毎日お化粧をするのは女性のたしなみですよね。服装や季節に合わせ、メイクに変化をつけて楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。実はメイクの仕上がりは化粧品そのものだけではなく、メイク道具によっても左右されるんです。今回はぜひ取り入れてほしい「メイクブラシ」についてまとめました。
メイクブラシ、使っていますか?
普段、メイクをするときどんな道具を使っていますか?ファンデーションやチーク、アイシャドウには付属のパフやチップが付いていることも多いですが「なかなかメイクがうまく乗らない」「ちょっと小さいな」と感じた経験がある方もいるのではないでしょうか。
プロのメイクアップアーティストは、ブラシを使っているイメージがありますよね。その理由は、やはり専用のブラシを使うときれいに仕上がるからです。
実はそれほどテクニックを使わなくてもきれいにメイクを仕上げられるメイクブラシ。メイクが苦手、という人こそ、良いブラシを使うことをおすすめします。
仕上がりのキレイ度がアップする
専用のメイクブラシは顔のそれぞれのパーツにフィットするように作られているため、化粧品の効果を最大限に活かせます。同じ商品を使っていても、きれいに肌にのると仕上がりのきれい度が全然違ってきますよ。
最初から高級品を使う必要はありません。まずは手頃なもので使い心地を試してみて、慣れてきたらブラシの毛の硬さやサイズなど、自分に合ったものを揃えていくと良いです。
「メイクブラシ」と一言にいっても、種類がいくつかあります。正しく使い分けて、美しいメイクを目指しましょう。
メイクブラシの種類と使い方
フェイスブラシ
【AG001】パウダー ~ビギナーズシリーズ~
形状:丸平
毛質:山羊毛
毛丈:47mm
全長:142mm
¥3,888 (税込)
「メイクブラシ」と聞いて初心者の人が最もイメージがわきやすいのが、おそらくフェイスブラシです。 フェイスブラシ、パウダーブラシなどメーカーによって名称が異なることがあります。
実際に「買って良かった」とわかりやすく納得できるのが、このタイプと言えます。普段、ファンデーションをパフでつけている人もこのフェイスブラシでつけると仕上がりが全く違うのでビックリするという人が多いです。パフやスポンジで付ける人も多いですが、ブラシでつけると色むらもなく薄付きでナチュラルに仕上がります。
フェイスブラシの選び方は、パウダーファンデーションの場合は全体的に丸いフォルムのものがおすすめです。ファンデーションを適度に含んでくれて付ける時にちょうどよい量になるので、ファンデーションが厚くなったり薄くなったりというのがなくなります。リキッドファンデーションの場合は丸いフォルムの筆ではなく、肌にのせる部分が平らなものがおすすめです。
使い方としては、顔の中心から外側に向けて顔の表面をなでるように付けることがポイントです。適度な量で薄づきになり、女優さんの肌のような仕上がりになります♪
チークブラシ
【AG002】チーク ~ビギナーズシリーズ~
形状:丸平
毛質:山羊毛
毛丈:40mm
全長:135mm
¥2,851 (税込)
次に紹介するのが「チークブラシ」です。頰の高い位置に血色のよいピンクやオレンジなどの暖色を入れるのは、付属の小さなブラシではカバーするのがちょっと難しいですよね。最近はポンポンチークなども増えてきたのでチークブラシを持っていないという人も多いですが、チークはブラシによって付き方がかなり変わってきます。サッとひとはけで自然に仕上げることができるので、ぜひ持っておきたいブラシのひとつです。
チークブラシは厚みのある平筆がおすすめです。少量のチークもきれいにつき、ふんわりとした仕上がりになります。あまり大きいサイズのものを選ぶと頬全体がチークの色になって不自然になってしまうので、自分の頬に合った大きさのものを選ぶのがコツです。チーク以外にハイライトに使うこともできるので、ひとつあると重宝できるアイテムですよ。
使うときは、ブラシでクルクルと回しながらちょうど良い色づきになるまでぼかすようにつけましょう。顔が面長の人は横長に、丸顔の人は縦長に入れると小顔に見えます◎
ハイライトブラシ
【AG003】チーク/ハイライト ~ビギナーズシリーズ~
形状:斜め
毛質:山羊毛
毛丈:35mm
全長:130mm
¥2,592 (税込)
チークブラシでも代用することができますが、ハイライトを使う人は持っておきたいブラシです。斜めの形状になっていることが多いので顔にフィットしやすく、付ける箇所に合わせて細さや強弱をつけやすくなっています。
使うときはハイライトカラーを十分にブラシに含ませ、目頭から目尻に向かって一方方向にブラシを動かします。ハイライトを入れることで肌のくすみをカバーでき、顔全体にぐっと立体感が生まれますよ。色の調整を行うときは、顔の側面の耳に近い位置で行うと上品な仕上がりになります。
アイシャドウブラシ
【AG004】アイシャドゥ L ~ビギナーズシリーズ~
形状:丸平
毛質:ポニー
毛丈:47mm
全長:142mm
¥1,814 (税込)
アイシャドウを購入すると、小さなチップがついてくることが多いですよね。チップでも色を付けることはできますが、使ってみると思ったよりアイシャドウが濃くなったり、塗るとムラができたりすることがあります。また、チップを使い続けていると思った以上にまぶたへの刺激となっていることもあるのだそうです。柔らかい素材のものを選び、専用のブラシで自然な目元を演出しましょう。
アイシャドウブラシは2本で使い分けると便利です。まず紹介したいのは、平筆タイプの締め色専用のブラシです。塗るところが小さいので締め色が細くきれいに入ります。ブラシを横にして使えば、アイライナーブラシにもなります。
もう1つはノーマルなアイシャドウブラシです。こちらはアイシャドウの締め色以外で使います。筆が適量のアイシャドウをつけてくれるのでムラなく、グラデーションを自然に作ることができます。使うときは目尻から目頭の方向へ、トントンと少しずつ色を置いておくようにするときれいに仕上がります♪
アイブローブラシ
【AG006】アイブロー ~ビギナーズシリーズ~
形状:斜め
毛質:ポニー
毛丈:7mm
全長:112mm
¥1,166 (税込)
アイブロウパウダーを使う時には、アイブロウ専用のブラシが役立ちます。アイブロウブラシは、ブラシの切断面が斜めになっているのがポイントです。
まず眉をとかして毛流れを整えてから、眉山から眉尻にかけてすっきりと先が細くなるようにラインを描きます。ブラシは毛丈の高い方を顔の内側に向けて使うことで、眉尻の先をきれいに描きやすくなります。そのほかにラインを引きたい部分や、眉毛の少ない部分があれば描き足しましょう。
次に、眉山から眉頭に向かってふんわりと柔らかいタッチで眉を描きます。筆の向きを変えることで、眉頭に濃く色が入らずナチュラルな眉を描けますよ。仕上げに眉全体の毛流れを整えて自然にぼかして完成です。
リップブラシ
【AG007】リップ ~ビギナーズシリーズ~
形状:平
毛質:ポリエステル
毛丈:8.5mm
全長:113.5mm
¥1,101 (税込)
口紅のためのブラシです。 良いブラシであれば口紅の含みも良く、シャープなラインも可能なので輪郭をきちんと描くことができます。また、一度ブラシに載せることにより、発色が良くなる場合が多いそうですよ。油分を含む口紅をムラなく塗れるよう、平たくてコシのあるブラシが適しています。
使い方としては、片側を先にていねいに塗り、唇全体に塗ったあとに反対側のラインを合わせて描くようにするとバランスよく描けるそうです。複数の色を使っている場合はブラシを使い分ける、きれいに洗ってから使うなどしてください。
マスカラブラシ
【AG009】マスカラ ~ビギナーズシリーズ~
毛質:ポリエステル
毛丈:15mm
全長:120mm
¥907 (税込)
マスカラの商品自体もコームが工夫されていますが、マスカラブラシ(スクリューブラシ)を使うこともおすすめです。
使い方は、マスカラ液をスクリューブラシに取って使用します。ブラシを使うと余分な量が付かないため、まつ毛が重くならずカール力が持続するそうです。ブラシを上まつ毛の根元下側から、まつ毛を軽く押し上げるように付けていきます。下まつ毛はブラシを縦に当て、まつ毛をばらすように付けます。
きれいにお手入れしておけば、毛流れを整える役割でも使えるのであると便利なアイテムです。マスカラ液で固まらないよう、きれいにお手入れしておきましょうね。
コーム&ブラシ
【AG010】ブラシ&コーム ~ビギナーズシリーズ~
毛質:馬毛
毛丈:40mm
全長:130mm
¥1,036 (税込)
コーム&ブラシは、眉毛をお手入れするときの必需品です。自分の感覚だけで眉毛をカットすると、長さを均一に保つのは難しいですよね。眉毛用のコームを使うことによって、眉毛全体の長さをかんたんに切り揃えることができます。
コームとは「クシ」の意味です。コームの形が軽く湾曲しているもの、色は透明または白を選びましょう。黒い眉毛を目立たせることができるので、余計な眉毛がわかりやすくなります。
ブラシは、毛の流れをしっかり作るためのものです。眉毛のカットを始めるときは、まずはブラシで眉毛をとかしてからにしましょう。毛先にしっかりとまとまりがあるものを選ぶことが大事です。
フィニッシュブラシ
キャンメイク マシュマロフィニッシュフェイスブラシ 01
¥648 (税込)
軽く優しいタッチで余分なパウダーをはらい、お化粧を顔全体になじませるためのブラシです。ベースメイクをした最後の仕上げにルースパウダーなどをはたく際に使われます。形としては、扇型をしているのが特徴です。
大きく開いた扇形のブラシで素早く効率的にパウダーをはらうことができ、メイクの完成度を高めてくれます。こちらはポーチに入れやすい丸型となっていますが、筆タイプのものも販売されています。外でのお化粧直しにも便利なので、汚れないよう小さめのビニールポーチに入れて持ち歩くのもおすすめです。ブラシを使うと、仕上げやお直しも一段ときれいに仕上がりますよ。
メイクブラシのお手入れ方法
メイクブラシは使った日からパウダーやリキッドなどの化粧品が毛先に付いていきます。毎日使うとして、 2~3ヶ月おきに洗うようにしましょう。日々お手入れ方法も紹介するので、長く愛用するためにはブラシのケアを怠らないことが肝心です。
毎日のお手入れ方法
パウダー、チーク類に使うブラシは、使うたびに手のひらでブラシの表面をやや強めにはたき、粉を落としましょう。手を軽くまるめてはたくのがポイントです。
粉が落とし切れないときは、テーブルに敷いたティッシュの上で筆の表面だけ滑らせるようにしてやさしく拭き取ります。強く擦り付けると毛が傷んでしまうので、注意してください。
リップ・シャドー類も同様に、ティッシュに滑らせるようにして拭き取りましょう。使うたびに拭いておけば、ほとんど洗わなくてもきれいに使えます。
お湯を使った洗い方
「においが気になる」「毛にダマができる」というときは、ぬるま湯でやさしく洗います。
ブラシの毛の部分にお湯を十分含ませ、化粧筆用の洗浄液または無香料の石鹸を毛部分に適量含ませます。根元から先にむかって汚れを押し出すようになじませて、熱めのお湯で振り洗いしましょう。
ブラシに洗浄成分が残ったまま使用すると劣化や使用感の悪化につながるので、残ることのないように十分にすすぐことがポイントです。
よくすすいだ後は、ブラシの先から少しずつ優しくクシをかけます。根元から穂先の方向へ、ブラシを回転させて均一にとかしていきましょう。
最後に、ブラシをタオルなどで押さえて水気をしっかり取り、指先で形を整えてから立てて陰干しします。ブラシの毛を傷ませる原因となるため、直射日光に当てたりドライヤーで乾燥させるのはNGです。
ブラシの保管の仕方
いつも使うメイクブラシはコップなど細長い筒状の入れ物に立てておくと良いです。忙しい朝でもパッと取り出せて便利ですよ。
しばらく使わないときは、購入時についていた袋やブラシに合った大きさのビニール袋に入れて寝かせておくと、形がくずれにくくなります。
ただし、あまり長く使用せずに置いておくと毛切れの原因になります。カビが生えないように、湿度の低い場所にしまっておきましょう。
ブラシの交換時期
メイクブラシは基本的には消耗品です。毛がすり減ってきたら交換しましょう。毛の種類や使う頻度によって変わりますが、粉の含みやタッチが悪くなってきたら交換のサインと考えると良いです。だいたい3~5年を目途に新しいものに変えるのがいいと言われています。
また、いったん使ったブラシを長期間放っておくと、毛が切れてしまうこともるので気をつけましょう。正しく使ってお手入れをしていれば、長く愛用することができます。
おすすめメイクブラシ
メイクブラシが欲しい!と思ったら、どんなアイテムが人気なのか気になりますよね。自分で使ってみるのが一番ですが、口コミで人気が高いものを試してみるのも賢い方法です。ここでは、メイクブラシ初心者でも持っておきたいブラシ「フェイスブラシ」「チークブラシ」「アイシャドウブラシ」の3種類を紹介していきます。
フェイスブラシ
資生堂 ファンデーション ブラシ 131
¥1,944 (税込)
顔のあらゆる角度にフィットする斜めカットのファンデーションブラシです。パウダー、リキッド、クリーム、固形乳化タイプすべてのファンデーションに使用できます。
メイクアップアーティストが監修したこちらのブラシは、毛の質・長さ・毛先・斜めフラット面の効果により、ファンデーションを薄く均一に密着させることができ、カバーしているのに素肌っぽい完成度の高い美肌に仕上げることができるそうです。@cosmeでもベストコスメになるなど、文句なしに人気の商品です。なんと、これ1本でメイクを仕上げることもできるそうですよ。
エスプリーク ファンデーションブラシ
¥1,200 (税込)
ひとはけで毛穴をふんわりぼかしてくれる、ベルベットタッチのブラシです。ムラづきがなく、細かい部分にもファンデーションをきれいに塗ることができます。ファンデーションのタイプを選ばず、デザインもかわいらしいのでポーチに入っていると気分が上がりそうなブラシですね。
1200円と比較的リーズナブルで、ファンデーション・ルースパウダー・ハイライトに使うことができるので、ブラシ初心者におすすめです。このブラシを使うとパウダーのノリが自然に仕上がるのでブラシ派になった人もいるそうですよ♪
オンリーミネラル ファンデーションブラシ
素材:ナイロン(タクロン)
サイズ:全長14cm
¥3,780 (税込)
ミネラルファンデーションで有名な「オンリーミネラル」のブラシです。大きく美しく整えられたブラシヘッドに、必要な分だけパウダーを含み、肌に均一に乗せられます。パウダーファンデーション派の人や、オーガニックコスメ好きの人に好評です。手の部分が持ちやすくてコントロールしやすいデザインになっています。ファンデがムラになったり、付けすぎたときもくるくるするときれいになりますよ。
エトヴォス カブキブラシ
サイズ:約7.5cm
素材:高級タクロン
携帯に便利なソフトケース付
¥2,592 (税込)
人工毛(ナイロン)製のカブキブラシです。ちょっとユニークな名前ですが、カブキブラシとはきのこ型の丸い形状をしたブラシのことを指すのだそう。毛の密度が高く、粉含みが良いブラシはアメリカのミネラルファンデユーザーにも人気が高いそうですよ。
大きくて柔らかいブラシを探している方にはぴったりのブラシです。毛穴目立ちが気になる人も、ファンデーションやパウダーがサッと付けられるのできれいにカバーしてくれます。
チークブラシ
キャンメイク ソフトチークブラシ
¥756 (税込)
チークをつけて肌にサッとひとはけするだけで、赤ちゃんのような肌に仕上がるブラシです。柔らかそうなナチュラルな頰をつくる、ふわっとしたラウンド型になっています。粉含みが良く、チクチクしないこだわりのナイロン毛で作れられています。見た目もかわいらしく、スポンジのようなモチモチの手触りも魅力的。初めての人もトライしやすい、リーズナブルな価格なのでぜひ使って欲しいアイテムです。
ハウスオブローゼ チークブラシ
¥648 (税込)
コシがありながら柔らかく、肌あたりがよいポニーの毛を使用したブラシです。肌にフィットしやすく、きれいにチークをぼかし入れることができます。天然毛100%でこの価格は驚きですよね。リーズナブルなのに使い心地が最高!と口コミで人気なので、まとめ買いする人やリピーターも多いのだとか。ポーチに入れても邪魔にならない大きさなので、お化粧直しに持ち歩くのにもおすすめです。
シュウ ウエムラ チークブラシ Natural 14H
¥3,000 (税抜)
斜めの形状なのでチークのみならずいろいろな使い方ができるブラシです。メイクアップアーティストの濱田マサルさんが愛用されていることで話題になったのだそう。パウダータイプのカラー製品をノーズシャドーに入れたり、シャープなチークの表現、アイエリア全体にのせたりするのに使えます。「顔のあらゆる角度にフィットする」とレビューで好評です。ポニーの毛で、肌への刺激が少ないところもGOOD。
アイシャドウブラシ
ルナソル アイシャドウブラシ(M)N
素材:カナダリス、馬毛
¥3,240 (税込)
カナダリスと馬毛をブレンドしたアイシャドウ用ブラシです。適度なハリとコシがあるので、アイホールから全体にかけてかんたんに、ムラなく仕上げることができます。
口コミによると「やわらかくてとにかく気持ちいい」「粉含みがよく、見た目も高級感があってすてき」ととても好評のようです。チップで付けるのに比べて、ブラシで付けるよさが良くわかる人気のアイテムです。
アディクション アイシャドウブラシ C
毛質:ポニー
¥3,240 (税込)
つくしのような先端のとがったフォルムで、目のキワをソフトにブレンドできるアイシャドウブラシです。コシのある毛質によって二重部分にもしっかりとフィットするようになっています。ポイントにぴったり入り、アイシャドウを美しく発色させるのに役立ってくれます。毛質がふわふわで、先端が丸いので強弱をつけやすいと評判です◎
資生堂 ザ・メーキャップ アイシャドーブラシ(M)
¥2,160 (税込)
ぼかし効果に優れ、かんたんに美しい目もとを演出できるアイシャドー用ブラシです。柔らかな上質天然毛を使用しているので、柔らかく使いやすい仕上がりになっています。コシが強めで、シャドーをしっかりと乗せたいときや発色が薄いものを使うときにおすすめです。アイホールに中間色を入れたり、ハイライトを入れるにも使えて便利ですよ♪
メイクブラシ専門店
晃祐堂(こうゆうどう)
伝統ある「熊野筆」を扱う晃祐堂のメイクブラシは、書道筆の技術を汲んだ化粧筆。伝統 × 革新を重ね、機械生産ではできない細部にまでこだわった製品を製造しています。デザイン性にも優れ、オンラインショップもセンスあふれるお店です。
ハートのチークブラシ&携帯リップブラシ
チーク:山羊毛・ポリエステル
プッシュ式リップ:コリンスキー
箱:紙製
¥5,400 (税込)
永豊堂(えいほうどう)
永豊堂はお客様にひとつの商品を長く、気持ち良く使ってもらうために厳選された日本製商品を販売しているショップです。メイクブラシのほかにも脂取り紙、ヘアブラシや爪切りなど、伝統にあふれるグッズを取り揃えています。新社会人へのプレゼントにもおすすめできそうなセットも充実しています。
広島熊野メイクブラシ4本セット
パウダーブラシ:スーパーゴート(ヤギ)
チークブラシ:ポニー
アイシャドーブラシ:松リス
アイブローブラシ:ウォーターバジャー
¥11,880 (税込)
花咲(はなさき)
花咲のオリジナル化粧筆は広島県熊野町にある、老舗化粧筆工房にて生産されています。職人によって仕上げられた手作りの化粧筆と、花咲のシンプルで上品なデザインと、豊富なアイテムのラインナップが魅力的なショップです。
ピンクショート・ヤギ毛・フェイスブラシ
長さ:約13.5cm
素材:高級山羊毛・木軸
¥3,800 (税抜)
プチプラのメイクブラシセット
Ovonni超人気メイクブラシセット
セット内容:
パウダーブラシ
チークブラシ
シャドウライナーブラシ
アイブローブラシ
アイシャドブラシ
¥820 (税込)
化粧筆に使用される毛に上質なナイロンを用いているため、肌触りや自然な発色等、ワンランク上のメイクが楽しめます。コンパクトで持ち運びのしやすいポーチも付いているので、ちょっとした外出時や旅行にもおすすめです。サイズはパウダーブラシが12.5cm程度だそう。ナチュラルな色合いと、ベーシックなブラシがセットになっています。
やわらか化粧ブラシセット24本
数量:ブラシ24本、ピンクケース
内容
●フェイスブラシ
●パウダーブラシ
●チークブラシ
●リキッドファンデーブラシ
●コンシーラーブラシ
●アイシャドウブラシ
●スポンジアイシャドーブラシ
●アイブロブラシ
●アイライナーブラシ
●コームブラシ
●鼻影ブラシ
●スクリューブラシ
●リップブラシ
¥1,580 (税込)
光沢のあるピンクを使用した、女性らしくやわらかい雰囲気のメイクブラシセットです。このお値段で24本も入っているとは驚きですね。細かいアイメイクも楽しめるので、メイク初心者はもちろん、いま持っている化粧品をもっと楽しみたい!という方にもおすすめです。部屋に置いておくだけでテンションをあげてくれそうなすてきなブラシですね♪
多機能メイクアップブラシ5本セット
【材質】:アルミ+人工毛+ウッド
【セット内容】:5本メイクブラシ+お洒落な収納ケース
1、大角度の輪郭ブラシ(両端)
2、アイシャドウブラシ(両端)
3、斜めのアイシャドウブラシ(両端)
4、コンシーラー アイブロウブラシ(両端)
5、リップブラシとライナー(両端)
6、収納ケース
¥1,288 (税込)
肌の弱い方や、柔らかい毛質のものを探している方にぴったりのメイクブラシセットです。付属のケースにファスナーポケットが付いているので、化粧直しのコスメなどを入れて持ち歩きも出来るのでとても便利と評判です。「100円ショップのものよりコシがある!」とのレビューも。洗っても乾きやすいので衛生的で安心ですね。この5本でベースからリップまでひと通りのメイクがこなせる優れものです。特に細めの3本がアイメイクにぴったりと好評のようです◎ 両端がブラシになっているので、かさばらないのも嬉しいポイントです。
イー・フランク やわらかメイクブラシ 8本セット
【数量】ブラシ8本、
【材質】高級繊維ブラシ+ウッド
【内容】
テーパータイプフェイスブラシ
ラウンドフェイスブラシ
ラウンド輪郭ブラシ
フラットファンデーションフェイスブラシ
フラット輪郭ブラシ
¥750 (税込)
基本のベースメイクができるブラシにアイメイクアップブラシがセットになった、8本のやわらかいメイクブラシセットです。白とピンクが基調になっている女性らしいデザインが特徴です。全部セットでこのお値段はとてもリーズナブル。100円ショップで買うのとほぼ変わらない値段で手に入るので、試しにブラシを使ってみたい方にもおすすめです。
MakeupAccプロメイクアップブラシ20本セット
包装細目:ファンデーションブラシ、リップブラシ、マスカラブラシ、アイシャドウブラシ、両端ブラシ、アイブローブラシ、海綿ブラシ、スモーク化粧用ブラシ、鼻影ブラシ、アイライナーブラシ
¥999 (税込)
なんとブラシが20本も入って1000円以内という驚きの値段のメイクブラシセットがこちら。見た目はシックで高級感漂うデザインなのが嬉しいですね。レビューも多く「肌触りがいいし、抜け毛も少ない」「この値段でこのクォリティはすごい」という意見が多いようです。細い筆が入っているので、難しいテクニック要らずで朝のメイク時間が短縮できると好評です◎
普段、メイクをするときどんな道具を使っていますか?ファンデーションやチーク、アイシャドウには付属のパフやチップが付いていることも多いですが「なかなかメイクがうまく乗らない」「ちょっと小さいな」と感じた経験がある方もいるのではないでしょうか。
プロのメイクアップアーティストは、ブラシを使っているイメージがありますよね。その理由は、やはり専用のブラシを使うときれいに仕上がるからです。
実はそれほどテクニックを使わなくてもきれいにメイクを仕上げられるメイクブラシ。メイクが苦手、という人こそ、良いブラシを使うことをおすすめします。