IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 知らなかった!輸入住宅&キッチンのステキな実例を見てみよう。

知らなかった!輸入住宅&キッチンのステキな実例を見てみよう。

2017年2月24日3324 Views

今、輸入住宅が流行していますが、一時期のブームよりも本格的になってきているようです。何となく輸入住宅って知っているつもりでいますが、本当の定義とはどのようなものなのでしょうか。またそれぞれのスタイル別に、すてきなキッチンも併せてご紹介します。

輸入住宅とは

0012

出典: art-craft.sblo.jp

輸入住宅に明確な定義はありませんが、海外の住宅に対する思想を取り入れて、資材をそのまま輸入して国内に建てた家のことです。

日本人向けにアレンジを施して、畳を取り入れることも可能です。遮音性、断熱性などの性能に優れていて、長年住み続けることができる耐久性にも優れています。海外のゆとりのあるライフスタイルを体感することができる住宅です。

輸入住宅街

2010 06 19 14

出典: if-sun.seesaa.net

日本でも輸入住宅が人気を集めていて、街ごと海外のような趣きを見せる住宅街があちこちに存在します。同じような志向を持つ人々が集まってくる住宅街では、ライフスタイルを共有することができるでしょう。

ヨーロッパやアメリカの住宅がほとんどで、生活の要となるキッチンにも力を入れています。省エネで災害にも強く、時代にマッチしていると言えるでしょう。

プロバンス様式

000

出典: www.topmaison.com

南仏の暑くてカラっとしたプロバンス地方は、地中海に面した緑と水にあふれた町です。プロバンス様式の輸入住宅は外壁が塗り壁で、屋根にはテラコッタなどを使用しています。

夏は涼しく、冬はあたたかい瓦屋根仕様になっています。天然素材感のある材料を使用しているので、落ち着いてリラックスできる家のイメージがあります。郊外ののんびりした地域を再現できる家です。

プロバンスキッチン

%e3%83%8a%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3001

出典: www.hobidas.com

経年により古くなっても、良い味を醸し出すプロバンス様式の輸入住宅は、いたるところにフレンチカントリーの雰囲気があります。

田舎町のおだやかな空気を感じられるような、かわいらしくて明るいキッチンです。白い壁にレンガを施して、プロバンス様式らしい雰囲気につくられています。ナチュラルテイストのダイニングテーブルが良く似合っています。

白を基調として

140729 53

出典: はじめての家づくり.com

プロバンス様式の輸入住宅のキッチンをもう一つご紹介します。白を基調として、木の素材感を出しているところが、プロバンスらしいキッチンとなっています。

室内の内壁も塗り壁であることが多く、床はタイルや石を使用するのが、本来のプロバンス建築の特徴です。アーチ型の入り口がもう一つの特徴で、家のあちこちにあります。

アーリーアメリカン様式

01 exterior

出典: totate-h.jp

イギリス植民地時代に移入したものをコロニアル様式と呼びますが、それも含めたスタイルの住宅をアーリーアメリカン様式と言います。

比較的軽量なつくりで、日本人にも馴染みやすい輸入住宅と言えます。外観は、板を横張りにしているのが特徴です。玄関横に椅子を置けるくらいのポーチがあるのが、典型的なアーリーアメリカン様式と言えます。

アーリーアメリカンキッチン

05

出典: totate-h.jp

アーリーアメリカン様式の輸入住宅にするなら、キッチンは白で統一するか、うすいエメラルドグリーンを入れると良いでしょう。

古き良きアメリカの雰囲気があり、古い映画でも見たことがあるのではないでしょうか。壁面にL字のキッチンと、食器を飾るカップボードがあり、中央にアイランドがあるスタイルが典型的と言えるでしょう。

ジョージアン様式

01 exterior

出典: totate-h.jp

ジョージアン様式の輸入住宅は、建物がシンメトリーになっているのが特徴的です。壁面は総レンガつくりになっていて、重厚な趣きがあります。ロンドンで多く見かける建築で、イギリス発祥でありながら、アメリカの伝統的なスタイルと言えます。

中央に柱があり、窓は上下に開閉するハングウィンドウが基本です。内装は、左右対称の階段やシャンデリアが多く使われます。

ジョージアンキッチン

09

出典: totate-h.jp

ジョージアン様式の輸入住宅のキッチンは、アンティークな雰囲気のイギリスを思わせる、ダークな色合いが特徴です。また、ベージュなどの淡い色のキャビネットも主流です。

いずれも家具のようで、キッチンとは思えないデザイン性があります。多くの場合、玄関横には日本で言う客間があり、暖炉のまわりにはソファが置かれています。

ヴィクトリアン様式

Victoriaans huis

出典: de2belgen.wordpress.com

ジョージアン様式の進化系がヴィクトリアン様式です。輸入住宅にはあまり使われませんが、ステンドグラスの装飾が施された玄関ドアが特徴です。

木の梁材を外壁に施したデザインの家は、ハーフティンバースタイルと呼ばれています。ヴィクトリアン様式の住宅は遊び心があり、古くなるとさらに趣きが出てきます。大切に経年を楽しみたくなる家です。

ヴィクトリアンキッチン

Large 54c45fdd07369

出典: www.brucefukuoka.com

ヴィクトリアン様式は、ルネサンス様式の延長線とも言われていて、古代建築の洋館として有名です。市庁舎などの公共施設の印象が強いです。

サンピエトロ大聖堂などが有名で、現在の輸入住宅に取り入れるなら、軽装な建物になります。キッチンもいろいろなテイストを織り交ぜてつくります。こちらは、白で統一した清潔感あふれるおしゃれなキッチンです。

チューダー様式

8726ed4b

出典: blog.livedoor.jp

チューダー様式とは、イギリスで普及した建築様式で、柱や梁などの骨組を外観にむき出しにしたデザインが特徴です。

ハーフティンバースタイルもこれに含まれます。ゴシック様式の影響を受け継いでいて、チューダーアーチが特徴の輸入住宅です。チューダーアーチとは、ガラス窓に格子状に枠がついているものです。外壁の半分がレンガつくりなのも特徴です。

チューダーキッチン

20091010cw

出典: www.lekka-tr.co.jp

チューダー様式の輸入住宅のキッチンは、やはりレンガつくりが良く似合います。色は特に決まっていませんが、レンガと白のコントラストが美しいです。煙突があるのが特徴のひとつなので、あたたかみのある雰囲気があります。

20091010aw

出典: www.lekka-tr.co.jp

中が良く見える食器棚は、ライトがついていて、飾り棚としても利用できます。ロココ調のゴージャスな椅子と、床のダークな木目が、レトロでアンティークな雰囲気を高めています。

0012

出典: art-craft.sblo.jp

輸入住宅に明確な定義はありませんが、海外の住宅に対する思想を取り入れて、資材をそのまま輸入して国内に建てた家のことです。

日本人向けにアレンジを施して、畳を取り入れることも可能です。遮音性、断熱性などの性能に優れていて、長年住み続けることができる耐久性にも優れています。海外のゆとりのあるライフスタイルを体感することができる住宅です。

輸入住宅街

2010 06 19 14

出典: if-sun.seesaa.net

日本でも輸入住宅が人気を集めていて、街ごと海外のような趣きを見せる住宅街があちこちに存在します。同じような志向を持つ人々が集まってくる住宅街では、ライフスタイルを共有することができるでしょう。

ヨーロッパやアメリカの住宅がほとんどで、生活の要となるキッチンにも力を入れています。省エネで災害にも強く、時代にマッチしていると言えるでしょう。

000

出典: www.topmaison.com

南仏の暑くてカラっとしたプロバンス地方は、地中海に面した緑と水にあふれた町です。プロバンス様式の輸入住宅は外壁が塗り壁で、屋根にはテラコッタなどを使用しています。

夏は涼しく、冬はあたたかい瓦屋根仕様になっています。天然素材感のある材料を使用しているので、落ち着いてリラックスできる家のイメージがあります。郊外ののんびりした地域を再現できる家です。

プロバンスキッチン

%e3%83%8a%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3001

出典: www.hobidas.com

経年により古くなっても、良い味を醸し出すプロバンス様式の輸入住宅は、いたるところにフレンチカントリーの雰囲気があります。

田舎町のおだやかな空気を感じられるような、かわいらしくて明るいキッチンです。白い壁にレンガを施して、プロバンス様式らしい雰囲気につくられています。ナチュラルテイストのダイニングテーブルが良く似合っています。

白を基調として

140729 53

出典: はじめての家づくり.com

プロバンス様式の輸入住宅のキッチンをもう一つご紹介します。白を基調として、木の素材感を出しているところが、プロバンスらしいキッチンとなっています。

室内の内壁も塗り壁であることが多く、床はタイルや石を使用するのが、本来のプロバンス建築の特徴です。アーチ型の入り口がもう一つの特徴で、家のあちこちにあります。

01 exterior

出典: totate-h.jp

イギリス植民地時代に移入したものをコロニアル様式と呼びますが、それも含めたスタイルの住宅をアーリーアメリカン様式と言います。

比較的軽量なつくりで、日本人にも馴染みやすい輸入住宅と言えます。外観は、板を横張りにしているのが特徴です。玄関横に椅子を置けるくらいのポーチがあるのが、典型的なアーリーアメリカン様式と言えます。

アーリーアメリカンキッチン

05

出典: totate-h.jp

アーリーアメリカン様式の輸入住宅にするなら、キッチンは白で統一するか、うすいエメラルドグリーンを入れると良いでしょう。

古き良きアメリカの雰囲気があり、古い映画でも見たことがあるのではないでしょうか。壁面にL字のキッチンと、食器を飾るカップボードがあり、中央にアイランドがあるスタイルが典型的と言えるでしょう。

01 exterior

出典: totate-h.jp

ジョージアン様式の輸入住宅は、建物がシンメトリーになっているのが特徴的です。壁面は総レンガつくりになっていて、重厚な趣きがあります。ロンドンで多く見かける建築で、イギリス発祥でありながら、アメリカの伝統的なスタイルと言えます。

中央に柱があり、窓は上下に開閉するハングウィンドウが基本です。内装は、左右対称の階段やシャンデリアが多く使われます。

ジョージアンキッチン

09

出典: totate-h.jp

ジョージアン様式の輸入住宅のキッチンは、アンティークな雰囲気のイギリスを思わせる、ダークな色合いが特徴です。また、ベージュなどの淡い色のキャビネットも主流です。

いずれも家具のようで、キッチンとは思えないデザイン性があります。多くの場合、玄関横には日本で言う客間があり、暖炉のまわりにはソファが置かれています。

Victoriaans huis

出典: de2belgen.wordpress.com

ジョージアン様式の進化系がヴィクトリアン様式です。輸入住宅にはあまり使われませんが、ステンドグラスの装飾が施された玄関ドアが特徴です。

木の梁材を外壁に施したデザインの家は、ハーフティンバースタイルと呼ばれています。ヴィクトリアン様式の住宅は遊び心があり、古くなるとさらに趣きが出てきます。大切に経年を楽しみたくなる家です。

ヴィクトリアンキッチン

Large 54c45fdd07369

出典: www.brucefukuoka.com

ヴィクトリアン様式は、ルネサンス様式の延長線とも言われていて、古代建築の洋館として有名です。市庁舎などの公共施設の印象が強いです。

サンピエトロ大聖堂などが有名で、現在の輸入住宅に取り入れるなら、軽装な建物になります。キッチンもいろいろなテイストを織り交ぜてつくります。こちらは、白で統一した清潔感あふれるおしゃれなキッチンです。

8726ed4b

出典: blog.livedoor.jp

チューダー様式とは、イギリスで普及した建築様式で、柱や梁などの骨組を外観にむき出しにしたデザインが特徴です。

ハーフティンバースタイルもこれに含まれます。ゴシック様式の影響を受け継いでいて、チューダーアーチが特徴の輸入住宅です。チューダーアーチとは、ガラス窓に格子状に枠がついているものです。外壁の半分がレンガつくりなのも特徴です。

チューダーキッチン

20091010cw

出典: www.lekka-tr.co.jp

チューダー様式の輸入住宅のキッチンは、やはりレンガつくりが良く似合います。色は特に決まっていませんが、レンガと白のコントラストが美しいです。煙突があるのが特徴のひとつなので、あたたかみのある雰囲気があります。

20091010aw

出典: www.lekka-tr.co.jp

中が良く見える食器棚は、ライトがついていて、飾り棚としても利用できます。ロココ調のゴージャスな椅子と、床のダークな木目が、レトロでアンティークな雰囲気を高めています。

コツ・ポイント

海外では何世代にも渡って、家を受け継いでいく習慣があります。長年住み続けられる丈夫なつくりを取り入れたのが輸入住宅です。それぞれの建築様式に合ったキッチンがあり、ライフスタイルそのものを取り入れることができます。建てたら壊すのが当たり前の日本にとって、家を大切に育てることを教えてくれるのが輸入住宅です。

この記事に関係する

  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • col_ranking-popular
    ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us