まだ毛の生え揃わない赤ちゃんは、男女ともかわいくて区別が付きません。男の子に間違われちゃう女の赤ちゃんには、かわいいレースのヘアバンドをハンドメイドしたくなりますね。でも、赤ちゃんだからこそ気を付けなければならないこともあります。赤ちゃんのためのヘアバンドのハンドメイドのコツを紹介します。
つけた時に不快感のないもの

出典: petitmeina.exblog.jp
赤ちゃんは自分で「このヘアバンドは付けると気持ち悪い」と意思表示は出来ないものです。ハンドメイドで家族にプレゼントを作ると、遠慮無く「ココをもうチョット広げて」などと注文が飛んできますが、赤ちゃんは気持ち悪ければ泣くだけです。できるだけ肌触りが良くて、付けてもゴロゴロしないような工夫をしてあげたいですね。
レースとゴムで簡単にハンドメイドする方法
出典: isogoya.naganoblog.jp
手持ちのレースを作りたいヘアバンドの長さ+縫い代でカットします。ゴムの方は弱く引っ張った時に同じ長さになる長さ+縫い代でカットします。あまり強く引っ張ると締め付きすぎてしまって、赤ちゃんが不快になります。ずり落ちるようなら作り直せるのがハンドメイドの良さ。ここは余裕をもたせます。それぞれを輪にして、等間隔に8カ所を縫い止めます。縫い目を前に持ってきて飾りを付けます。
ストレッチレースでハンドメイド

出典: haynn.exblog.jp
ストレッチレースという伸びるレースが売られています。コレを輪にして縫い止めればヘアバンドの土台の完成です。縫い目は前に持ってきます。縫い目を隠すのに、レース編みの花のモチーフなどを付けます。金属パーツなどは赤ちゃんには怪我のもとなので、縫いつけましょう。輪にする時にレースの余りを長めにとっておいて、そのストレッチレースで縫い目をくるむだけでも良いです。
かぎ針を使ったレース編みをハンドメイド
使う糸は春夏用のコットンで赤ちゃんの肌に優しいものを選びます。ブレードを作る要領でレース模様のリボンをハンドメイドしていきます。もしくは、お花のモチーフをつないでヘアバンドにしてもかわいいですね。モチーフつなぎの場合は、編みながらつないでいく方法や連続編みだととつなぎのゴロゴロが減ります。編んだものは意外と伸縮するので、頭のサイズより少し小さめの輪に仕上げましょう。
縫い目、つなぎ目を隠すためのモチーフをレース編みする

出典: netspets.blogspot.jp
赤ちゃんが不快に感じないように、縫い目のゴロゴロした部分はできるだけ、頭の前側に持ってきたいですね。せっかくヘアバンドをハンドメイドするのですから、可愛いモチーフで飾りましょう。リボンを巻いて花にしたり、レース編みのお花を作ったりして下さい。取り替え可能にしたいと思っても、安全ピンなどは危険なのでやめましょう。
つけた時に不快感のないもの

出典: petitmeina.exblog.jp
赤ちゃんは自分で「このヘアバンドは付けると気持ち悪い」と意思表示は出来ないものです。ハンドメイドで家族にプレゼントを作ると、遠慮無く「ココをもうチョット広げて」などと注文が飛んできますが、赤ちゃんは気持ち悪ければ泣くだけです。できるだけ肌触りが良くて、付けてもゴロゴロしないような工夫をしてあげたいですね。
レースとゴムで簡単にハンドメイドする方法
出典: isogoya.naganoblog.jp
手持ちのレースを作りたいヘアバンドの長さ+縫い代でカットします。ゴムの方は弱く引っ張った時に同じ長さになる長さ+縫い代でカットします。あまり強く引っ張ると締め付きすぎてしまって、赤ちゃんが不快になります。ずり落ちるようなら作り直せるのがハンドメイドの良さ。ここは余裕をもたせます。それぞれを輪にして、等間隔に8カ所を縫い止めます。縫い目を前に持ってきて飾りを付けます。
ストレッチレースでハンドメイド

出典: haynn.exblog.jp
ストレッチレースという伸びるレースが売られています。コレを輪にして縫い止めればヘアバンドの土台の完成です。縫い目は前に持ってきます。縫い目を隠すのに、レース編みの花のモチーフなどを付けます。金属パーツなどは赤ちゃんには怪我のもとなので、縫いつけましょう。輪にする時にレースの余りを長めにとっておいて、そのストレッチレースで縫い目をくるむだけでも良いです。
かぎ針を使ったレース編みをハンドメイド
使う糸は春夏用のコットンで赤ちゃんの肌に優しいものを選びます。ブレードを作る要領でレース模様のリボンをハンドメイドしていきます。もしくは、お花のモチーフをつないでヘアバンドにしてもかわいいですね。モチーフつなぎの場合は、編みながらつないでいく方法や連続編みだととつなぎのゴロゴロが減ります。編んだものは意外と伸縮するので、頭のサイズより少し小さめの輪に仕上げましょう。
縫い目、つなぎ目を隠すためのモチーフをレース編みする

出典: netspets.blogspot.jp
赤ちゃんが不快に感じないように、縫い目のゴロゴロした部分はできるだけ、頭の前側に持ってきたいですね。せっかくヘアバンドをハンドメイドするのですから、可愛いモチーフで飾りましょう。リボンを巻いて花にしたり、レース編みのお花を作ったりして下さい。取り替え可能にしたいと思っても、安全ピンなどは危険なのでやめましょう。