IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > おすすめ土鍋ランキング15選!購入前にチェックすべき商品まとめ

おすすめ土鍋ランキング15選!購入前にチェックすべき商品まとめ

2018年4月20日2651 Views

肌寒い季節になるとあったかお鍋が恋しくなりますね。最近は炊飯土鍋など一年中お使いのかたも多いようです。一度購入すると長く使うものだから、お買い物前に土鍋について知っておきたいことと、おススメの土鍋をご紹介します。

土鍋アレコレ豆知識

土鍋の種類

Section01 img05

出典: www.francfranc.com

陶器で作られた土鍋ですが、オーソドックスな和風土鍋、洋風土鍋、炊飯土鍋、IH対応土鍋などさまざまなタイプがあります。蒸し器として使えるもの、浅めのタイプ、深めのタイプと、作りたいお料理にぴったりなタイプを選ぶのも良いですし、マルチに使える多機能タイプもやっぱり便利です。

陶板焼きのように焼き物ができるタイプとできないタイプがありますので、購入時に確認しましょう。

土鍋のサイズ

836ee6fc41b930b5951cd43675e5e471

出典: iemo.jp / arekore-hotchpotch

土鍋は号数で大きさをあらわしているものが多いです。直径15㎝前後の3号サイズから直径35㎝前後の10号サイズまでとさまざまなサイズのものが作られています。

寄せ鍋などの鍋料理の場合、1人用には5~6号サイズ、2人~4人なら7~8号のものがおすすめです。人数に合ったサイズよりも少し大きいサイズを選ぶといろいろな調理に対応でき便利ですが、あまり大きすぎるものは煮る時間がかかってしまいますので注意しましょう。

土鍋のサイズ一覧

Donabe2012 sub01

出典: www.keyuca.com

3号 直径15㎝前後(1人用、子ども用他)
4号 直径19㎝前後(1人用、子ども用他)
5号 直径20㎝前後(1人用)
6号 直径22㎝前後(1~2人用)
7号 直径25㎝前後(2~3人用)
8号 直径28㎝前後(3~4人用)
9号 直径31㎝前後(4~5人用)
10号 直径35㎝前後(5~6人用)

以上がおおよその目安です。各メーカー、デザインによって多少ことなります。

土鍋の産地

11258051 1010472165669940 519513429 n
11311309 847671655322823 1416130253 a
happyinbloom

萬古焼、伊賀焼、信楽焼きが土鍋の代表的な産地です。

萬古焼(万古焼・ばんこやき):三重県四日市市の焼き物です。日本製の土鍋の80%~90%を生産しています。耐熱性にすぐれ、直火や空焚きにも耐久性があります。

伊賀焼(いがやき):三重県伊賀市と近隣の古くからある焼き物です。温かみのある土の風合いが魅力で、耐火性が高く土鍋に向いています。

信楽焼(しがらきやき):滋賀県甲賀市の焼き物です。耐火性の高さと、やわらかく温かみのある表情が特徴です、

新しい土鍋を使う前に「目止め」をする。

Daube img01

出典: item.rakuten.co.jp

土鍋は磁器に比べ粗い土で作られています。細かな穴が開いている状態ですので、これを埋める作業「目止め」が必要です。汚れ、臭い移りを防ぎ、鍋自体を丈夫にします。

新しい土鍋に1杯分の冷やごはんと8分目ほど水を入れ、ふたをせず弱火にかけお粥をつくる。
沸騰したら塩をひとつまみ入れ、約1時間炊く。(水が少なくなったら足す。焦げ付かせないように注意)
火を止めて、1晩そのままおき、翌日お粥を洗い流す。
自然乾燥でしっかり乾かす。

土鍋を使う際の注意点

Blog02 1

出典: www.kinaru.com

土鍋を使う際には、料理を盛る前に水を張り、水分を含ませておくと臭い移りを防ぐことができます。ただし、土鍋は急激な温度の変化に弱いので、鍋底が濡れた状態で火にかけると、ひびが入ったり割れたりします。鍋底の水分はしっかり拭き取り、弱火からだんだんと温度を上げるようにしましょう。

熱くなった土鍋を水に入れて急に冷ますこともやめましょう。

おすすめ商品15選

<1>萬古焼・花三島

Blog 20130416 042417

出典: www5.hp-ez.com

スタンダードなタイプの土鍋です。作りの良さ、取り扱いの良さ、いろいろな料理への対応の良さから永く愛されてきたロングセラーの土鍋です。オーブン・電子レンジの使用も可能です。

萬古焼(万古焼・ばんこやき)は、耐熱性に優れた特性を持つ三重県四日市市の焼き物です。模様を押したり、ヘラやクシで模様を入れ、くぼみを白土で埋め込む三島手という技法が施されています。

41hsxb9ui0l
出典:  www.amazon.co.jp

萬古焼 銀峯 花三島 土鍋 (深鍋) 8号 2-3人用 52009

¥2,149 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

<2>深型マルチタイプ

11374417 1608765159387524 1792338167 n
11336092 1611468395795346 1562544 a
kyou2501

炊き込みご飯やお鍋料理、煮込み料理など、いろんな料理に使えるクッキング土鍋です。しっかりと深さがあり縁も高めと、吹きこぼれがしにくい作りになっています。

食材の旨みを引き出す遠赤外線効果があり、保温力に優れているのでしっかり味がしみ込んでおいしく仕上がります。

41n4nwafkml
出典:  www.amazon.co.jp

深型土鍋 8号 (約24cm) 楽 3-4人用 78725

¥1,320 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

<3>スタジオ m’の土鍋〔ドゥーブ 〕

Blog02 3

出典: www.kinaru.com

素敵な食器メーカー「スタジオ m’」さんの土鍋〔ドゥーブ〕シリーズです。温かみのあるあめ色と優しいマットな白の2色があります。サイズも5号、6号、8号、9号の4サイズで展開されています。

囲み鍋としても調理鍋としても使えますし、シチューやパエリアなど洋風料理にも合うデザインです。

10021807 506aaeecc896b
出典:  www.marumitsu.jp

ドゥーブ 8号鍋

サイズ:28.8㎝×23.9㎝×73㎝(12.7㎝)
容量:1500㏄
カラー:あめ色、白

¥7,344 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.marumitsu.jp
【スタジオ m’】ウェブサイト

<4>浅鍋・デガメ

10021159 506a5896b2374

出典: www.marumitsu.jp

「デガメ」とはイタリア語の浅鍋をさす言葉です。浅いタイプの土鍋は陶板焼きのように焼き物に、蒸し物にも使えます。じっくり煮込んだビーフシチューやパエリアを囲んで食べるのもいいですね。

1人用の5.5号、2~3人用の8号サイズも販売されています。

10021154 506a57794c165
出典:  www.marumitsu.jp

テガメ 10号鍋

サイズ:34.3㎝×29.3㎝×14.6㎝(1800㏄)
カラー:アメ-耐熱白荒土・耐熱アメ釉・酸化焼成
    黒-耐熱黒荒土・耐熱鉄釉・酸化焼成

¥8,424 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.marumitsu.jp

<5>ビストロ蒸し鍋

85077434

出典: store.igamono.jp

伊賀焼窯元の長谷園の多機能タイプの土鍋です。煮込み料理に、焼く・炒めるもOK、取り外し可能な陶製のすのこがついているので蒸し料理もお任せです。オーブンにも対応しています。

カラーはアメ色と黒の2色、サイズは容量1200㏄の小サイズと容量2000㏄の大サイズの2パターンがあります。

85077434 o4
出典:  store.igamono.jp

ビストロ蒸し鍋

サイズ:径22㎝×14.5㎝
容量:120㏄
重量:2,000g
カラー:あめ色、黒

¥10,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.igamono.jp
長谷園ホームページ

<6>炊飯・ごはん土鍋

20141109 2959142

出典: manmarulife.manmarunakokoro.pecori.jp

こちらも伊賀焼の長谷園さんの商品です。白米なら中強火で約13分+蒸らし20分でふっくら美味しいご飯が炊き上がります。火加減の調整必要なし、吹きこぼれ防止の2重ふた付き、もちろん炊き込みご飯や玄米もOK!人気があるのがわかりますね。

おこげが好きな方は、炊き上げ時間を1分ほど長くすると香ばしいおこげのでき上がりです。

41cl1epod%2bl
出典:  www.amazon.co.jp

長谷園 かまどさん三合炊(直火専用) CT-01

¥7,115 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

<7>萬古焼 三鈴窯 炊飯土鍋

Image2

出典: www.misuzu-c.com

三重県の三鈴陶器のごはん土鍋は、5合炊きでもコンパクトなサイズです。おひつ効果がありますので、炊き上がったごはんをそのまま冷蔵庫に保存も可能です。電子レンジも使用可能ですので温め直しもラクラクですね。

サイズ:径20.5㎝×18㎝・重さ2200g・容量2300㏄
※5合、4合、3合炊きの水量目安のしるしが入っています。

41rsgm2ioul
出典:  www.amazon.co.jp

炊飯 ご飯土鍋 5合炊き 万古焼

¥2,520 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

<8>長谷園・IH対応タイプ

84580586 o3
出典:  store.igamono.jp

IH対応キャセロール

ガスの直火だけでなく、IHでも使える土鍋です。伊賀焼の土鍋の雰囲気を楽しむことができます。

サイズ:径22㎝×14.5㎝・容量1200㏄・重量1700g
カラー:アメ、白、黒

¥19,440 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.igamono.jp

<9>直火もOK!セラミック耐熱土鍋

31eokasnqwl
出典:  www.amazon.co.jp

NATURAL ニューIH対応土鍋 7号 ホワイト 2-3人用

¥1,944 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

<10>長谷園・みそ汁鍋

85076734 o4
出典:  store.igamono.jp

みそ汁鍋

変わりどころで、お味噌汁用の土鍋です。食卓に合うデザインで、保温性が高いので食卓に運んでからもアツアツのお味噌汁を楽しめます。もちろんお味噌汁だけでなく、煮込み料理もOKです。

内側にマイナスイオンを発生させる作りになっています。マイナスイオンは食材やお水をまろやかな味にしてくれます。

<小サイズ>1~2人用:径19㎝、800㏄
<大サイズ>3~4人用:径23㎝、1600㏄

¥8,640 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.igamono.jp

<11>長谷園・mini土鍋

85155229 o10
出典:  store.igamono.jp

プチ鍋

手のひらに乗るくらいのちっちゃな土鍋です。直火はもちろん、電子レンジ・オーブンも使えます。食器として使ってもかわいいですね。

サイズ:径11㎝×8㎝・容量180㏄
カラー:アメ色、オレンジ、ホワイト、グリーン、イエロー、ブラック

¥1,944 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.igamono.jp

<12>洋風土鍋・ドルチェ

Img61747096
出典:  item.rakuten.co.jp

ドルチェ ブルーエ 6号鍋

1人でお鍋ならこんなかわいいタイプもいいですよね。IH対応、直火もOK、耐熱タイプなので電子レンジも大丈夫です。

サイズ:径22㎝×19.5㎝×6.8㎝・容量980㏄
    フタ径17.2㎝×4.5㎝
カラー:アンバー、ブルーエ

材質:耐熱陶土・蓋のみ磁器

¥3,360 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ item.rakuten.co.jp

<13>ま工房・ぶた3匹の土鍋

Mak01 3
出典:  www.kurashi-bijin.net

取手付鍋(大)ぶた

岐阜県土岐市のま工房の人気シリーズです。3匹のぶたさんがふたの取っ手になったとってもキュートな土鍋です。取り外しが可能な木製の持ち手がついています。

サイズ:33㎝×33㎝×14.5㎝

¥16,200 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.kurashi-bijin.net

<14>ま工房・ぶたのごはん鍋

Mak06 3
出典:  www.kurashi-bijin.net

ごはん鍋5合ぶた

こちらもま工房の炊飯土鍋です。うわぶたに1匹、内ぶたに3匹のぶたさんがあらわれます。二重ぶたになっているごはん鍋です。深さがあるタイプですので、もちろん炊飯用だけでなく煮込み料理にも使えます。

サイズ:経25㎝×11㎝(なべ部分)

¥20,520 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.kurashi-bijin.net

<15>ま工房・くじらの土鍋

Mak128n 3

出典: www.kurashi-bijin.net

Noimage
出典:  www.kurashi-bijin.net

取手付き土鍋 くじら

ふたの取っ手がくじらになった印象的な土鍋です。取り外しができる木製の持ち手で熱い鍋の取扱いも安心ですね。お鍋の中の湯気がくじらがシオを噴くように出てきます。

サイズ:31㎝×30㎝×14.5㎝

¥19,440 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.kurashi-bijin.net
Section01 img05

出典: www.francfranc.com

陶器で作られた土鍋ですが、オーソドックスな和風土鍋、洋風土鍋、炊飯土鍋、IH対応土鍋などさまざまなタイプがあります。蒸し器として使えるもの、浅めのタイプ、深めのタイプと、作りたいお料理にぴったりなタイプを選ぶのも良いですし、マルチに使える多機能タイプもやっぱり便利です。

陶板焼きのように焼き物ができるタイプとできないタイプがありますので、購入時に確認しましょう。

土鍋のサイズ

836ee6fc41b930b5951cd43675e5e471

出典: iemo.jp / arekore-hotchpotch

土鍋は号数で大きさをあらわしているものが多いです。直径15㎝前後の3号サイズから直径35㎝前後の10号サイズまでとさまざまなサイズのものが作られています。

寄せ鍋などの鍋料理の場合、1人用には5~6号サイズ、2人~4人なら7~8号のものがおすすめです。人数に合ったサイズよりも少し大きいサイズを選ぶといろいろな調理に対応でき便利ですが、あまり大きすぎるものは煮る時間がかかってしまいますので注意しましょう。

土鍋のサイズ一覧

Donabe2012 sub01

出典: www.keyuca.com

3号 直径15㎝前後(1人用、子ども用他)
4号 直径19㎝前後(1人用、子ども用他)
5号 直径20㎝前後(1人用)
6号 直径22㎝前後(1~2人用)
7号 直径25㎝前後(2~3人用)
8号 直径28㎝前後(3~4人用)
9号 直径31㎝前後(4~5人用)
10号 直径35㎝前後(5~6人用)

以上がおおよその目安です。各メーカー、デザインによって多少ことなります。

土鍋の産地

11258051 1010472165669940 519513429 n
11311309 847671655322823 1416130253 a
happyinbloom

萬古焼、伊賀焼、信楽焼きが土鍋の代表的な産地です。

萬古焼(万古焼・ばんこやき):三重県四日市市の焼き物です。日本製の土鍋の80%~90%を生産しています。耐熱性にすぐれ、直火や空焚きにも耐久性があります。

伊賀焼(いがやき):三重県伊賀市と近隣の古くからある焼き物です。温かみのある土の風合いが魅力で、耐火性が高く土鍋に向いています。

信楽焼(しがらきやき):滋賀県甲賀市の焼き物です。耐火性の高さと、やわらかく温かみのある表情が特徴です、

新しい土鍋を使う前に「目止め」をする。

Daube img01

出典: item.rakuten.co.jp

土鍋は磁器に比べ粗い土で作られています。細かな穴が開いている状態ですので、これを埋める作業「目止め」が必要です。汚れ、臭い移りを防ぎ、鍋自体を丈夫にします。

新しい土鍋に1杯分の冷やごはんと8分目ほど水を入れ、ふたをせず弱火にかけお粥をつくる。
沸騰したら塩をひとつまみ入れ、約1時間炊く。(水が少なくなったら足す。焦げ付かせないように注意)
火を止めて、1晩そのままおき、翌日お粥を洗い流す。
自然乾燥でしっかり乾かす。

土鍋を使う際の注意点

Blog02 1

出典: www.kinaru.com

土鍋を使う際には、料理を盛る前に水を張り、水分を含ませておくと臭い移りを防ぐことができます。ただし、土鍋は急激な温度の変化に弱いので、鍋底が濡れた状態で火にかけると、ひびが入ったり割れたりします。鍋底の水分はしっかり拭き取り、弱火からだんだんと温度を上げるようにしましょう。

熱くなった土鍋を水に入れて急に冷ますこともやめましょう。

<1>萬古焼・花三島

Blog 20130416 042417

出典: www5.hp-ez.com

スタンダードなタイプの土鍋です。作りの良さ、取り扱いの良さ、いろいろな料理への対応の良さから永く愛されてきたロングセラーの土鍋です。オーブン・電子レンジの使用も可能です。

萬古焼(万古焼・ばんこやき)は、耐熱性に優れた特性を持つ三重県四日市市の焼き物です。模様を押したり、ヘラやクシで模様を入れ、くぼみを白土で埋め込む三島手という技法が施されています。

41hsxb9ui0l
出典:  www.amazon.co.jp

萬古焼 銀峯 花三島 土鍋 (深鍋) 8号 2-3人用 52009

¥2,149 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

<2>深型マルチタイプ

11374417 1608765159387524 1792338167 n
11336092 1611468395795346 1562544 a
kyou2501

炊き込みご飯やお鍋料理、煮込み料理など、いろんな料理に使えるクッキング土鍋です。しっかりと深さがあり縁も高めと、吹きこぼれがしにくい作りになっています。

食材の旨みを引き出す遠赤外線効果があり、保温力に優れているのでしっかり味がしみ込んでおいしく仕上がります。

41n4nwafkml
出典:  www.amazon.co.jp

深型土鍋 8号 (約24cm) 楽 3-4人用 78725

¥1,320 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

<3>スタジオ m’の土鍋〔ドゥーブ 〕

Blog02 3

出典: www.kinaru.com

素敵な食器メーカー「スタジオ m’」さんの土鍋〔ドゥーブ〕シリーズです。温かみのあるあめ色と優しいマットな白の2色があります。サイズも5号、6号、8号、9号の4サイズで展開されています。

囲み鍋としても調理鍋としても使えますし、シチューやパエリアなど洋風料理にも合うデザインです。

10021807 506aaeecc896b
出典:  www.marumitsu.jp

ドゥーブ 8号鍋

サイズ:28.8㎝×23.9㎝×73㎝(12.7㎝)
容量:1500㏄
カラー:あめ色、白

¥7,344 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.marumitsu.jp

<4>浅鍋・デガメ

10021159 506a5896b2374

出典: www.marumitsu.jp

「デガメ」とはイタリア語の浅鍋をさす言葉です。浅いタイプの土鍋は陶板焼きのように焼き物に、蒸し物にも使えます。じっくり煮込んだビーフシチューやパエリアを囲んで食べるのもいいですね。

1人用の5.5号、2~3人用の8号サイズも販売されています。

10021154 506a57794c165
出典:  www.marumitsu.jp

テガメ 10号鍋

サイズ:34.3㎝×29.3㎝×14.6㎝(1800㏄)
カラー:アメ-耐熱白荒土・耐熱アメ釉・酸化焼成
    黒-耐熱黒荒土・耐熱鉄釉・酸化焼成

¥8,424 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.marumitsu.jp

<5>ビストロ蒸し鍋

85077434

出典: store.igamono.jp

伊賀焼窯元の長谷園の多機能タイプの土鍋です。煮込み料理に、焼く・炒めるもOK、取り外し可能な陶製のすのこがついているので蒸し料理もお任せです。オーブンにも対応しています。

カラーはアメ色と黒の2色、サイズは容量1200㏄の小サイズと容量2000㏄の大サイズの2パターンがあります。

85077434 o4
出典:  store.igamono.jp

ビストロ蒸し鍋

サイズ:径22㎝×14.5㎝
容量:120㏄
重量:2,000g
カラー:あめ色、黒

¥10,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.igamono.jp

<6>炊飯・ごはん土鍋

20141109 2959142

出典: manmarulife.manmarunakokoro.pecori.jp

こちらも伊賀焼の長谷園さんの商品です。白米なら中強火で約13分+蒸らし20分でふっくら美味しいご飯が炊き上がります。火加減の調整必要なし、吹きこぼれ防止の2重ふた付き、もちろん炊き込みご飯や玄米もOK!人気があるのがわかりますね。

おこげが好きな方は、炊き上げ時間を1分ほど長くすると香ばしいおこげのでき上がりです。

41cl1epod%2bl
出典:  www.amazon.co.jp

長谷園 かまどさん三合炊(直火専用) CT-01

¥7,115 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
Image2

出典: www.misuzu-c.com

三重県の三鈴陶器のごはん土鍋は、5合炊きでもコンパクトなサイズです。おひつ効果がありますので、炊き上がったごはんをそのまま冷蔵庫に保存も可能です。電子レンジも使用可能ですので温め直しもラクラクですね。

サイズ:径20.5㎝×18㎝・重さ2200g・容量2300㏄
※5合、4合、3合炊きの水量目安のしるしが入っています。

41rsgm2ioul
出典:  www.amazon.co.jp

炊飯 ご飯土鍋 5合炊き 万古焼

¥2,520 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
84580586 o3
出典:  store.igamono.jp

IH対応キャセロール

ガスの直火だけでなく、IHでも使える土鍋です。伊賀焼の土鍋の雰囲気を楽しむことができます。

サイズ:径22㎝×14.5㎝・容量1200㏄・重量1700g
カラー:アメ、白、黒

¥19,440 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.igamono.jp
31eokasnqwl
出典:  www.amazon.co.jp

NATURAL ニューIH対応土鍋 7号 ホワイト 2-3人用

¥1,944 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
85076734 o4
出典:  store.igamono.jp

みそ汁鍋

変わりどころで、お味噌汁用の土鍋です。食卓に合うデザインで、保温性が高いので食卓に運んでからもアツアツのお味噌汁を楽しめます。もちろんお味噌汁だけでなく、煮込み料理もOKです。

内側にマイナスイオンを発生させる作りになっています。マイナスイオンは食材やお水をまろやかな味にしてくれます。

<小サイズ>1~2人用:径19㎝、800㏄
<大サイズ>3~4人用:径23㎝、1600㏄

¥8,640 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.igamono.jp
85155229 o10
出典:  store.igamono.jp

プチ鍋

手のひらに乗るくらいのちっちゃな土鍋です。直火はもちろん、電子レンジ・オーブンも使えます。食器として使ってもかわいいですね。

サイズ:径11㎝×8㎝・容量180㏄
カラー:アメ色、オレンジ、ホワイト、グリーン、イエロー、ブラック

¥1,944 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ store.igamono.jp
Img61747096
出典:  item.rakuten.co.jp

ドルチェ ブルーエ 6号鍋

1人でお鍋ならこんなかわいいタイプもいいですよね。IH対応、直火もOK、耐熱タイプなので電子レンジも大丈夫です。

サイズ:径22㎝×19.5㎝×6.8㎝・容量980㏄
    フタ径17.2㎝×4.5㎝
カラー:アンバー、ブルーエ

材質:耐熱陶土・蓋のみ磁器

¥3,360 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ item.rakuten.co.jp
Mak01 3
出典:  www.kurashi-bijin.net

取手付鍋(大)ぶた

岐阜県土岐市のま工房の人気シリーズです。3匹のぶたさんがふたの取っ手になったとってもキュートな土鍋です。取り外しが可能な木製の持ち手がついています。

サイズ:33㎝×33㎝×14.5㎝

¥16,200 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.kurashi-bijin.net
Mak06 3
出典:  www.kurashi-bijin.net

ごはん鍋5合ぶた

こちらもま工房の炊飯土鍋です。うわぶたに1匹、内ぶたに3匹のぶたさんがあらわれます。二重ぶたになっているごはん鍋です。深さがあるタイプですので、もちろん炊飯用だけでなく煮込み料理にも使えます。

サイズ:経25㎝×11㎝(なべ部分)

¥20,520 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.kurashi-bijin.net
Mak128n 3

出典: www.kurashi-bijin.net

Noimage
出典:  www.kurashi-bijin.net

取手付き土鍋 くじら

ふたの取っ手がくじらになった印象的な土鍋です。取り外しができる木製の持ち手で熱い鍋の取扱いも安心ですね。お鍋の中の湯気がくじらがシオを噴くように出てきます。

サイズ:31㎝×30㎝×14.5㎝

¥19,440 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.kurashi-bijin.net

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • DogGraphs
    7月に買いたい期待の仮想通貨銘柄4選
  • HappyCoins
    SOLが巻き起こすETH熱狂:8月にヒットが期待されるミームコイン、POODLと他3銘柄
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応

カテゴリ: 記事, 食器, 食材

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us