クローゼットに比べて奥行が深い押入れ。うまく収納用品を使いこなせず、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?ニトリには押入れ収納グッズが豊富に取り揃えられていますので、ぜひチェックしてください。上手に収納するコツもあわせてご紹介します!
ニトリの押入れ収納とは
出典: www.nitori-net.jp
最近では、クローゼット代わりに押入れを使う人も多いと思います。
大容量の収納としてありがたい存在ではあるのですが、奥行が深いため少し使いずらいですよね。
ニトリの押入れ収納グッズはそんな押入れを有効活用するべく、さまざまな商品がラインナップ。
布団だけでなく、洋服や小物まで便利グッズがそろっています。
これがおすすめ!
奥行がぴったりな収納ケース
押入れの奥にデッドスペースを作らないためにも、奥行にぴったりな収納ケースがおすすめです。
引き出しタイプの収納ケースなら重ねて使用しても取り出しやすく重宝します。
お得なセット販売も。
奥行74cm 押入れ衣装ケースM ワイドタイプ(セレスTN-W オシイレ ワイドM)
寸法(約):幅44(内寸39.5)×奥行74(内寸69)×高さ23(内寸17.5)cm
材質:ポリプロピレン
¥2,047 (税込)
布団収納にはスノコを!
お布団の収納で一番気になるのが湿気。
気づいたらカビが……なんてことにならないためにも、桐のスノコを敷きましょう。
側面にも立てかけると、より効果的なんだそう。
桐スノコ押入れ用 1枚(S-100-75)
サイズ: 巾100×奥行75×高さ3cm
¥821 (税込)
やっぱり便利、布団圧縮袋
掃除機を使わず、手で押すだけで簡単にふとんを圧縮できる優れもの。
空気をスムーズに抜ける、幅広逆弁です。
かさばる羽毛布団もこれがあれば安心、収納スペースの節約になりますね。
そうじ機がいらないふとん圧縮袋 Mサイズ
【収納の目安(圧縮袋1枚あたり)】
■シングルサイズ 掛ふとん(4つ折)…1枚
■タオルケット…3~4枚
■毛布…3~4枚
¥514 (税込)
収納ワゴンは押入れの下段に最適
押入れ下段は、腰をかがめないと物が取り出せないので少し不便ですよね。
特に下段の奥ともなるとなおさら。
奥行サイズのキャスター付きワゴンを使えば、取っ手を引っ張って取り出せて便利ですよ。
お子さんのおもちゃや掃除機など、生活感のあるものの収納に。
お部屋に出した時も、インテリアの邪魔をしないデザインです。
収納ワゴン(ユーティ30WG)
サイズ: 巾30×奥行73×高さ64cm
¥4,990 (税込)
マルチラック(ユーティー30MR)
サイズ: 巾29.6×奥行73×高さ64cm
¥3,990 (税込)
吊り収納
押入れをクローゼット代わりに使用する人におすすめな吊り収納。
ハンガーポールに取り付けるだけで、棚のように分別して収納することができますよ!
強度はあまりないので重たいもの収納には不向きですが、帽子やバッグなのどの他に、出番の多いシャツやセーターなど幅広く収納できます。
吊り収納5段(ブラウニー)
サイズ: 幅28×奥行39×高さ88cm
素材: コットン・ポリエステル
¥999 (税込)
吊り収納・ボックス3点セット(ポーリーWH)
サイズ(約):幅28×奥行39×高さ88cm
材質:ポリエステル100%
¥999 (税込)
収納上手になれるコツ
上手に収納できるコツをご紹介します!できるところから初めてみませんか?
①とにかく取り出しやすく
上段、下段、天袋の順に目が届きにくく、取り出しずらくなります。
適した場所に適した物を収納するのがポイントです!
上段:使用頻度の高いもの
下段:重たいもの、大きいもの、お子さんのおもちゃなど
天袋:季節はずれの洋服や小物、とっておきたい思い出の品、旅行グッズなど
②奥行を使いこなそう
押入れの奥行は約80センチ。
お布団の収納には最適な深さなのですが、それ以外の物をしまう場合には、奥の物が取り出しにくくてイライラ……なんてことも。
そういう時こそ、ラックやボックスなどを上手に活用しましょう。
出典: item.rakuten.co.jp
季節家電や普段ほとんど使用しないものを奥側に、手前にはよく使うものを。
ラックやキャリー付きのワゴンを使えば、奥のものを取り出す際にもワンアクションで取り出せておすすめです。
③適した収納グッズを使う
上手に収納したつもりでも、収納グッズ自体が使いずらいと意味がありません。
引出しタイプの収納ケースなら上に物を置いても中のものが取りやすく、逆に高い位置に置く場合なら箱やボックスタイプの収納ケースが上げ下げが楽です。
収納場所によって適した収納グッズを使えば、さらに使いやすくなりますよ!
上段
引出しタイプの収納ケース
ハンガーラック
カラーボックス
下段
キャスター付きのワゴン
引出しタイプの収納ケース
天袋(上部)
箱
ボックスタイプの収納ケース
取っ手付きものならさらに取り出しやすいですよ!
④側面も立派な収納に
押入れの側面、ちょっとしたスペースも有効活用を♪つっぱり棒を使って、バッグやベルト、スカーフの収納に!
また、来客用の布団なども丸めて立てて収納すれば、デッドスペースが活用できますよ。
⑤位置をそろえる
襖を開けたとき、すっきり整っている押入れは気持ちがいいですよね。スッキリ見せるには、似たような収納グッズでそろえることはもちろん、収納ケースの最前面を揃えるとスッキリみえますよ。
例えば、この画像の場合、3段のプラチェストとハンガーラックの最前面の位置がそろっていますよね。こうするだけで、整った印象になりますよね。
⑥8割収納を目指す!
”8割収納”という言葉をよく耳にしますが、押入れも同様です。
スペースが余っていると「まだ入るから」とついつい詰め込んでしまいがち。
少しゆとりを持たせた収納で、空気の流れをよくしておくのがベスト。
カビの発生も防ぐことができるうえ、断捨離効果もあります!
出典: www.nitori-net.jp
最近では、クローゼット代わりに押入れを使う人も多いと思います。
大容量の収納としてありがたい存在ではあるのですが、奥行が深いため少し使いずらいですよね。
ニトリの押入れ収納グッズはそんな押入れを有効活用するべく、さまざまな商品がラインナップ。
布団だけでなく、洋服や小物まで便利グッズがそろっています。
押入れの奥にデッドスペースを作らないためにも、奥行にぴったりな収納ケースがおすすめです。
引き出しタイプの収納ケースなら重ねて使用しても取り出しやすく重宝します。
お得なセット販売も。
奥行74cm 押入れ衣装ケースM ワイドタイプ(セレスTN-W オシイレ ワイドM)
寸法(約):幅44(内寸39.5)×奥行74(内寸69)×高さ23(内寸17.5)cm
材質:ポリプロピレン
¥2,047 (税込)
お布団の収納で一番気になるのが湿気。
気づいたらカビが……なんてことにならないためにも、桐のスノコを敷きましょう。
側面にも立てかけると、より効果的なんだそう。
桐スノコ押入れ用 1枚(S-100-75)
サイズ: 巾100×奥行75×高さ3cm
¥821 (税込)
掃除機を使わず、手で押すだけで簡単にふとんを圧縮できる優れもの。
空気をスムーズに抜ける、幅広逆弁です。
かさばる羽毛布団もこれがあれば安心、収納スペースの節約になりますね。
そうじ機がいらないふとん圧縮袋 Mサイズ
【収納の目安(圧縮袋1枚あたり)】
■シングルサイズ 掛ふとん(4つ折)…1枚
■タオルケット…3~4枚
■毛布…3~4枚
¥514 (税込)
押入れ下段は、腰をかがめないと物が取り出せないので少し不便ですよね。
特に下段の奥ともなるとなおさら。
奥行サイズのキャスター付きワゴンを使えば、取っ手を引っ張って取り出せて便利ですよ。
お子さんのおもちゃや掃除機など、生活感のあるものの収納に。
お部屋に出した時も、インテリアの邪魔をしないデザインです。
収納ワゴン(ユーティ30WG)
サイズ: 巾30×奥行73×高さ64cm
¥4,990 (税込)
マルチラック(ユーティー30MR)
サイズ: 巾29.6×奥行73×高さ64cm
¥3,990 (税込)
押入れをクローゼット代わりに使用する人におすすめな吊り収納。
ハンガーポールに取り付けるだけで、棚のように分別して収納することができますよ!
強度はあまりないので重たいもの収納には不向きですが、帽子やバッグなのどの他に、出番の多いシャツやセーターなど幅広く収納できます。
吊り収納5段(ブラウニー)
サイズ: 幅28×奥行39×高さ88cm
素材: コットン・ポリエステル
¥999 (税込)
吊り収納・ボックス3点セット(ポーリーWH)
サイズ(約):幅28×奥行39×高さ88cm
材質:ポリエステル100%
¥999 (税込)
上手に収納できるコツをご紹介します!できるところから初めてみませんか?
上段、下段、天袋の順に目が届きにくく、取り出しずらくなります。
適した場所に適した物を収納するのがポイントです!
上段:使用頻度の高いもの
下段:重たいもの、大きいもの、お子さんのおもちゃなど
天袋:季節はずれの洋服や小物、とっておきたい思い出の品、旅行グッズなど
押入れの奥行は約80センチ。
お布団の収納には最適な深さなのですが、それ以外の物をしまう場合には、奥の物が取り出しにくくてイライラ……なんてことも。
そういう時こそ、ラックやボックスなどを上手に活用しましょう。
出典: item.rakuten.co.jp
季節家電や普段ほとんど使用しないものを奥側に、手前にはよく使うものを。
ラックやキャリー付きのワゴンを使えば、奥のものを取り出す際にもワンアクションで取り出せておすすめです。
上手に収納したつもりでも、収納グッズ自体が使いずらいと意味がありません。
引出しタイプの収納ケースなら上に物を置いても中のものが取りやすく、逆に高い位置に置く場合なら箱やボックスタイプの収納ケースが上げ下げが楽です。
収納場所によって適した収納グッズを使えば、さらに使いやすくなりますよ!
上段
引出しタイプの収納ケース
ハンガーラック
カラーボックス
下段
キャスター付きのワゴン
引出しタイプの収納ケース
天袋(上部)
箱
ボックスタイプの収納ケース
取っ手付きものならさらに取り出しやすいですよ!
④側面も立派な収納に
押入れの側面、ちょっとしたスペースも有効活用を♪つっぱり棒を使って、バッグやベルト、スカーフの収納に!
また、来客用の布団なども丸めて立てて収納すれば、デッドスペースが活用できますよ。
襖を開けたとき、すっきり整っている押入れは気持ちがいいですよね。スッキリ見せるには、似たような収納グッズでそろえることはもちろん、収納ケースの最前面を揃えるとスッキリみえますよ。
例えば、この画像の場合、3段のプラチェストとハンガーラックの最前面の位置がそろっていますよね。こうするだけで、整った印象になりますよね。
”8割収納”という言葉をよく耳にしますが、押入れも同様です。
スペースが余っていると「まだ入るから」とついつい詰め込んでしまいがち。
少しゆとりを持たせた収納で、空気の流れをよくしておくのがベスト。
カビの発生も防ぐことができるうえ、断捨離効果もあります!
コツ・ポイント
以上、ニトリのおすすめ押入れ収納グッズと収納のコツについてまとめてきましたが、いかがでしたか?せっかくの大容量収納ですから、有効活用しない手はありません。まずは家にある収納グッズを駆使して、押入れ収納を見直してみてはいかがでしょうか。不要品がたくさん眠っているかもしれませんよ。