100円ショップでお世話になっているのものといえば、「突っ張り棒」という方も多いのではないでしょうか。これがないと困っちゃう!というほど、様々なアイディアに取り入れられていますよね。100円ショップ「セリア」でも多くの突っ張り棒が扱われていますが、サイズや色など、どんなものがあるのか出かける前にチェックしてみましょう!
セリアの突っ張り棒
出典: blog.goo.ne.jp
100円ショップ「セリア」で扱っている突っ張り棒は、種類が豊富でプチDIYにはうってつけです。
長さや色など、ご自宅のインテリアに合わせて選べるのが嬉しいですよね。
おすすめ商品&ポイント
つっぱりポール
出典: ink361.com
王道の白い突っ張り棒です。
サイズが様々取り揃えてあるので、いろんな用途に使えます。
長さや耐荷重など、事前にチェックしておきましょう!
≪商品の種類≫
・つっぱりポール(17~24㎝・1㎏)
・つっぱりポール(20~30㎝・1㎏)
・つっぱりポール S(35~60㎝・1㎏)
・つっぱりポール M(55~90㎝・1㎏)
・つっぱりポール L(65~100㎝・1㎏)
出典: www.kanazawa-patio.com
色も確認しましょう!
こちらは「木目」色になっています。
この「つっぱりポール」シリーズの色は全4種類あります。
≪色の種類≫
・白
・木目
・濃木目
・黒
お部屋の雰囲気や、インテリアの色に合わせて選べる嬉しいカラー展開ですね!
出典: chieko.way-nifty.com
こちらは「黒」のつっぱりポールです。
モノトーンコーデに使ってもおしゃれで良いですよ!
花柄のつっぱり棒
出典: yuukokoryu-mamalife.blog.so-net.ne.jp
こちらはピンクの「花柄」の突っ張り棒です。
留め具はブラウンになっています。
≪商品のサイズ≫
・つっぱり棒 デザイン・ミニ
(22~34㎝・2.5㎏)
・つっぱり棒 デザイン・小
(30~50㎝・1.5㎏)
お部屋を華やかにしたいときにピッタリですね!
おすすめの使い方は?
吊るす
出典: amandacarverdesigns.com
窓のシェードに突っ張り棒を使ってみるのはいかがですか?
突っ張り棒を3本使って、段を作っています。
2段目と3段目の布を引き出すだけなので、手ごろな布があれば簡単にできそうですね。
出典: sites.psu.edu
ベッドの天蓋に突っ張り棒を使ったアイディアです。
布にヒモを付けて結びつけるか、直接、突っ張り棒に布を被せればできあがり!
味気ない天井のイメージチェンジにも良さそうですね。
出典: www.interioridea.net
窓辺にオーナメントを飾るのも素敵ですね。
飾りを吊るすだけでなく、突っ張り棒にモールなどを巻き付けても華やかになりそうです。
玄関などのちょっとしたスペースでも活躍してくれそうですね!
出典: www.amynewnostalgia.com
洗面台収納の整理術。
スプレー式の洗剤のレバーを引っ掛けて収納するアイディアです。
かさばるし、種類の多いスプレー式洗剤が一列に並ぶと、とても使いやすくなりますよ。
出典: indulgy.com
子供の小さい靴を収納するアイディアです。
大人用の下駄箱では収まりが悪く、悩みがちな子供の靴ですが、こうして吊るしてしまうと、場所を選ばずスッキリしますね!
出典: www.craftaholicsanonymous.net
リボンのロールを吊るして収納するアイディアです。
こちらは棚に収納していますが、引き出しの中に収納すれば、机で作業しながらリボンを切り出すのもスムーズにできそうですね。
出典: yu2kan2.exblog.jp
傘は傘立てにしまうだけではなく、吊るしてもキレイに収納できます。
これだと他の傘に引っかかることもないですし、探すのも簡単。
デッドスペースを解消する素敵なアイディアですね。
棚を作る
出典: city.living.jp
黒い突っ張り棒に白い板を合わせた収納です。
モノトーンの組合せがとてもスタイリッシュです。
同じ色を合わせるだけではなく、いろんな組み合わせを楽しみたいですね。
出典: marguerite.doorblog.jp
一見すると、どこに突っ張り棒を使っているか分かりませんが、棚と壁の間に挟まれた小さな棚に使われています。
出典: marguerite.doorblog.jp
このように突っ張り棒を、手作りした木のカバーで隠しているんですね。
これなら、壁に穴を開けなくて済みますし、気軽に位置を変えられるので便利です。
出典: kurashinista.jp
テーブルの下のデッドスペースに棚を作るアイディアです。
2本の突っ張り棒に布や網を渡してハンモックのようにすると、テーブルの近くに欲しいちょっとしたものが収納できて便利ですね!
出典: www.laughingabi.com
下駄箱の棚の高さが微妙に合わないときには、突っ張り棒がおススメです。
パンプスなど、ヒールを奥の突っ張り棒に引っ掛けると安定し、高さもコンパクトに抑えられます。
仕切る
出典: babyinspirations.blogspot.jp
秘密基地の入口に突っ張り棒を使ったアイディアです。
こんなスペースがあったら、子供たちが大喜びしそうですね!
大人には気づきにくいデッドスペースも、上手く活用するとこういった楽しみ方ができるんですね。
出典: www.croma440.com
キッチン用品も立てる収納を取り入れてみましょう。
形やサイズが様々なキッチン用品を収納するのは難しいですが、板状のものはこうして仕切りを作ってやると、しまいやすく取り出しやすいですね。
こちらはキッチンの引き出しを突っ張り棒で仕切ったものです。
タッパーの収納は悩まされがちなものの一つですが、容器とふたを別々に収納するとかさばらず、取り出しやすくなりますよ。
出典: debbiesaenz.typepad.com
ペットや小さい子供が行き来できないように作られた仕切りです。
突っ張り棒にインテリアに合わせた布を巻けば、オシャレな仕切りに変身しますよ。
あまり見せたくないものを隠すのにも良いですね。
出典: blog.goo.ne.jp
100円ショップ「セリア」で扱っている突っ張り棒は、種類が豊富でプチDIYにはうってつけです。
長さや色など、ご自宅のインテリアに合わせて選べるのが嬉しいですよね。
出典: ink361.com
王道の白い突っ張り棒です。
サイズが様々取り揃えてあるので、いろんな用途に使えます。
長さや耐荷重など、事前にチェックしておきましょう!
≪商品の種類≫
・つっぱりポール(17~24㎝・1㎏)
・つっぱりポール(20~30㎝・1㎏)
・つっぱりポール S(35~60㎝・1㎏)
・つっぱりポール M(55~90㎝・1㎏)
・つっぱりポール L(65~100㎝・1㎏)
出典: www.kanazawa-patio.com
色も確認しましょう!
こちらは「木目」色になっています。
この「つっぱりポール」シリーズの色は全4種類あります。
≪色の種類≫
・白
・木目
・濃木目
・黒
お部屋の雰囲気や、インテリアの色に合わせて選べる嬉しいカラー展開ですね!
出典: chieko.way-nifty.com
こちらは「黒」のつっぱりポールです。
モノトーンコーデに使ってもおしゃれで良いですよ!
出典: yuukokoryu-mamalife.blog.so-net.ne.jp
こちらはピンクの「花柄」の突っ張り棒です。
留め具はブラウンになっています。
≪商品のサイズ≫
・つっぱり棒 デザイン・ミニ
(22~34㎝・2.5㎏)
・つっぱり棒 デザイン・小
(30~50㎝・1.5㎏)
お部屋を華やかにしたいときにピッタリですね!
出典: amandacarverdesigns.com
窓のシェードに突っ張り棒を使ってみるのはいかがですか?
突っ張り棒を3本使って、段を作っています。
2段目と3段目の布を引き出すだけなので、手ごろな布があれば簡単にできそうですね。
出典: sites.psu.edu
ベッドの天蓋に突っ張り棒を使ったアイディアです。
布にヒモを付けて結びつけるか、直接、突っ張り棒に布を被せればできあがり!
味気ない天井のイメージチェンジにも良さそうですね。
出典: www.interioridea.net
窓辺にオーナメントを飾るのも素敵ですね。
飾りを吊るすだけでなく、突っ張り棒にモールなどを巻き付けても華やかになりそうです。
玄関などのちょっとしたスペースでも活躍してくれそうですね!
出典: www.amynewnostalgia.com
洗面台収納の整理術。
スプレー式の洗剤のレバーを引っ掛けて収納するアイディアです。
かさばるし、種類の多いスプレー式洗剤が一列に並ぶと、とても使いやすくなりますよ。
出典: indulgy.com
子供の小さい靴を収納するアイディアです。
大人用の下駄箱では収まりが悪く、悩みがちな子供の靴ですが、こうして吊るしてしまうと、場所を選ばずスッキリしますね!
出典: www.craftaholicsanonymous.net
リボンのロールを吊るして収納するアイディアです。
こちらは棚に収納していますが、引き出しの中に収納すれば、机で作業しながらリボンを切り出すのもスムーズにできそうですね。
出典: yu2kan2.exblog.jp
傘は傘立てにしまうだけではなく、吊るしてもキレイに収納できます。
これだと他の傘に引っかかることもないですし、探すのも簡単。
デッドスペースを解消する素敵なアイディアですね。
出典: city.living.jp
黒い突っ張り棒に白い板を合わせた収納です。
モノトーンの組合せがとてもスタイリッシュです。
同じ色を合わせるだけではなく、いろんな組み合わせを楽しみたいですね。
出典: marguerite.doorblog.jp
一見すると、どこに突っ張り棒を使っているか分かりませんが、棚と壁の間に挟まれた小さな棚に使われています。
出典: marguerite.doorblog.jp
このように突っ張り棒を、手作りした木のカバーで隠しているんですね。
これなら、壁に穴を開けなくて済みますし、気軽に位置を変えられるので便利です。
出典: kurashinista.jp
テーブルの下のデッドスペースに棚を作るアイディアです。
2本の突っ張り棒に布や網を渡してハンモックのようにすると、テーブルの近くに欲しいちょっとしたものが収納できて便利ですね!
出典: www.laughingabi.com
下駄箱の棚の高さが微妙に合わないときには、突っ張り棒がおススメです。
パンプスなど、ヒールを奥の突っ張り棒に引っ掛けると安定し、高さもコンパクトに抑えられます。
出典: babyinspirations.blogspot.jp
秘密基地の入口に突っ張り棒を使ったアイディアです。
こんなスペースがあったら、子供たちが大喜びしそうですね!
大人には気づきにくいデッドスペースも、上手く活用するとこういった楽しみ方ができるんですね。
出典: www.croma440.com
キッチン用品も立てる収納を取り入れてみましょう。
形やサイズが様々なキッチン用品を収納するのは難しいですが、板状のものはこうして仕切りを作ってやると、しまいやすく取り出しやすいですね。
こちらはキッチンの引き出しを突っ張り棒で仕切ったものです。
タッパーの収納は悩まされがちなものの一つですが、容器とふたを別々に収納するとかさばらず、取り出しやすくなりますよ。
出典: debbiesaenz.typepad.com
ペットや小さい子供が行き来できないように作られた仕切りです。
突っ張り棒にインテリアに合わせた布を巻けば、オシャレな仕切りに変身しますよ。
あまり見せたくないものを隠すのにも良いですね。
コツ・ポイント
いかがでしたか?
事前に使いたい突っ張り棒のサイズやイメージを知っておけば、いざセリアに出かけたとき買い物がスムーズになりますよね。
豊富に種類があるセリアの突っ張り棒を使って、お部屋をスッキリ便利にプチDIYしてみてはいかがでしょう。