IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > フェルトで作る「仕掛け絵本」♪夢中で遊べる参考DIYアイデア

フェルトで作る「仕掛け絵本」♪夢中で遊べる参考DIYアイデア

2016年9月28日6783 Views

小さな子どもが夢中になって遊ぶことのできるフェルトの「仕掛け絵本」。この絵本が手作りできたら親子で楽しく遊ぶことができそうですよね。子どもの成長に合わせて作ることのできるフェルトの仕掛け絵本。DIYアイデアを集めてみたのでご紹介します。

フェルトで作る仕掛け絵本

Abcsoftbook2 0 0 3store.shopping.yahoo.co.jp

フェルトで作る仕掛け絵本は小さな子どもから遊ぶことのできる、成長に合わせた絵本です。柔らかい素材で手にとって遊びやすく、紙のようにすぐに破れたりしません。また洗うこともできるため、よだれで汚れても安心です。

そんなフェルト絵本を手作りして子どもにプレゼントしてみませんか?

ボタンの練習

6815bda9 0 0 14quietbookblog.blogspot.jp

こちらはフェルトで作ったお花のページです。花びらはボタンで取り外しができるようになっています。2~3歳になったら自分で何でもしたい時期ですよね。自分で服が着れるように、ボタンの練習を遊びに取り入れてみてください。

チャックの練習

Qbgator2 0 0 10www.onelovelylife.com

ボタンの練習に続き、チャックの開け閉めも練習しましょう。わにの口を開けたり閉めたりして、チャックを開け閉めすると遊びながら練習ができます。口の中から何かが飛び出す仕掛けを作っても面白そうです。

どこにいるのかな?

80517854 o 0 0 6calendria.canalblog.com

小さな子どもにかくれんぼページを作ってみましょう。動物をいろいろなところに隠して「どこにいるのかな?」と一緒に探してしましょう。

こんなにたくさん♪

80517861 o 0 0 4calendria.canalblog.com

穴をペラッとめくると、こんなにたくさんの動物が隠れていると子どもはきっと大喜びします。動物の名前を覚える時にも、おすすめのかくれんぼゲームで一緒に楽しんでみてください。

蝶々の羽が…

Qbbfly1 0 0 3www.onelovelylife.com

動きのある絵本ってワクワクしますよね。自分で触って生き物が動かせると子どもは興味を持ちます。

パタパタ

Qbbfly2 0 0 4www.onelovelylife.com

蝶々を作って羽をパタパタできるようにしてみましょう。蝶々は羽をパタパタさせて飛ぶんだよと教えてあげると、もっと生き物に興味を持つかもしれませんね。

道路を走らせて

Bbaa9e92 0 0 7quietbookblog.blogspot.jp

自動車遊びが大好きな子どものために道路を作ってみませんか?フェルトで自動車を一緒に作って道路を走らせてみましょう。トンネルから出入りできるように作ると自動車のお片付けスペースも確保できます。

数字の勉強

花びらで

Img 2938 0 0 11raptormama.7syllable.com

数字を覚え始める頃になったらフェルトで遊びながら数字の勉強をしてみましょう。1枚、2枚…と数を数えながら花びらをめくっていくと、自然に数字が数えられるようになりそうです。

ビーズそろばん

Counting%20beads%20quiet%20book 0 0 4quietbookblog.blogspot.jp

紐にビーズを通して、そろばん風にDIYしてみても良いですね。数を数えたり、足し算したり。小さな子どもから遊ぶことができ、成長に合わせて遊び方を変化させることができる画期的なアイデアです。

時間を覚えたり、紐を結んだり

時計&靴紐結び

Shoe%20and%20clock%20quiet%20book 0 0 6quietbookblog.blogspot.jp

時計が読めるようになったり、紐を結んだり。遊びながら勉強できることはたくさんあります。まずはできなくても触れることから興味を集めてみると良いですね。次第に自分から覚えようと、やる気がでてくるはずです。

バナナの皮が…

Qbmonkey1 0 0 2www.onelovelylife.com

数字の勉強も大切ですが、意外とかんたんな仕掛けが子どものツボにハマったりもしますよね。こんな風に、バナナを作ってください。もちろん仕掛けは…。

ペラッとむけます

Qbmonkey2 0 0 1www.onelovelylife.com

ペラッと皮がむけます。これだけのシンプルな仕掛けですが、小さな子どもにとっては楽しさ満点だったりも。意外なところに子どものツボが隠れているので、いろいろ仕掛けを作って親子で楽しんでみてください。

Abcsoftbook2 0 0 3store.shopping.yahoo.co.jp

フェルトで作る仕掛け絵本は小さな子どもから遊ぶことのできる、成長に合わせた絵本です。柔らかい素材で手にとって遊びやすく、紙のようにすぐに破れたりしません。また洗うこともできるため、よだれで汚れても安心です。

そんなフェルト絵本を手作りして子どもにプレゼントしてみませんか?

6815bda9 0 0 14quietbookblog.blogspot.jp

こちらはフェルトで作ったお花のページです。花びらはボタンで取り外しができるようになっています。2~3歳になったら自分で何でもしたい時期ですよね。自分で服が着れるように、ボタンの練習を遊びに取り入れてみてください。

Qbgator2 0 0 10www.onelovelylife.com

ボタンの練習に続き、チャックの開け閉めも練習しましょう。わにの口を開けたり閉めたりして、チャックを開け閉めすると遊びながら練習ができます。口の中から何かが飛び出す仕掛けを作っても面白そうです。

80517854 o 0 0 6calendria.canalblog.com

小さな子どもにかくれんぼページを作ってみましょう。動物をいろいろなところに隠して「どこにいるのかな?」と一緒に探してしましょう。

こんなにたくさん♪

80517861 o 0 0 4calendria.canalblog.com

穴をペラッとめくると、こんなにたくさんの動物が隠れていると子どもはきっと大喜びします。動物の名前を覚える時にも、おすすめのかくれんぼゲームで一緒に楽しんでみてください。

Qbbfly1 0 0 3www.onelovelylife.com

動きのある絵本ってワクワクしますよね。自分で触って生き物が動かせると子どもは興味を持ちます。

パタパタ

Qbbfly2 0 0 4www.onelovelylife.com

蝶々を作って羽をパタパタできるようにしてみましょう。蝶々は羽をパタパタさせて飛ぶんだよと教えてあげると、もっと生き物に興味を持つかもしれませんね。

Bbaa9e92 0 0 7quietbookblog.blogspot.jp

自動車遊びが大好きな子どものために道路を作ってみませんか?フェルトで自動車を一緒に作って道路を走らせてみましょう。トンネルから出入りできるように作ると自動車のお片付けスペースも確保できます。

花びらで

Img 2938 0 0 11raptormama.7syllable.com

数字を覚え始める頃になったらフェルトで遊びながら数字の勉強をしてみましょう。1枚、2枚…と数を数えながら花びらをめくっていくと、自然に数字が数えられるようになりそうです。

ビーズそろばん

Counting%20beads%20quiet%20book 0 0 4quietbookblog.blogspot.jp

紐にビーズを通して、そろばん風にDIYしてみても良いですね。数を数えたり、足し算したり。小さな子どもから遊ぶことができ、成長に合わせて遊び方を変化させることができる画期的なアイデアです。

時計&靴紐結び

Shoe%20and%20clock%20quiet%20book 0 0 6quietbookblog.blogspot.jp

時計が読めるようになったり、紐を結んだり。遊びながら勉強できることはたくさんあります。まずはできなくても触れることから興味を集めてみると良いですね。次第に自分から覚えようと、やる気がでてくるはずです。

Qbmonkey1 0 0 2www.onelovelylife.com

数字の勉強も大切ですが、意外とかんたんな仕掛けが子どものツボにハマったりもしますよね。こんな風に、バナナを作ってください。もちろん仕掛けは…。

ペラッとむけます

Qbmonkey2 0 0 1www.onelovelylife.com

ペラッと皮がむけます。これだけのシンプルな仕掛けですが、小さな子どもにとっては楽しさ満点だったりも。意外なところに子どものツボが隠れているので、いろいろ仕掛けを作って親子で楽しんでみてください。

コツ・ポイント

子どもが夢中になって遊ぶことのできるフェルトで作る「仕掛け絵本」のDIYアイデアはいかがでしたか?ボタンの練習や数字の勉強など、遊びながら子どもの成長を見守ることができるので親も楽しくなります。ぜひフェルトで仕掛け絵本をDIYしてみてください。

この記事に関係する

  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • Memeinator-Content-Media-Bank
    なぜ日本の投資家はミームネーターのプレセールに殺到するのか?
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us