長寿命で、消費電力が少なく、光の色や明るさを変更できるLEDシーリングライト。照明器具の主流は既にLEDになっており、価格が下がる一方で、その機能やデザイン性は年々向上しています。蛍光灯からLEDシーリングライトに交換するのは難しそうに思う方も多いと思いますが、選び方や取り付けの基本を押さえておけば意外と簡単です。
LEDシーリングライトの選び方
シーリングライトの選び方で抑えておくべきポイントは、明るさ、消費電力、調光や調色機能の幅、大きさ、そしてデザインです。価格は同じ6-8畳サイズのものでも、1万円以下から3万円以上と幅広い種類があります。LEDシーリングライトを設置する部屋の使用状況、予算、機能などを照らし合わせて、賢く選びましょう。
出典: www.itmedia.co.jp
家電量販店の照明器具コーナーの主流はLEDです。多様な種類があるので選ぶのに迷ってしまいますね。
明るさが重要
LED照明を選ぶ時に一番重要なのが、部屋の大きさに適した明るさのLEDシーリングライトを選ぶことです。LEDシーリングライトの明るさはルーメン(lm)で表示され、数値が高いほど明るくなります。6畳のお部屋の適正ルーメンは、2700から3700ルーメンの間とされています。
出典: www.jlma.or.jp
一般社団法人日本照明工業会ガイドA121:2014
住宅用カタログにおける適用畳数表示基準
勉強部屋や書斎など明るさを必要とする作業の多い部屋や、家具や内装が暗めの部屋の場合は、一回り大きな畳数の照明器具を選び、必要に応じて明るさを調整するのも得策です。また、高齢者は若い人と比べると明るい部屋を好む傾向にあるので、高齢者のお部屋も明るめの照明を選ぶのがよいでしょう。
消費電力は?
LEDシーリングライトの消費電力は6-8畳サイズのものでは、30Wから50Wです。一番多いのが36W前後のものです。部屋全体を照らす照明器具と考えると、LEDシーリングライトがいかに省エネかが分かりますね。
ルーメンが高いものほど消費電力が大きくなる傾向にありますが、必ずしも比例しているわけではありません。同じルーメン数でも消費電力が高いものもあるので、頻繁に使用する部屋の照明の場合は、多少考慮する必要もあるでしょう。
調光機能
LEDシーリングライトのほとんどに調光機能がついています。これは必要に応じて明るさを変化させられる機能で、段階的に切り替えができるものと、段階がなく自由な明るさに設定できるものがあります。
出典: item.rakuten.co.jp
夕方から夕飯時にかけては、宿題をしたりテレビ鑑賞をしたりと活動的な時間です。この時間帯は明るめに設定して、活気のある室内を演出します。
出典: item.rakuten.co.jp
就寝近くのくつろぎの時間帯は、暗めの照明でリラックスした雰囲気に。
調色機能
調色機能は、赤みがかった暖色から青みがかった寒色までと、光の色を変化させられる機能です。調光機能と同じく多段階で設定できるものと、無段階で自由に設定できるものがあります。
光の色の種類は、昼光色、昼白色、電球色という表現が一般的ですが、メーカーによって独自のネーミングをしているところもあります。
出典: panasonic.jp
昼光色は青みがかかった爽やかな光で、蛍光灯のように部屋をすっきり明るくしてくれてアクティブな光色です。
昼白色は自然な明るい光で、賑やかな家族の団らんの時などにおすすめです。
電球色は温かみのある光で、リラックスしたムードのある光色です。映画鑑賞の時や和室にも似合います。
機能性のチェック
部屋の明るさをセンサーが感知して、自動的に調光機能や調色機能を調節してくれる、「自動調色、自動調光」機能のついているものもあります。
また、好みの明るさや色合いを記憶してくれるメモリー機能、設定時間で段階的に照明を落としてくれる「おやすみタイマー」、朝日のように段階的に照明が明るくなり快適な目覚めをサポートしてくれる「お目覚めタイマー」、設定時刻になるとスイッチが自動的に点灯や消灯を在宅を装ってくれる「留守番タイマー」など、さまざまな機能があります。
シーリングライトの交換方法
LEDシーリングライトを選ぶ前に、現在の照明器具を外してみて配線を確認してみてください。写真のような配線器具が付いていれば、DIYでLEDシーリングライトに取り換えることが可能です。
出典: panasonic.jp
左から、丸型フル引掛シーリング、フル引掛ローゼット、角型引掛シーリング、丸型引掛シーリング、引掛埋込ローゼット(引掛露出ローゼット)
古いタイプの照明器具は直接配線されているものもあります。上記の配線器具が付いていない場合はプロによる電気工事が必要となります。
取り外し方
古い照明器具を取り外す際には、まず照明器具についている外し方のラベルを確認してください。
まず最初に、コネクタを差込部分から外します。ラベルにある外し方の説明に従い、古い照明器具を外します(これはメーカーによって異なります)。そして専用の引掛アダプタを外します。
出典: marthanew.com
古い照明のカバーを外します。
出典: marthanew.com
コネクタを差し込み部分から外します。引っ張っただけでは抜けない場合は、ボタンをつまみながら引いてみましょう。
出典: marthanew.com
照明器具本体を取り外します。取り外し方の書いてあるラベルを参照にしましょう(取り外し方は器具によって違います)。
この照明器具は、緑色のレバーを内側から外側へスライドするとロックが外れる仕組みになっています。照明器具を落とさないよう、支えながら作業を行います。
出典: marthanew.com
引掛アダプタを取り外します。すると電源ソケットが出てきます。
注意点
電気機器の取り外しなので、その部屋のブレーカーは落として作業しましょう。
古い照明器具を外してみて、自分ではできそうにないと判断した場合は、無理をせずにプロに頼みましょう。
照明の取り外しと取り付けは脚立に上がっての作業になります。2人で作業をし1人は脚立の上、1人は下で待機するという形で作業するのが効率的です。
取り付け方
古い照明器具の取り外しが完了し電源ソケットを確認したら、いよいよLEDシーリングライトの取り付けにかかりましょう。
詳しい取り付け方法は、各LEDシーリングライトの取り付け説明書を参照にしてください。一般的な取り付けの手順は、アダプタの取り付け、照明器具本体の取り付け、コネクタの接続、カバーの取り付けの順で行います。
出典: marthanew.com
この電源ソケットは丸型引掛シーリングというタイプのもの。
出典: marthanew.com
LEDシーリングライトのアダプタを取り付けます。
出典: marthanew.com
引掛シーリングの穴にアダプタの爪を差し込み、時計回りに「カチッ」とロックするまで回します。左に回してしっかりとロックされたことを確認しましょう。
出典: marthanew.com
アダプタにLEDシーリングライト本体を取り付けます。カチッとなるまで上に押し上げ、はめ込みます。
出典: marthanew.com
アダプタのコネクタ差し込み部にコネクタを接続します。「カチッ」と、抜けないことを確認します。
出典: marthanew.com
最後にカバーを取り付けます。本体のガイドとカバーを合わせ、カバーが止まるまで時計回りに回します。カバーが水平になっているか確認しましょう。
出典: marthanew.com
完了です!
6畳用LEDシーリングライトおすすめ
6畳用LEDシーリングライトでおすすめ&人気の商品をご紹介します。
東芝 E-CORE LEDH80179W-LD
6段階の調光機能とおやすみタイマーがついたタイプ。LEDの光色は人気の昼白色です。
東芝(TOSHIBA) LEDシーリングライト リモコン付き 調光タイプ 6畳用 LEDH80179W-LD
¥6,820 (税込)
パナソニック HH-LC453A
調光、調色機能を搭載しており、違った明かりを演出できます。色が自然に見える虫が寄りにくい照明です。
Panasonic LEDシーリングライト 調光・調色タイプ 6畳 HH-LC453A
¥6,480 (税込)
NEC LIFELED’S HLDZB0849
調光、調光機能付き。NEC独自のマルチアングルシステムにより、カバー中心部から外周部まで自然な明るさの配光を実現しています。
NEC LEDシーリングライト 調光タイプ (~8畳) HLDZB0849
¥12,000 (税込)
アイリスオーヤマ ECOHiLUX CL8DL-PH
3700ルーメンで33Wという省エネモデルです。調光は切替10段階+常夜灯、調色は11段階調節と設定の幅が広いのが魅力です。
アイリスオーヤマ LEDシーリングライト ~8畳 調光・調色タイプ CL8DL-PH-P
¥10,309 (税込)
出典: www.itmedia.co.jp
家電量販店の照明器具コーナーの主流はLEDです。多様な種類があるので選ぶのに迷ってしまいますね。
出典: www.jlma.or.jp
一般社団法人日本照明工業会ガイドA121:2014
住宅用カタログにおける適用畳数表示基準
出典: item.rakuten.co.jp
夕方から夕飯時にかけては、宿題をしたりテレビ鑑賞をしたりと活動的な時間です。この時間帯は明るめに設定して、活気のある室内を演出します。
出典: item.rakuten.co.jp
就寝近くのくつろぎの時間帯は、暗めの照明でリラックスした雰囲気に。
出典: panasonic.jp
出典: panasonic.jp
左から、丸型フル引掛シーリング、フル引掛ローゼット、角型引掛シーリング、丸型引掛シーリング、引掛埋込ローゼット(引掛露出ローゼット)
出典: marthanew.com
古い照明のカバーを外します。
出典: marthanew.com
コネクタを差し込み部分から外します。引っ張っただけでは抜けない場合は、ボタンをつまみながら引いてみましょう。
出典: marthanew.com
照明器具本体を取り外します。取り外し方の書いてあるラベルを参照にしましょう(取り外し方は器具によって違います)。
この照明器具は、緑色のレバーを内側から外側へスライドするとロックが外れる仕組みになっています。照明器具を落とさないよう、支えながら作業を行います。
出典: marthanew.com
引掛アダプタを取り外します。すると電源ソケットが出てきます。
出典: marthanew.com
この電源ソケットは丸型引掛シーリングというタイプのもの。
出典: marthanew.com
LEDシーリングライトのアダプタを取り付けます。
出典: marthanew.com
引掛シーリングの穴にアダプタの爪を差し込み、時計回りに「カチッ」とロックするまで回します。左に回してしっかりとロックされたことを確認しましょう。
出典: marthanew.com
アダプタにLEDシーリングライト本体を取り付けます。カチッとなるまで上に押し上げ、はめ込みます。
出典: marthanew.com
アダプタのコネクタ差し込み部にコネクタを接続します。「カチッ」と、抜けないことを確認します。
出典: marthanew.com
最後にカバーを取り付けます。本体のガイドとカバーを合わせ、カバーが止まるまで時計回りに回します。カバーが水平になっているか確認しましょう。
出典: marthanew.com
完了です!
東芝(TOSHIBA) LEDシーリングライト リモコン付き 調光タイプ 6畳用 LEDH80179W-LD
¥6,820 (税込)
Panasonic LEDシーリングライト 調光・調色タイプ 6畳 HH-LC453A
¥6,480 (税込)
NEC LEDシーリングライト 調光タイプ (~8畳) HLDZB0849
¥12,000 (税込)
アイリスオーヤマ LEDシーリングライト ~8畳 調光・調色タイプ CL8DL-PH-P
¥10,309 (税込)
コツ・ポイント
いかがでしたか?数年前に比べると格段に価格が低下し、機能も充実してきたLEDシーリングライト。古い蛍光灯からLEDシーリングライトへの取り付けも、ほとんどの場合はプロに頼む必要が無く短時間で簡単にできますよ。電気代の節約だけでなく、光の色や明るさを調節したり、留守番タイマーやおやすみタイマーなどの機能も豊富です。ぜひLEDシーリングライトで、心地良い明かりのある生活を楽しんでください。