IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 収納・整理 > セリアの突っ張り棒が便利。おすすめポイントや使い方のコツもご紹介

セリアの突っ張り棒が便利。おすすめポイントや使い方のコツもご紹介

2018年9月10日3305 Views

100円ショップでお世話になっているのものといえば、「突っ張り棒」という方も多いのではないでしょうか。これがないと困っちゃう!というほど、様々なアイディアに取り入れられていますよね。100円ショップ「セリア」でも多くの突っ張り棒が扱われていますが、サイズや色など、どんなものがあるのか出かける前にチェックしてみましょう!

セリアの突っ張り棒

0c28866f466c500f0feeb697e184be7e

出典: blog.goo.ne.jp

100円ショップ「セリア」で扱っている突っ張り棒は、種類が豊富でプチDIYにはうってつけです。
長さや色など、ご自宅のインテリアに合わせて選べるのが嬉しいですよね。

おすすめ商品&ポイント

つっぱりポール

11268089 129002697442825 914700819 n

出典: ink361.com

王道の白い突っ張り棒です。
サイズが様々取り揃えてあるので、いろんな用途に使えます。
長さや耐荷重など、事前にチェックしておきましょう!

≪商品の種類≫
・つっぱりポール(17~24㎝・1㎏)
・つっぱりポール(20~30㎝・1㎏)
・つっぱりポール S(35~60㎝・1㎏)
・つっぱりポール M(55~90㎝・1㎏)
・つっぱりポール L(65~100㎝・1㎏)

%e3%83%84%e3%83%83%e3%83%91%e3%83%aa%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%9c%a8%e7%9b%ae 900x1200

出典: www.kanazawa-patio.com

色も確認しましょう!
こちらは「木目」色になっています。
この「つっぱりポール」シリーズの色は全4種類あります。

≪色の種類≫
・白
・木目
・濃木目
・黒

お部屋の雰囲気や、インテリアの色に合わせて選べる嬉しいカラー展開ですね!

141854992386957117178 dsc01564

出典: chieko.way-nifty.com

こちらは「黒」のつっぱりポールです。
モノトーンコーデに使ってもおしゃれで良いですよ!

花柄のつっぱり棒

M img 4430 4afe5

出典: yuukokoryu-mamalife.blog.so-net.ne.jp

こちらはピンクの「花柄」の突っ張り棒です。
留め具はブラウンになっています。

≪商品のサイズ≫
・つっぱり棒 デザイン・ミニ
     (22~34㎝・2.5㎏)
・つっぱり棒 デザイン・小
     (30~50㎝・1.5㎏)

お部屋を華やかにしたいときにピッタリですね!

おすすめの使い方は?

吊るす

Img 9825 682x1024

出典: amandacarverdesigns.com

窓のシェードに突っ張り棒を使ってみるのはいかがですか?
突っ張り棒を3本使って、段を作っています。
2段目と3段目の布を引き出すだけなので、手ごろな布があれば簡単にできそうですね。

Dorm tapestry 3

出典: sites.psu.edu

ベッドの天蓋に突っ張り棒を使ったアイディアです。
布にヒモを付けて結びつけるか、直接、突っ張り棒に布を被せればできあがり!
味気ない天井のイメージチェンジにも良さそうですね。

Awesome christmas window decor ideas 23

出典: www.interioridea.net

窓辺にオーナメントを飾るのも素敵ですね。
飾りを吊るすだけでなく、突っ張り棒にモールなどを巻き付けても華やかになりそうです。
玄関などのちょっとしたスペースでも活躍してくれそうですね!

Img 2879

出典: www.amynewnostalgia.com

洗面台収納の整理術。
スプレー式の洗剤のレバーを引っ掛けて収納するアイディアです。
かさばるし、種類の多いスプレー式洗剤が一列に並ぶと、とても使いやすくなりますよ。

6e2075973ab55b132c6a455456d58692

出典: indulgy.com

子供の小さい靴を収納するアイディアです。
大人用の下駄箱では収まりが悪く、悩みがちな子供の靴ですが、こうして吊るしてしまうと、場所を選ばずスッキリしますね!

9

出典: www.craftaholicsanonymous.net

リボンのロールを吊るして収納するアイディアです。
こちらは棚に収納していますが、引き出しの中に収納すれば、机で作業しながらリボンを切り出すのもスムーズにできそうですね。

A0314357 1515492

出典: yu2kan2.exblog.jp

傘は傘立てにしまうだけではなく、吊るしてもキレイに収納できます。
これだと他の傘に引っかかることもないですし、探すのも簡単。
デッドスペースを解消する素敵なアイディアですね。

棚を作る

84 1436417686

出典: city.living.jp

黒い突っ張り棒に白い板を合わせた収納です。
モノトーンの組合せがとてもスタイリッシュです。
同じ色を合わせるだけではなく、いろんな組み合わせを楽しみたいですね。

2cf8186f s

出典: marguerite.doorblog.jp

一見すると、どこに突っ張り棒を使っているか分かりませんが、棚と壁の間に挟まれた小さな棚に使われています。

4cba8325 s

出典: marguerite.doorblog.jp

このように突っ張り棒を、手作りした木のカバーで隠しているんですね。
これなら、壁に穴を開けなくて済みますし、気軽に位置を変えられるので便利です。

001ebf5261c43c7efdf0a683a49e55c0

出典: kurashinista.jp

テーブルの下のデッドスペースに棚を作るアイディアです。
2本の突っ張り棒に布や網を渡してハンモックのようにすると、テーブルの近くに欲しいちょっとしたものが収納できて便利ですね!

Shoe rack 2

出典: www.laughingabi.com

下駄箱の棚の高さが微妙に合わないときには、突っ張り棒がおススメです。
パンプスなど、ヒールを奥の突っ張り棒に引っ掛けると安定し、高さもコンパクトに抑えられます。

仕切る

Cool kids rooms with play tents image 03 beautiful tent near the kid bed with red walls

出典: babyinspirations.blogspot.jp

秘密基地の入口に突っ張り棒を使ったアイディアです。
こんなスペースがあったら、子供たちが大喜びしそうですね!
大人には気づきにくいデッドスペースも、上手く活用するとこういった楽しみ方ができるんですね。

2777f9df28914851

出典: www.croma440.com

キッチン用品も立てる収納を取り入れてみましょう。
形やサイズが様々なキッチン用品を収納するのは難しいですが、板状のものはこうして仕切りを作ってやると、しまいやすく取り出しやすいですね。

こちらはキッチンの引き出しを突っ張り棒で仕切ったものです。
タッパーの収納は悩まされがちなものの一つですが、容器とふたを別々に収納するとかさばらず、取り出しやすくなりますよ。

6a0115713bfd13970b017ee4b7b562970d pi

出典: debbiesaenz.typepad.com

ペットや小さい子供が行き来できないように作られた仕切りです。
突っ張り棒にインテリアに合わせた布を巻けば、オシャレな仕切りに変身しますよ。
あまり見せたくないものを隠すのにも良いですね。

0c28866f466c500f0feeb697e184be7e

出典: blog.goo.ne.jp

100円ショップ「セリア」で扱っている突っ張り棒は、種類が豊富でプチDIYにはうってつけです。
長さや色など、ご自宅のインテリアに合わせて選べるのが嬉しいですよね。

11268089 129002697442825 914700819 n

出典: ink361.com

王道の白い突っ張り棒です。
サイズが様々取り揃えてあるので、いろんな用途に使えます。
長さや耐荷重など、事前にチェックしておきましょう!

≪商品の種類≫
・つっぱりポール(17~24㎝・1㎏)
・つっぱりポール(20~30㎝・1㎏)
・つっぱりポール S(35~60㎝・1㎏)
・つっぱりポール M(55~90㎝・1㎏)
・つっぱりポール L(65~100㎝・1㎏)

%e3%83%84%e3%83%83%e3%83%91%e3%83%aa%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%9c%a8%e7%9b%ae 900x1200

出典: www.kanazawa-patio.com

色も確認しましょう!
こちらは「木目」色になっています。
この「つっぱりポール」シリーズの色は全4種類あります。

≪色の種類≫
・白
・木目
・濃木目
・黒

お部屋の雰囲気や、インテリアの色に合わせて選べる嬉しいカラー展開ですね!

141854992386957117178 dsc01564

出典: chieko.way-nifty.com

こちらは「黒」のつっぱりポールです。
モノトーンコーデに使ってもおしゃれで良いですよ!

M img 4430 4afe5

出典: yuukokoryu-mamalife.blog.so-net.ne.jp

こちらはピンクの「花柄」の突っ張り棒です。
留め具はブラウンになっています。

≪商品のサイズ≫
・つっぱり棒 デザイン・ミニ
     (22~34㎝・2.5㎏)
・つっぱり棒 デザイン・小
     (30~50㎝・1.5㎏)

お部屋を華やかにしたいときにピッタリですね!

Img 9825 682x1024

出典: amandacarverdesigns.com

窓のシェードに突っ張り棒を使ってみるのはいかがですか?
突っ張り棒を3本使って、段を作っています。
2段目と3段目の布を引き出すだけなので、手ごろな布があれば簡単にできそうですね。

Dorm tapestry 3

出典: sites.psu.edu

ベッドの天蓋に突っ張り棒を使ったアイディアです。
布にヒモを付けて結びつけるか、直接、突っ張り棒に布を被せればできあがり!
味気ない天井のイメージチェンジにも良さそうですね。

Awesome christmas window decor ideas 23

出典: www.interioridea.net

窓辺にオーナメントを飾るのも素敵ですね。
飾りを吊るすだけでなく、突っ張り棒にモールなどを巻き付けても華やかになりそうです。
玄関などのちょっとしたスペースでも活躍してくれそうですね!

Img 2879

出典: www.amynewnostalgia.com

洗面台収納の整理術。
スプレー式の洗剤のレバーを引っ掛けて収納するアイディアです。
かさばるし、種類の多いスプレー式洗剤が一列に並ぶと、とても使いやすくなりますよ。

6e2075973ab55b132c6a455456d58692

出典: indulgy.com

子供の小さい靴を収納するアイディアです。
大人用の下駄箱では収まりが悪く、悩みがちな子供の靴ですが、こうして吊るしてしまうと、場所を選ばずスッキリしますね!

9

出典: www.craftaholicsanonymous.net

リボンのロールを吊るして収納するアイディアです。
こちらは棚に収納していますが、引き出しの中に収納すれば、机で作業しながらリボンを切り出すのもスムーズにできそうですね。

A0314357 1515492

出典: yu2kan2.exblog.jp

傘は傘立てにしまうだけではなく、吊るしてもキレイに収納できます。
これだと他の傘に引っかかることもないですし、探すのも簡単。
デッドスペースを解消する素敵なアイディアですね。

84 1436417686

出典: city.living.jp

黒い突っ張り棒に白い板を合わせた収納です。
モノトーンの組合せがとてもスタイリッシュです。
同じ色を合わせるだけではなく、いろんな組み合わせを楽しみたいですね。

2cf8186f s

出典: marguerite.doorblog.jp

一見すると、どこに突っ張り棒を使っているか分かりませんが、棚と壁の間に挟まれた小さな棚に使われています。

4cba8325 s

出典: marguerite.doorblog.jp

このように突っ張り棒を、手作りした木のカバーで隠しているんですね。
これなら、壁に穴を開けなくて済みますし、気軽に位置を変えられるので便利です。

001ebf5261c43c7efdf0a683a49e55c0

出典: kurashinista.jp

テーブルの下のデッドスペースに棚を作るアイディアです。
2本の突っ張り棒に布や網を渡してハンモックのようにすると、テーブルの近くに欲しいちょっとしたものが収納できて便利ですね!

Shoe rack 2

出典: www.laughingabi.com

下駄箱の棚の高さが微妙に合わないときには、突っ張り棒がおススメです。
パンプスなど、ヒールを奥の突っ張り棒に引っ掛けると安定し、高さもコンパクトに抑えられます。

Cool kids rooms with play tents image 03 beautiful tent near the kid bed with red walls

出典: babyinspirations.blogspot.jp

秘密基地の入口に突っ張り棒を使ったアイディアです。
こんなスペースがあったら、子供たちが大喜びしそうですね!
大人には気づきにくいデッドスペースも、上手く活用するとこういった楽しみ方ができるんですね。

2777f9df28914851

出典: www.croma440.com

キッチン用品も立てる収納を取り入れてみましょう。
形やサイズが様々なキッチン用品を収納するのは難しいですが、板状のものはこうして仕切りを作ってやると、しまいやすく取り出しやすいですね。

こちらはキッチンの引き出しを突っ張り棒で仕切ったものです。
タッパーの収納は悩まされがちなものの一つですが、容器とふたを別々に収納するとかさばらず、取り出しやすくなりますよ。

6a0115713bfd13970b017ee4b7b562970d pi

出典: debbiesaenz.typepad.com

ペットや小さい子供が行き来できないように作られた仕切りです。
突っ張り棒にインテリアに合わせた布を巻けば、オシャレな仕切りに変身しますよ。
あまり見せたくないものを隠すのにも良いですね。

コツ・ポイント

いかがでしたか?
事前に使いたい突っ張り棒のサイズやイメージを知っておけば、いざセリアに出かけたとき買い物がスムーズになりますよね。
豊富に種類があるセリアの突っ張り棒を使って、お部屋をスッキリ便利にプチDIYしてみてはいかがでしょう。

この記事に関係する

  • ダイソーのレンガはとっても優等生!
    ダイソーのレンガはとっても優等生!
  • 作り直しも楽しい!100均+お湯で楽しむ“おゆまる”で雑貨を作ろう♪
    作り直しも楽しい!100均+お湯で楽しむ“おゆまる”で雑貨を作ろう♪
  • この夏は“ダイソー”で決まり♪安カワ雑貨&リメイク術10選!
    この夏は“ダイソー”で決まり♪安カワ雑貨&リメイク術10選!
  • 思い出いっぱいベビーベッド♡これからも使えるリメイク術7選
    思い出いっぱいベビーベッド♡これからも使えるリメイク術7選
  • ダイソーの傘立てがおすすめ。人気の商品を解説
    ダイソーの傘立てがおすすめ。人気の商品を解説
  • 散らからない&取り出しやすい!押入れ・物置にデッドスペースを作らないための収納アイデア8選
    散らからない&取り出しやすい!押入れ・物置にデッドスペースを作らないための収納アイデア8選

カテゴリ: 収納・整理, 手作り, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ バス ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • キムワイプってなに?コレを使うと日常生活も便利になる!?キムワイプってなに?コレを使うと日常生活も便利になる!?
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • セリアのブックカバーが人気。本好きならチェックしたいおすすめアイテムを紹介セリアのブックカバーが人気。本好きならチェックしたいおすすめアイテムを紹介
  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそうダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめセリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 手作りのトレリスでお庭に彩りを!DIYでハンドメイドを作ろう手作りのトレリスでお庭に彩りを!DIYでハンドメイドを作ろう
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介



日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - Triipgo.com

© Copyright 2017 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms