卵は安価で栄養豊富、美味しいし色がきれいなので毎日の食卓やお弁当には欠かせない大切な食材です。忙しい朝や夕食時に時計を見ながかかりきりでゆで卵作るなんてことはとてもできませんよね。けれどもゆで卵があると食卓が華やかに、お弁当も彩りよく仕上がります。ゆで卵の基本の作り方をマスターし、忙しい時にも気負わず気楽に作れる一品があると心強いものです。基本の作り方に加え、いろいろな作り方をご紹介していますので、是非参考にされてくださいね。
卵の選び方
ゆで卵に向いてる卵とは?
出典: www.gettyimages.com
卵は新鮮なものが美味しいのはもちろんですが、ゆで卵を作る時には古くなった卵を選ぶ方がよいのです。白身の中の炭酸ガスが増え、殻をむきやすくなるからです。
ではどのくらい”古い卵”なら使えるのでしょうか?
卵の賞味期限について
卵にも賞味期限があります。けれどもこれは卵が食べれる期間を表しているのではありません。卵の賞味期限は卵を”生で”食べられる期間を表しています。卵はしっかりと殻で包まれており、中は無菌状態なので、簡単には悪くならない食品です。卵のとがった方を下に向け、10度以下の冷蔵庫で保管しておけば、賞味期限を1週間~10日過ぎても安全に食べることができまます。
賞味期限を過ぎた場合は必ず加熱してから食べるようにしましょう。ゆで卵に使う場合も、半熟ではなく固ゆでにしてくださいね。
水から茹でるゆで卵の作り方
鍋の水には酢か塩を入れるべし
出典: tenten030.hatenablog.com
水から茹でる基本の作り方をマスターしましょう。
まず卵が沈んでしまうくらいの水をお鍋に入れます。この時、後から卵を入れると水のかさが増し鍋からあふれてしまうので要注意!最初は少なめに水を入れ、割れないように気を付けながら丁寧に卵を入れ、それからさらに水を注ぎましょう。
鍋に水と卵を入れて茹でているうちに、卵にひびが入り白身が出てくることがあります。この時白身が素早く固まり、もれ出てくるのを防ぐため、お水の中に少量の塩、またはお酢を入れて茹でるようにします。
温泉卵ならお湯が沸騰してから1分、半熟なら4~5分、固茹でなら11~12分で完成です。
常温の卵でも冷たい卵でも、水から茹でる場合のゆで時間は変わりません。
卵はときどき転がすべし
お湯の温度が80度を超えてくると白身が固まり始めます。お鍋から湯気が立つほどに水が温まってきたら時々かき混ぜて卵をゆっくりと転がしましょう。黄身が中心にあるきれいなゆで卵に仕上がります。
出来たてアツアツのゆで卵はすぐに冷水で冷やすべし
湯で終わったらすぐに冷水にとり卵を冷やします。そうすると殻と卵の間に隙間ができ、殻がきれいに剥きやすくなります。
他にもあります!知っていると便利なゆで卵の作り方
沸騰してから茹でる
出典: blog.goo.ne.jp
卵をお湯が沸騰してから茹でる方法もあります。お湯が沸騰するまでは見ておく必要がなく、半熟でも固ゆででもゆで時間にそう大きな違いがないので、忙しい時には時間を取られず楽に作れます。
『冷蔵庫から出したばかりの卵』を使う場合の茹で時間は、半熟は7~8分、固茹では11~12分です。『常温に戻した卵』を使う場合半熟は6分、固茹では10分です。
卵は常温に戻した方が割れにくいですが、冷たい卵も一度水で濡らしてから使うと割れ防止になります。また、お湯に入れる時にお鍋や卵どうしがぶつかって割れないようにおたまなどを使って入れると良いでしょう。
温泉卵は沸騰したら火を止める
出典: topicks.jp
温泉卵の場合は卵を入れたら火を止めて、15分程おいておきましょう。
超高速!忙しい日はレンジで作ろう、ゆで卵
出典: gaugaublog.at.webry.info
常温に戻した生卵を隙間なくアルミホイルで包みます。
出典: blogs.yahoo.co.jp
マグカップに入れ卵がかぶるくらいの水を入れます。
700wなら半熟3分、固茹で3分半
500wなら半熟4分、固ゆで5分 で完成です。
ちょっと勇気がいりますが、ゆで卵は電子レンジでも作れます。
生卵を隙間なくしっかりアルミホイルで包むのがコツ。その卵をマグカップにいれ、卵が被るくらいの水を入れ、ふんわりとラップをかけてレンジにかけます。半熟なら3分、固茹でなら3分半と超高速で仕上がります。
難点は1つづつしかできないこと。でも、お弁当の一品に、旦那様のおつまみに、ちょっと必要な時には重宝しますね。
レンジで作る温泉卵
出典: news.mynavi.jp
温泉卵の場合は作り方が異なります。
1.生卵を深さのある器に割り入れます。
2.黄身の部分に何か所か穴をあけて破裂するのを防止します。
3.卵がかぶるくらいの水を入れ、ふんわりラップをかけてレンジにかけます。
600wで1分が目安です。ワット数が違う場合や卵のサイズによって時間が異なりますので、600wで1分を目安に調整してみてください。
破裂してしまうと後片付けが大変になり、かえって手間がかかることになるので丁寧に作業をしましょう。
フライパンでも作れます!ガス代節約ゆで卵
出典: irumashinjuku.net
ゆで卵はフライパンでも作れます。卵のすべての面が均等に温まるように、時々ゆすって転がしましょう。
1.フライパンでもに1cmくらいのお水を入れ、卵を入れて火にかけます。
2.沸騰したら中火で5分。
3.火を消して蓋をして3分程蒸らします。
固茹でなら中火で5分、蒸らし3分、半熟なら 中火で4分、蒸らし2分 で完成です。冷水にとらなくてもきれいに皮がむけますよ。
オーブンで作る”ついでもう一品”のゆで卵
出典: blog.sharp.co.jp
ゆで卵はオーブンで作ることも可能です。焼いた方が美味しくできるという料理人もいるようです。オーブンは大きいし、まんべんなく火が回るようになっているので、大量に作る時には重宝しますね。オーブンで作るゆで卵をマスターすれば、他の料理のついでにオーブンの隅でゆで卵を作ることも可能です。作り方は簡単!卵をオーブンに入れ、約160度で30分焼くだけです!
ゆで卵をオーブンで作る際は160度で30分が基本です。他の料理と一緒に作る場合はオーブンの温度や焼時間が異なる場合があるので、アルミホイルで包むなどして調節しましょう。
ゆで卵を作る時の便利グッズ
<ダイソー>たまごのプッチン穴あけ器
¥108 (税込)
ゆでたまごっこ うさぎ&くま ( 1セット )
2個1セットの価格です
¥152 (税込)
<楽天>ゆで卵メーカー レンジでゆで卵1個用
サイズ:122㎜x108㎜x110mm
材 質:本体・蓋・ツマミ:ポリプロピレン(耐熱温度120℃/耐冷温度-20℃)
目皿・蓋内側:アルミニウム(アルマイト加工)
グリーンとオレンジがあります。
¥925 (税込)
出典: www.gettyimages.com
卵は新鮮なものが美味しいのはもちろんですが、ゆで卵を作る時には古くなった卵を選ぶ方がよいのです。白身の中の炭酸ガスが増え、殻をむきやすくなるからです。
ではどのくらい”古い卵”なら使えるのでしょうか?
卵にも賞味期限があります。けれどもこれは卵が食べれる期間を表しているのではありません。卵の賞味期限は卵を”生で”食べられる期間を表しています。卵はしっかりと殻で包まれており、中は無菌状態なので、簡単には悪くならない食品です。卵のとがった方を下に向け、10度以下の冷蔵庫で保管しておけば、賞味期限を1週間~10日過ぎても安全に食べることができまます。
賞味期限を過ぎた場合は必ず加熱してから食べるようにしましょう。ゆで卵に使う場合も、半熟ではなく固ゆでにしてくださいね。
出典: tenten030.hatenablog.com
水から茹でる基本の作り方をマスターしましょう。
まず卵が沈んでしまうくらいの水をお鍋に入れます。この時、後から卵を入れると水のかさが増し鍋からあふれてしまうので要注意!最初は少なめに水を入れ、割れないように気を付けながら丁寧に卵を入れ、それからさらに水を注ぎましょう。
鍋に水と卵を入れて茹でているうちに、卵にひびが入り白身が出てくることがあります。この時白身が素早く固まり、もれ出てくるのを防ぐため、お水の中に少量の塩、またはお酢を入れて茹でるようにします。
温泉卵ならお湯が沸騰してから1分、半熟なら4~5分、固茹でなら11~12分で完成です。
常温の卵でも冷たい卵でも、水から茹でる場合のゆで時間は変わりません。
お湯の温度が80度を超えてくると白身が固まり始めます。お鍋から湯気が立つほどに水が温まってきたら時々かき混ぜて卵をゆっくりと転がしましょう。黄身が中心にあるきれいなゆで卵に仕上がります。
湯で終わったらすぐに冷水にとり卵を冷やします。そうすると殻と卵の間に隙間ができ、殻がきれいに剥きやすくなります。
出典: blog.goo.ne.jp
卵をお湯が沸騰してから茹でる方法もあります。お湯が沸騰するまでは見ておく必要がなく、半熟でも固ゆででもゆで時間にそう大きな違いがないので、忙しい時には時間を取られず楽に作れます。
『冷蔵庫から出したばかりの卵』を使う場合の茹で時間は、半熟は7~8分、固茹では11~12分です。『常温に戻した卵』を使う場合半熟は6分、固茹では10分です。
卵は常温に戻した方が割れにくいですが、冷たい卵も一度水で濡らしてから使うと割れ防止になります。また、お湯に入れる時にお鍋や卵どうしがぶつかって割れないようにおたまなどを使って入れると良いでしょう。
出典: topicks.jp
温泉卵の場合は卵を入れたら火を止めて、15分程おいておきましょう。
出典: gaugaublog.at.webry.info
常温に戻した生卵を隙間なくアルミホイルで包みます。
出典: blogs.yahoo.co.jp
マグカップに入れ卵がかぶるくらいの水を入れます。
700wなら半熟3分、固茹で3分半
500wなら半熟4分、固ゆで5分 で完成です。
ちょっと勇気がいりますが、ゆで卵は電子レンジでも作れます。
生卵を隙間なくしっかりアルミホイルで包むのがコツ。その卵をマグカップにいれ、卵が被るくらいの水を入れ、ふんわりとラップをかけてレンジにかけます。半熟なら3分、固茹でなら3分半と超高速で仕上がります。
難点は1つづつしかできないこと。でも、お弁当の一品に、旦那様のおつまみに、ちょっと必要な時には重宝しますね。
出典: news.mynavi.jp
温泉卵の場合は作り方が異なります。
1.生卵を深さのある器に割り入れます。
2.黄身の部分に何か所か穴をあけて破裂するのを防止します。
3.卵がかぶるくらいの水を入れ、ふんわりラップをかけてレンジにかけます。
600wで1分が目安です。ワット数が違う場合や卵のサイズによって時間が異なりますので、600wで1分を目安に調整してみてください。
破裂してしまうと後片付けが大変になり、かえって手間がかかることになるので丁寧に作業をしましょう。
出典: irumashinjuku.net
ゆで卵はフライパンでも作れます。卵のすべての面が均等に温まるように、時々ゆすって転がしましょう。
1.フライパンでもに1cmくらいのお水を入れ、卵を入れて火にかけます。
2.沸騰したら中火で5分。
3.火を消して蓋をして3分程蒸らします。
固茹でなら中火で5分、蒸らし3分、半熟なら 中火で4分、蒸らし2分 で完成です。冷水にとらなくてもきれいに皮がむけますよ。
出典: blog.sharp.co.jp
ゆで卵はオーブンで作ることも可能です。焼いた方が美味しくできるという料理人もいるようです。オーブンは大きいし、まんべんなく火が回るようになっているので、大量に作る時には重宝しますね。オーブンで作るゆで卵をマスターすれば、他の料理のついでにオーブンの隅でゆで卵を作ることも可能です。作り方は簡単!卵をオーブンに入れ、約160度で30分焼くだけです!
ゆで卵をオーブンで作る際は160度で30分が基本です。他の料理と一緒に作る場合はオーブンの温度や焼時間が異なる場合があるので、アルミホイルで包むなどして調節しましょう。
<ダイソー>たまごのプッチン穴あけ器
¥108 (税込)
ゆでたまごっこ うさぎ&くま ( 1セット )
2個1セットの価格です
¥152 (税込)
<楽天>ゆで卵メーカー レンジでゆで卵1個用
サイズ:122㎜x108㎜x110mm
材 質:本体・蓋・ツマミ:ポリプロピレン(耐熱温度120℃/耐冷温度-20℃)
目皿・蓋内側:アルミニウム(アルマイト加工)
グリーンとオレンジがあります。
¥925 (税込)
コツ・ポイント
卵料理の中でもゆで卵は一番シンプルな料理。ただ茹でるだけですが、その茹で具合で半熟だったり固ゆでだったり、食感も味も変わってきます。メイン料理にはなりませんがわき役としてはトップクラス。いろいろな作り方を知っていると、その時々で一番楽な方法を選べます。オーブンを使うついでにゆで卵、お野菜を茹でたお湯を再利用して温泉卵。そんなふうについでのもう一品として作っていただけると嬉しいです。