近年灯油の高騰やエコへの意識から、生活に薪ストーブを取り入れる人が増えています。でも「どんなものを選べば良いの?」「価格は?」と疑問を抱えている人も多いのではないでしょうか。そこで、薪ストーブを選ぶとき気をつけたいことと、おススメの製品をいくつかご紹介いたします。
薪ストーブを選ぶときのポイント
大きさはお部屋の広さに合わせて
出典: www.housetohome.co.uk
薪ストーブは、どのくらいの広さのお部屋に設置するかで大きさが変わってきます。広いお部屋を暖めるのなら大きな物を、それほど広くないのであれば小さな物を、といった風に、お部屋に合わせてサイズをきめましょう。
ほとんどの製品には、情報として「最大暖房面積〇坪」という記載があります。そちらを参考にして、お部屋の広さと照らし合わせて選ぶとよいでしょう。
また、よく「薪ストーブひとつで家全体を暖める」という言葉を耳にしますが、リビングに置いた薪ストーブで本当に家全体を暖めようとすると、リビングは真夏のように暑くなり快適とはいえない環境になってしまうかも。
なので、選ぶときはあくまで設置するお部屋の大きさに応じてサイズをきめることをおススメいたします。
薪ストーブの価格
出典: www.dubuquefireplaceandpatio.com
薪ストーブの価格は実にピンからキリまで。サイズ、デザインなどで値段は変わってきます。
たとえばホームセンターなどでは、小さい物なら3万円代から購入でき、7、8万円ほどで14畳のリビングを暖められるストーブを購入することができます。
ですが、それらはアフターサービスなどは無く、設置も自分でするか業者を捜さなくてはならなくなってしまいます。
ふだんからDIYに慣れ、薪ストーブの構造も良く理解している方ならば問題ないかもしれませんが、自信が無い場合は専門店に行くことをおすすめします。
ホームセンターに比べ価格は高くなりますが、使い方、メンテナンスなどについて相談もでき、施行やアフターケアなども充実しているので安心です。
専門店で購入する場合価格は平均で4、50万円ほどとなりますが、それでも信頼できる大手メーカーの商品を購入する人は多いようです。
煙突は重要なポイント
出典: prolineli.com
どうしても本体に意識が集中しがちですが、じつは薪ストーブにおいて重要なのは煙突。価格も、場合によってはストーブ本体より煙突の方が高くなってしまうということも。
煙突は大きく分けてシングル煙突と二重煙突の2種類あり、二重はシングルに比べススやタールがこびりつきにくく掃除がしやすい、煙突火災が起きたとしても耐火性が高いなどのメリットがあります。
その分二重煙突を使用する場合は費用も高くなってしまいます。専門店では現在二重煙突が主流となっており「本体、煙突、施行込みで導入にかかる費用は100万円から」といわれています。
とはいえ、シングル煙突でも薪ストーブが機能しないわけではありません。予算を押さえたい、まずは試してみたい、という場合は、シングル煙突を使用しても問題は無いでしょう。
ただホームセンターで購入する際などは煙突のサイズに注意が必要です。自分の薪ストーブの煙突のサイズを事前に調べてお買い物に行きましょう。
形もさまざま
出典: corner.web.id
世界中で使われている薪ストーブは、作られる国によりデザインもさまざま。小さなリビングに適したコンパクトなものや、倉庫のように巨大な空間も一気に暖められる大型のもの。
さらにはオーブン、調理スペースのついたものや、現代的でスタイリッシュなデザインのものなど、自分の好みやお家のインテリアに合わせて選ぶことができます。
おススメの薪ストーブ7選!
アフターサービスも充実!安心の大手メーカーの製品
ドブレ 525CBJ
最大暖房面積 約24坪
ベルギーのメーカー、ドブレのコンパクトな薪ストーブ。角や窓枠など全体的に丸みを帯びたデザインで、ぬくもりと優しさが感じられます。
ドブレは炎の美しさにこだわって設計されており、大きく空いたシンプルな窓からは、揺らめく美しい炎をながめることができます。
¥310,000 (税込)
ヨツール F3 アイボリーエナメル
最大暖房面積 約30坪
ノルウェーの老舗ストーブメーカーであるヨツールのクラシックライン。ゴシック様式のガラス窓が、炎をまるでアートのように演出してくれます。
一般的に鉄そのままの色のストーブが多い中、こちらはホワイトやモスグリーンなどのカラーバリエーションも。
どこかメルヘンチックな雰囲気漂う薪ストーブです。
¥440,000 (税込)
バーモントキャスティング デファイアント クラシックブラック
最大暖房面積 約68坪
これぞ薪ストーブ、と言った雰囲気の、どっしりとした風格のストーブ。バーモントキャスティングは、寒さの厳しいバーモント州で生まれた、アメリカを代表するストーブメーカーです。
暖房効率は82%で世界最高水準。見た目だけでなく機能的にも頼もしい薪ストーブです。
¥570,000 (税込)
ネスターマーティンTQ33
最大暖房面積 約37坪
一見シンプルなキューブ型のストーブですが、実は上部が360°回転し、お部屋のどこにいても炎を眺めることができると言う新しい発想の薪ストーブなんです。
ネスターマーティンはベルギーの大手ストーブ、暖炉メーカーで、信頼性も抜群ですね。
¥700,000 (税込)
ホームセンターなどでも購入できる、リーズナブルな薪ストーブ
HONMA ホンマ製作所 鋳物薪ストーブ EV-203TX
最大暖房面積 約20坪
コンパクトなタイプの薪ストーブ。価格も抑えられているので気軽に導入できます。小さいながらも薪は最大45cmのものまで使用可能。
扉が横についているので、設置場所には注意が必要です。
¥39,600 (税込)
ホンマ製作所 鋳物薪ストーブ HTC-60TX
最大暖房面積 約50坪
一般的なご家庭ならば十分と言えるサイズ。窓も大きく取ってあり炎をゆっくりと眺めることができます。
メンテナンスもしやすいサイズで、ハンドルや窓ガラスなど故障が生じても、メーカーからパーツを取り寄せることができるため安心です。
¥137,280 (税込)
薪ストーブ 時計型ストーブ 黒耐熱窓付き
最大暖房面積 約15坪
窓の小さい、あくまで暖房器具として使用するタイプの薪ストーブ。平で丸形の天板は安定感があり、鍋ややかんを置くのに適しています。網を乗せればお餅やトーストを焼くことも。
インテリアとしては少々シンプルなので、作業所や山小屋などの暖房に適しているのではないでしょうか。
¥15,500 (税込)
一緒にそろえたい、あると便利なアイテム
丈夫な革、不燃性の素材でできた手袋
出典: page13.auctions.yahoo.co.jp
火を扱う薪ストーブは、火傷に細心の注意を払う必要があります。そこでかかせないのは厚手の手袋。厚手の革でできているものや不燃性のものなど、多少火に当たっても溶けたり燃えたりすることの無い材質を選びましょう。
ダッチウェスト グローブ
牛革製で耐熱性抜群。ストーブ周りの他、熱いお鍋をもったりキャンプなどアウトドアでも活躍します。
カントリー調の可愛らしいデザインなのもおススメのポイントです。
¥9,000 (税抜)
必要なものが一つになったファイヤーツールで雰囲気もアップ!
出典: www.stovax.com
ストーブの灰を掃除したり、燃えている薪をならすなどするのに使う道具類がセットになったものを「ファイヤーツールセット」と呼びます。
機能面だけでなく、このファイヤーツールセットがストーブの隣りにあるだけで雰囲気もアップするため、こだわって選ぶ方も多いようです。
また、室内に薪をストックしておくラックもオシャレなデザインのものが人気を集めています。
メトス ファイヤーセット MINI-08
ほうき、スコップ、灰かき棒、火かき棒がセットになったコンパクトな基本のファイヤーツールセット。
比較的手狭な日本のリビングにもマッチするサイズです。
¥24,000 (税抜)
ログフープ L
薪ストーブの本場アメリカで人気の、大きな丸形のストックラック。スタイリッシュな形なので、薪ストーブとともにカントリー調の優しい雰囲気を演出するインテリアにも
¥7,000 (税抜)
小さいお子さんがいるご家庭は、専用のフェンスも忘れずに
出典: item.rakuten.co.jp
小さいお子さんがいる家庭、室内でペットを飼っている家庭などでは、火傷をする事故を防ぐためフェンスで囲うことをお勧めします。
少々目障りに感じるかもしれませんが、安全にはかえられません。
ストーブフェンス FS700
設置しても視界を遮りにくい、透明なタイプのストーブフェンス。ストーブの周りをぐるっと囲うような形になっているので、小さなお子さんがストーブに近寄ることを防いでくれます。
¥16,800 (税抜)
そのほか、少しずつそろえたいストーブアクセサリー
出典: blog.goo.ne.jp
薪ストーブの専門店へ行くと、さまざまなアクセサリー類が販売されています。もちろんそのすべてを一気にそろえる必要はありません。
使っていく中で、自分にとって必要なものとそうでないものを選びながら、少しずつそろえてカスタマイズして行きたいですね。
ストーブ用温度計
ストーブの天板に乗せて使うタイプの温度計。熱の上がり過ぎによる事故や故障を防ぐため、温度計は設置しておくと便利です。
¥3,500 (税抜)
手動式薪割り機
薪を斧で割るのは大変、という方には薪割り機がおススメ。手動式なので電源やエンジン音を気にせず使用することができます。
¥31,500 (税抜)
大きさはお部屋の広さに合わせて
出典: www.housetohome.co.uk
薪ストーブは、どのくらいの広さのお部屋に設置するかで大きさが変わってきます。広いお部屋を暖めるのなら大きな物を、それほど広くないのであれば小さな物を、といった風に、お部屋に合わせてサイズをきめましょう。
ほとんどの製品には、情報として「最大暖房面積〇坪」という記載があります。そちらを参考にして、お部屋の広さと照らし合わせて選ぶとよいでしょう。
また、よく「薪ストーブひとつで家全体を暖める」という言葉を耳にしますが、リビングに置いた薪ストーブで本当に家全体を暖めようとすると、リビングは真夏のように暑くなり快適とはいえない環境になってしまうかも。
なので、選ぶときはあくまで設置するお部屋の大きさに応じてサイズをきめることをおススメいたします。
薪ストーブの価格
出典: www.dubuquefireplaceandpatio.com
薪ストーブの価格は実にピンからキリまで。サイズ、デザインなどで値段は変わってきます。
たとえばホームセンターなどでは、小さい物なら3万円代から購入でき、7、8万円ほどで14畳のリビングを暖められるストーブを購入することができます。
ですが、それらはアフターサービスなどは無く、設置も自分でするか業者を捜さなくてはならなくなってしまいます。
ふだんからDIYに慣れ、薪ストーブの構造も良く理解している方ならば問題ないかもしれませんが、自信が無い場合は専門店に行くことをおすすめします。
ホームセンターに比べ価格は高くなりますが、使い方、メンテナンスなどについて相談もでき、施行やアフターケアなども充実しているので安心です。
専門店で購入する場合価格は平均で4、50万円ほどとなりますが、それでも信頼できる大手メーカーの商品を購入する人は多いようです。
煙突は重要なポイント
出典: prolineli.com
どうしても本体に意識が集中しがちですが、じつは薪ストーブにおいて重要なのは煙突。価格も、場合によってはストーブ本体より煙突の方が高くなってしまうということも。
煙突は大きく分けてシングル煙突と二重煙突の2種類あり、二重はシングルに比べススやタールがこびりつきにくく掃除がしやすい、煙突火災が起きたとしても耐火性が高いなどのメリットがあります。
その分二重煙突を使用する場合は費用も高くなってしまいます。専門店では現在二重煙突が主流となっており「本体、煙突、施行込みで導入にかかる費用は100万円から」といわれています。
とはいえ、シングル煙突でも薪ストーブが機能しないわけではありません。予算を押さえたい、まずは試してみたい、という場合は、シングル煙突を使用しても問題は無いでしょう。
ただホームセンターで購入する際などは煙突のサイズに注意が必要です。自分の薪ストーブの煙突のサイズを事前に調べてお買い物に行きましょう。
形もさまざま
出典: corner.web.id
世界中で使われている薪ストーブは、作られる国によりデザインもさまざま。小さなリビングに適したコンパクトなものや、倉庫のように巨大な空間も一気に暖められる大型のもの。
さらにはオーブン、調理スペースのついたものや、現代的でスタイリッシュなデザインのものなど、自分の好みやお家のインテリアに合わせて選ぶことができます。
ドブレ 525CBJ
最大暖房面積 約24坪
ベルギーのメーカー、ドブレのコンパクトな薪ストーブ。角や窓枠など全体的に丸みを帯びたデザインで、ぬくもりと優しさが感じられます。
ドブレは炎の美しさにこだわって設計されており、大きく空いたシンプルな窓からは、揺らめく美しい炎をながめることができます。
¥310,000 (税込)
ヨツール F3 アイボリーエナメル
最大暖房面積 約30坪
ノルウェーの老舗ストーブメーカーであるヨツールのクラシックライン。ゴシック様式のガラス窓が、炎をまるでアートのように演出してくれます。
一般的に鉄そのままの色のストーブが多い中、こちらはホワイトやモスグリーンなどのカラーバリエーションも。
どこかメルヘンチックな雰囲気漂う薪ストーブです。
¥440,000 (税込)
バーモントキャスティング デファイアント クラシックブラック
最大暖房面積 約68坪
これぞ薪ストーブ、と言った雰囲気の、どっしりとした風格のストーブ。バーモントキャスティングは、寒さの厳しいバーモント州で生まれた、アメリカを代表するストーブメーカーです。
暖房効率は82%で世界最高水準。見た目だけでなく機能的にも頼もしい薪ストーブです。
¥570,000 (税込)
ネスターマーティンTQ33
最大暖房面積 約37坪
一見シンプルなキューブ型のストーブですが、実は上部が360°回転し、お部屋のどこにいても炎を眺めることができると言う新しい発想の薪ストーブなんです。
ネスターマーティンはベルギーの大手ストーブ、暖炉メーカーで、信頼性も抜群ですね。
¥700,000 (税込)
HONMA ホンマ製作所 鋳物薪ストーブ EV-203TX
最大暖房面積 約20坪
コンパクトなタイプの薪ストーブ。価格も抑えられているので気軽に導入できます。小さいながらも薪は最大45cmのものまで使用可能。
扉が横についているので、設置場所には注意が必要です。
¥39,600 (税込)
ホンマ製作所 鋳物薪ストーブ HTC-60TX
最大暖房面積 約50坪
一般的なご家庭ならば十分と言えるサイズ。窓も大きく取ってあり炎をゆっくりと眺めることができます。
メンテナンスもしやすいサイズで、ハンドルや窓ガラスなど故障が生じても、メーカーからパーツを取り寄せることができるため安心です。
¥137,280 (税込)
薪ストーブ 時計型ストーブ 黒耐熱窓付き
最大暖房面積 約15坪
窓の小さい、あくまで暖房器具として使用するタイプの薪ストーブ。平で丸形の天板は安定感があり、鍋ややかんを置くのに適しています。網を乗せればお餅やトーストを焼くことも。
インテリアとしては少々シンプルなので、作業所や山小屋などの暖房に適しているのではないでしょうか。
¥15,500 (税込)
丈夫な革、不燃性の素材でできた手袋
出典: page13.auctions.yahoo.co.jp
火を扱う薪ストーブは、火傷に細心の注意を払う必要があります。そこでかかせないのは厚手の手袋。厚手の革でできているものや不燃性のものなど、多少火に当たっても溶けたり燃えたりすることの無い材質を選びましょう。
ダッチウェスト グローブ
牛革製で耐熱性抜群。ストーブ周りの他、熱いお鍋をもったりキャンプなどアウトドアでも活躍します。
カントリー調の可愛らしいデザインなのもおススメのポイントです。
¥9,000 (税抜)
必要なものが一つになったファイヤーツールで雰囲気もアップ!
出典: www.stovax.com
ストーブの灰を掃除したり、燃えている薪をならすなどするのに使う道具類がセットになったものを「ファイヤーツールセット」と呼びます。
機能面だけでなく、このファイヤーツールセットがストーブの隣りにあるだけで雰囲気もアップするため、こだわって選ぶ方も多いようです。
また、室内に薪をストックしておくラックもオシャレなデザインのものが人気を集めています。
メトス ファイヤーセット MINI-08
ほうき、スコップ、灰かき棒、火かき棒がセットになったコンパクトな基本のファイヤーツールセット。
比較的手狭な日本のリビングにもマッチするサイズです。
¥24,000 (税抜)
ログフープ L
薪ストーブの本場アメリカで人気の、大きな丸形のストックラック。スタイリッシュな形なので、薪ストーブとともにカントリー調の優しい雰囲気を演出するインテリアにも
¥7,000 (税抜)
小さいお子さんがいるご家庭は、専用のフェンスも忘れずに
出典: item.rakuten.co.jp
小さいお子さんがいる家庭、室内でペットを飼っている家庭などでは、火傷をする事故を防ぐためフェンスで囲うことをお勧めします。
少々目障りに感じるかもしれませんが、安全にはかえられません。
ストーブフェンス FS700
設置しても視界を遮りにくい、透明なタイプのストーブフェンス。ストーブの周りをぐるっと囲うような形になっているので、小さなお子さんがストーブに近寄ることを防いでくれます。
¥16,800 (税抜)
そのほか、少しずつそろえたいストーブアクセサリー
出典: blog.goo.ne.jp
薪ストーブの専門店へ行くと、さまざまなアクセサリー類が販売されています。もちろんそのすべてを一気にそろえる必要はありません。
使っていく中で、自分にとって必要なものとそうでないものを選びながら、少しずつそろえてカスタマイズして行きたいですね。
ストーブ用温度計
ストーブの天板に乗せて使うタイプの温度計。熱の上がり過ぎによる事故や故障を防ぐため、温度計は設置しておくと便利です。
¥3,500 (税抜)
手動式薪割り機
薪を斧で割るのは大変、という方には薪割り機がおススメ。手動式なので電源やエンジン音を気にせず使用することができます。
¥31,500 (税抜)
コツ・ポイント
薪ストーブは灯油やガス、電気に比べ、手間のかかる暖房器具です。それでも、火を眺めながら過ごすゆったりとした時間にあこがれを抱く人は少なくありません。しっかりと情報を集め慎重に選んで、素敵な薪ストーブライフを送ってくださいね。