初めての入園。どんな出会いがあり、どんな経験をして子どもたちが成長していくのか、とても楽しみですよね。最初に本格的に参加する行事『入園式』の準備はお済みですか?子どもたちの晴れの舞台です。一緒に参加する親御さんも気合いが入ります。「でも、入園式の服装はどうしよう?」と迷われる方も多いはず。ここでは、服装の注意点やおすすめ情報をまとめました。
入学式に服装でママが気を付けたいこと
主役は子ども
出典: maternity-march.jp
入園を楽しみに待っている子、はじめてのことに不安を感じている子……いろいろなお子さんがいらっしゃるでしょうが、入園するのは子どもです。入園式という晴れの舞台は子どもが主役!パパやママの方が目立った格好で参加することがないようにしなければなりません。
明るいカラーで
出典: pliquabook.com
入園式は、子どもたちの新生活のスタートを祝う行事です。
できれば、ママたちの服装も晴れの日をイメージできるホワイトやベージュ、ライトピンクなどの明るいカラーのスーツをセレクトしたいですね。
基本は膝を隠して
出典: www.amazon.co.jp
ママ達の年齢はさまざまです。ひざ下丈だと老けて見えると感じる方もいるでしょうし、ひざ上丈だと落ち着きがないと判断する方もいるかもしれません。スカートの丈の長さは、基本は膝が隠れる程度です。
清楚で落ち着いたママを演出できます。
柄ストッキングはNG
出典: www.tabio.com
ストッキングにあまり派手な柄が入っているものは好ましくありません。基本はスーツの合わせたベージュか黒のストッキングです。さりげない柄ものでも構いませんが、第一印象は、今後の人付き合いにおいて大切なものです。場に合わせたコーディネートで参加しましょう。
寒さ対策もしっかりと
出典: plaza.rakuten.co.jp
4月の上旬に行われる入園式は、まだまだ寒い日もあります。
式典の最中はコートを脱がないといけないですし、空調がしっかりしていない場所であれば体が冷えます。首周りを温めてくれるストールを1枚持参すれば、「持ってきて正解だった!」と思うかもしれません。
出典: girlschannel.net
ワンピースとジャケットのセットスーツを購入すると、セットになっているワンピースがノースリーブの場合も多いですよね。ワンピースの下にインナーを1枚着て行けば、寒さにも対応できます。ジャケット着ているのでインナーは見えません。
出典: item.rakuten.co.jp
あらかじめ寒さが予想される入園式であれば、カイロもおすすめです。貼るタイプのカイロを背中に貼り付けて参加しちゃいましょう。
2月中には購入しよう
出典: g-hiroshima.the-fuji.com
年始の初売りセールが一段落すると、売り場の目立つ場所にスーツコーナが展開され始め、2月ごろには商品が出揃います。
何店舗か比較しながら自分に合ったスーツを選びましょう。
3月に入ると、「デザインは気に入っているのに、サイズが合わない」という事も予想されます。
ナチュラルメイクで
出典: www.formalnavi.com
第一印象が大切な入園式、あまり派手なメイクは敬遠されてしまいますし、かと言ってあまり地味なメイクもせっかくの入園式でパッとしませんね。
メイクは親しみやすく、好印象を与えられるナチュラルメイクを目指しましょう。
入園式はお子さんと一緒に写真をとる機会が多いので、素敵ママメイクを心がけたいですね。
ママにおすすめショップ
アンタイトル
出典: xn--zckd2a0a8inc8fb.com
アパレルメーカー大手『オンワード樫山』の人気ブランドの一つです。キレイめなデザインで、シンプルな中にもシルエットが美しく、20代~30代女性に人気があります。
きちんと感が出て、スタイルをよく見せてくれると定評のあるブランドです。
ベルメゾン
出典: mamabijin.com
生活雑貨を中心に扱っている通販会社のイメージですが、フォーマルスーツもおすすめです。
入園・卒園で着こなしを替えれるように、ジャケット2点(入園用・卒園用)+ワンピース1点の3点セットになっているスーツセットが人気です。
それぞれ別に購入せずに済むからありがたいですね。
ニッセン
出典: www.sotsunyu-junbi.com
『ニッセン』も、入園・卒園のシーンに合わせた着回しができるセットを販売しており人気があります。
また商品によっては、スカートの丈をロング丈・ショート丈のどちらかを選んで購入できるようになっているのも嬉しいですね。
ナチュラルビューティーベーシック
出典: closedsearch.auctions.yahoo.co.jp
20代~30代前半の女性に人気のあるファッションブランドです。
着心地もよくキレイめのデザインで、さらにコストパフォーマンスもいいと評判です。
全国のショッピングモールや百貨店に入ってますので、試着して購入することができます。
オールドイングランド
出典: design-dtp.net
40代の女性に人気のファッションブランドです。
洗練された高品質なスーツはシルエットが美しく、大人の女性にふさわしい高級感があります。
百貨店に多く入っているブランドですので、ショップ店員さんが体にフィットするスーツを合わせてくれます。
意外と多い妊婦ママは?
出典: junyu-fuku.com
満3歳児で入園できる幼稚園は、上の子が入園する時に妊婦となっているママが意外と多いんです。
普通のスーツじゃ入らない、という方も大丈夫です。マタニティスーツが販売されています。授乳口が付いていて、お宮参りにも使えるスーツもあります。
出典: yumiseri.exblog.jp
「1回着るだけだし、マタニティ用は買いたくない!」という方にはAラインワンピースとジャケットの組み合わせがおすすめです。
Aラインワンピースは、大きくなってきたお腹を隠してくれますし、産後のお出かけ用ワンピースとして着ることもできます。
出典: www.nissen.co.jp
ハイウエストに切り返しがあるシフォンワンピースもおすすめです。
シフォンのスカートが大きくなったお腹を隠してくれます。ウエストはゴムを使った伸びるタイプを選びましょう。産後は、結婚式のパーティ用にも使えます。
出典: www.nissen.co.jp
妊婦ママは靴にも気を付けましょう。
大きなお腹で入園式に参加するのは大変ですよね。
転倒防止のためにも、ヒールのないぺったんこの靴が安心です。
アクセサリーやバック、身につけていく小物は?
アクセサリー
出典: sukkiri-bijin.komie.biz
入園式・卒園式での定番アクセサリーは、パールのネックレスです。
首周りを華やかに演出してくれます。一口にパールネックレスと言っても、1連のネックレスや2連になっているもの、パールの大きさで雰囲気が変わります。好みのものを探して合わせたいですね。
出典: sukkiri-bijin.komie.biz
同じスーツでも、パールネックレスの長さで変化を楽しめます。このような長いものだと、コサージュを付けなくても十分華やかですね。
おしゃれママの雰囲気が漂います。
出典: www.hankyu-dept.co.jp
胸元を華やかにしてくれるアクセサリーと言えば、コサージュです。
コサージュもデザイン、素材に色・形、いろいろな種類があります。
スーツを購入する時に買うことができれば、合わせやすいですね。
また、手持ちのスーツにコサージュだけ新調しても気持ちが上がります。
バック
出典: kimamanakosodate.blogspot.jp
入園式のバックに色の決まりは特にありません。派手過ぎない明るいカラーが春らしくて素敵です。
形はフォーマルなカッチリしたものを選ぶと、スーツにも合い上品な雰囲気になります。
大きさは、財布、携帯、ハンカチ、ティッシュ、カメラ、ペンは余裕で入るサイズのものが便利でしょう。
出典: item.rakuten.co.jp
入園式では、モノグラムでブランドが強調されているバックより、さりげないブランドロゴの入ったバックの方が、おしゃれでスマートです。
飽きのこないデザインのバックを一つ持っておけば、他にある様々な各行事でも長く使えます。
出典: auctions.search.yahoo.co.jp
入園式では、ハンドバックに収まらない荷物を持たなければいけません。ビデオカメラに携帯スリッパのほかに、用品購入などもあれば、持ち帰る必要がある荷物もあります。一つサブバックを用意すると便利です。サブバックはコンパクトにたためるシンプルなエコバックがおすすめです。
スリッパ
出典: shikislipper.seesaa.net
入園式はスリッパを持参するように言われる園が多いので、案内を確認しましょう。折りたためて、ケースに収納できる携帯スリッパが便利です。入園も参観日等の行事でスリッパを持参する機会が増えます。携帯スリッパをお持ちでない方は、この機会に購入しましょう。
出典: saitoyouko.hp2.jp
バブーシュタイプの携帯スリッパはかかとを踏んでもおかしくないので、脱ぎ履きしやすくおすすめです。
荷物もありますし、混雑している場所で、サッと履けるメリットは大きいですよ。おしゃれでかわいいスリッパも多いです。
出典: www.tomy-kougei.com
ママに比べて、園の行事に参加することが少ないパパですが、要所要所でパパの出番もあります。男性用携帯スリッパもあると便利です。
入園式におすすめ簡単ヘアアレンジ
出典: hairset.stylistdirectory.jp
ショートヘアの人でもできる前髪ポンパドールです。
トップにボリュームが出て、お顔をスッキリ見せることができます。
エレガントさもあり、素敵ですね。
出典: curet.jp
バナナクリップを使ったヘアアレンジです。バナナクリップを上品な物にすれば、入園式にもピッタリです。
トップにボリュームを出すことを意識すれば、横から見てもエレガントなスタイルです。
また、どの位置に高さを持ってくるかで、雰囲気が変わりますね。
出典: trilltrill.jp
全体をランダムに巻いて髪を束ね、束ねた髪を二つに分けた間に毛束を通すだけのヘアアレンジです。
ハーフアップは、セミロングの人からできます。
顔をスッキリ見せて、後ろにボリュームがでます。
使うヘアゴムやバレッタで、より華やかにすることもできます。
出典: www.biteki.com
耳辺りの位置から左右で編みこみをしていき、2つの毛束を内側に入れ込んで結び目を隠したアップスタイルです。
全体がスッキリまとまって上品さを演出できますね。
画像のようにカチューシャで華やかさをプラスしてもおしゃれです。
子どもの服装は?
指定があれば従う
出典: www.satuki.ed.jp
制服のある園では、制服の参加がほとんどです。
けれども『式典の時は、白のハイソックスで』『名札は付ける・付けない。』などと指定があることもありますので、案内のプリントにしっかりと目を通しましょう。
先輩ママに相談してみよう
出典: mamari.jp
制服がない園の場合は、何を着せて参加させるか悩みます。
指定がなくても、入園式の時はきちんとした格好のお子さんがほとんどです。入園予定の園に知り合いの方がいるならば、どんな様子か聞いてみましょう。参考になります。
ネットオークションをのぞいてみよう
出典: category.auctions.yahoo.co.jp
大切なお子さんの晴れ舞台、新品のスーツを買ってあげるのもいいでしょう。けれど、入園・七五三と1、2回しか着ないスーツを買うのは……と思う方もいらっしゃるはず。
オークションで落札するもおすすめです。『1度しか着ていない』と出品される方も多くいます。
子ども服のリサイクルショップをのぞいてみよう
出典: www.re-birth-happy.com
ネットオークションに抵抗がある方は、子供服のリサイクルショップもおすすめです。状態を見ながら購入することができますし、定価よりずっとお安いので助かります。
動きやすさも意識して
出典: www.amazon.co.jp
小さなお子さんは、まだ式の途中でも席を立ってしまったりと、落ち着きがないのが当たり前です。
式が始まる前や、終わった後に楽しそうな遊具を見てしまったら遊ばずにはいられませんよね。できたら動きやすさも意識して洋服を選んでみましょう。
パパの服装は?
基本はスーツで
出典: geinou-ura.com
入園式は公の式典なので、パパもスーツが基本です。
スーツ以外でキチッとしたおしゃれなパパも好感が持てますが、難易度が高めです。スーツなら間違えがないセレクトでしょう。
普段スーツを着ないパパも、これから入園・卒園・七五三などの行事が続きますので新調しても損はありません。
紺が使いやすくて人気
出典: otokomaeken.com
スーツにも、色や形さまざまありますが、式典だからとブラックフォーマルのスーツで入園式に参加する必要はありません。
人気カラーは使いやすい紺のスーツです。入園・卒園式などの子どもの行事にはもちろん、ビジネスや結婚式のパーティでも使いやすいカラーです。
ネクタイはママの服装と合わせてもおしゃれ
出典: job-worker.com
ママの服装と比べて、パパの服装はおしゃれに差を付けるが難しいですよね。
夫婦で同じ位置にいることが多い入園式では、ネクタイをママの服装に合わせてもおしゃれです。さりげないおしゃれを二人で楽しめちゃいます。
出典: maternity-march.jp
入園を楽しみに待っている子、はじめてのことに不安を感じている子……いろいろなお子さんがいらっしゃるでしょうが、入園するのは子どもです。入園式という晴れの舞台は子どもが主役!パパやママの方が目立った格好で参加することがないようにしなければなりません。
出典: pliquabook.com
入園式は、子どもたちの新生活のスタートを祝う行事です。
できれば、ママたちの服装も晴れの日をイメージできるホワイトやベージュ、ライトピンクなどの明るいカラーのスーツをセレクトしたいですね。
出典: www.amazon.co.jp
ママ達の年齢はさまざまです。ひざ下丈だと老けて見えると感じる方もいるでしょうし、ひざ上丈だと落ち着きがないと判断する方もいるかもしれません。スカートの丈の長さは、基本は膝が隠れる程度です。
清楚で落ち着いたママを演出できます。
出典: www.tabio.com
ストッキングにあまり派手な柄が入っているものは好ましくありません。基本はスーツの合わせたベージュか黒のストッキングです。さりげない柄ものでも構いませんが、第一印象は、今後の人付き合いにおいて大切なものです。場に合わせたコーディネートで参加しましょう。
出典: plaza.rakuten.co.jp
4月の上旬に行われる入園式は、まだまだ寒い日もあります。
式典の最中はコートを脱がないといけないですし、空調がしっかりしていない場所であれば体が冷えます。首周りを温めてくれるストールを1枚持参すれば、「持ってきて正解だった!」と思うかもしれません。
出典: girlschannel.net
ワンピースとジャケットのセットスーツを購入すると、セットになっているワンピースがノースリーブの場合も多いですよね。ワンピースの下にインナーを1枚着て行けば、寒さにも対応できます。ジャケット着ているのでインナーは見えません。
出典: item.rakuten.co.jp
あらかじめ寒さが予想される入園式であれば、カイロもおすすめです。貼るタイプのカイロを背中に貼り付けて参加しちゃいましょう。
出典: g-hiroshima.the-fuji.com
年始の初売りセールが一段落すると、売り場の目立つ場所にスーツコーナが展開され始め、2月ごろには商品が出揃います。
何店舗か比較しながら自分に合ったスーツを選びましょう。
3月に入ると、「デザインは気に入っているのに、サイズが合わない」という事も予想されます。
出典: www.formalnavi.com
第一印象が大切な入園式、あまり派手なメイクは敬遠されてしまいますし、かと言ってあまり地味なメイクもせっかくの入園式でパッとしませんね。
メイクは親しみやすく、好印象を与えられるナチュラルメイクを目指しましょう。
入園式はお子さんと一緒に写真をとる機会が多いので、素敵ママメイクを心がけたいですね。
出典: xn--zckd2a0a8inc8fb.com
アパレルメーカー大手『オンワード樫山』の人気ブランドの一つです。キレイめなデザインで、シンプルな中にもシルエットが美しく、20代~30代女性に人気があります。
きちんと感が出て、スタイルをよく見せてくれると定評のあるブランドです。
出典: mamabijin.com
生活雑貨を中心に扱っている通販会社のイメージですが、フォーマルスーツもおすすめです。
入園・卒園で着こなしを替えれるように、ジャケット2点(入園用・卒園用)+ワンピース1点の3点セットになっているスーツセットが人気です。
それぞれ別に購入せずに済むからありがたいですね。
出典: www.sotsunyu-junbi.com
『ニッセン』も、入園・卒園のシーンに合わせた着回しができるセットを販売しており人気があります。
また商品によっては、スカートの丈をロング丈・ショート丈のどちらかを選んで購入できるようになっているのも嬉しいですね。
出典: closedsearch.auctions.yahoo.co.jp
20代~30代前半の女性に人気のあるファッションブランドです。
着心地もよくキレイめのデザインで、さらにコストパフォーマンスもいいと評判です。
全国のショッピングモールや百貨店に入ってますので、試着して購入することができます。
出典: design-dtp.net
40代の女性に人気のファッションブランドです。
洗練された高品質なスーツはシルエットが美しく、大人の女性にふさわしい高級感があります。
百貨店に多く入っているブランドですので、ショップ店員さんが体にフィットするスーツを合わせてくれます。
出典: junyu-fuku.com
満3歳児で入園できる幼稚園は、上の子が入園する時に妊婦となっているママが意外と多いんです。
普通のスーツじゃ入らない、という方も大丈夫です。マタニティスーツが販売されています。授乳口が付いていて、お宮参りにも使えるスーツもあります。
出典: yumiseri.exblog.jp
「1回着るだけだし、マタニティ用は買いたくない!」という方にはAラインワンピースとジャケットの組み合わせがおすすめです。
Aラインワンピースは、大きくなってきたお腹を隠してくれますし、産後のお出かけ用ワンピースとして着ることもできます。
出典: www.nissen.co.jp
ハイウエストに切り返しがあるシフォンワンピースもおすすめです。
シフォンのスカートが大きくなったお腹を隠してくれます。ウエストはゴムを使った伸びるタイプを選びましょう。産後は、結婚式のパーティ用にも使えます。
出典: www.nissen.co.jp
妊婦ママは靴にも気を付けましょう。
大きなお腹で入園式に参加するのは大変ですよね。
転倒防止のためにも、ヒールのないぺったんこの靴が安心です。
出典: sukkiri-bijin.komie.biz
入園式・卒園式での定番アクセサリーは、パールのネックレスです。
首周りを華やかに演出してくれます。一口にパールネックレスと言っても、1連のネックレスや2連になっているもの、パールの大きさで雰囲気が変わります。好みのものを探して合わせたいですね。
出典: sukkiri-bijin.komie.biz
同じスーツでも、パールネックレスの長さで変化を楽しめます。このような長いものだと、コサージュを付けなくても十分華やかですね。
おしゃれママの雰囲気が漂います。
出典: www.hankyu-dept.co.jp
胸元を華やかにしてくれるアクセサリーと言えば、コサージュです。
コサージュもデザイン、素材に色・形、いろいろな種類があります。
スーツを購入する時に買うことができれば、合わせやすいですね。
また、手持ちのスーツにコサージュだけ新調しても気持ちが上がります。
出典: kimamanakosodate.blogspot.jp
入園式のバックに色の決まりは特にありません。派手過ぎない明るいカラーが春らしくて素敵です。
形はフォーマルなカッチリしたものを選ぶと、スーツにも合い上品な雰囲気になります。
大きさは、財布、携帯、ハンカチ、ティッシュ、カメラ、ペンは余裕で入るサイズのものが便利でしょう。
出典: item.rakuten.co.jp
入園式では、モノグラムでブランドが強調されているバックより、さりげないブランドロゴの入ったバックの方が、おしゃれでスマートです。
飽きのこないデザインのバックを一つ持っておけば、他にある様々な各行事でも長く使えます。
出典: auctions.search.yahoo.co.jp
入園式では、ハンドバックに収まらない荷物を持たなければいけません。ビデオカメラに携帯スリッパのほかに、用品購入などもあれば、持ち帰る必要がある荷物もあります。一つサブバックを用意すると便利です。サブバックはコンパクトにたためるシンプルなエコバックがおすすめです。
出典: shikislipper.seesaa.net
入園式はスリッパを持参するように言われる園が多いので、案内を確認しましょう。折りたためて、ケースに収納できる携帯スリッパが便利です。入園も参観日等の行事でスリッパを持参する機会が増えます。携帯スリッパをお持ちでない方は、この機会に購入しましょう。
出典: saitoyouko.hp2.jp
バブーシュタイプの携帯スリッパはかかとを踏んでもおかしくないので、脱ぎ履きしやすくおすすめです。
荷物もありますし、混雑している場所で、サッと履けるメリットは大きいですよ。おしゃれでかわいいスリッパも多いです。
出典: www.tomy-kougei.com
ママに比べて、園の行事に参加することが少ないパパですが、要所要所でパパの出番もあります。男性用携帯スリッパもあると便利です。
出典: hairset.stylistdirectory.jp
ショートヘアの人でもできる前髪ポンパドールです。
トップにボリュームが出て、お顔をスッキリ見せることができます。
エレガントさもあり、素敵ですね。
出典: curet.jp
バナナクリップを使ったヘアアレンジです。バナナクリップを上品な物にすれば、入園式にもピッタリです。
トップにボリュームを出すことを意識すれば、横から見てもエレガントなスタイルです。
また、どの位置に高さを持ってくるかで、雰囲気が変わりますね。
出典: trilltrill.jp
全体をランダムに巻いて髪を束ね、束ねた髪を二つに分けた間に毛束を通すだけのヘアアレンジです。
ハーフアップは、セミロングの人からできます。
顔をスッキリ見せて、後ろにボリュームがでます。
使うヘアゴムやバレッタで、より華やかにすることもできます。
出典: www.biteki.com
耳辺りの位置から左右で編みこみをしていき、2つの毛束を内側に入れ込んで結び目を隠したアップスタイルです。
全体がスッキリまとまって上品さを演出できますね。
画像のようにカチューシャで華やかさをプラスしてもおしゃれです。
出典: www.satuki.ed.jp
制服のある園では、制服の参加がほとんどです。
けれども『式典の時は、白のハイソックスで』『名札は付ける・付けない。』などと指定があることもありますので、案内のプリントにしっかりと目を通しましょう。
出典: mamari.jp
制服がない園の場合は、何を着せて参加させるか悩みます。
指定がなくても、入園式の時はきちんとした格好のお子さんがほとんどです。入園予定の園に知り合いの方がいるならば、どんな様子か聞いてみましょう。参考になります。
ネットオークションをのぞいてみよう
出典: category.auctions.yahoo.co.jp
大切なお子さんの晴れ舞台、新品のスーツを買ってあげるのもいいでしょう。けれど、入園・七五三と1、2回しか着ないスーツを買うのは……と思う方もいらっしゃるはず。
オークションで落札するもおすすめです。『1度しか着ていない』と出品される方も多くいます。
子ども服のリサイクルショップをのぞいてみよう
出典: www.re-birth-happy.com
ネットオークションに抵抗がある方は、子供服のリサイクルショップもおすすめです。状態を見ながら購入することができますし、定価よりずっとお安いので助かります。
出典: www.amazon.co.jp
小さなお子さんは、まだ式の途中でも席を立ってしまったりと、落ち着きがないのが当たり前です。
式が始まる前や、終わった後に楽しそうな遊具を見てしまったら遊ばずにはいられませんよね。できたら動きやすさも意識して洋服を選んでみましょう。
出典: geinou-ura.com
入園式は公の式典なので、パパもスーツが基本です。
スーツ以外でキチッとしたおしゃれなパパも好感が持てますが、難易度が高めです。スーツなら間違えがないセレクトでしょう。
普段スーツを着ないパパも、これから入園・卒園・七五三などの行事が続きますので新調しても損はありません。