家具の組み立ては、大きな家具になればなるほど工程も多く、重さもあるので大変なもの。一か所間違えてしまうとぐらついた家具になってしまうおそれもありますよね。そこで、人気のイケアの家具の絶対失敗しない組み立て方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
イケアの家具が人気の理由は?
リーズナブルでおしゃれな物が多い
出典: www.ikea.com
北欧家具ブランドの代表でもあるイケア。日本にもいくつか店舗があり、休日になると多くの人でにぎわっています。
イケアの家具が人気の理由は、日本の住宅にしっくりくること、デザインがおしゃれ、など色々ありますが、リーズナブルなこともポイントですよね。
出典: xn--wtqs2dm0omeoj.com
ただ、リーズナブルなだけあって、自分で組み立てをしなければいけない家具もたくさんあります。今回は、そんな組み立てを上手に行うコツをご紹介します。
家具を組み立てる前に
スムーズにすすめるポイント
出典: trailblazeinc.com
イケアの家具を組み立てる前に、注意しておきたいポイントをいくつかあげておきます。
・まず説明書を一通り読んで工程を理解する
・組み立てに必要な部品や工具が揃っているか確認し、部品は種類ごとにトレーなどに分けておく
・家具を組み立てるために必要なスペースを確保する
・自分が買った家具の組み立て方ビデオがないかイケアのホームページを確認する
ツールセットや動画を活用
出典: outbackchef.blog.so-net.ne.jp
イケアの家具はヨーロッパ規格なので、日本の工具では合わないことがあります。家具を買った時は、ツールセットも一緒に買っておくといいでしょう。
また、商品によってはホームページに組み立て方の動画があります。説明書を読むより動画を見たほうがわかりやすいと思いますので、ぜひ確認してみてください。
難易度別・家具の組み立て方
難易度低-ソファの組み立て-
出典: www.ikea.com
イケアのソファは重さはありますが、組み立ての工数は少なく、初めての人でも難しくはないでしょう。座面と背面を留めるネジと金具の順番さえ間違えなければ数十分で組み立てができます。
カバーの取り付けは基本的にマジックテープなので、きちんとカバーを引っ張って伸ばしながら止めていけば完了です。
難易度中-書棚の組み立て-
出典: www.ikea.com
イケアの書棚は、工数が多く手間はかかりますが、金づちとプラスドライバー、マイナスドライバーがあり、ビスと木ダボ、カムロックを締めることができればそこまで難しくはありません。
穴の位置をしっかり確認して、パーツの向きさえ間違えなければ大丈夫。少し分かりづらいカムロックの取り付け方は、以下の図を参考にしてみてください。
出典: shopilium.com
難易度中-ベッドフレームの組み立て-
出典: www.ikea.com
IKEAのベッドは、シリーズによって組み立ての難易度が違います。フレームだけのベッドなら比較的かんたんで、引き出し付きのものになると難易度は上がります。
ベッドフレームの組み立てに必要な工具は、プラスドライバーとマイナスドライバー、金づちです。ビスと木ダボをはめこむ箇所が多いので、奥までしっかり埋め込みぐらつきがないようにしましょう。
側面の板が歪まないように、長いパーツを取り付けるときは二人がかりで支えながらビスを締めていってください。
難易度高-ワードローブの組み立て-
出典: www.ikea.com
引き出しがついたワードローブは、IKEAの中でも特に組み立てが難しい家具です。一つひとつのパーツが大きくて重いので、2人で組み立てないとかなり大変です。説明書にも書いてありますが、穴の位置をしっかり確認して、向きを間違えないようにしましょう。
まずはフレームを組み立てていくのですが、側面を取り付けた段階では若干歪みや傾きがあります。バックパネルを取り付けるときに歪みや傾きを補正しながら釘を売ってください。扉や引き出し部分のレールは部品が多く、間違えやすいので注意しましょう。
また、高さのあるワードローブは寝かせた状態で組み立てたら、天井が低かったり部屋が狭くて立てられなかったということもありますので注意が必要です。
どうしても難しいときは
「家具組み立てサービス」を利用する
出典: www.ikea.com
小さな家具やかんたんに組み立てられる家具なら、家具の組み立てが苦手な人でも上記の方法でなんとかできると思います。
しかし、大きな家具を女性一人で組み立てたり、工数の多い家具を忙しい合間をぬって組み立てるのは大変ですよね。そんな人のために、イケアには「家具組み立てサービス」があります。
イケアの店舗で申し込みを
出典: Dick Thomas Johnson
家具組み立てサービスは、イケアの店舗の1階にある配送カウンターで申し込みをします。配送サービスは利用しない、配送エリア外だけど組み立てはしてほしいという場合は、イケア組み立てサービス受付センターに直接問い合わせをしましょう。
「組み立てサービス受付センター」
■イケア組み立てサービス・関東受付センター
TEL : 050-5824-5093(受付時間 9:30-18:00)
■イケア組み立てサービス・東北受付センター(株式会社フロントライン)
TEL : 022-292-5250(受付時間 9:30-18:00)
■イケア組み立てサービス・関西受付センター(株式会社クエスト)
TEL : 050-3774-3100(受付時間 9:30-18:00)
■イケア組み立てサービス・九州受付センター(株式会社スペック)
TEL : 092-523-8826(受付時間 9:30-18:00)
引越し時などにおすすめ
組み立てサービスにかかる料金は、基本工賃と、組み立てを希望する商品の値段の20%です。基本工賃は、一回の申し込みにつき一律5,000円。組み立ててほしい家具が何点でも変わりません。大きい家具を買ったときや点数が多いとき、引っ越しでバタバタしているときは、組み立てサービスを頼んだほうがスムーズかもしれません。
リーズナブルでおしゃれな物が多い
出典: www.ikea.com
北欧家具ブランドの代表でもあるイケア。日本にもいくつか店舗があり、休日になると多くの人でにぎわっています。
イケアの家具が人気の理由は、日本の住宅にしっくりくること、デザインがおしゃれ、など色々ありますが、リーズナブルなこともポイントですよね。
出典: xn--wtqs2dm0omeoj.com
ただ、リーズナブルなだけあって、自分で組み立てをしなければいけない家具もたくさんあります。今回は、そんな組み立てを上手に行うコツをご紹介します。
スムーズにすすめるポイント
出典: trailblazeinc.com
イケアの家具を組み立てる前に、注意しておきたいポイントをいくつかあげておきます。
・まず説明書を一通り読んで工程を理解する
・組み立てに必要な部品や工具が揃っているか確認し、部品は種類ごとにトレーなどに分けておく
・家具を組み立てるために必要なスペースを確保する
・自分が買った家具の組み立て方ビデオがないかイケアのホームページを確認する
ツールセットや動画を活用
出典: outbackchef.blog.so-net.ne.jp
イケアの家具はヨーロッパ規格なので、日本の工具では合わないことがあります。家具を買った時は、ツールセットも一緒に買っておくといいでしょう。
また、商品によってはホームページに組み立て方の動画があります。説明書を読むより動画を見たほうがわかりやすいと思いますので、ぜひ確認してみてください。
難易度低-ソファの組み立て-
出典: www.ikea.com
イケアのソファは重さはありますが、組み立ての工数は少なく、初めての人でも難しくはないでしょう。座面と背面を留めるネジと金具の順番さえ間違えなければ数十分で組み立てができます。
カバーの取り付けは基本的にマジックテープなので、きちんとカバーを引っ張って伸ばしながら止めていけば完了です。
難易度中-書棚の組み立て-
出典: www.ikea.com
イケアの書棚は、工数が多く手間はかかりますが、金づちとプラスドライバー、マイナスドライバーがあり、ビスと木ダボ、カムロックを締めることができればそこまで難しくはありません。
穴の位置をしっかり確認して、パーツの向きさえ間違えなければ大丈夫。少し分かりづらいカムロックの取り付け方は、以下の図を参考にしてみてください。
出典: shopilium.com
難易度中-ベッドフレームの組み立て-
出典: www.ikea.com
IKEAのベッドは、シリーズによって組み立ての難易度が違います。フレームだけのベッドなら比較的かんたんで、引き出し付きのものになると難易度は上がります。
ベッドフレームの組み立てに必要な工具は、プラスドライバーとマイナスドライバー、金づちです。ビスと木ダボをはめこむ箇所が多いので、奥までしっかり埋め込みぐらつきがないようにしましょう。
側面の板が歪まないように、長いパーツを取り付けるときは二人がかりで支えながらビスを締めていってください。
難易度高-ワードローブの組み立て-
出典: www.ikea.com
引き出しがついたワードローブは、IKEAの中でも特に組み立てが難しい家具です。一つひとつのパーツが大きくて重いので、2人で組み立てないとかなり大変です。説明書にも書いてありますが、穴の位置をしっかり確認して、向きを間違えないようにしましょう。
まずはフレームを組み立てていくのですが、側面を取り付けた段階では若干歪みや傾きがあります。バックパネルを取り付けるときに歪みや傾きを補正しながら釘を売ってください。扉や引き出し部分のレールは部品が多く、間違えやすいので注意しましょう。
また、高さのあるワードローブは寝かせた状態で組み立てたら、天井が低かったり部屋が狭くて立てられなかったということもありますので注意が必要です。
「家具組み立てサービス」を利用する
出典: www.ikea.com
小さな家具やかんたんに組み立てられる家具なら、家具の組み立てが苦手な人でも上記の方法でなんとかできると思います。
しかし、大きな家具を女性一人で組み立てたり、工数の多い家具を忙しい合間をぬって組み立てるのは大変ですよね。そんな人のために、イケアには「家具組み立てサービス」があります。
イケアの店舗で申し込みを
出典: Dick Thomas Johnson
家具組み立てサービスは、イケアの店舗の1階にある配送カウンターで申し込みをします。配送サービスは利用しない、配送エリア外だけど組み立てはしてほしいという場合は、イケア組み立てサービス受付センターに直接問い合わせをしましょう。
「組み立てサービス受付センター」
■イケア組み立てサービス・関東受付センター
TEL : 050-5824-5093(受付時間 9:30-18:00)
■イケア組み立てサービス・東北受付センター(株式会社フロントライン)
TEL : 022-292-5250(受付時間 9:30-18:00)
■イケア組み立てサービス・関西受付センター(株式会社クエスト)
TEL : 050-3774-3100(受付時間 9:30-18:00)
■イケア組み立てサービス・九州受付センター(株式会社スペック)
TEL : 092-523-8826(受付時間 9:30-18:00)
引越し時などにおすすめ
組み立てサービスにかかる料金は、基本工賃と、組み立てを希望する商品の値段の20%です。基本工賃は、一回の申し込みにつき一律5,000円。組み立ててほしい家具が何点でも変わりません。大きい家具を買ったときや点数が多いとき、引っ越しでバタバタしているときは、組み立てサービスを頼んだほうがスムーズかもしれません。
コツ・ポイント
イケアの家具についてくる説明書は、文章の説明はなくイラストのみです。しっかり見て順番にやっていけば間違えずに済むと思いますが、家具は長く使うものなのでしっかり組み立てたいですよね。組み立てのプロに頼んだ方が、しっかりと家具を組み立ててもらえるのは間違いありません。ぜひ組み立てサービスを利用してみてくださいね。