IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 糖質制限ダイエットの効果とは?実践前に覚えておきたい注意点

糖質制限ダイエットの効果とは?実践前に覚えておきたい注意点

2016年8月14日1384 Views

糖質をほぼ摂取しない糖質制限ダイエット。糖質がたっぷり含まれている食品以外は何を食べてもいいのですが、実践する前に基本知識や注意点などを、しっかり頭に入れて行うことが重要です。このまとめでは、糖質制限に関する情報などを深く掘り下げていきたいと思います。これからダイエットを考えている方も、ぜひ参考にしてみてください!

糖質制限とは?

11380168 935380619877474 1345978544 n

出典: tofo.me

糖質制限とは人間の体を構成する3大栄養素の一つの炭水化物を抜き、体内で生成されるインスリンを制限することで、体重の減少や健康を維持する一種の食事療法です。お米や芋類、トウモロコシは、炭水化物となるデンプンが多く含まれている食品です。加えて、砂糖をたっぷり使ったケーキやチェコレートなどのお菓子にも含まれています。

この糖質制限はこういった甘く感じるものや炭水化物の摂取をしないことで、摂ることで体内で一気に上昇する血糖値を抑え、太る成分というインスリンの生成を防ぐことで、ダイエットや糖尿病の治療にも効果が期待できます。

11906157 717745425026104 1439843815 n

出典: tofo.me

本来、糖質制限は糖尿病患者のための食事療法として考案されたものでした。が、糖質を抑えることでダイエットにも高い効果を発揮するということで、メタボリック症候群の成人や健康を気にする女性の間でも高い人気を誇るダイエット法もしくは健康法としてその地位を確立しつつあります。

そんな糖質制限、ダイエット方法は甘い物や炭水化物を抜くだけのものです。しかし、慣れないうちはかなり難しくキツイと感じる方もいるようです。そんな方にも比較的手ごろにできる糖質制限ダイエットの方法や、情報をご紹介していきます。

そもそも糖質ってなんだろ?

C0050395 14291421

出典: webyoshino.exblog.jp

糖質とは一般的に食品に含まれている糖分なので、舌に乗せたときに「甘い」と感じるものをはじめ、お米や芋類、トウモロコシなどのデンプン質を含んだものや果物などが代表的です。ですが糖質とはそれらの食品に含まれるだけでなく野菜やサラダを食べるときに使用するドレッシングにも含まれています。容器の成分表を見ると、ほとんどの食品や調味料に含まれていることがわかります。

そのため1日に摂取する食品から糖質を完璧に取り除くことはほぼ不可能で、糖質を全く摂取しないというのも生理学的にも難しいです。特に運動を常に行っている方には、糖質は大切なエネルギー源の一つでもあります。

Bruschetta

出典: www.bocorecipes.com

糖質制限ダイエットを行う際は自分の体調などと相談しながら、あまり極端に糖質を制限し過ぎないように注意する必要もあります。

糖質制限ダイエットがブームになったのはなぜ?

糖質制限ダイエットとは?

Molten lava cake recipe pbs

出典: www.pbs.org

これまでもご紹介しましたが、糖質制限は1日に摂取する食品をできる限り糖質の含まれものを選んで食材にすることで健康維持や体重の減少などの効果を促します。この糖質制限をダイエットに集中させたものが、糖質制限ダイエットといわれるものです。

方法は糖質制限とほぼ変わらないのですが、これに軽い運動を加えることでより体重が落ちやすくなり、ダイエットも効率よく行うことができます。このダイエット方法はその人のタイプや性格に合わせて実施することも可能です。糖質制限ダイエットは以下の3種類のタイプに分けることで無理のない減量を可能にしています。

Pbs yogurt tart feature

出典: www.pbs.org

「スーパー糖質制限」は1日の糖質摂取量を極限にまで抑えて、効率の良い減量を行うことができます。その反面急激な糖質の調整で、一時的に精神的に不安定になったり体調不良になる恐れもあります。

「スタンダード糖質制限」は1日3食のうち、朝食と夕食の主食を省いた食事スタイルをとります。こちらは普段、お仕事や学校に通っている方でも無理なく行うことができるので、比較的に受け入れやすいタイプです。お昼に炭水化物を摂取してしまう分、減量も緩やかですが確実に体重を減らしていきたい方にもおすすめです。

11246620 1716866325203405 396290969 n

出典: tofo.me

「プチ糖質制限」は夕食の主食を省くタイプで、どうしても炭水化物などの糖質が含まれた食品を抜くことができない方におすすめのタイプです。1日の糖質摂取も他の2タイプと比較するとかなり高いため、減量効果の速度もかなりゆっくりにはなりますが、運動を取りいれながらマイペースに行いたい方や、糖質制限ダイエットをはじめたばかりの方にもおすすめです。

糖質制限ダイエットをすでに実践している方は甘い物や炭水化物を極端に食べない方も多いです。しかし、はじめたばかりの方や短期間で減量を成功させたいといった方以外は、自分のペースでできる範囲で行うことも可能です。

糖質制限で本当に痩せる?

12145059 1661174347430343 1377459895 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエットは元々糖尿病患者のための食事療法でもあるので、長期の臨床結果のない糖質制限ダイエットは医学的にもまだ認められていない現状でもあります。

しかし実際に糖質制限ダイエットを行った方は、開始から約2週間程度で体に変化が訪れたり体重の減少などの効果も表れてくる上に、今まではダイエットの大敵といわれてきた肉類をたくさん食べても良いこともあり、長く続けて大幅な減量に成功している方も多く存在します。

11820634 1127544620608731 2060179792 n

出典: tofo.me

ですが糖質制限ダイエットを1ケ月以上行っているのに、なかなか痩せることができない方も中にはいます。

そんな方は体質的に基礎代謝の低いことが原因の可能性もあるので、この場合は軽いジョギングなどで運動を取り入れて筋肉を増やして基礎代謝を上げてきましょう。

基礎代謝を上げることで、一気に体重の減少につながる可能性もあります。

糖質制限で得られる効果

12142103 716828365128812 461107129 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエットは体重の減少だけでなく、さまざまな効果を感じる方もいます。特に糖質制限は糖尿病予備軍といわれる方にも効果的で、心臓疾患などの心配がある方にも症状が改善されたといったケースもあります。

その他、今まで風邪などの病気にかかりやすかったのが糖質制限をはじめた結果、病気になりにくい体質になったり、女性は生理痛などの融和にも効果があった方もいます。

ですがこれらは必ずしもすべての人間に効果的というわけではないので、ダイエット以外の効果は過度に期待せずとにかく現状の目的を達成することを優先しましょう。

気になるデメリットは?

Pbs stuffed french toast

出典: www.pbs.org

今までブームになったダイエット方法は成功しても、すぐにリバウンドしてしまったりなどのデメリット部分もありましたが、糖質制限ダイエットはどうなのでしょうか?

この糖質制限ダイエットも成功したからと言って突然、炭水化物をたくさん摂取してしまうと人によっては大幅なリバウンドが起きてしまうケースもあるようです。そのため他のダイエット同様、成功したからといって気を抜いてしまうと、一気に今までの体重に戻ってしまうこともあるようです。

12142454 353524981489357 9396558 n

出典: tofo.me

特に集中的に糖質制限ダイエットを行った方は、体重の変動も激しくなり体に負担がかかるのでリバウンドに気を付けた方が良いです。

ダイエット自体は急激に行うと、心臓をはじめ身体のいたるところに負担がかかる可能性もあります。それは糖質制限ダイエットに限ったことではありません。

糖質制限ダイエット実践方法

糖質制限ダイエットのメカニズム

12145033 916099281760569 624413210 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエットのメカニズムとして、まず人間が食べ物を摂取した後に胃の中で消化し、血液の中に栄養分として吸収され各体内に循環されていきます。栄養分が吸収される際に血中にある血糖値が一気に上昇しますが、これが体が反応し体内でインスリンが分泌されて血糖値の上昇を抑えるように働きかけます。

ですがホルモンの一種でもあるインスリンは、血糖値を抑えるだけでなく血中の糖質を脂肪に返還させて体内で蓄えてしまう機能もあるのです。この脂肪は人間の体が飢餓の状態に陥ったときに、さまざまな成分に変換するので蓄えることが必要なのですが、現代の飽食時代にこの機能は逆に負担になってしまいます。

12144103 1481916955447867 66639167 n

出典: tofo.me

そのため必要のない脂肪がどんどん蓄えられてしまい、体重の増加や最終的に心疾患や各臓器の疾患などの鯨飲にもなって今うのです。

食後の体内インスリン生成を抑えることによって、体内脂肪の備蓄を予防し新陳代謝と組み合わせて体重の減少につなげるのが糖質制限ダイエットなのです。

1日の糖質摂取量

11820736 736894853107858 551965429 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエットの際にどのくらいの糖質を摂取すればいいのか、どのぐらいの糖質摂取でインスリンの体内生成が抑えられるのか気になりますよね。

人間にとっては脂質やタンパク質のほかに炭水化物の糖質も必要なエネルギー源として考えられているので、単純に考えても糖質の摂取は必要と考えている方も多いですね。ですが体内で足りない栄養分は、他の成分を変換することで補うので必ずしも糖質が必要というわけではありません。

基本的に1日の糖質摂取量は20~50gが最低と考えられており、これはほぼすべての食品に糖質が含まれているので、まったく摂取しないことは不可能と考えられている面も考慮されています。

11355812 775993735843541 1746772815 n

出典: tofo.me

糖質摂取量の20~50gは、お米に換算すると約50~130gの量になります。

スタンダード糖質制限などでも1日の糖質摂取を100g程度に抑えておけば、順調に減量ができそうですね。

食べていいもの、悪いもの

11848868 1669256133323054 1994973577 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエット中は、基本的に炭水化物やお菓子といったものを食べることはNGです。その代りに豚肉や牛肉、鶏肉といった、今までダイエット中に食べてはいけないとされていたものを積極的に摂取できたりするなど、満足感のある食事ができるのが特徴です。

肉類の他にも魚介類はもちろん、豆類や野菜、きのこ類などの良質のタンパク質や食物繊維といったダイエットに良いとされる食べ物も同時に摂取することで、バランスの取れた食事を心がけていくことが鉄則です。

12142587 1149116198432630 1087355632 n

出典: tofo.me

いくら肉や魚類が好きでも、それだけではバランスの取れた食事とは言えません。

特に肉類をメニューに考えている場合は、サラダなどの野菜を必ず添えるといった感じでうまく食事のバランスを調節していきましょう。

糖質制限ダイエットおすすめの食材

毎日食べてほしい食材

11910304 1666999466879971 1480602160 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエット中の食事では、ビタミンやミネラルが豊富に含む野菜類の摂取を積極的に行うことをおすすめします。

野菜の中でもニンジンなどの糖質の多い物は避けた方がよいですが、緑黄野菜などは糖質も少ない上に、人間に必要な成分がたっぷり含まれているのでおすすめです。

11348084 110580492638711 250454386 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエットは肉類の摂取はOKですが、魚介類ももちろん積極的に食べましょう。

特に魚に含まれている脂質は、肉類のものとは違ってDHAなどの脂肪燃焼を促してくれる脂質がたくさん含まれています。ですからダイエットをより効率的に行うことが可能になります。

12071172 1517728461871967 39541860 n

出典: tofo.me

魚介類と同じように、海の産物である海藻類もミネラルや水溶性の食物繊維が豊富な上に、糖質もかなり少ないので食事に取り入れることをおすすめします。

特に毎食で海藻サラダなどを食べておくと、整腸作用も高まるのでダイエットにもぴったりですよ♪

11262895 1084762578202803 517382619 n

出典: tofo.me

糖質制限では他のダイエットとは違い肉類の摂取は積極的に摂取しても大丈夫です。その中でも鶏肉は良質なたんぱく質をたっぷり含んでいるので、肉類の中でも比較的多く摂取しておくことをおすすめします。

鶏肉はからあげなどの揚げ物でもいいのですが、できるだけ茹でたり蒸したりなどの調理法の方が良いです。

1941038 766306300163164 505452250 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエット中は炭水化物を摂取できない分、良質なたんぱく質をたっぷり摂取するのがカギです。そのため豆類を食事に取り入れるのもおすすめです。

中でも豆腐は比較的安価で購入できる上に、日本人でもなじみのある食品で調理も簡単なので時間のない朝食にもいいですよ♪

12142005 898181963596028 98997517 n

出典: tofo.me

同じく豆類の食品としてなじみのある納豆はタンパク質を摂取できるのと、発酵食品なのでさまざまな恩恵を受けることができる食品です。

豆腐と組み合わせて納豆冷奴にするとタンパク質もたっぷり摂取できるので、運動をしている方にもおすすめの一品です。

10725144 186530685018915 2094884335 n

出典: tofo.me

豆乳は糖質制限中には欠かせない食品のひとつでもあります。特に女性にとって豆乳は、女性ホルモンの代わりでもあるイソフラボンを多く含んでいるので積極的に摂取しておきましょう。

豆乳は朝200ml程度飲むだけで腹持ちもいいので、ダイエットには必需品でもあります。

12070806 992221674149647 2006933681 n

出典: tofo.me

きのこ類はどの種類も糖質が少ないうえに食物繊維が豊富に含まれているので、糖質制限中にはたっぷり摂取することをおすすめします。

とくにスープや鍋といった料理にもたっぷりきのこを加えておくと、ボリューム感も増してお腹いっぱい食べることができます。

Herb feta 11

出典: recipetreasure.main.jp

糖質制限中は牛乳をはじめ、乳製品の摂取も積極的に実践しましょう。特にチーズは腹持ちもいいので、一口サイズのチーズをおやつ代わりにしてもいいですね。

チーズもさまざまな種類がありますが、そのまま食べてもサラダやその他の料理と組み合わせても味にコクや深みが出るのでおすすめです。

Sweet and spicy rosemary mixed nuts 4 edited 1

出典: www.goodlifeeats.com

ナッツ類は糖質が少ないうえにタンパク質やビタミン、カルシウムなどを効率的に摂取できます。

サラダなどに加えたり、ヨーグルトと混ぜて一緒に食べてもおいしいので糖質制限中は積極的に摂取するようにしましょう。

ただナッツ類も種類が豊富ですが、その中でもカシューナッツは糖質が高いので注意が必要です。

12132737 1653156691633539 462356846 n

出典: tofo.me

糖質制限中のランチなどにも何を選べばいいか悩んだら、はるさめスープなどを選んでみてはいかがでしょうか?

はるさめでも緑豆春雨は、豆を原料にしているので糖質も少なく糖質制限中におすすめできる一品です。

11899471 1116818594995088 120384004 n

出典: tofo.me

こんにゃくは原料が芋ではありますが、糖質の少ないコンニャクイモを原料としているので糖質制限にぴったりな食材です。

こんにゃくは煮物はもちろん、炒め物などにも活用できるのでお腹にも負担がかからないおすすめの食材です。

11906151 524199844398981 1669741252 n

出典: tofo.me

乳製品の中でも発酵食品であるヨーグルトは糖質も少なく、整腸作用が高いのでおすすめの食品でもあります。

ヨーグルトはそのまま食べてもいいのですが、グ果物などと組み合わせて食べやすくしてもいいです♪

ヨーグルトは簡単に摂取できる食材のひとつなので、朝食にも取り入れやすいです。

10852810 421890044688551 1945648882 n

出典: tofo.me

また、ランチに人気のジャーにフルーツとヨーグルトを詰めて学校や職場、公園に持参してもいいですね!

時々なら大丈夫な食材

Img 5821edit

出典: damndelicious.net

糖質制限中は良質なたんぱく質や脂質の摂取が重要になってきますが、豚肉もタンパク質やビタミンBが豊富に含まれているのでおすすめの食材ではあります。

ですが過度の摂取は心疾患などの影響も出てしまう可能性があるので、摂取する場合はサラダなどと組み合わせてバランスを考えたメニューにしましょう。

Spicy basil beef salad 3

出典: rasamalaysia.com

牛肉も豚肉同様、過度の摂取で心疾患などの体に悪影響が出る可能性があります。特に誰もが好きな焼き肉などは、糖質制限は肉を食べても大丈夫だからと言ってたくさん食べてしまうと逆に体重が増えてしまうこともあります。

この場合も、サラダなどの野菜を積極的に取り入れてバランスの取れた食卓を心がけましょう。

11930798 1115709005108682 1764197096 n

出典: tofo.me

糖質制限中は基本的に果物の摂取はNGです。が、どうしても果物が食べたい場合はオレンジやグレープフルーツなどの柑橘系や桃などといった、糖質の少ない物を選ぶことをおすすめします。

特にグレープフルーツは、独特の苦みやさっぱり感があるのでダイエットにも最適といえます。

どうしても炭水化物が食べたいときは

12142704 940950235970943 1374425808 n

出典: tofo.me

糖質制限中は炭水化物や甘い物を食べないことがルールですが、どうしても炭水化物が食べたい!そんなときは糖質が含まれていない穀物を原料としたパンなどを選んでいきましょう。

特にオーツブランや小麦ふすまといった穀物類は、少ない糖質とミネラル成分が含まれているので糖質制限中でも安心して摂取できます。

11378928 420822761447670 942160734 n

出典: tofo.me

糖質制限中はもちろんお米もNGですが、玄米であれば血糖値の上昇も緩やかな食材なので、どうしても炭水化物を摂取したい方にはおすすめです。

特に小豆などと一緒に炊いた酵素玄米は、ミネラル成分を高めた一品なので糖質制限中にぜひ食べることをおすすめします。

Img 151005 165525

出典: conveni1042.com

糖質制限中は小腹が空くことも多々あると思います。そんなときには、糖質制限をしている方にぴったりなシリアルバーのソイジョイなどで、空腹感を満たしておくことも大事です。

コンビニで買える糖質制限ダイエットに効く食品

糖質制限に最適な食材をたくさん紹介しましたが、皆さんが良く行くコンビニにはどんな糖質制限の食品があるのでしょうか。ここでは国内でも最大のシェアを誇っている、セブンイレブンやローソンを中心に糖質制限ダイエットにぴったりな商品をご紹介していきます。

セブン‐イレブンの糖質制限にぴったりな商品

10522809 449592168573277 1851793582 n

出典: tofo.me

セブンイレブンのサラダチキンは、鳥の胸肉などに味をなじませてボイルした一品です。プレーンは程よい塩味でそのまま食べても、ほぐしてサラダなどに活用もできる便利な一品です。

鳥の胸肉は特有のパサパサ感がありますが、このサラダチキンはしっとりした食感でそのままでも食べやすいのが特徴です。

11820700 1646452142291993 262587219 n

出典: tofo.me

サラダチキンはプレーン味のほかにもハーブやレモン味といった種類があり、ハーブはバジルなどの風味が効いたイタリアン風でレモン味はさっぱり感のある風味が特徴です。

サラダチキンも自分の好みに合わせた味で、より選択範囲も広がってきているのが嬉しいですね。

このサラダチキンは、糖質も0.9gでカロリーも130カロリー程度なので糖質制限以外のダイエットにもおすすめな一品です。

Img 151011 211759

出典: conveni1042.com

サラダチキンとは違ってこちらの蒸し鶏ほぐしは蒸した鶏肉を細かくほぐした一品で、より食べやすい仕様になっています。

そのためそのまま食べてもいいですが、サラダや棒棒鶏などの料理にも使いやすい商品です。

Img salad mushidori 150210

出典: www.sej.co.jp

セブン‐イレブンはチルド食品以外にも惣菜にかなりの力を入れており、サラダの種類も豊富に取り揃えています。

季節や時期の変化でサラダの種類も変わっていきますが、コンビニでもこういったサラダ類が充実しているのは嬉しいですね。

12105024 931328430291664 1501018743 n

出典: tofo.me

セブン‐イレブンではお菓子類に分類されている茎わかめはプレーン味と梅味の2種類があり、歯ごたえと風味が良く大人から子供まで人気の高い商品です。

この茎わかめは小分けに包装されていて食べやすくなっているので、小腹がすいたときにもおすすめできる商品です。

Img 151008 202645

出典: conveni1042.com

いか炙り焼きはイカを丸ごと加熱してパッケージにした一品です。お酒のつまみにもいいですが、食卓の一品としても活用できます。

いかは糖質も少なく、このあぶり焼きは程よい柔らかさで食べやすいのもポイントです。

ローソンの糖質制限にぴったりな食品

Ea632552ccb2691548eaf7fbf04599c8 1024x768

出典: otokono-toushitsuseigen.com

ローソンで販売されている、ナッツ類にキャラメル風味のコーティングされたこちらの商品は、糖質制限を考えて作られたお菓子です。

そのため糖質の低い甘味料を使っているので、糖質制限中でもお菓子を食べたい方にもおすすめしたい商品です。

20150525111645

出典: toushitsu-seigen.hateblo.jp

ローソンのパン商品の中でも人気の高いブランパンシリーズはパッケージの表部分に含まれている糖質が表示されており、糖質制限ダイエット中の方には嬉しい商品です。

こちらはチョコレートの風味があるパンでほんのり苦みを感じる大人の味わいがある一品です。

20150517203429

出典: toushitsu-seigen.hateblo.jp

ブランパンシリーズのカスタードクリームパンは、少し糖質が高いですが十分満足できる商品です。

カスタードクリームが含まれている分、カロリーも高いのでいつも食べるわけにはいきませんが、甘い菓子パンも我慢できないときにはこちらの商品をおすすめします。

20150517213250

出典: toushitsu-seigen.hateblo.jp

ブランを使ったシフォンケーキも、ローソンでは人気の高い商品です。

こちらのシフォンケーキはバナナの風味を効かせた一品で、シフォンのふんわりしっとり感とバナナの甘い香りが食欲をそそる商品として高い人気を誇っています。

20150519054011

出典: toushitsu-seigen.hateblo.jp

ブランを使ったパンの中でも糖質が低くてたっぷり満足感のあるこちらの商品は、チーズをこんがり焼いて香ばしくした上にカレーを加えて満足感をプラスした商品です。

カロリーは少し高めではありますが、糖質も5.3gと納得の数値なので安心して食べることができます。

11376143 473424236169396 1124512385 n

出典: tofo.me

ローソンにも、セブン‐イレブン同様海藻系のお菓子などを多く揃えています。こちらのおしゃぶり昆布は食べやすく、満足感も高いので糖質制限中にはぜひカバンに忍ばせておきたい商品です。

どのコンビニにもある商品

Gn 20100817 03

出典: blog.sizen-kankyo.com

ローソンやセブン‐イレブンに限らず、どこのコンビニにもでも基本的に買うことができるおでんは、糖質制限ダイエットを行っている方にはぜひ食卓に取り入れていきたい商品です。しかもおでんは専用の出汁で具材を煮ているので、ヘルシーなのも嬉しいポイントですね。

ですが、おでんの具材の中もで食べていい物とダメな物があるのでしっかりと確認しながら選んでいきましょう。

【食べていいおでんの具材】
大根、ロールキャベツ、こんにゃく、白滝、つくね、玉子、牛すじ、こんぶ等

C8s63rtxphetzelw3ofoj4ndrb57ijpn8vfirxdezlaed6ndlknlopn50kjdbfqc

出典: www.beeboo.co.jp

こちらも比較的どこのコンビニにも常備されている商品で、ゼラチンではなく寒天を使用したゼリーで食物繊維と摂取カロリーを抑えた一品です。糖質ももちろん低いので、糖質制限中にもおすすめの商品です。

喉越しのいいデザートがほしいときにも、冷蔵庫で冷やしておくといつでも食べられるのでおすすめです。

糖質制限ダイエットで覚えておきたい注意点

1日3食しっかり食べる

10326412 458453140946506 575474711 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエット中はダイエットということもあり、つい食べる量を減らしてしまいがちです。しかし糖質制限は食べる量を抑えるのではなく、糖質の高い食品を摂取しないことが重要なのでダイエット中はしっかり1日3食を摂取することが大事です。

糖質制限は他のダイエットと違って、タンパク質や脂質の高い物をお腹いっぱい食べても大丈夫なので、少ない量を食べる=ダイエットとは違った考え方の食事療法でもあります。特に野菜やきのこ類、魚や肉類といったものを積極的に食べてもいいので、ダイエットをしていても心配になる方がいるかもしれません。

924121 1076021965772061 345220582 n

出典: tofo.me

ですが、こういった食材をバランスよくたっぷり摂取することで、より効率的な糖質制限ができると考えていいでしょう。

炭水化物以外の食品は満腹感を感じるのが遅いので、物足りないと思う方もいますが慣れてくれば満足のいく食事ができるようになります。

水分はこまめにたくさん摂取する

12135446 934666183291238 1625924015 n

出典: tofo.me

糖質制限ダイエット中は、水分の摂取もこまめに行うことを心がけましょう。特に糖質制限と運動を併用している方は水分を失いやすいので積極的に水分を取ることをおすすめします。

水分も水道水でも構いませんが、ミネラル成分をたっぷり含んだミネラルウォーターを摂取しておくと体内の血液循環も順調になり、お肌のうるおいも保たれるのでできるだけミネラル成分の高い水を飲むことを心がけましょう。

糖質を全く摂らないのはNG

1

出典: 365kitchen.net

糖質制限とはいっても、糖質の摂取を全くしないというのも体に悪影響を及ぼしてしまうといわれています。特に人間の脳はブドウ糖のみを唯一の栄養源としています。脳に栄養が行き届かないと鬱などの精神的な疾患や、頭痛などにも悩まされる影響が高いです。脳に必要なぶどう糖の量も1日120gほどが必要といわれているので、糖質の摂取は最低限に抑えることを目標としていきましょう。

加えて食品にはほとんどの糖分が含まれているので、1日の糖質摂取量を0にすることはほぼ不可能でもあります。

11417364 1682612425309733 284916615 n

出典: tofo.me

糖質を一気にたくさん摂取してしまうのもインスリンが体内で生成されてしまうので問題ですが、ある程度の糖質摂取に抑えて脳にも栄養分をいきわたらせるように心がけましょう。

頭がくらくらする・・・そんなときは

12144319 687590928043114 1163781709 n

出典: tofo.me

糖質制限中は体内の血糖値がフラットになっている影響もあり、糖質が足りないと体が反応して頭がくらくらしたりイライラやだるさが出る方もいます。これらは急激に糖質を抑えた結果もあるのでしばらく様子を見てみることをおすすめします。

特に、最初の段階は体重の減少以前に上記の様な症状がでる可能性が高いので、はじめて糖質制限を行う方は知識としてこういった症状があることを覚えておきましょう。

Yoga headaches

出典: www.popsugar.com

だるさやくらくら感が出てしまった方は一時的な可能性もあるので少しの間、心身を休めてリラックスさせるのも一つの方法です。

体調不良かな?と思ったら

How to get rid of headaches

出典: selfcarers.com

上記のイライラ感やくらくら感といった症状以外に、頭痛などといった症状が長く続いている方は体の疾患が原因の可能性もあるので、医師に相談することをおすすめします。

その他にも元々何らかの疾患を患っている方で糖質制限を行いたい方も、かかりつけの医師に相談してから実践するのが賢明です。

糖質制限ダイエットの効果口コミ

@niftyスポーツクラブ

10299663 1487640581537596 73903708 n

出典: tofo.me

@niftyスポーツクラブは全国に存在するスポーツクラブを検索できるサイトですが、ダイエットに関するコラムや情報も満載で糖質制限ダイエットの口コミも多くの方が投稿しています。

実践者の中では今までどんなダイエット法が効果がなかったのに、糖質制限で体重が減った方などかなりの効果を感じている方の口コミがたくさんあります。

口コミ情報はこちら

CLUB panasonic

11820535 889782791109095 1101628018 n

出典: tofo.me

パナソニックの会員サイトであるCLUB panasonicでも、糖質制限ダイエットの口コミが多く投稿されています。こちらのサイトには女性男性問わず、年齢も幅広い層からの口コミがあるのでかなり参考になる情報もあります。

中には2週間で既に効果を感じているなんて言う口コミも多いので、糖質制限ダイエットのモチベーションも上げてくれること間違いなしです。

この記事に関係する

  • architecture-2576906_960_720
    自分に合った椅子の選び方
  • vpn-section-main
    スマートホームオートメーションシステムのリスクトップ6
  • Bitbot-Content-Media-Bank-–-Small-Logo-6
    注目の新仮想通貨ビットボット、500倍の可能性を秘めたゲームチェンジャー
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us