IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > おもてなし > コストコのクロワッサンは絶対買い!種類・アレンジレシピまとめ

コストコのクロワッサンは絶対買い!種類・アレンジレシピまとめ

2017年1月15日3642 Views

コストコのド定番の「クロワッサン」。たくさん入って、お得で、おいしいとコストコならではの”買い”ポイントが三拍子揃った人気商品ですよね。今日はそんな「クロワッサン」の人気の秘密に迫ります。

「バタークロワッサン」

一個が大きい!

Be90ceb8 0 0 3blog.livedoor.jp

端と端がくっついた独特の形をしているコストコの「バタークロワッサン」。コストコの定番商品で行ったら必ず買うという人も多いです。

原材料:小麦粉、バター、砂糖、牛乳、イースト、脱脂粉乳、食塩、麦芽、大豆粉、そら豆粉、乳化剤、V.C


内容量は12個入り900gで価格は899円です。1個あたり75g約75円ですね。カロリーは表記がないのですが、食品成分表を参考にした見込みカロリーが336kcal。1個が大きいので、サンドにして食事でいただく人が多いようです。

ふんわりさっくり

952f2be7 0 0 0kurozo.dreamlog.jp

コンビニやスーパーなどで見かける安価の市販クロワッサンは、バターではなくショートニングやマーガリンを使っているものが多いですが、コストコのクロワッサンはバターをたっぷり使っているので、香りと風味が抜群です。
こちらの「バタークロワッサン」は、一つが手のひらいっぱいの大きさで市販されているクロワッサンより一回りも二回りも大きいんです。形状も三日月型より円に近い形でカットしやすいので、具をサンドして食べる人が多いようです。
1個当たり75円でこの大きさのクロワッサンはとってもお得のため、来店すると大量に買って冷凍ストックしている人も多いよう。

「ミニクロワッサン」

復活商品

Mini croissant141221a 0 0 1review.michi93.jp

こちらは「ミニクロワッサン」です。長く販売を休止されてた商品のようですが、昨年再販されました。三日月型の「バタークロワッサン」とは違い、こちらはひし形のかわいい大きさのクロワッサンですね。

原材料名:小麦粉、バター、転化糖シロップ、イースト、食塩、小麦グルテン、乳化剤、V.C
形も違いますが、「バタークロワッサン」とは原材料も少し違います。

内容量は480gで20個ほど入って価格は798円です。1個あたり24g約40円です。こちらもカロリー表記はないので、見込みで計算して108kcal。ちょっと小腹がすいた時やお茶のおともにぴったりですね。

食べやすいサイズ

B9e86ddc 0 0 0blog.livedoor.jp

子供が片手でつまめるくらいの大きさのかわいいミニタイプ。しかし小さいからとあなどるなかれ。こちらの商品はスタンダードな「バタークロワッサン」と原材料が違い、小麦やバターの風味をより楽しめるようになっているようです。それゆえ「ミニクロワッサン」の方が好きというファンも多いんです。
こちらももちろんサンドで楽しむ人も多いですが、スープやシチュー、洋食など食事に添えるパンにもぴったりの大きさです。

「シリアルクロワッサン」

新商品

Dsc 3360 e1424041654220 0 0 0costco-blog.com

コストコでは定期的に新商品のクロワッサンが発売されます。こちらは現在販売されている「シリアルクロワッサン」です。「シリアル」とは雑穀のことで、こちらのクロワッサンにはたっぷりの雑穀が使われています。

原材料:小麦粉、バター、イースト、砂糖、卵、ひまわりの種、亜麻仁、食塩、ポピーシード、小麦グルテン、小麦ブラン、乳化剤他

内容量は12個入りで400g、価格は899円です。1個あたり33g約75円になります。ミニクロワッサンより少し大きめの形ですが、やはりちょっと割高ですね。

カロリーはこちらも見込みでの計算しかできませんが、1個約148kcal。ただしシリアルがたっぷり入っているので、栄養効果が期待できます。

茶味がかっているのは小麦ブラン入りだから

D7c60ea9 0 0 0blog.livedoor.jp

たっぷりのシリアルが入った「シリアルクロワッサン」。まだ発売されて間もないものの、ふんわりサクサクの生地にシリアルのプチプチがクセになると、今大注目されています。
特筆したいのは、やや茶味がかった生地の色。小麦ブラン入りなんです。雑穀も豊富に入っているので、通常のクロワッサンに比べると食物繊維やミネラルなどの摂取できとっても健康的。

食べ方・レシピアイデア

お好みのサラダをサンドして

F0285497 2216337 0 0 0kototkis.exblog.jp

お好みのサラダや具をサンドして簡単サンドウィッチに。写真はポテトサラダ入り。コストコのクロワッサンはバターの香りがよくて、どんな素材ともぴったり合いますよ。

たくさん入ってお得なのに、味は本格派のコスコトのクロワッサンは、ホームパーティーなどのおもてなしにもぴったり。サラダやチーズなどの具をたくさん用意して、好きな具を挟んで食べるサンドパーティーはいかがですか?おいしくて楽しいひとときにゲストとの会話もはずみそう。

ハンバーガーに

P1080563 0 0 039.benesse.ne.jp

ちょっとがっつり食べたい時には、ハンバーグとチーズを挟んでハンバーガーに。写真は同じくコストコで人気のチキンハンバーグととろけるチーズをサンドしています。甘じょっぱいソースにジューシーなチキンハンバーグととろ~りチーズは鉄板の組み合わせ。もちろんコストコのものでなくても、市販されているレトルトハンバーグでもOK。

端と端がくっついた丸い形をしているコストコのクロワッサンは、少し大きめの肉や魚も挟みやすいので、男性も満足するがっつり系のサンドにもオススメです。

簡単チョコクロ

P1080567 0 0 139.benesse.ne.jp

カットしたクロワッサンに、板チョコを挟んでトースターで温めただけでとろ~りチョコがクセになるチョコクロワッサンに。
サクサクの生地にほどよくクリーム状になった板チョコのハーモニーは、パンというよりもはやスイーツ!コーヒーや紅茶との相性が抜群です。粉砂糖をかければさらにおいしさアップです。
一回食べてしまうと確実にはまってしまう危険が……試すのには覚悟がいりそうですね。

クロワッサン・オ・ザマンド

888337f00f06d7f8f2a051ad6c1091f1 0 0 1cookpad.com

香ばしいアーモンドと濃厚なクリームの風味がたまらない「クロワッサン・オ・ザマンド」です。一見、難しそうなこのレシピも、クリームの下準備さえしておけば意外と簡単にできちゃいます。
ホームパーティーやおもてなしにもぴったりで、まさかこれがコストコのクロワッサンとは誰も気づかなくなるハイクオリティのスイーツに!
板チョコのトッピングすると、更にリッチにスイーツ感アップするので試してみてくださいね。

作り方はこちら

一個が大きい!

Be90ceb8 0 0 3blog.livedoor.jp

端と端がくっついた独特の形をしているコストコの「バタークロワッサン」。コストコの定番商品で行ったら必ず買うという人も多いです。

原材料:小麦粉、バター、砂糖、牛乳、イースト、脱脂粉乳、食塩、麦芽、大豆粉、そら豆粉、乳化剤、V.C


内容量は12個入り900gで価格は899円です。1個あたり75g約75円ですね。カロリーは表記がないのですが、食品成分表を参考にした見込みカロリーが336kcal。1個が大きいので、サンドにして食事でいただく人が多いようです。

ふんわりさっくり

952f2be7 0 0 0kurozo.dreamlog.jp

コンビニやスーパーなどで見かける安価の市販クロワッサンは、バターではなくショートニングやマーガリンを使っているものが多いですが、コストコのクロワッサンはバターをたっぷり使っているので、香りと風味が抜群です。
こちらの「バタークロワッサン」は、一つが手のひらいっぱいの大きさで市販されているクロワッサンより一回りも二回りも大きいんです。形状も三日月型より円に近い形でカットしやすいので、具をサンドして食べる人が多いようです。
1個当たり75円でこの大きさのクロワッサンはとってもお得のため、来店すると大量に買って冷凍ストックしている人も多いよう。

復活商品

Mini croissant141221a 0 0 1review.michi93.jp

こちらは「ミニクロワッサン」です。長く販売を休止されてた商品のようですが、昨年再販されました。三日月型の「バタークロワッサン」とは違い、こちらはひし形のかわいい大きさのクロワッサンですね。

原材料名:小麦粉、バター、転化糖シロップ、イースト、食塩、小麦グルテン、乳化剤、V.C
形も違いますが、「バタークロワッサン」とは原材料も少し違います。

内容量は480gで20個ほど入って価格は798円です。1個あたり24g約40円です。こちらもカロリー表記はないので、見込みで計算して108kcal。ちょっと小腹がすいた時やお茶のおともにぴったりですね。

食べやすいサイズ

B9e86ddc 0 0 0blog.livedoor.jp

子供が片手でつまめるくらいの大きさのかわいいミニタイプ。しかし小さいからとあなどるなかれ。こちらの商品はスタンダードな「バタークロワッサン」と原材料が違い、小麦やバターの風味をより楽しめるようになっているようです。それゆえ「ミニクロワッサン」の方が好きというファンも多いんです。
こちらももちろんサンドで楽しむ人も多いですが、スープやシチュー、洋食など食事に添えるパンにもぴったりの大きさです。

新商品

Dsc 3360 e1424041654220 0 0 0costco-blog.com

コストコでは定期的に新商品のクロワッサンが発売されます。こちらは現在販売されている「シリアルクロワッサン」です。「シリアル」とは雑穀のことで、こちらのクロワッサンにはたっぷりの雑穀が使われています。

原材料:小麦粉、バター、イースト、砂糖、卵、ひまわりの種、亜麻仁、食塩、ポピーシード、小麦グルテン、小麦ブラン、乳化剤他

内容量は12個入りで400g、価格は899円です。1個あたり33g約75円になります。ミニクロワッサンより少し大きめの形ですが、やはりちょっと割高ですね。

カロリーはこちらも見込みでの計算しかできませんが、1個約148kcal。ただしシリアルがたっぷり入っているので、栄養効果が期待できます。

茶味がかっているのは小麦ブラン入りだから

D7c60ea9 0 0 0blog.livedoor.jp

たっぷりのシリアルが入った「シリアルクロワッサン」。まだ発売されて間もないものの、ふんわりサクサクの生地にシリアルのプチプチがクセになると、今大注目されています。
特筆したいのは、やや茶味がかった生地の色。小麦ブラン入りなんです。雑穀も豊富に入っているので、通常のクロワッサンに比べると食物繊維やミネラルなどの摂取できとっても健康的。

お好みのサラダをサンドして

F0285497 2216337 0 0 0kototkis.exblog.jp

お好みのサラダや具をサンドして簡単サンドウィッチに。写真はポテトサラダ入り。コストコのクロワッサンはバターの香りがよくて、どんな素材ともぴったり合いますよ。

たくさん入ってお得なのに、味は本格派のコスコトのクロワッサンは、ホームパーティーなどのおもてなしにもぴったり。サラダやチーズなどの具をたくさん用意して、好きな具を挟んで食べるサンドパーティーはいかがですか?おいしくて楽しいひとときにゲストとの会話もはずみそう。

ハンバーガーに

P1080563 0 0 039.benesse.ne.jp

ちょっとがっつり食べたい時には、ハンバーグとチーズを挟んでハンバーガーに。写真は同じくコストコで人気のチキンハンバーグととろけるチーズをサンドしています。甘じょっぱいソースにジューシーなチキンハンバーグととろ~りチーズは鉄板の組み合わせ。もちろんコストコのものでなくても、市販されているレトルトハンバーグでもOK。

端と端がくっついた丸い形をしているコストコのクロワッサンは、少し大きめの肉や魚も挟みやすいので、男性も満足するがっつり系のサンドにもオススメです。

簡単チョコクロ

P1080567 0 0 139.benesse.ne.jp

カットしたクロワッサンに、板チョコを挟んでトースターで温めただけでとろ~りチョコがクセになるチョコクロワッサンに。
サクサクの生地にほどよくクリーム状になった板チョコのハーモニーは、パンというよりもはやスイーツ!コーヒーや紅茶との相性が抜群です。粉砂糖をかければさらにおいしさアップです。
一回食べてしまうと確実にはまってしまう危険が……試すのには覚悟がいりそうですね。

クロワッサン・オ・ザマンド

888337f00f06d7f8f2a051ad6c1091f1 0 0 1cookpad.com

香ばしいアーモンドと濃厚なクリームの風味がたまらない「クロワッサン・オ・ザマンド」です。一見、難しそうなこのレシピも、クリームの下準備さえしておけば意外と簡単にできちゃいます。
ホームパーティーやおもてなしにもぴったりで、まさかこれがコストコのクロワッサンとは誰も気づかなくなるハイクオリティのスイーツに!
板チョコのトッピングすると、更にリッチにスイーツ感アップするので試してみてくださいね。

コツ・ポイント

いかがでしたか?コストコの「クロワッサン」は、ただたくさん入っているからというだけでなく、バターたっぷりのそのおいしさも人気の秘密のようです。どのクロワッサンも冷凍しておけば、必要な時に必要な分使うことができて便利です。まだコスコトの「クロワッサン」を試したことがないという方は要チェックですよ。

この記事に関係する

  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • col_ranking-popular
    ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?

カテゴリ: おもてなし, スイーツ, レシピ

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us