IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > メイク > 襖をおしゃれに大変身!DIYで和室をかわいくリフォームしちゃおう

襖をおしゃれに大変身!DIYで和室をかわいくリフォームしちゃおう

2017年4月4日4232 Views

ほとんどのおうちに必ずある和室。でも、あんまり他の部屋との調和が取れていないことも多いんですよね。かといって、1室全てをリフォームするのも大変。だったら、襖をDIYして、自分好みのおしゃれな空間に大変身させてみませんか?そんな大変身のアイデアをご紹介します!

アイディア次第で扉リメイクも

和室の襖も扉へリメイク!

和室の襖も洋室風な扉にリメイク。リフォームするのはとても大変…。そんなときは自分でDIYしちゃいましょう。案外やってみるとカンタンです。材料もホームセンターや100均で揃えちゃいましょう。自分でDIYすれば思い通りのお部屋になるはずです。

自分好みにアレンジもできます。和室の襖もホワイトカラーの扉にしてしまえばお部屋が一気に明るくなります。ベニヤ板貼り付ける大きさに合わせカットし、100均などで手に入るペンキや水性塗料を塗ればナチュラルな色合いに仕上がります。

ベニヤ板を使うのは大変と思われる方は壁紙を貼り付けても良いでしょう。重さもありませんし、貼るのも簡単なです。DIY初心者にはオススメです。

和室をもっとおしゃれにしたい!

201010151458363

出典: www.sxl.co.jp

ちょっと浮いてる雰囲気の和室をおしゃれに変身させてみましょう!変身といっても、そんなに大げさに考えなくても大丈夫!例えば、襖にちょっと手を加えるだけでも十分なんです。DIYでお得に空間を変えてみましょう。

襖のリメイクで和室を洋風に

フローリングの素材とあわせた柄の壁紙を襖に貼り付けて和室を洋室風に。ナチュラルな雰囲気で素敵なお部屋に仕上がってます。ブラウンカラーの木製柄で落ち着いた大人な印象です。

壁紙は好きな大きさにカットできるのでご自宅の襖にあわせてカットすればオリジナルの扉になります。わざわざ扉ごと変えなくてもこんなにオシャレな扉になるなんて驚きです。

襖に直接貼るのに抵抗がある方は綺麗に剥がせる両面テープを使うか、マスキングテープを間に挟んでみてください。また、マスキングテープを襖に貼りつけるアレンジ方法もあります。

マスキングテープはオシャレな柄が多いので可愛らしい扉になるでしょう。女性にオススメのDIYです。

ココが本当に和室?こんなに大変身♪

%e3%81%b5%e3%81%99%e3%81%be%e4%be%8b

出典: www.shokokai.or.jp

できあがりは、ココが和室だとは思えないほどのおしゃれな空間が広がりますよ!きっと遊びに来たお友達にも驚かれてしまいそうですね!あなたもお手軽DIYで、襖をかわいく素敵に大変身させてみてはいかがでしょうか。

襖とは気づかせない驚きのアイディア

本当に襖かと疑ってしまうほどオシャレな扉です。こちらもDIYでつくられた扉ですがちょっと上級者向きです。凝ったデザインはシンプルながらとてもステキ。まるでカフェのような扉に仕上がってます。

襖を切り抜くという大胆なDIY方法。賃貸の場合は退去時に襖を取り替えないといけないところも多いので思い切って切り抜いてしまってもいいかもしれません。大家さんなどに確認してみましょう。

全体に木材を貼り付けないといけないので少し大変ですがやっていると楽しんで作業が進むはず!木材は販売店によってはカットしてくれるところもあるのでそのようなサービスを利用してみるのも良いです。手間を省いて効率よく作業しましょう。

団地住みでもOK!襖をおしゃれにリメイク

団地住みの方もお部屋をオシャレにすることを諦めてはいけません。賃貸や団地住みの和室もオシャレにリメイクすることが可能です。自然素材でぬくもりのあるお部屋に仕上げましょう。

方法はベニヤ板などの薄い木材を張り付けてもいいですし、マスキングテープや壁紙などのシートを大きさにあわせて切って貼ることでリメイクすることもできます。ベニヤ板を貼る場合は好きなペンキや水性塗料で色付けをすればお部屋にあったカラーに仕上がります。

ニスなどを塗って艶を出せばまた違った印象になります。DIYやリメイクは自分好みに仕上げることが出来るのでとても魅力的です。シンプルな和室をオシャレな洋室風に大変身させることができます。

襖をDIYして和室をかわいくリフォーム

C0268771 17532323

出典: fika86.exblog.jp

例えば、襖にかわいいマスキングテープ貼ってみましょう!できあがりはまるでもともと襖にあった模様みたい。何度でも貼りなおせることも、マスキングテープの良いところ。失敗したって構わないのです!DIY初心者にも最適ですよ!

ペイントや黒板、アレンジ方法はさまざま

Dsc05622 1024x768

出典: www.mayuhouse.com

アレンジの方法は実にさまざまです。単純にペイントしたり、壁紙を貼ってもいいですね♪お子さんがいる家庭には黒板にアレンジするのがオススメ。黒板シールを貼れば、チョークで書いて何度も消せる専用の落書きボードに早変わり。これなら子供も大喜びすること間違いなし!

こんなナイスアイデアもあります!

Photo 4

出典: recoreform.cocolog-nifty.com

襖をすべてとって見せる収納にしても良いでしょう。スペースを広く感じることができるのでオススメです。

また見せる収納にすることで綺麗に整理整頓する癖が身につくのも魅力です。出し入れもしやすいですし、便利な収納スペースになります。

お子さんのお部屋にも活用できるアイディアです。お片づけしやすいお部屋に。襖をとるだけでガラッと印象がかわります。

とるだけの簡単アイディアなのでぜひお試しください。

襖のレールに合わせた可動式薄型本棚というアイデアもおすすめです!レールの幅に合わせる分、本棚は薄型になるので、この薄めのスペースに収納する本は表紙を手前に向けてインテリアにしてしまうのがおしゃれでいいですよ♪

和室の襖も扉へリメイク!

和室の襖も洋室風な扉にリメイク。リフォームするのはとても大変…。そんなときは自分でDIYしちゃいましょう。案外やってみるとカンタンです。材料もホームセンターや100均で揃えちゃいましょう。自分でDIYすれば思い通りのお部屋になるはずです。

自分好みにアレンジもできます。和室の襖もホワイトカラーの扉にしてしまえばお部屋が一気に明るくなります。ベニヤ板貼り付ける大きさに合わせカットし、100均などで手に入るペンキや水性塗料を塗ればナチュラルな色合いに仕上がります。

ベニヤ板を使うのは大変と思われる方は壁紙を貼り付けても良いでしょう。重さもありませんし、貼るのも簡単なです。DIY初心者にはオススメです。

201010151458363

出典: www.sxl.co.jp

ちょっと浮いてる雰囲気の和室をおしゃれに変身させてみましょう!変身といっても、そんなに大げさに考えなくても大丈夫!例えば、襖にちょっと手を加えるだけでも十分なんです。DIYでお得に空間を変えてみましょう。

襖のリメイクで和室を洋風に

フローリングの素材とあわせた柄の壁紙を襖に貼り付けて和室を洋室風に。ナチュラルな雰囲気で素敵なお部屋に仕上がってます。ブラウンカラーの木製柄で落ち着いた大人な印象です。

壁紙は好きな大きさにカットできるのでご自宅の襖にあわせてカットすればオリジナルの扉になります。わざわざ扉ごと変えなくてもこんなにオシャレな扉になるなんて驚きです。

襖に直接貼るのに抵抗がある方は綺麗に剥がせる両面テープを使うか、マスキングテープを間に挟んでみてください。また、マスキングテープを襖に貼りつけるアレンジ方法もあります。

マスキングテープはオシャレな柄が多いので可愛らしい扉になるでしょう。女性にオススメのDIYです。

%e3%81%b5%e3%81%99%e3%81%be%e4%be%8b

出典: www.shokokai.or.jp

できあがりは、ココが和室だとは思えないほどのおしゃれな空間が広がりますよ!きっと遊びに来たお友達にも驚かれてしまいそうですね!あなたもお手軽DIYで、襖をかわいく素敵に大変身させてみてはいかがでしょうか。

襖とは気づかせない驚きのアイディア

本当に襖かと疑ってしまうほどオシャレな扉です。こちらもDIYでつくられた扉ですがちょっと上級者向きです。凝ったデザインはシンプルながらとてもステキ。まるでカフェのような扉に仕上がってます。

襖を切り抜くという大胆なDIY方法。賃貸の場合は退去時に襖を取り替えないといけないところも多いので思い切って切り抜いてしまってもいいかもしれません。大家さんなどに確認してみましょう。

全体に木材を貼り付けないといけないので少し大変ですがやっていると楽しんで作業が進むはず!木材は販売店によってはカットしてくれるところもあるのでそのようなサービスを利用してみるのも良いです。手間を省いて効率よく作業しましょう。

団地住みでもOK!襖をおしゃれにリメイク

団地住みの方もお部屋をオシャレにすることを諦めてはいけません。賃貸や団地住みの和室もオシャレにリメイクすることが可能です。自然素材でぬくもりのあるお部屋に仕上げましょう。

方法はベニヤ板などの薄い木材を張り付けてもいいですし、マスキングテープや壁紙などのシートを大きさにあわせて切って貼ることでリメイクすることもできます。ベニヤ板を貼る場合は好きなペンキや水性塗料で色付けをすればお部屋にあったカラーに仕上がります。

ニスなどを塗って艶を出せばまた違った印象になります。DIYやリメイクは自分好みに仕上げることが出来るのでとても魅力的です。シンプルな和室をオシャレな洋室風に大変身させることができます。

C0268771 17532323

出典: fika86.exblog.jp

例えば、襖にかわいいマスキングテープ貼ってみましょう!できあがりはまるでもともと襖にあった模様みたい。何度でも貼りなおせることも、マスキングテープの良いところ。失敗したって構わないのです!DIY初心者にも最適ですよ!

Dsc05622 1024x768

出典: www.mayuhouse.com

アレンジの方法は実にさまざまです。単純にペイントしたり、壁紙を貼ってもいいですね♪お子さんがいる家庭には黒板にアレンジするのがオススメ。黒板シールを貼れば、チョークで書いて何度も消せる専用の落書きボードに早変わり。これなら子供も大喜びすること間違いなし!

Photo 4

出典: recoreform.cocolog-nifty.com

襖をすべてとって見せる収納にしても良いでしょう。スペースを広く感じることができるのでオススメです。

また見せる収納にすることで綺麗に整理整頓する癖が身につくのも魅力です。出し入れもしやすいですし、便利な収納スペースになります。

お子さんのお部屋にも活用できるアイディアです。お片づけしやすいお部屋に。襖をとるだけでガラッと印象がかわります。

とるだけの簡単アイディアなのでぜひお試しください。

襖のレールに合わせた可動式薄型本棚というアイデアもおすすめです!レールの幅に合わせる分、本棚は薄型になるので、この薄めのスペースに収納する本は表紙を手前に向けてインテリアにしてしまうのがおしゃれでいいですよ♪

この記事に関係する

  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: メイク, リフォーム, 収納・整理, 賃貸

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us