IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > [忙しい人必見!]15分で片付く棚にするためにすべきこと

[忙しい人必見!]15分で片付く棚にするためにすべきこと

2016年8月15日1347 Views

掃除をしようとすると、あれもこれも綺麗にしたくなってきていつのまにか何時間も掃除に没頭してしまうなんてことありませんか?ただ、時間がないときに掃除をしたりするのは億劫ですよね。日頃から、短時間で済むためのアイディアを実践していれば、慌てずに掃除の時間を短く出来ます♪

時間に追われている人必見!

Img69l xl 1 1 3 spaceforinspiration.blogspot.jp

忙しい人にとっては、時間のかかる掃除は後回しになりがちかもしれませんが、日頃から心がけることで掃除の時間が短縮できるアイディアがあります。あなたは次のうち、実践しているものはありますか?

ものを見える様にしておく

L 855 forfur38 1 1 3 www.forfur.com

棚を開けたら、通常フロント側に使う物を置くでしょう。逆に使わない物は奥に仕舞いますよね。よく使う物を手前に整理ボックスを使ったり見える様に並べておくこと。知らず知らずのうちに、期限切れになっていたなんてことがなくなりますし、普段使っている物が見えていることは短時間で整理するためにとても重要。

収納ボックスは並べやすさ重視で選ぶ

Mld103020 0208 deskshelves vert 3 3 5 www.marthastewart.com

収納ボックスを置いても、崩れたり置きにくいサイズだったりで、なぜかしっくり収納できてないなーと感じると、掃除が嫌になってくることも。そんなときは、箱のサイズや収容場所を見直して、おさまりのいい箱に変えるのが得策。

書類はその場で整理する

550 100231782 6 6 10 1.bp.blogspot.com

あとでまとめて保管しようと溜まったクレジットカードの控えなど、ありませんか?家の中で、もっとも溜まりやすい物は書類です。紙は薄いからといって侮れません。後から探そうとすると最も厄介なアイテムなので、後回しにしないことが先決です。

郵便物は毎日見る

550 101292643 2 2 6 2.bp.blogspot.com

郵便物の山をみると、なぜか見る気が起きなかったりします。でも、毎日見て不要なものを取り除けば、必要な物だけが残り、意外に郵便物ってさほど溜まりません。

使った物は元に戻す

Modulos urbio organizar lar 4 4 9 www.filhasdesara.com.br

使った物をまとめて片付ける時間が無駄なコストです。日頃から、元の場所に帰してあげましょう。リモコンなんかも元に戻す癖をつけたいですね。
ちなみに筆者の場合は、この中でいうとヘッドフォン、ノート、ペンは、机上に置かれたままになっています(苦笑)

縦に見せる習慣をつける

9 7 7 6 www.thaihometown.com

物を収納するとき、棚に入れると奥が取りにくく、見えにくい状況になります。そうすると、ものを探したり、全部出してから収納し直すといった時間が生じます。縦に見えるような収納を心がけると、その時間が省けます。意外にこうした使い勝手のいい場所は家の中にあります。

パスワードの管理

1kelli 3 3 13 www.designsponge.com

今パスワードは当たり前のひように必要なことです。でも、あまりに多すぎて管理を怠ると忘れたりして大変なことになります。日頃から、一カ所に覚え書きをしておくなり、管理しておきましょう。筆者はパスワードを見つけられずそれだけで15分損した経験や、周囲に迷惑をかけたこともあります・・・。

衣類の未使用品をなくす

Screenshot 2013 07 31 20 08 461 2 2 5 velvetpop.files.wordpress.com

クローゼットの整理にはものの黄金比率を作ること。そのためには、余分なものを減らすことです。買ったのに着用していない服やさほど使っていない小物が固まって置かれていませんか?

消耗品は補充しておく

Laundry room reveal 12 5 5 13 www.fourgenerationsoneroof.com

掃除のときにまとめて補充すべきものに気づく、という習慣がある人は、見直してみましょう。日頃から使う日用品は、無くなる前に補充する癖をつけると、急な買い物や慌てることが減ります。

コツ・ポイント

時短アイディアは、案外毎日の心がけにあるようです。毎日習慣にしていくことで、無駄な時間を省いたり、急にしなければならないことが生じたときにも対応できる癖がつきそうですね。

この記事に関係する

  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us