ああ、これ勝手についたり消えたりすればいいのに。タイマーがついてたら便利なのになー。と思いながら、夜寝る前に電源をOFFしてまわることってありませんか?そんなあなたに朗報!知らないなんてもったいない。使わないなんてもったいない。コンセントタイマーという便利なものがあるんですよ〜!
コンセントタイマーとは
コンセントタイマーってどんなもの?
出典: my.muji.net
タイマーコンセント、電源タイマーなどという名前で販売されていますね。
電源を自動でON/OFFできるようにタイマーを設定することができる優れもの。たまに家電を購入して「なんでタイマーが付いていないんだろう?」って思うことはありませんか?サーキュレーターや照明器具に多いですよね。そんなときに活躍するのがこちらなんです。
写真のものは無印良品のもの。2015年9月現在、発売されていません。
どのように使える?
コンセントとプラグの間に挟んで使います
出典: azpek.asia
このようにタイマーでON/OFFしたいものとコンセントの間に挟んで、自動で管理します。
こちらは24時間/アナログタイプ。周りのピンを上げ下げして時間を設定します。デロンギヒーターを使っている方には、馴染みのあるタイマーの形かもしれませんね。
ON/OFFのタイミングが自由に設定できるものと、限定されるものがあり、スマホで遠隔操作できるものもあります。
どんなタイプを選べばいいの?
出典: item.rakuten.co.jp
1)アナログかデジタルか
アナログはジーッと音がすることがあるようです。毎日同じ時間にON/OFFします。デジタルは多機能・高機能になり、曜日や日付まで設定できます。防犯目的ならデジタルが有利。
2)音はうるさくないか
寝室で使う場合、音がうるさいと寝付けません。レビューなどで確認するか、デジタルタイプを選びましょう。
3)コンセントの形状
プラグが混雑している箇所で使うなら、タップの形も要確認。
選ぶときに注意するポイントは?
出典: item.rakuten.co.jp
まずは、使いたいものに適合しているかを確認しましょう。リモコンで操作するものや、電子タイマーが内蔵されているもの、センサーでのON/OFF機能付きのものには使用できないことがあります。エアコンにも使えません。
ヒーターや照明なども、それぞれ使えるワット数が決まっているので、調べてから購入するとよいですね。
ベストマッチな相棒たち
扇風機と違ってタイマーが付いてない!サーキュレーター
出典: roomclip.jp
家の中の空気をどんどん循環させてくれるので、1年中大活躍なサーキュレーター。お持ちの方も多いのでは?
でもでも!多くのサーキュレーターにはタイマーがついていないんです。消し忘れて1人寂しく回り続けているサーキュレーター、家族みんな寝てしまったのに、ずっと回っていてもったいない!ってことありませんか?
サーキュレーターとコンセントの間にコンセントタイマーを挟めば、あら便利!なこと間違いなしです。
おうちに帰ってすぐお茶したい!
出典: roomclip.jp
電気ポットはいつでもお湯を用意して待ってくれる便利アイテム。でも、ずーっと沸かしっぱなしでいいのでしょうか?
写真にあるような電気ケトルが、帰宅前にお湯を沸かして待ってくれていたら?
欲しいと思ったときにお湯があり、節電効果も狙えるナイス相棒です。
アクアリウムにもぴったり
出典: roomclip.jp
男前インテリアが素敵なお宅。水槽のグリーンがアクセントになっていますよね。
ん?もしかして、夜も付けっぱなしってことはありませんか?物によって照明のタイマーが付いていない場合、コンセントタイマーがお役立ち。水草に光を与えたい時間に応じてタイマーをセットすれば、手間いらずです。
お外のイルミネーションも
出典: roomclip.jp
クリスマスが近づいてくると、お外にツリーを飾ったり、豪華なイルミネーションを飾るお宅もあるのでは。道行く人の目を楽しませてくれますし、おうちに帰るのが嬉しくなりますよね。
でも!夜わざわざライトを消しにいくのは手間。ライトにタイマー機能が付いていればいいのですが、そういった上位機種でなかった場合は、コンセントタイマーがおすすめ。
屋外で使える防雨型のものもあるので、要チェックです。
可愛いけどいちいち消すのは面倒なライト
出典: roomclip.jp
部屋中にちょこちょこライトを灯すのはおしゃれだし、リラックス効果もありますよね。1部屋1灯はもう古い!
……といいながら、電気をつけたり消したりするのは面倒だなあ、と思っていませんか?寝る時まで付いていてほしいけれど、うっかり寝てしまって、朝起きたらまだ付いてた!なんてことも寝室のライトにはありがち。コンセントタイマーで夜中に消灯するようにしてもいいですね。
寒い季節には欠かせない!加湿器
出典: roomclip.jp
ベッドサイドのライトもですが、寒い時期に欠かせない加湿器にも、タイマー機能が付いているものと付いていないものがあります。
ずっとONになっていて、気づかないうちに結露がすごいことに!という場合もありますので、24時間タイプのコンセントタイマーで自動制御してみては?消し忘れも予防できて、一石二鳥です。
おすすめコンセントタイマー
24時間プログラムタイマーII PT25
24時間のアナログタイプで、1番人気があるのがこちら。15分単位でON/OFFを設定できます。PT24の後継機として、2013年に発売されました。
隣のコンセントと干渉しにくい形状になっているので、混み合っているコンセントでも使い易いですよ。また音も静かなので、寝室でも使えます。
¥670 (税込)
デジタルプログラムタイマーⅡ ホワイトPT50DW
デジタル式ならこちら。14種類のプログラムに対応している優秀なモデル。曜日や時刻に合わせて細かく設定できるので、長期不在にするときなど、防犯対策にいつもと同じ時間に部屋の電気をつけたりするのに役立ちます。
¥1,188 (税込)
光センサー付タイマーコンセントCDS24
光センサーが付き、屋外での使用に適した防雨型のプラグになっています。屋外のライトアップや、店頭の看板を照らすライトなどに最適。
暗くなるとON、周りが明るくなるか、設定したタイマーでOFFになります。タイマー設定は2/4/6/8時間で設定できます。
¥1,690 (税込)
コンセントタイマーってどんなもの?
出典: my.muji.net
タイマーコンセント、電源タイマーなどという名前で販売されていますね。
電源を自動でON/OFFできるようにタイマーを設定することができる優れもの。たまに家電を購入して「なんでタイマーが付いていないんだろう?」って思うことはありませんか?サーキュレーターや照明器具に多いですよね。そんなときに活躍するのがこちらなんです。
写真のものは無印良品のもの。2015年9月現在、発売されていません。
コンセントとプラグの間に挟んで使います
出典: azpek.asia
このようにタイマーでON/OFFしたいものとコンセントの間に挟んで、自動で管理します。
こちらは24時間/アナログタイプ。周りのピンを上げ下げして時間を設定します。デロンギヒーターを使っている方には、馴染みのあるタイマーの形かもしれませんね。
ON/OFFのタイミングが自由に設定できるものと、限定されるものがあり、スマホで遠隔操作できるものもあります。
どんなタイプを選べばいいの?
出典: item.rakuten.co.jp
1)アナログかデジタルか
アナログはジーッと音がすることがあるようです。毎日同じ時間にON/OFFします。デジタルは多機能・高機能になり、曜日や日付まで設定できます。防犯目的ならデジタルが有利。
2)音はうるさくないか
寝室で使う場合、音がうるさいと寝付けません。レビューなどで確認するか、デジタルタイプを選びましょう。
3)コンセントの形状
プラグが混雑している箇所で使うなら、タップの形も要確認。
選ぶときに注意するポイントは?
出典: item.rakuten.co.jp
まずは、使いたいものに適合しているかを確認しましょう。リモコンで操作するものや、電子タイマーが内蔵されているもの、センサーでのON/OFF機能付きのものには使用できないことがあります。エアコンにも使えません。
ヒーターや照明なども、それぞれ使えるワット数が決まっているので、調べてから購入するとよいですね。
扇風機と違ってタイマーが付いてない!サーキュレーター
出典: roomclip.jp
家の中の空気をどんどん循環させてくれるので、1年中大活躍なサーキュレーター。お持ちの方も多いのでは?
でもでも!多くのサーキュレーターにはタイマーがついていないんです。消し忘れて1人寂しく回り続けているサーキュレーター、家族みんな寝てしまったのに、ずっと回っていてもったいない!ってことありませんか?
サーキュレーターとコンセントの間にコンセントタイマーを挟めば、あら便利!なこと間違いなしです。
おうちに帰ってすぐお茶したい!
出典: roomclip.jp
電気ポットはいつでもお湯を用意して待ってくれる便利アイテム。でも、ずーっと沸かしっぱなしでいいのでしょうか?
写真にあるような電気ケトルが、帰宅前にお湯を沸かして待ってくれていたら?
欲しいと思ったときにお湯があり、節電効果も狙えるナイス相棒です。
アクアリウムにもぴったり
出典: roomclip.jp
男前インテリアが素敵なお宅。水槽のグリーンがアクセントになっていますよね。
ん?もしかして、夜も付けっぱなしってことはありませんか?物によって照明のタイマーが付いていない場合、コンセントタイマーがお役立ち。水草に光を与えたい時間に応じてタイマーをセットすれば、手間いらずです。
お外のイルミネーションも
出典: roomclip.jp
クリスマスが近づいてくると、お外にツリーを飾ったり、豪華なイルミネーションを飾るお宅もあるのでは。道行く人の目を楽しませてくれますし、おうちに帰るのが嬉しくなりますよね。
でも!夜わざわざライトを消しにいくのは手間。ライトにタイマー機能が付いていればいいのですが、そういった上位機種でなかった場合は、コンセントタイマーがおすすめ。
屋外で使える防雨型のものもあるので、要チェックです。
可愛いけどいちいち消すのは面倒なライト
出典: roomclip.jp
部屋中にちょこちょこライトを灯すのはおしゃれだし、リラックス効果もありますよね。1部屋1灯はもう古い!
……といいながら、電気をつけたり消したりするのは面倒だなあ、と思っていませんか?寝る時まで付いていてほしいけれど、うっかり寝てしまって、朝起きたらまだ付いてた!なんてことも寝室のライトにはありがち。コンセントタイマーで夜中に消灯するようにしてもいいですね。
寒い季節には欠かせない!加湿器
出典: roomclip.jp
ベッドサイドのライトもですが、寒い時期に欠かせない加湿器にも、タイマー機能が付いているものと付いていないものがあります。
ずっとONになっていて、気づかないうちに結露がすごいことに!という場合もありますので、24時間タイプのコンセントタイマーで自動制御してみては?消し忘れも予防できて、一石二鳥です。
24時間プログラムタイマーII PT25
24時間のアナログタイプで、1番人気があるのがこちら。15分単位でON/OFFを設定できます。PT24の後継機として、2013年に発売されました。
隣のコンセントと干渉しにくい形状になっているので、混み合っているコンセントでも使い易いですよ。また音も静かなので、寝室でも使えます。
¥670 (税込)
デジタルプログラムタイマーⅡ ホワイトPT50DW
デジタル式ならこちら。14種類のプログラムに対応している優秀なモデル。曜日や時刻に合わせて細かく設定できるので、長期不在にするときなど、防犯対策にいつもと同じ時間に部屋の電気をつけたりするのに役立ちます。
¥1,188 (税込)
光センサー付タイマーコンセントCDS24
光センサーが付き、屋外での使用に適した防雨型のプラグになっています。屋外のライトアップや、店頭の看板を照らすライトなどに最適。
暗くなるとON、周りが明るくなるか、設定したタイマーでOFFになります。タイマー設定は2/4/6/8時間で設定できます。
¥1,690 (税込)
コツ・ポイント
いかがでしたか?コンセントタイマーって思っていた以上に優秀ですよね。消し忘れを予防できたり、日常の一手間を減らせたり。留守がちな人の防犯対策にも役立つようです。コスパと使う場所に応じて若干選ぶタイプが異なってくるので、選ぶ際のポイントも参考にしてみてくださいね!