IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 収納・整理 > リボンや紐など、暮らしに役立つ結び方をマスターしよう

リボンや紐など、暮らしに役立つ結び方をマスターしよう

2018年8月16日5666 Views

生活の中にはさまざまなヒモがありますね。配線のコード類、新聞紙などを束ねるヒモ、洋服のリボン、贈り物に使うリボンなどがあります。それらのヒモを上手に縛ったり束ねたりする方法をご紹介していきます。

暮らしの中で大切な結ぶということ

結ぶという作業は意外に多い

1 e49f813623f0580f797878d64ccb7df515482cd1 583x585 1 1 1

出典: www.creema.jp

お子さまの髪の毛のリボンや、洋服のリボンをきれいに結んであげられるとやっぱり嬉しいですね。また、新聞紙を束ねる、ホースをきれいにまとめるなどヒモに関する作業は意外に暮らしの中で多いものです。

技術をマスターして生活を便利に

04 dma acl 0264 0 0 1

出典: www.bepal.net

自分なりの結び方をしていると、ゆるかったり美しくなかったりして、損をしているかもしれません。便利で正しい結び方をマスターして生活をより便利にしていきましょう。

新聞紙を束ねる

きっちり束ねたい!

0000008485l 0 0 0

出典: www.city.onomichi.hiroshima.jp

新聞紙をゴミ出しするさい、ゆるく縛られているとバラバラになりやすくて困りますね。きっちりしっかり縛る方法をご紹介いたします。文庫本を束ねたり雑誌をまとめるのにももちろん使えますね。

この方法は、引っ越しのときにも使えますので便利ですよ。

Cimg4886 0 0 0

出典: tekutekupenta.cocolog-nifty.com

新聞紙を束ねるためのヒモをまず用意します。そのヒモで床、または台の上で3回「輪」を作ります。輪の作り方としては、「の」の字を3つ作るイメージですね。

3つの輪を崩さないようにそのまま重ねます。一番左の輪が、一番下、真ん中の輪が真ん中に、一番右の輪が一番上にくるように重ねていきます。

Cimg2711 0 0 0

出典: sawa-p.at.webry.info

輪を崩さないように重ねられたでしょうか。輪の大きさは新聞紙が入る程度にします。

Cimg2713 0 0 0

出典: sawa-p.at.webry.info

輪の中に新聞紙を入れていきます。輪の状態が崩れないように輪の左端を手でつかんだまま入れると良いでしょう。

Cimg2716 0 0 1

出典: sawa-p.at.webry.info

左右のヒモをギュッと引っ張ると不思議なくらいしっかりと固定されます。ただ、あとから雑誌や新聞紙を入れようとしてもしっかり固定され過ぎていて、あとから付け足せませんのでその点はご注意ください。

あとは縦にもヒモを走らせて十字にし、結んで固定しましょう。

新聞紙の束ね方にはいろいろな方法がありますが、この方法はシンプルで覚えやすいですね。

詳細サイト

イヤホンなどの巻き方

ゴチャゴチャなイヤホン類をなんとかしたい

$ 1 0 0 0

出典: www.ebay.com

イヤホンは細いコードのためか、絡まりやすくうまく整理できないこともありますね。そのままにしておくとかた結びができてしまったり、こんがらがって次に使うときに苦労します。断線も起きやすくなります。

そんなイヤホンの手軽な巻き方をご紹介します。

イヤホン8の字巻きの方法

イヤホンをあっと言う間にすっきり巻いていく方法が動画で説明されています。簡単に覚えられるのですぐにでも実践できそうです。

ケーブルやホースの束ね方

次に使うときに快適にしておきたい

Garden hose lead 9c98d7cc4b535617c88b3ce84d39d0b0 3x2 jpg 600x400 q85 0 0 0

出典: www.houselogic.com

イヤホンと違い太いケーブルやホースはどうすればよいのでしょう。太いので扱いづらくすっきりとした収納も難しいです。またケーブルを無理にねじってしまうと傷んでしまう可能性もあるので要注意です。

普通に巻くと……

Img 3086 0 0 0

出典: takumi-souken.sakura.ne.jp

ケーブルもホースも、普通にグルグルと巻いていけばいいんじゃない!?そう思うかたもいらっしゃるかもしれませんね。でも、普通に巻くと次に使うときに苦労するんです。

伸ばしたときにウネウネになる

Img 3087 0 0 0

出典: takumi-souken.sakura.ne.jp

普通にグルグル巻いていくと、伸ばしたときにうねってしまい、非常に面倒です。ホースも、巻き取りのホルダーがあればよいのですが裸で収納している場合、正しい巻き方をしないと、次に使うときに苦労します。

絡まらない!8の字巻きの方法

英語ですが、画像を見るだけで方法はすんなりと理解できます。一番分かりやすい画像ではないでしょうか。音響の仕事の方や、電気ケーブルなどを扱う方はこの巻き方を最初に教えられるそうです。

洋服やプレゼントのリボンを結ぶ

リボンはきれいに結びたい!

Untitled 0797 0 0 0

出典: www.designmom.com

せっかくの贈り物、リボンが歪んでいたら残念ですよね!また表裏のあるリボンですと、片方が裏側になってしまったりして難しいこともありますね。

洋服のリボンも基本的には同じ方法なので、まとめてご紹介いたします。

表裏のあるリボンの結び方

20121203 282939 0 0 3

出典: blog.iroha-foryou.com

画像入りで詳しく手順が書かれています。動画だと追いつくのが難しいという方はこちらのサイトをぜひ参考にしてみてください。

表裏のあるリボンがきれいに結べます。洋服でも同じようにできます。

詳細サイト

表裏のあるリボンの結び方(動画)

動画もわかりやすいのでご案内します。最後にクルクルっと2つ巻いて、2つ目に巻いた方を、横にスライドさせるようにしてリボンを作るんですね。何回かやれば頭に入る、簡単な方法です。手順がややこしいものは頭に入らず普段の暮らしに役立ちませんので、シンプルで簡単な方法が良いですね。

花束の縛り方

まとまりよく縛りたい

Pink tulip rose bouquet 0 0 0

出典: www.brides.com

庭に咲いている花を持って行くときや、たくさん買った花をおすそ分けしたいときなどにきれいにキッチリ縛れると良いですよね。

花束の縛り方

ずれにくい花束の縛り方が動画で説明されています。簡単で覚えやすい方法です。キッチリ縛って美しい花束を作りましょう。

結ぶという作業は意外に多い

1 e49f813623f0580f797878d64ccb7df515482cd1 583x585 1 1 1

出典: www.creema.jp

お子さまの髪の毛のリボンや、洋服のリボンをきれいに結んであげられるとやっぱり嬉しいですね。また、新聞紙を束ねる、ホースをきれいにまとめるなどヒモに関する作業は意外に暮らしの中で多いものです。

技術をマスターして生活を便利に

04 dma acl 0264 0 0 1

出典: www.bepal.net

自分なりの結び方をしていると、ゆるかったり美しくなかったりして、損をしているかもしれません。便利で正しい結び方をマスターして生活をより便利にしていきましょう。

きっちり束ねたい!

0000008485l 0 0 0

出典: www.city.onomichi.hiroshima.jp

新聞紙をゴミ出しするさい、ゆるく縛られているとバラバラになりやすくて困りますね。きっちりしっかり縛る方法をご紹介いたします。文庫本を束ねたり雑誌をまとめるのにももちろん使えますね。

この方法は、引っ越しのときにも使えますので便利ですよ。

Cimg4886 0 0 0

出典: tekutekupenta.cocolog-nifty.com

新聞紙を束ねるためのヒモをまず用意します。そのヒモで床、または台の上で3回「輪」を作ります。輪の作り方としては、「の」の字を3つ作るイメージですね。

3つの輪を崩さないようにそのまま重ねます。一番左の輪が、一番下、真ん中の輪が真ん中に、一番右の輪が一番上にくるように重ねていきます。

Cimg2711 0 0 0

出典: sawa-p.at.webry.info

輪を崩さないように重ねられたでしょうか。輪の大きさは新聞紙が入る程度にします。

Cimg2713 0 0 0

出典: sawa-p.at.webry.info

輪の中に新聞紙を入れていきます。輪の状態が崩れないように輪の左端を手でつかんだまま入れると良いでしょう。

Cimg2716 0 0 1

出典: sawa-p.at.webry.info

左右のヒモをギュッと引っ張ると不思議なくらいしっかりと固定されます。ただ、あとから雑誌や新聞紙を入れようとしてもしっかり固定され過ぎていて、あとから付け足せませんのでその点はご注意ください。

あとは縦にもヒモを走らせて十字にし、結んで固定しましょう。

新聞紙の束ね方にはいろいろな方法がありますが、この方法はシンプルで覚えやすいですね。

ゴチャゴチャなイヤホン類をなんとかしたい

$ 1 0 0 0

出典: www.ebay.com

イヤホンは細いコードのためか、絡まりやすくうまく整理できないこともありますね。そのままにしておくとかた結びができてしまったり、こんがらがって次に使うときに苦労します。断線も起きやすくなります。

そんなイヤホンの手軽な巻き方をご紹介します。

イヤホン8の字巻きの方法

イヤホンをあっと言う間にすっきり巻いていく方法が動画で説明されています。簡単に覚えられるのですぐにでも実践できそうです。

次に使うときに快適にしておきたい

Garden hose lead 9c98d7cc4b535617c88b3ce84d39d0b0 3x2 jpg 600x400 q85 0 0 0

出典: www.houselogic.com

イヤホンと違い太いケーブルやホースはどうすればよいのでしょう。太いので扱いづらくすっきりとした収納も難しいです。またケーブルを無理にねじってしまうと傷んでしまう可能性もあるので要注意です。

普通に巻くと……

Img 3086 0 0 0

出典: takumi-souken.sakura.ne.jp

ケーブルもホースも、普通にグルグルと巻いていけばいいんじゃない!?そう思うかたもいらっしゃるかもしれませんね。でも、普通に巻くと次に使うときに苦労するんです。

伸ばしたときにウネウネになる

Img 3087 0 0 0

出典: takumi-souken.sakura.ne.jp

普通にグルグル巻いていくと、伸ばしたときにうねってしまい、非常に面倒です。ホースも、巻き取りのホルダーがあればよいのですが裸で収納している場合、正しい巻き方をしないと、次に使うときに苦労します。

絡まらない!8の字巻きの方法

英語ですが、画像を見るだけで方法はすんなりと理解できます。一番分かりやすい画像ではないでしょうか。音響の仕事の方や、電気ケーブルなどを扱う方はこの巻き方を最初に教えられるそうです。

リボンはきれいに結びたい!

Untitled 0797 0 0 0

出典: www.designmom.com

せっかくの贈り物、リボンが歪んでいたら残念ですよね!また表裏のあるリボンですと、片方が裏側になってしまったりして難しいこともありますね。

洋服のリボンも基本的には同じ方法なので、まとめてご紹介いたします。

表裏のあるリボンの結び方

20121203 282939 0 0 3

出典: blog.iroha-foryou.com

画像入りで詳しく手順が書かれています。動画だと追いつくのが難しいという方はこちらのサイトをぜひ参考にしてみてください。

表裏のあるリボンがきれいに結べます。洋服でも同じようにできます。

表裏のあるリボンの結び方(動画)

動画もわかりやすいのでご案内します。最後にクルクルっと2つ巻いて、2つ目に巻いた方を、横にスライドさせるようにしてリボンを作るんですね。何回かやれば頭に入る、簡単な方法です。手順がややこしいものは頭に入らず普段の暮らしに役立ちませんので、シンプルで簡単な方法が良いですね。

まとまりよく縛りたい

Pink tulip rose bouquet 0 0 0

出典: www.brides.com

庭に咲いている花を持って行くときや、たくさん買った花をおすそ分けしたいときなどにきれいにキッチリ縛れると良いですよね。

花束の縛り方

ずれにくい花束の縛り方が動画で説明されています。簡単で覚えやすい方法です。キッチリ縛って美しい花束を作りましょう。

コツ・ポイント

いかがでしたか。暮らしの中でヒモを結ぶという機会は意外に多いですね。いずれも難しく覚えにくい方法では普段の暮らしの中で使いにくいので簡単で、すんなりと覚えられるものをまとめました。ぜひ試してみましょう。

この記事に関係する

  • sleepytimeinfo
    睡眠時間を計算するための上位 3 つの Web サイト
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック

カテゴリ: 収納・整理, 暮らし, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us