IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > これを読めばあなたも愛好者に!5本指ソックスのススメ

これを読めばあなたも愛好者に!5本指ソックスのススメ

2017年3月11日1536 Views

5本指ソックスの誕生は、1970年のスペインでした。その後、改良を重ね、1999年頃、テレビで取り上げられたことから、ブレークしました。いまや五本指ソックスをはいていても驚かれることもなくなりましたね。そんな5本指ソックスの魅力をあらためてご紹介します。

今5本指ソックスが話題!

E758a3a0 56af 48c5 9bc5 38dac9466804 0 0 0

画像出典:Eli Christman

5本指ソックスが市場で大ブレークしてから約10年が経ちます。決してすたれることもなく、はき続けるファンが多い5本指ソックス。その魅力はどこにあるのでしょうか。

5本指ソックスのメリットとは

まるで素足のような感覚

452825391 0 0 0www.l-concept.jp

家に帰ったらまず、靴下を脱ぎたくなる……そんな方はいませんか?

5本指ソックスをはきはじめると「脱ぎたい」と思わなくなります。窮屈な感じがしないので、いつまででもはいていられるのだそう。やみつきになるはきごこちが5本指ソックスが選ばれる理由のひとつです。

ムレ防止に最適

Guess+her+shoe+christian+louboutin+boots+girls+in+nyc+street+fashion+by+he 0 0 0www.fashionbyhe.com

これから冬の時期、ブーツを履きませんか。ムートンなど分厚くて暖かいブーツは足元からの冷えを防いでくれますね。

ただし、靴の中はムレやすくなります。そんな冬の足元にも5本指ソックスがおすすめです。5本指ソックスは足の指同士が密着しないので通常の靴下よりもムレにくく、脱いだときの不快感をなくしてくれます。

冷え性に効果アリ

%e6%9c%ab%e7%ab%af%e5%86%b7%e3%81%88%e6%80%a71 1024x682 0 0 0belta-cafe.jp

普通の靴下は足を「ギュッ」と締めつける傾向にあります。締めつけられるとどうしても血行が悪くなってしまいます。血行が悪いまま放置しておくと冷え性の原因に。

5本指ソックスは足を締めつけずにひとつひとつの指を包み込むので、足指間の汗を吸収するので血流を良くしてくれます。
足先が冷えて眠れない……などの末端冷え性の方には5本指ソックスがおすすめです。

水虫より怖い!爪水虫って知ってますか?

Itchy toes 0 0 0www.toeproblems.net

通常の水虫よりも実は危険な爪水虫はご存知ですか。爪水虫は、水虫の原因菌である白癬が爪の間に侵食して、爪全体が白癬菌に感染してしまう症状です。

決して珍しいものではなく、女性にも多い爪水虫。進行すると歩行が困難になり、靴が履けなくなり、日常生活に支障をきたします。ペディキュアどころではなくなってしまいます。

680874pb01 8800745.jpg?sr.zmx=500&sr.zmy=500&sr 0 0 1www.bellemaison.jp

そんな怖い爪水虫ですが、5本指ソックスを履き始めたらみるみる治った!と言う口コミが非常に多いです。

家族にも感染しやすい爪水虫、早めの発見も大事で、早期に皮膚科などで治療しましょう。

足の臭いの軽減に

Smell 0 0 0myfox8.com

「足が臭う」これって結構、深刻な悩みですよね。清潔にしていても臭うことはあります。日中、革靴を履いていて足の中がムレてしまう人ほどその傾向はあります。

夜、お風呂できれいに洗っていても、日中靴の中で雑菌がわくので臭いやすいのです。

そこで5本指靴下の登場です。5本指靴下は足の指一本一本を包んでいますので、汗を吸収、乾燥させる効果があります。結果、雑菌がわきにくく臭いも軽減できます。

スポーツするならぜひおすすめ

071120003 01 0 0 0tabio.com

もともと野球の松井秀喜選手が5本指靴下を履いていることから市場で大ブレークした5本指靴下です。スポーツ選手の愛用者も非常に多いんですよ。

5本の指で床にしっかり立つことができるので、踏ん張りが利きスポーツに最適なのです。

身体の健康は足から

12071120 1640427716209449 762025431 n 0 0 0instagram.com
11208335 100664253602705 199684928 a
ttlauhk

足は第二の心臓とも呼ばれます。全身の健康に直結する大切な部分なんですね。そんな足の本来あるべき力や形を5本指ソックスで取り戻してあげることで、やがては身体全体の健康にも効果が出てきます。

最近疲れが取れない、なんだかダルい、そんな風に悩んでいる方はサプリメントも良いけれど、5本指靴下を取り入れてみてはいかがでしょうか。

ツィッターでも話題の5本指ソックス

Ntput1gm normal
棘の雨 @sabitayoru
やはり五本指ソックスの方がいいねぇ
twitter出典:
twitter.com

5本指ソックス、愛好者の感想はとにかく「気持ちいい」「慣れると止められない」と言うものが多いですね。足を自然な形でのびのびと包んでくれるのでラクチンなのでしょう。

 cghzxuf normal
Azusa @azusay_y
五本指ソックスたまらんわー http://t.co/JrLvU3y68Z

Cqjy2wfvaae5ghm

twitter出典:
twitter.com

「たまらんわー」と言う感想に、なんともいえない気持ちよさを感じます。最近はおしゃれな5本指ソックスも増えてきましたね。ソックスだけでなく、ストッキングや、靴下の下にこっそりはく薄い5本指ソックスもあります。

Rbcer6a7 normal
ぴぐたす @Pigtas46
指と爪が当たって痛いから、さいきん五本指ソックスのモチベ上がってきたわ(´∀`∩)↑age↑
twitter出典:
twitter.com

指と爪が当たっていたいというのは辛いですよね。歩きづらく、マメができてしまいます。5本指ソックスは足を本来の形のままにしてくれます。外反母趾の予防にも効果的なんですよ。

Qkkj1yqv normal
7キロ痩せる裏ワザ @vine6m
【五本指ソックスでむくみ改善】 5本指ソックスを履くと指の運動性があがり血流がよくなって足全体の浮腫み解消につながるよ。 とっても簡単だけど、驚くほど効果があるよ。 試してみてね。 http://t.co/fHA49fqIsB

Bn972mzigaatdis

twitter出典:
twitter.com

スポーツ選手に愛好者が多い5本指ソックス。指が自由に動くので血流は良くなりますね。血流が良いと、足のむくみも改善されます。また、自然と姿勢が良くなるのでダイエットにも効果的だそうですよ。

5本指ソックスのはきかたは?

Fivestory06 in01 0 0 1www.rakuten.ne.jp

5本指ソックスに、「はきづらい!」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。でも、はきづらいと言う理由だけで止めてしまうのはもったいないですよ。5本指ソックスのはきかたをご紹介します。

1、まず親指を入れます。
2、人差し指を入れます。
3、小指を入れます。
4、中指・薬指を入れます。
5、全体のシワを伸ばせば完成です。

たぐりよせるように丁寧にはいていけばモタつかずきれいにはけますよ♪

詳細サイトへ

ぜひ試してみてくださいね

%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%ab5%e6%9c%ac%e6%8c%87 0 0 0www.fukuske.com

さまざまな効果がある5本指ソックスのご紹介でした。一度はいたら止められないという方が多いアイテム。少し前までは女性は、はいていると恥ずかしいとおっしゃる方も多くいらっしゃいましたよね。しかし最近では認知度が高いので、むしろ好意的に見られることも多いよう。冷えやムレが気になるシーズンに、取り入れてみてはいかがでしょうか?

E758a3a0 56af 48c5 9bc5 38dac9466804 0 0 0

画像出典:Eli Christman

5本指ソックスが市場で大ブレークしてから約10年が経ちます。決してすたれることもなく、はき続けるファンが多い5本指ソックス。その魅力はどこにあるのでしょうか。

まるで素足のような感覚

452825391 0 0 0www.l-concept.jp

家に帰ったらまず、靴下を脱ぎたくなる……そんな方はいませんか?

5本指ソックスをはきはじめると「脱ぎたい」と思わなくなります。窮屈な感じがしないので、いつまででもはいていられるのだそう。やみつきになるはきごこちが5本指ソックスが選ばれる理由のひとつです。

ムレ防止に最適

Guess+her+shoe+christian+louboutin+boots+girls+in+nyc+street+fashion+by+he 0 0 0www.fashionbyhe.com

これから冬の時期、ブーツを履きませんか。ムートンなど分厚くて暖かいブーツは足元からの冷えを防いでくれますね。

ただし、靴の中はムレやすくなります。そんな冬の足元にも5本指ソックスがおすすめです。5本指ソックスは足の指同士が密着しないので通常の靴下よりもムレにくく、脱いだときの不快感をなくしてくれます。

冷え性に効果アリ

%e6%9c%ab%e7%ab%af%e5%86%b7%e3%81%88%e6%80%a71 1024x682 0 0 0belta-cafe.jp

普通の靴下は足を「ギュッ」と締めつける傾向にあります。締めつけられるとどうしても血行が悪くなってしまいます。血行が悪いまま放置しておくと冷え性の原因に。

5本指ソックスは足を締めつけずにひとつひとつの指を包み込むので、足指間の汗を吸収するので血流を良くしてくれます。
足先が冷えて眠れない……などの末端冷え性の方には5本指ソックスがおすすめです。

水虫より怖い!爪水虫って知ってますか?

Itchy toes 0 0 0www.toeproblems.net

通常の水虫よりも実は危険な爪水虫はご存知ですか。爪水虫は、水虫の原因菌である白癬が爪の間に侵食して、爪全体が白癬菌に感染してしまう症状です。

決して珍しいものではなく、女性にも多い爪水虫。進行すると歩行が困難になり、靴が履けなくなり、日常生活に支障をきたします。ペディキュアどころではなくなってしまいます。

680874pb01 8800745.jpg?sr.zmx=500&sr.zmy=500&sr 0 0 1www.bellemaison.jp

そんな怖い爪水虫ですが、5本指ソックスを履き始めたらみるみる治った!と言う口コミが非常に多いです。

家族にも感染しやすい爪水虫、早めの発見も大事で、早期に皮膚科などで治療しましょう。

足の臭いの軽減に

Smell 0 0 0myfox8.com

「足が臭う」これって結構、深刻な悩みですよね。清潔にしていても臭うことはあります。日中、革靴を履いていて足の中がムレてしまう人ほどその傾向はあります。

夜、お風呂できれいに洗っていても、日中靴の中で雑菌がわくので臭いやすいのです。

そこで5本指靴下の登場です。5本指靴下は足の指一本一本を包んでいますので、汗を吸収、乾燥させる効果があります。結果、雑菌がわきにくく臭いも軽減できます。

スポーツするならぜひおすすめ

071120003 01 0 0 0tabio.com

もともと野球の松井秀喜選手が5本指靴下を履いていることから市場で大ブレークした5本指靴下です。スポーツ選手の愛用者も非常に多いんですよ。

5本の指で床にしっかり立つことができるので、踏ん張りが利きスポーツに最適なのです。

身体の健康は足から

12071120 1640427716209449 762025431 n 0 0 0instagram.com
11208335 100664253602705 199684928 a
ttlauhk

足は第二の心臓とも呼ばれます。全身の健康に直結する大切な部分なんですね。そんな足の本来あるべき力や形を5本指ソックスで取り戻してあげることで、やがては身体全体の健康にも効果が出てきます。

最近疲れが取れない、なんだかダルい、そんな風に悩んでいる方はサプリメントも良いけれど、5本指靴下を取り入れてみてはいかがでしょうか。

5本指ソックスのはきかたは?

Fivestory06 in01 0 0 1www.rakuten.ne.jp

5本指ソックスに、「はきづらい!」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。でも、はきづらいと言う理由だけで止めてしまうのはもったいないですよ。5本指ソックスのはきかたをご紹介します。

1、まず親指を入れます。
2、人差し指を入れます。
3、小指を入れます。
4、中指・薬指を入れます。
5、全体のシワを伸ばせば完成です。

たぐりよせるように丁寧にはいていけばモタつかずきれいにはけますよ♪

%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%ab5%e6%9c%ac%e6%8c%87 0 0 0www.fukuske.com

さまざまな効果がある5本指ソックスのご紹介でした。一度はいたら止められないという方が多いアイテム。少し前までは女性は、はいていると恥ずかしいとおっしゃる方も多くいらっしゃいましたよね。しかし最近では認知度が高いので、むしろ好意的に見られることも多いよう。冷えやムレが気になるシーズンに、取り入れてみてはいかがでしょうか?

コツ・ポイント

いかがでしたか。すでにご愛用の方もそうでない方もあらためて5本指ソックスの魅力が確認できたと思います。慣れるまでは、はくのに時間がかかり多少面倒に感じるかもしれませんが、慣れてしまえば大丈夫。また、サイズが合っていないと逆に窮屈に感じてしまうこともあるようです。購入時にはご自分の足の指のサイズに合ったものをしっかりましょう。

この記事に関係する

  • 12389383
    日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
  • Memeinator-Content-Media-Bank
    なぜ日本の投資家はミームネーターのプレセールに殺到するのか?
  • Memeinator-Content-Media
    グロック AI が選ぶ。2024・2025年に絶対買うべき、ミームネーター。
  • Bitbot-Content-Media-Small-Logo-16
    日本の投資家、出来高が変動するユニボットとビットボットについて議論する
  • Bitbot-Content-Media-Bank-–-Small-Logo-6
    注目の新仮想通貨ビットボット、500倍の可能性を秘めたゲームチェンジャー
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us