IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > テラリウムのこともっと知りたい!部屋の中にちいさなインテリアグリーンを。

テラリウムのこともっと知りたい!部屋の中にちいさなインテリアグリーンを。

2016年9月17日1061 Views

一度は目にしたことがあるかもしれませんが、名前までは知らなかった方も多いのではないでしょうか。勉強机の上や、キッチンのそばなど、ちょっとしたスペースに緑があるだけで癒されますよね。そんな気軽にたのしめるインテリグリーンの代表ともいえる「テラリウム」。じつは手軽につくれる上におしゃれな空間を演出してくれます!ぜひお試しくださいね。

テラリウムとは

テラリウムとは空きビン・小石・炭・土・苔・植物・おもちゃなどでつくる、シンプルでお手軽に鑑賞栽培する植栽アートのこと。

必要な材料

・透明の容器(フタ付きでなくてもOK)
・植物(多肉植物・苔・観葉植物などお好みで)
・土(ハイドロボール、赤玉土でもOK)
・砂利または石(鉢底用)
・根腐れ防止剤
・木炭(カビ防止・水はけ用)
・割り箸や細長いピンセット

作り方

①瓶の底に砂利または石を敷きます。
②炭を敷きます。(お好みで)
③土を入れます。
④苔を貼ります。(お好みで他の植物も追加)

順番にビンの中へいれていくだけ!

ほとんど世話がいらず手軽にできる癒しアイテム

ガラス瓶を使用して並べるだけで簡単に癒し空間のできあがり!

多肉植物を植えても良いですね!(このように蓋がついていないタイプもテラリウムと呼ぶそうです)

テラリウムに合った植物とは?

基本的には、①成長が遅いもの ②多湿の環境を好むもの ③光量が少なくてもよいものなどがテラリウムに向いている植物と言えるようです。例えばサボテンやコケ、多肉植物はうってつけ!

サボテンをいれると一気に砂漠のオアシスのようなイメージに

密閉容器の中でも大丈夫?

蓋を閉めても大丈夫なんです。鉢植えと違って、テラリウムは蓋つきの容器や口の小さな容器など比較的閉鎖的な空間で栽培することが可能なのが最大の特徴です!

海辺でとった貝殻や砂を入れても良いですね。

思い出の品として部屋に飾っておくのも良いかもしれません。

なんと白熱電球をつかったテラリウム!

これはマネしてみたいですね!いれる容器のアイディア次第で個性的なインテリアアイテムになります。

妖精のお庭みたい・・フィギアを置くとますます愛着が湧きますよ

まるで妖精が腰かけて休憩しているみたいですね。

小人や動物をいれるだけで楽しげな雰囲気に

テラリウムのポイント

容器内が湿気ている場合は少し水気を拭きとったり、ときどきは蓋を開けたり、枯れている葉があれば取り除いたり様子を見ながらある程度はメンテナンスをする必要があります。しかし、基本的には置いておくだけでOKです。

2月20日(土)ワークショップのお知らせ

テラリウムの用途を活かした「フェアリーガーデン」を作ります。通常のテラリウムとは使用する材料に違いがあります。今回は造草や園芸用のバーク(樹皮を粉砕発酵したもの)と動物のフィギアをつかって小さなお庭を作ります。!子どもでも簡単で作りやすく、本物の植物と違い、アレンジがしやすいです。ちょっとした工作にもピッタリですよ。ピアノとクラリネットによる演奏会とお茶&お菓子付きですので、週末のひと時を過ごしにぜひお気軽にあそびにいらしてください。開催場所は株式会社夏水組の事務所内になります!(親子で参加して頂くとお得です♪)

C03cb34f 8a5d 459a b22a ecd9be6e63af

ワークショップのお申し込みはこちら

テラリウムとは空きビン・小石・炭・土・苔・植物・おもちゃなどでつくる、シンプルでお手軽に鑑賞栽培する植栽アートのこと。

・透明の容器(フタ付きでなくてもOK)
・植物(多肉植物・苔・観葉植物などお好みで)
・土(ハイドロボール、赤玉土でもOK)
・砂利または石(鉢底用)
・根腐れ防止剤
・木炭(カビ防止・水はけ用)
・割り箸や細長いピンセット

①瓶の底に砂利または石を敷きます。
②炭を敷きます。(お好みで)
③土を入れます。
④苔を貼ります。(お好みで他の植物も追加)

順番にビンの中へいれていくだけ!

ガラス瓶を使用して並べるだけで簡単に癒し空間のできあがり!

多肉植物を植えても良いですね!(このように蓋がついていないタイプもテラリウムと呼ぶそうです)

基本的には、①成長が遅いもの ②多湿の環境を好むもの ③光量が少なくてもよいものなどがテラリウムに向いている植物と言えるようです。例えばサボテンやコケ、多肉植物はうってつけ!

サボテンをいれると一気に砂漠のオアシスのようなイメージに

蓋を閉めても大丈夫なんです。鉢植えと違って、テラリウムは蓋つきの容器や口の小さな容器など比較的閉鎖的な空間で栽培することが可能なのが最大の特徴です!

海辺でとった貝殻や砂を入れても良いですね。

思い出の品として部屋に飾っておくのも良いかもしれません。

なんと白熱電球をつかったテラリウム!

これはマネしてみたいですね!いれる容器のアイディア次第で個性的なインテリアアイテムになります。

まるで妖精が腰かけて休憩しているみたいですね。

小人や動物をいれるだけで楽しげな雰囲気に

容器内が湿気ている場合は少し水気を拭きとったり、ときどきは蓋を開けたり、枯れている葉があれば取り除いたり様子を見ながらある程度はメンテナンスをする必要があります。しかし、基本的には置いておくだけでOKです。

テラリウムの用途を活かした「フェアリーガーデン」を作ります。通常のテラリウムとは使用する材料に違いがあります。今回は造草や園芸用のバーク(樹皮を粉砕発酵したもの)と動物のフィギアをつかって小さなお庭を作ります。!子どもでも簡単で作りやすく、本物の植物と違い、アレンジがしやすいです。ちょっとした工作にもピッタリですよ。ピアノとクラリネットによる演奏会とお茶&お菓子付きですので、週末のひと時を過ごしにぜひお気軽にあそびにいらしてください。開催場所は株式会社夏水組の事務所内になります!(親子で参加して頂くとお得です♪)

C03cb34f 8a5d 459a b22a ecd9be6e63af

コツ・ポイント

緑を身近で楽しみたい方にオススメです。出来上がったら間接的に日の当たるような比較的明るい場所に飾りましょう。

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us