IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > ダイソーのワイヤーがいろいろ使えて便利!おすすめの活用法は?

ダイソーのワイヤーがいろいろ使えて便利!おすすめの活用法は?

2016年11月12日32306 Views

ワイヤーはどんなことに使えるか知っていますか?植木鉢を吊り下げたりすることもできますが、結構おしゃれな使い方がたくさんあるんです。よく行く雑貨屋さんで針金でできたカゴを見かけますが、これも作ることができます。ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがですか?

・ダイソーのワイヤーってどんなのがあるの?

太さや色も豊富

09071049 504952c3a48e7

出典: isai.jp

ダイソーではいろんな種類のワイヤーを扱っています。カラフルな色付きの物や細い物など、用途に応じていろんな物を作りだすことができます。作り上げるまでは時間がかかりますが、できあがった達成感を味わうためにも一度頑張ってみましょう。

・おすすめのワイヤー

使いやすい細めのワイヤー

140212 4

出典: yawatta.seesaa.net

ワイヤーアートなど細かい物を作るときに向いているワイヤーです。細いものほど曲がりやすく使いやすいのですが、壊れやすいので注意が必要です。ペンチなどで作業するとすぐに折れてしまうこともあります。

太いカラーワイヤー

P1

出典: minkara.carview.co.jp

太めのカラーワイヤーはハンガーなどしっかりとした形を維持する必要があるものに使います。太いワイヤーは硬くて曲がりにくいのですが、形が安定するのでしっかりとしたカゴを作りたいときにおすすめです。

植木鉢などを吊るすワイヤー

P1

出典: minkara.carview.co.jp

高い所から植木鉢を吊るすときに使うワイヤーです。重い植木鉢を吊るすのでしっかりとした太さのワイヤーを使っています。吊り下げ用のワイヤーで植木鉢の他にも重みのあるガラスを吊るしてみてもおしゃれに使うことができます。

・ワイヤーの使い方

ピアスなどのアクセサリー

ワイヤーはアクセサリー作りに適しています。ネックレスは細めのワイヤーを使う事が多いのですが、形を維持させたいピアスなどは少し太めの物を使うことが多くなります。

今流行りのイヤーカフも作れる

71933881

出典: beautiful-sail.com

とても細かい作業ですが、自分の好きな言葉でイヤーカフを作ってみても楽しいですね。ワイヤーとペンチだけでできるのでとても経済的で自分の作ったものだと愛着もわきます。お友だちにプレゼントしても喜ばれそうですね。

ワイヤーのカゴ

34226610 main

出典: bbbpotters-os.com

おしゃれな雑貨店などで販売されているワイヤーで作ったカゴも作ることができます。しっかりさせたい持ち手などは太めのワイヤーや細めのワイヤーを束ねたりします。かなり細かい作業になるのでできあがるまでかなり時間がかかりますが、少しずつできあがっていく形を見ると、できあがりが楽しみになります。

吊り下げ用のワイヤーで植木鉢を

Imgrc0063259653

出典: item.rakuten.co.jp

植木鉢などを吊るすために作られたワイヤーを使っています。しっかりとしたワイヤーなのである程度の植木鉢の重さなら耐えることができます。植木鉢は下に置くと場所をとりますが、こうやって上からつるすとおしゃれに飾ることもできるし、場所もとらないのでいろんな所に飾ることができます。

ワイヤープランツなどを吊るすためのカゴ

細いワイヤーを使ってカゴを作って吊るしています。きらきらと輝くサンキャッチャーがぴったりでおしゃれな雰囲気を作りだしています。

ハンガーを手作りで

F0213778 19186

出典: kyonsusuma.exblog.jp

太めのワイヤーでハンガーを作っています。はぎれを両面テープでぐるぐると巻き付けながら貼り付けていきます。布をハンガーに貼り付けると服をかけていてもずれにくいし、おしゃれに服を収納することができます。

・そのほかにはこんな使い方も

細いワイヤーで街並みを

一本の細いワイヤーに少しずつ切ったワイヤーをペンチで巻き付け街並みを表現しています。とても細かい作業ですが、できあがったものを見るとあまりの繊細な作りに驚いてしまいます。

葉っぱを壁に一杯飾って

細いワイヤーで葉っぱをたくさん作り、まるで風で葉が散っていくような緑がいっぱいの様子を表現しています。真っ白な壁もいいですが、少しこういうデザインがあるとおしゃれになりますね。

アンティーク風のランプシェイドを

アンティーク風の生地を使いランプシェイドを表現しています。さりげないワイヤーの形とアンティーク風の生地がとても相性がよくかわいらしい雰囲気をだしています。

少しずつワイヤーの太さを変えてつなぎ合わせ、いろんな空き瓶を集めて上からぶらさげています。ワイヤーですべてできるのでとても経済的ですが少し時間がかかるかもしれません。それでもこんなかわいいワイヤーハンガーができると思うと頑張れますね。

壁いっぱいにお花を飾って

ワイヤーだといろんな大きさの花を作ることができ細かな花びらの様子も再現することができます。まるでお部屋の壁がお花畑みたいになりますね。

こんな面白いワイヤーアートも

蜘蛛の巣

ワイヤー一本で蜘蛛の巣もつくれてしまいます。ワイヤーの細かな手作業で作られているのがよくわかりますね。間違えて本物のくももかかってしまいそうですね。

これもワイヤー?

ハンガーにワイヤーで作った服がかかっています。まるで壁に書いた絵のようにも見えますね。軽い服ならこのワイヤーでできたハンガーにもかけられそうですね。

太さや色も豊富

09071049 504952c3a48e7

出典: isai.jp

ダイソーではいろんな種類のワイヤーを扱っています。カラフルな色付きの物や細い物など、用途に応じていろんな物を作りだすことができます。作り上げるまでは時間がかかりますが、できあがった達成感を味わうためにも一度頑張ってみましょう。

使いやすい細めのワイヤー

140212 4

出典: yawatta.seesaa.net

ワイヤーアートなど細かい物を作るときに向いているワイヤーです。細いものほど曲がりやすく使いやすいのですが、壊れやすいので注意が必要です。ペンチなどで作業するとすぐに折れてしまうこともあります。

太いカラーワイヤー

P1

出典: minkara.carview.co.jp

太めのカラーワイヤーはハンガーなどしっかりとした形を維持する必要があるものに使います。太いワイヤーは硬くて曲がりにくいのですが、形が安定するのでしっかりとしたカゴを作りたいときにおすすめです。

植木鉢などを吊るすワイヤー

P1

出典: minkara.carview.co.jp

高い所から植木鉢を吊るすときに使うワイヤーです。重い植木鉢を吊るすのでしっかりとした太さのワイヤーを使っています。吊り下げ用のワイヤーで植木鉢の他にも重みのあるガラスを吊るしてみてもおしゃれに使うことができます。

ピアスなどのアクセサリー

ワイヤーはアクセサリー作りに適しています。ネックレスは細めのワイヤーを使う事が多いのですが、形を維持させたいピアスなどは少し太めの物を使うことが多くなります。

今流行りのイヤーカフも作れる

71933881

出典: beautiful-sail.com

とても細かい作業ですが、自分の好きな言葉でイヤーカフを作ってみても楽しいですね。ワイヤーとペンチだけでできるのでとても経済的で自分の作ったものだと愛着もわきます。お友だちにプレゼントしても喜ばれそうですね。

ワイヤーのカゴ

34226610 main

出典: bbbpotters-os.com

おしゃれな雑貨店などで販売されているワイヤーで作ったカゴも作ることができます。しっかりさせたい持ち手などは太めのワイヤーや細めのワイヤーを束ねたりします。かなり細かい作業になるのでできあがるまでかなり時間がかかりますが、少しずつできあがっていく形を見ると、できあがりが楽しみになります。

吊り下げ用のワイヤーで植木鉢を

Imgrc0063259653

出典: item.rakuten.co.jp

植木鉢などを吊るすために作られたワイヤーを使っています。しっかりとしたワイヤーなのである程度の植木鉢の重さなら耐えることができます。植木鉢は下に置くと場所をとりますが、こうやって上からつるすとおしゃれに飾ることもできるし、場所もとらないのでいろんな所に飾ることができます。

ワイヤープランツなどを吊るすためのカゴ

細いワイヤーを使ってカゴを作って吊るしています。きらきらと輝くサンキャッチャーがぴったりでおしゃれな雰囲気を作りだしています。

ハンガーを手作りで

F0213778 19186

出典: kyonsusuma.exblog.jp

太めのワイヤーでハンガーを作っています。はぎれを両面テープでぐるぐると巻き付けながら貼り付けていきます。布をハンガーに貼り付けると服をかけていてもずれにくいし、おしゃれに服を収納することができます。

細いワイヤーで街並みを

一本の細いワイヤーに少しずつ切ったワイヤーをペンチで巻き付け街並みを表現しています。とても細かい作業ですが、できあがったものを見るとあまりの繊細な作りに驚いてしまいます。

葉っぱを壁に一杯飾って

細いワイヤーで葉っぱをたくさん作り、まるで風で葉が散っていくような緑がいっぱいの様子を表現しています。真っ白な壁もいいですが、少しこういうデザインがあるとおしゃれになりますね。

アンティーク風のランプシェイドを

アンティーク風の生地を使いランプシェイドを表現しています。さりげないワイヤーの形とアンティーク風の生地がとても相性がよくかわいらしい雰囲気をだしています。

少しずつワイヤーの太さを変えてつなぎ合わせ、いろんな空き瓶を集めて上からぶらさげています。ワイヤーですべてできるのでとても経済的ですが少し時間がかかるかもしれません。それでもこんなかわいいワイヤーハンガーができると思うと頑張れますね。

壁いっぱいにお花を飾って

ワイヤーだといろんな大きさの花を作ることができ細かな花びらの様子も再現することができます。まるでお部屋の壁がお花畑みたいになりますね。

蜘蛛の巣

ワイヤー一本で蜘蛛の巣もつくれてしまいます。ワイヤーの細かな手作業で作られているのがよくわかりますね。間違えて本物のくももかかってしまいそうですね。

これもワイヤー?

ハンガーにワイヤーで作った服がかかっています。まるで壁に書いた絵のようにも見えますね。軽い服ならこのワイヤーでできたハンガーにもかけられそうですね。

コツ・ポイント

ワイヤーの使い方はいかがでしたか?あまり日常生活で頻繁に使うものではないですが、アクセサリーを作ったり、植木鉢やガラスなどを吊るすものを作ったりといろんなアレンジが楽しめます。かわいいオブジェを作っている人もたくさんいるので参考にして作ってみても楽しいですね。ぜひワイヤーでいろんな物を作って楽しんでください。

この記事に関係する

  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • 初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド
    初心者のためのオンラインギャンブルの最初の3ステップガイド

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us