最近、ストレスを感じてはいませんか?うまく解消できないな、という人も多いはず。そんな中、ていねいな暮らしやローフードを使った食生活で、心身を満たしストレスに強くなろうとする人が急増中!そうしたキレイな暮らしは、心と体に優しい生き方の根源です。このまとめでは穏やかに暮らすコツやローフードの取り入れ方をご紹介します。
シンプルな暮らしとは?
洗練されたカッコいい人・インテリアに囲まれて暮らすのも素敵だけど、自分なりの一瞬一瞬を丁寧に過ごすこと。
何気ない毎日の時間をこんなふうに使ってみることで、心も体もすっきりシンプルになります。たとえば・・・
毎日、日光を浴びる
朝は必ず日光を浴びる習慣をつけて、心と体をリフレッシュ!
深呼吸だけで体ががらりと変わるものです。
朝は余裕を持つ
ばたばたしてしまう朝の時間。その時間も、ちょっぴり早く起きてティータイムを5分でも多く味わう。
早起きは一日が長く感じ、物事をゆったり考えることができます。
お風呂にゆっくり浸かる
忙しい毎日でも、かならず一日の終わりには体をあたたかいお湯で包む。この時間が、素敵な翌日の自分を作ります。
生活の中で、あとひとつ、ゆとりのあるシンプルライフが送れるポイントがあります。それは「食生活」。体の基本を作る食生活には、心もケアする力があります。そこでいま人気の「ローフード」を取り上げてみましょう。
ローフードの注目ポイントはずばり!
ローフードの「ロー」は生を意味します。栄養価も高く、デトックスで心身の疲れも癒せることから「スーパーフード」とも呼ばれています。
[注目ポイント]
・見た目が鮮やかで食卓に彩りもできる
・季節ものの食材が楽しめる
・ティータイムなどにもゆったり楽しめて、その時間が贅沢に感じる
といった、食生活をリッチにする要素があります。
そこで、ローフードを使った、カラフルで美味しいレシピをご紹介していきます♪
パイナップルキウイスムージー
ミキサーで簡単に作れるビタミンチャージのドリンク。
[材料]
・キウイ
・パイナップル
・ココナッツミルク
・アイスブロック
・ミントの葉
[作り方]
ミキサーにすべての材料を混ぜ合わせて、滑らかになるまでブレンドするだけ。
エビと生マンゴーの炒め
野菜は加熱しますが、マンゴーは生で頂きます。
[材料]
・ココナッツ油
・赤タマネギ、にんにく(みじん切り)
・醤油・唐辛子フレーク
・ライムジュース・チリソース
・エビ
・マンゴー
・ココナッツ(細切り)
[作り方]
①ココナッツ油を中火で熱し、5分程度赤玉ねぎとソテー。
②にんにく、醤油、ライムジュース、チリソース、唐辛子、エビを追加。
③エビがピンクになったら火を止め、生のマンゴーを追加
クランベリーとヨーグルトのジュース
クランベリーは、心臓疾患、ガンを予防したり、老化を防ぐとも言われています。
[材料]
・凍結クランベリー
・バナナ
・プレーンヨーグルト
・リンゴジュース
・はちみつやメープルシロップ
[作り方]
ミキサーで材料を混ぜ合わせてブレンドします。
桃のスライスを使ったフローズンヨーグルト
桃のとろみで食感を楽しめる!
[材料]
・プレーンヨーグルト
・新鮮な桃
お好みでバニラパウダー、バニラエッセンス
[作り方]
①ボールに使用し、バニラエッセンス、パウダーとヨーグルトを混ぜ、2時間冷凍する。
②冷凍庫から取り出し、15〜20分置く。
③フードプロセッサーにフローズンヨーグルトを移し、桃のスライスを加える。
④小さなボウルに移し、お好みの固さまで冷凍(1〜2時間)する。
唐辛子とオレンジのアジアンコールスロー
ピーナッツドレッシングで香ばしい味が楽しめる!
[材料]
・刻み白菜、紫キャベツ
・ニンジン(千切り)
・ネギ
・オレンジ(スライスする)
・ピーナッツやゴマなどの甘めのドレッシング
・唐辛子(粉末でも可)
[作り方]
①大きめのボウルにすべての材料をいれる。
②ピーナッツかゴマなどのドレッシングを入れかき混ぜる。
③唐辛子を少量トッピング。
ベーコンとローフードのビーンズサラダ
果物を添えても美味しい♪
[材料]
・スモークベーコン
・ミックスビーンズ
・トマト
・ライム
・オニオンスライス
・コーン(軽く炒めておく)
・オリーブオイル、チリソースなどでも。
[作り方]
①野菜は生のまま切っておく。
②オリーブオイルで軽く混ぜる。
③炒めたコーンやビーンズをトッピング。
④ライムやチリソースなどお好みの香り付けをする。
テーブルウェアとの色の対比も楽しんで♪
絵になるような鮮やかな色も、ローフードのひとつの楽しみ方です。
時間の使い方、インテリア、フード、テーブルウェア・・・etc
ライフスタイル全体に、ゆったり、楽しむ時間をつくることが、シンプルな暮らしに繋がっていきます。
コツ・ポイント
いかがでしたか?今の暮らしがもっと素敵なものになるエッセンスをご紹介してみました。
食べ物の楽しみ方も、そのひとつ。そのまま食べるのも美味しい食材が多いですが、毎日の食を、ゆっくりと楽しむ余裕を作り、心身をハッピーにしていきましょう♡