本⑥ 切り方

Chop 1893 0 0 0 designwork-s.com

包丁は、手前に引いたり、奥に押したり、
前後に動かすときに切れます。
一般的に、魚や肉は引いて切るとよく、
野菜は押すように切ります。

切り方によって、包丁の各部分を使い分けます。

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • windows_laptop
    高度なテクニカル分析テクニックで暗号通貨取引を強化する
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us