IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 手作り > やっぱり無印が好き!プラスチックケースのシンプル&アレンジ活用術10選

やっぱり無印が好き!プラスチックケースのシンプル&アレンジ活用術10選

2018年9月11日3546 Views

無印のプラスチックケースは、シンプルかつ機能的なデザインが特徴です。使いやすいだけでなく、用途によってはおしゃれになったりシックになったりと、シンプルだけにアレンジの幅も広がります。そこで、ぜひお試しいただきたい「無印のプラスチックケース活用術」を一気にご紹介します。

木製のラックにぴったり

4547315253791 03 400 0 0 5www.muji.net

透明でシンプルさが魅力の無印プラスチックケース。そのシンプルさが、さまざまなスタイルに合うんです。ナチュラルテイストのお部屋には、木製のラックと合わせて使うとおしゃれ。サイズもぴったりで、無印の良いところを詰め込んでいるかのようです。プラスチックと木の相性がよいので、DIYで作る方も多いとか。プラスチックケースを囲むように木枠を作るだけです♪

ピッタリのサイズ感☆

68ccf018a60896d3e9ad3e2558c6a980 0 0 0blog.goo.ne.jp

ついに見つけました!DIYでプラスチックケース周りに合わせて作られた木製ラックです。こちらに限らず、すのこのように板を数枚張り合わせて、おしゃれに演出されているものも。収納したときの感動は、言葉にならない喜びに溢れているかもしれませんね。DIY好きの方なら、ぜひ挑戦していただきたい活用法です。もちろん、キッチンカウンターもおすすめです♪

まさにぴったりサイズのDIY!

Fee5d650174dab239b9a039abd88cc200a00d98b 0 0 19roomclip.jp

ついに見つけました!DIYでプラスチックケース周りに合わせて作られた木製ラックです。すのこのように板を数枚張り合わせて、おしゃれに演出されています。収納したときの感動は、言葉にならない喜びに溢れているかもしれませんね。DIY好きの方なら、ぜひ挑戦していただきたい活用法です。もちろん、キッチンカウンターもおすすめです♪

キッチンカウンターの下に

D0163100 724399 0 0 1ofuwa.exblog.jp

先ほどご提案した木製ラックとの組み合わせと似ていますが、こちらは木製のキッチンカウンターを手作りされています。その下には無印のプラスチックケースがピッタリ!サイズを合わせて作られているので、とてもマッチしていますね。また、手作りならではの温かみがあり、木の温かさもあってホッコリ癒される雰囲気に。日々のお料理がもっと楽しくなりそうです。

お化粧グッズもしっかり収納

Cimg6768 0 0 2mb.mrs.living.jp

無印のプラスチックケースは、大きさやサイズ、形などさまざまです。ケースの中に入れてみたり、同じ大きさのものを組み合わせてみたりと活用しやすいところも無印が愛される理由でしょう。また、少しくすんだ感じのケース中なので、丸見えということはなく、シルエットがうっすら見える程度。お化粧品の収納には、鉛筆たてやお化粧用のプラスチックケースを使うと、とても便利ですよ。

アレンジ1~木製~

A0255053 19523661 0 0 9gatemhm.exblog.jp

シンプルなプラスチックケースは、加工しやすいことでアレンジが可能です。たとえば、こちらの木製前板。ちょっと手を加えるだけで、こんなに印象が変わってしまうんですよ。前板に穴を開けて取り付けるだけです。プラスチックなのでキリで穴を開けやすく、ネジや釘が打ちやすいというメリットがあります。意外と簡単に挑戦できるDIY術です。

アレンジ2~フレンチ~

A0207996 10102683 0 0 0eribonzou.exblog.jp

フレンチ風の引き出しとなった、こちらのプラスチックケース。もちろん無印製のケースをアレンジしたものです。ホワイトに加工した板をフレンチ風のアレンジを加えて、取っ手部分も取り付けたハイセンスなDIYです。もちろん、取り付けは先ほどご紹介した木製引き出しと一緒なので、前板のデザインが完成すればすぐにできますよ。あなたなら、どんなアレンジを加えますか?

目隠しするだけでもGOOD

20150403 03 0 0 6nonizm.com

おしゃれな布を使って、引き出しの前板を目隠しされています。透明だからこそ使いやすいという方もいれば、下着といったインナーを収納する場合、中が見えたらイヤ!という方もいらっしゃるはず。そこで、すぐに実践できる目隠し法としては、ご自宅にある布や紙で前板を覆うことです。こちらは、Arte(アルテック)のSIENA柄を使用した例。モノトーンはどんなお部屋にも合わせやすいのでオススメです。

目隠しの柄をつなげて

Imgfcb065b7zikbzj 0 0 5plaza.rakuten.co.jp

目隠しの布や紙を、1つのデザインのように繋がるようにセットした、おしゃれな活用法もあります。市販にはない自分だけのデザインにすることができ、個性的なケースになりますよ。お気に入りのデザインがあれば、それを印刷して前板にするという方法もひとつの手段。より簡単で、しかもデザイン性の高いアレンジができるのも、透明だからこそですね。

セキセイインコの鳥かごに

18 0 0 0kaden.watch.impress.co.jp

ちょっとサイズはミニサイズになりますが、こんな使い方もあります。丸くくり抜いて入り口を作れば、簡単にセキセイインコのカゴの出来上がり。ハシゴを付けて登りやすくしてあげれば、しっかりと住んでくれることでしょう。とても手軽でリーズナブルにできる活用法。もし、インコを飼っている方がいらっしゃいましたら、ぜひお試しください♪

非常食入れに使えるボックスタイプ

4548718723676 11 400 0 0 9www.muji.net

非常食入れとしても活用できます。プラスチックケースは、硬くて丈夫な「ポリプロピレン」でできているため、万が一の非常食を入れても良いですね。引き出しタイプばかりではなく、このようにフタがついたものもあります。ペットボトルが縦に入るタイプのものもあり、とても便利です。缶詰やお水の賞味期限を紙に書いてフタや側面にはっておくと良いでしょう。

天板を置いてテーブルに!

20080626 384004 0 0 6iwakiri.jugem.jp

こちらは、とっても意外な使い方です。3段プラスチックケースを並べ、天板をON!これだけで、簡易パソコンデスクになってしまいました。大人が座って作業するのに丁度良い高さで、イスもシンプルに合わせれば、デザイン性・機能性・利便性に優れたデスクになります。収納力は市販のデスクに比べダントツの使いやすさといえますね。

キャスターを付けて

4547315523788 400 0 0 1www.muji.net

キャスターをつければ、可動式となってとても便利です。4個セットで販売されており、1つ100円というお手頃価格!先ほどのテーブル活用法には使えませんが、移動が楽になるため、押入れといった場所でもスムーズに動かすことができますね。また、お部屋に置く場合ならお掃除が楽ちんで、衛生的。ぜひ、キャスターも一緒に購入してみては?

木製のラックにぴったり

4547315253791 03 400 0 0 5www.muji.net

透明でシンプルさが魅力の無印プラスチックケース。そのシンプルさが、さまざまなスタイルに合うんです。ナチュラルテイストのお部屋には、木製のラックと合わせて使うとおしゃれ。サイズもぴったりで、無印の良いところを詰め込んでいるかのようです。プラスチックと木の相性がよいので、DIYで作る方も多いとか。プラスチックケースを囲むように木枠を作るだけです♪

ピッタリのサイズ感☆

68ccf018a60896d3e9ad3e2558c6a980 0 0 0blog.goo.ne.jp

ついに見つけました!DIYでプラスチックケース周りに合わせて作られた木製ラックです。こちらに限らず、すのこのように板を数枚張り合わせて、おしゃれに演出されているものも。収納したときの感動は、言葉にならない喜びに溢れているかもしれませんね。DIY好きの方なら、ぜひ挑戦していただきたい活用法です。もちろん、キッチンカウンターもおすすめです♪

まさにぴったりサイズのDIY!

Fee5d650174dab239b9a039abd88cc200a00d98b 0 0 19roomclip.jp

ついに見つけました!DIYでプラスチックケース周りに合わせて作られた木製ラックです。すのこのように板を数枚張り合わせて、おしゃれに演出されています。収納したときの感動は、言葉にならない喜びに溢れているかもしれませんね。DIY好きの方なら、ぜひ挑戦していただきたい活用法です。もちろん、キッチンカウンターもおすすめです♪

キッチンカウンターの下に

D0163100 724399 0 0 1ofuwa.exblog.jp

先ほどご提案した木製ラックとの組み合わせと似ていますが、こちらは木製のキッチンカウンターを手作りされています。その下には無印のプラスチックケースがピッタリ!サイズを合わせて作られているので、とてもマッチしていますね。また、手作りならではの温かみがあり、木の温かさもあってホッコリ癒される雰囲気に。日々のお料理がもっと楽しくなりそうです。

お化粧グッズもしっかり収納

Cimg6768 0 0 2mb.mrs.living.jp

無印のプラスチックケースは、大きさやサイズ、形などさまざまです。ケースの中に入れてみたり、同じ大きさのものを組み合わせてみたりと活用しやすいところも無印が愛される理由でしょう。また、少しくすんだ感じのケース中なので、丸見えということはなく、シルエットがうっすら見える程度。お化粧品の収納には、鉛筆たてやお化粧用のプラスチックケースを使うと、とても便利ですよ。

アレンジ1~木製~

A0255053 19523661 0 0 9gatemhm.exblog.jp

シンプルなプラスチックケースは、加工しやすいことでアレンジが可能です。たとえば、こちらの木製前板。ちょっと手を加えるだけで、こんなに印象が変わってしまうんですよ。前板に穴を開けて取り付けるだけです。プラスチックなのでキリで穴を開けやすく、ネジや釘が打ちやすいというメリットがあります。意外と簡単に挑戦できるDIY術です。

アレンジ2~フレンチ~

A0207996 10102683 0 0 0eribonzou.exblog.jp

フレンチ風の引き出しとなった、こちらのプラスチックケース。もちろん無印製のケースをアレンジしたものです。ホワイトに加工した板をフレンチ風のアレンジを加えて、取っ手部分も取り付けたハイセンスなDIYです。もちろん、取り付けは先ほどご紹介した木製引き出しと一緒なので、前板のデザインが完成すればすぐにできますよ。あなたなら、どんなアレンジを加えますか?

目隠しするだけでもGOOD

20150403 03 0 0 6nonizm.com

おしゃれな布を使って、引き出しの前板を目隠しされています。透明だからこそ使いやすいという方もいれば、下着といったインナーを収納する場合、中が見えたらイヤ!という方もいらっしゃるはず。そこで、すぐに実践できる目隠し法としては、ご自宅にある布や紙で前板を覆うことです。こちらは、Arte(アルテック)のSIENA柄を使用した例。モノトーンはどんなお部屋にも合わせやすいのでオススメです。

目隠しの柄をつなげて

Imgfcb065b7zikbzj 0 0 5plaza.rakuten.co.jp

目隠しの布や紙を、1つのデザインのように繋がるようにセットした、おしゃれな活用法もあります。市販にはない自分だけのデザインにすることができ、個性的なケースになりますよ。お気に入りのデザインがあれば、それを印刷して前板にするという方法もひとつの手段。より簡単で、しかもデザイン性の高いアレンジができるのも、透明だからこそですね。

セキセイインコの鳥かごに

18 0 0 0kaden.watch.impress.co.jp

ちょっとサイズはミニサイズになりますが、こんな使い方もあります。丸くくり抜いて入り口を作れば、簡単にセキセイインコのカゴの出来上がり。ハシゴを付けて登りやすくしてあげれば、しっかりと住んでくれることでしょう。とても手軽でリーズナブルにできる活用法。もし、インコを飼っている方がいらっしゃいましたら、ぜひお試しください♪

非常食入れに使えるボックスタイプ

4548718723676 11 400 0 0 9www.muji.net

非常食入れとしても活用できます。プラスチックケースは、硬くて丈夫な「ポリプロピレン」でできているため、万が一の非常食を入れても良いですね。引き出しタイプばかりではなく、このようにフタがついたものもあります。ペットボトルが縦に入るタイプのものもあり、とても便利です。缶詰やお水の賞味期限を紙に書いてフタや側面にはっておくと良いでしょう。

天板を置いてテーブルに!

20080626 384004 0 0 6iwakiri.jugem.jp

こちらは、とっても意外な使い方です。3段プラスチックケースを並べ、天板をON!これだけで、簡易パソコンデスクになってしまいました。大人が座って作業するのに丁度良い高さで、イスもシンプルに合わせれば、デザイン性・機能性・利便性に優れたデスクになります。収納力は市販のデスクに比べダントツの使いやすさといえますね。

キャスターを付けて

4547315523788 400 0 0 1www.muji.net

キャスターをつければ、可動式となってとても便利です。4個セットで販売されており、1つ100円というお手頃価格!先ほどのテーブル活用法には使えませんが、移動が楽になるため、押入れといった場所でもスムーズに動かすことができますね。また、お部屋に置く場合ならお掃除が楽ちんで、衛生的。ぜひ、キャスターも一緒に購入してみては?

コツ・ポイント

無印のプラスチックケースは、使いやすいだけでなくアレンジしやすいことも多くのユーザーに好まれる理由なのかもしれません。シンプルイズベスト!その言葉が一番良く似合う、そんな無印良品の魅力をご紹介しました。

この記事に関係する

  • robot-1797548_960_720-2
    協働ロボットへの注目度が急加速?その背景と目覚ましい活躍をわかりやすく解説
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • テクニカル分析を使ってより良い結果を得るための金取引の方法
    テクニカル分析を使ってより良い結果を得るための金取引の方法
  • huawei-sale
    Huawei素晴らしい感謝祭の販売
  • architecture-2576906_960_720
    自分に合った椅子の選び方

カテゴリ: 手作り, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us