夏の風物詩、「浴衣」。夏は、お祭りや花火大会など、イベントが盛り沢山。その夏イベントをいっそう楽しむために浴衣で出かけてみてはいかがですか?浴衣にも最近では色んな小物が販売されています。おしゃれのひとつとして、あなたのセンスで着こなしてみましょう。
これから花火大会も目白押し!
街で浴衣姿の人を見かける様になりました。家族や恋人、ご夫婦で、夏のイベントを浴衣で楽しんでみませんか?今回は、浴衣でお出かけする際に役立つ浴衣のノウハウから、アレンジまで、浴衣の楽しみ方を集めてみました。
生地選びも楽しい浴衣♪
浴衣もファッションです。生地の素材、柄の大きさ、鮮明度によって顔色や体型カバーにも影響します。
大人っぽく着たい人:大人っぽく着こなしたい人は、紫や黒、青などに植物が混じった大柄の花や、植物のみのデザインがおすすめ。
可愛く着たい人:ピンク、赤、黄色などあかるい色に、花びらの色がそれぞれ異なるようなカラフルな花柄がおすすめ。小花柄は全体の印象を柔らかく見せます。
素材の特徴
浴衣の素材は、平織りの綿か、汗を吸収し乾きも早い、水切れの良い麻が使われています。そこに「綿縮」、「綿紬」といった凸凹素材加工をほどこしてより肌触りがよく涼しい仕立てにしてあるものが多いようです。
また、帯の色で印象も変わります。絹やポリエステルでは光沢感も異なりますので、購入前に素材を比べてみましょう。また、採寸をして自分のウェスト周りにフィットする帯の厚さ、長さも個人差があります。何度も買い替える物でもないので、色やデザインに加えてよく考えて選びましょう。
帯、生地選びが済んだら、次は着付けです!
着付けを動画で学んでみよう!
どんなに素敵な浴衣を一式揃えても、着こなし方が下手では台無しです。ここで、浴衣の上手な着方を動画で学んでみましょう!
浴衣ファッションをアレンジしてみよう!
浴衣にぴったりのネイルアートをご紹介します。意外に身近なもので、和風の繊細な花柄が描けちゃいますよ♪
こちらもぜひ参考にしたいアイディア。
■あったら便利♪浴衣小物 「メッシュの前板」
ただでさえ締め付けている帯部分は、ちょっと便利アイテムに変えるだけで快適な浴衣が楽しめます。たとえば、前板を通気性のいいメッシュにしてみる。
「扇子」
暑い夏には、センスも携帯していると便利です。浴衣であれば、ちいさなバッグに入らなくても、帯にさしたり、手に持ったりしても様になるので、普段着よりも気軽に持てそうです。
「帯飾り」
浴衣は、生地を留める帯に人は目が行きます。帯は浴衣を着ている本人もズレや緩みが気になってしまう部位ですし、帯次第でだらしなくも見えてしまいますので、しっかりしめた帯で浴衣を上手にきこなしたいものです。デザイン帯にこうした飾りをプラスして周囲に差をつけちゃいましょう。
「コサージュやヘアクリップ」
浴衣を着て歩く際には、物をかがんでとったり、普段とはちょっと違った動きをしますので、髪を留めておくとラクです。落ちてきた前髪やサイドの崩れをヘアグッズですっきりまとめましょう。髪の長い人なら、和風デザインのヘアゴムやシュシュを常備しておくのもいいですね。
楽しい夏を♡
花火大会だけではなく、ご自宅などで花火を楽しまれる方もいるかと思います。手元を美しくしてくれるネイルや、夏の雰囲気いっぱいのヘアスタイルで、このシーズンを思いっきり楽しんじゃいましょう♪
コツ・ポイント
いかがでしたか?お子様に限らず、これから夏休みを迎える方も多いと思います。浴衣の着方を知っていると、一目置かれる存在に?!ぜひ、一年のこの時期にしか楽しめないシーズンを、大切な人と楽しんでくださいね。