IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 話題の「型なしタルト」って知ってる?おうちカフェ満喫レシピ

話題の「型なしタルト」って知ってる?おうちカフェ満喫レシピ

2017年3月8日1755 Views

今、SNSで話題沸騰中の「型なしタルト」って知っていますか?とってもかわいいタルトを、型を使わないで作ることができるんです。その基本レシピとアレンジ方法をまとめてご紹介します。おうちカフェが楽しめるスイーツなので、ぜひ作ってみてください。

「型なしタルト」が話題沸騰中!

900a6efc 1fdf 4604 98a6 6492864dac6a 1 1 5

画像出典:Ruth Hartnup

今大人気の「型なしタルト」は、もう作りましたか?タルトと言えば、型を使って作るイメージがありますよね。しかも、ちょっと作り方が難しそう……と今まで挑戦したことのない方も多いはず。

でも、話題の型なしタルトはとってもかんたんに作ることができるんです。タルトのために型を準備する必要がないので、材料さえあればいつでも作れちゃいます。

こんなに”かわいいタルト”がかんたんに♪

11934613 749522165193887 1111865028 n 0 0 1
10955125 1544654695786498 1204373632 a
macaroni_news

型なしタルトは、生地で中のフルーツを包み込むように作ります。ナチュラルな無造作感がとってもかわいいですよね!ティータイムや朝食に取り入れて、おうちカフェを楽しみたくなるスイーツです。

はじめての方もかんたんに作ることができるので、ぜひ試してみてください。早速その作り方をご紹介します。

基本のレシピで作ってみよう!

基本の型なしタルトのレシピをご紹介します。これを知っておくとアレンジはかんたん♪まずは試しに作ってみましょう。

準備するもの

4d48324ad3725bbd412c3bf56f1c645d2a003f27.600x0.none 0 0 2
Logo recipe blogレシピ「型なしアップルタルト」by マルシェ さん

≪タルト生地の材料≫
薄力粉 150g
砂糖 35g
バター 50g
塩 ひとつまみ
卵(M~L) 1個

≪中に入れるもの≫
りんご 1個半くらい(お好みで)
アーモンドクリーム 適量

作り方

1. 砂糖、バター、塩をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。
2. そこへ溶いた卵を加えて、さらによく混ぜます。
3. 薄力粉をふるってボウルに加え、ヘラなどで切るように混ぜます。
4. 生地を冷蔵庫で休ませます。
5. その後、冷蔵庫から取り出し、直径20cmくらいに伸ばします。
6. クリームとフルーツを中央にのせて、端を折り曲げて形を作ります。
7. 170~180度のオーブンで30分くらい焼きます。

タルトにのせる材料は

タルトにのせる材料はお好みでチョイスしてください。クリームは、アーモンドでも、カスタードでも、チーズ系でもおいしくいただくことができます。

トッピングするリンゴは、生でも煮たものでもOKです。お好みで選んで作ってみてください。生のリンゴを使うときは、薄切りにすると火が通りやすくなります。

見た目もおいしそう!

型なしで焼いたタルトは、手作り感もあり見た目もおいしそうです。作り方は材料を混ぜ合わせてフルーツをのせ、焼くだけなので、手軽に作ることができます。基本レシピを参考に、ぜひ試してみてください。

詳しい作り方はこちら

ミニタイプも

12063058 543616919126794 453270619 n 0 0 1
11363979 156049168067823 422549310 a
majyoka

ひとり分サイズのミニタルトを作ってみても良いですね。ひとり暮らしの方や、お子さまのおやつにぴったりの大きさです。これなら食べきれないという心配もないので、気軽に作ることができそうです。

トッピングでアレンジ

928831 298309733692337 1373776371 n 0 0 0

出典: tofo.me

タルトにのせるトッピングの材料で、アレンジを楽しむことができます。リンゴだけでなく、活用したいフルーツはたくさん。お好きな材料を使って、オリジナルタルトに挑戦してみてはいかがでしょうか?

アレンジでおいしさアップ!

マネしたくなるアレンジ方法をご紹介します。トッピングを変えると、おいしさの幅も広がります。オススメの型なしタルトを集めてみたのでご紹介します。

バナナをトッピング

11909949 468787239967584 637373924 n 0 0 1
11024164 790928324318301 924685296 a
lilico_petit

朝食に食べたいバナナを取り入れて、型なしタルトを作ってみてください。バナナは1日のエネルギー源になると言われています。バナナをプラスした見た目もかわいい朝食で、パワーアップしてください。

かぼちゃのタルト

11821109 1058643107499502 701567878 n 0 0 3
10611008 738754382826657 185943740 a
de.te_masa

10月はハロウィンもあり、かぼちゃの季節です。旬な野菜を使ったタルトはオススメ。秋を感じることができるかぼちゃで、ボリュームのあるタルトに挑戦してみてください。

マロンタルト

11939699 951923904869201 976363599 n 0 0 0
11024164 790928324318301 924685296 a
lilico_petit

こちらも秋たっぷりのマロンタルトです。焼き上げたタルトの上にマロンクリームを盛り付けて、栗の風味でいっぱいです。今年はマロンタルトで秋のテーブルを彩ってみませんか?

お弁当にも

C0270834 11165748 0 0 0

出典: delicasib.exblog.jp

トマトとポテト、ソーセージなどを生地にのせて焼くと、惣菜系のタルトにアレンジできます。惣菜タルトは朝食やお弁当にもピッタリです。おしゃれなランチに作ってみてください。

ベリー&クリーム

10731959 103611839993420 1220326860 n 1 1 3
11849810 723620381076569 1451983870 a
mocomocco3

ブルーベリーやいちごとたっぷりのクリームを合わせてタルトを作ると、スイーツ好きにたまらない甘酸っぱい風味に。コーヒーや紅茶と一緒に、リラックスタイムを満喫してください。

イチジクタルト

1971380 1632134347026087 725340279 n 0 0 0
11875317 1479964312298959 1595531209 a
kurayuki99

ジューシーなイチジクは、タルトにしてもおいしくいただくことができます。イチジクの甘い香りは、女性をしあわせな気持ちにさせてくれます。

毎日のおやつにぜひお試しください

11202939 313012192202358 1534153993 n 0 0 0
11208274 1482643938683435 1181285145 a
hii_k1231

型を使わず気軽に作ることができるタルトは、おやつに大活躍します。秋はフルーツがおいしい季節。リンゴやオレンジなど、お好きな材料で作ってみてはいかがでしょうか?

ティータイムだけでなく、惣菜系のアレンジは朝食や昼食にもピッタリです。ぜひお試しください。

900a6efc 1fdf 4604 98a6 6492864dac6a 1 1 5

画像出典:Ruth Hartnup

今大人気の「型なしタルト」は、もう作りましたか?タルトと言えば、型を使って作るイメージがありますよね。しかも、ちょっと作り方が難しそう……と今まで挑戦したことのない方も多いはず。

でも、話題の型なしタルトはとってもかんたんに作ることができるんです。タルトのために型を準備する必要がないので、材料さえあればいつでも作れちゃいます。

11934613 749522165193887 1111865028 n 0 0 1
10955125 1544654695786498 1204373632 a
macaroni_news

型なしタルトは、生地で中のフルーツを包み込むように作ります。ナチュラルな無造作感がとってもかわいいですよね!ティータイムや朝食に取り入れて、おうちカフェを楽しみたくなるスイーツです。

はじめての方もかんたんに作ることができるので、ぜひ試してみてください。早速その作り方をご紹介します。

基本の型なしタルトのレシピをご紹介します。これを知っておくとアレンジはかんたん♪まずは試しに作ってみましょう。

準備するもの

4d48324ad3725bbd412c3bf56f1c645d2a003f27.600x0.none 0 0 2
Logo recipe blogレシピ「型なしアップルタルト」by マルシェ さん

≪タルト生地の材料≫
薄力粉 150g
砂糖 35g
バター 50g
塩 ひとつまみ
卵(M~L) 1個

≪中に入れるもの≫
りんご 1個半くらい(お好みで)
アーモンドクリーム 適量

作り方

1. 砂糖、バター、塩をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。
2. そこへ溶いた卵を加えて、さらによく混ぜます。
3. 薄力粉をふるってボウルに加え、ヘラなどで切るように混ぜます。
4. 生地を冷蔵庫で休ませます。
5. その後、冷蔵庫から取り出し、直径20cmくらいに伸ばします。
6. クリームとフルーツを中央にのせて、端を折り曲げて形を作ります。
7. 170~180度のオーブンで30分くらい焼きます。

タルトにのせる材料は

タルトにのせる材料はお好みでチョイスしてください。クリームは、アーモンドでも、カスタードでも、チーズ系でもおいしくいただくことができます。

トッピングするリンゴは、生でも煮たものでもOKです。お好みで選んで作ってみてください。生のリンゴを使うときは、薄切りにすると火が通りやすくなります。

見た目もおいしそう!

型なしで焼いたタルトは、手作り感もあり見た目もおいしそうです。作り方は材料を混ぜ合わせてフルーツをのせ、焼くだけなので、手軽に作ることができます。基本レシピを参考に、ぜひ試してみてください。

ミニタイプも

12063058 543616919126794 453270619 n 0 0 1
11363979 156049168067823 422549310 a
majyoka

ひとり分サイズのミニタルトを作ってみても良いですね。ひとり暮らしの方や、お子さまのおやつにぴったりの大きさです。これなら食べきれないという心配もないので、気軽に作ることができそうです。

トッピングでアレンジ

928831 298309733692337 1373776371 n 0 0 0

出典: tofo.me

タルトにのせるトッピングの材料で、アレンジを楽しむことができます。リンゴだけでなく、活用したいフルーツはたくさん。お好きな材料を使って、オリジナルタルトに挑戦してみてはいかがでしょうか?

マネしたくなるアレンジ方法をご紹介します。トッピングを変えると、おいしさの幅も広がります。オススメの型なしタルトを集めてみたのでご紹介します。

バナナをトッピング

11909949 468787239967584 637373924 n 0 0 1
11024164 790928324318301 924685296 a
lilico_petit

朝食に食べたいバナナを取り入れて、型なしタルトを作ってみてください。バナナは1日のエネルギー源になると言われています。バナナをプラスした見た目もかわいい朝食で、パワーアップしてください。

かぼちゃのタルト

11821109 1058643107499502 701567878 n 0 0 3
10611008 738754382826657 185943740 a
de.te_masa

10月はハロウィンもあり、かぼちゃの季節です。旬な野菜を使ったタルトはオススメ。秋を感じることができるかぼちゃで、ボリュームのあるタルトに挑戦してみてください。

マロンタルト

11939699 951923904869201 976363599 n 0 0 0
11024164 790928324318301 924685296 a
lilico_petit

こちらも秋たっぷりのマロンタルトです。焼き上げたタルトの上にマロンクリームを盛り付けて、栗の風味でいっぱいです。今年はマロンタルトで秋のテーブルを彩ってみませんか?

お弁当にも

C0270834 11165748 0 0 0

出典: delicasib.exblog.jp

トマトとポテト、ソーセージなどを生地にのせて焼くと、惣菜系のタルトにアレンジできます。惣菜タルトは朝食やお弁当にもピッタリです。おしゃれなランチに作ってみてください。

ベリー&クリーム

10731959 103611839993420 1220326860 n 1 1 3
11849810 723620381076569 1451983870 a
mocomocco3

ブルーベリーやいちごとたっぷりのクリームを合わせてタルトを作ると、スイーツ好きにたまらない甘酸っぱい風味に。コーヒーや紅茶と一緒に、リラックスタイムを満喫してください。

イチジクタルト

1971380 1632134347026087 725340279 n 0 0 0
11875317 1479964312298959 1595531209 a
kurayuki99

ジューシーなイチジクは、タルトにしてもおいしくいただくことができます。イチジクの甘い香りは、女性をしあわせな気持ちにさせてくれます。

11202939 313012192202358 1534153993 n 0 0 0
11208274 1482643938683435 1181285145 a
hii_k1231

型を使わず気軽に作ることができるタルトは、おやつに大活躍します。秋はフルーツがおいしい季節。リンゴやオレンジなど、お好きな材料で作ってみてはいかがでしょうか?

ティータイムだけでなく、惣菜系のアレンジは朝食や昼食にもピッタリです。ぜひお試しください。

コツ・ポイント

SNSで話題沸騰中の「型なしタルト」はいかがでしたか?とってもかんたんに作ることができるので、挑戦してみたくなりますね!おうちカフェを満喫することができる、おしゃれなスイーツなのでオススメです。毎日の朝食やティータイムに取り入れてみてください。

この記事に関係する

  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us