フランフランは、豊かな色彩や花柄などを使った華やかなデザインで女性に大人気のインテリア雑貨ショップです。今回は、家具の中でも人気の高いテーブルをご紹介します。ナチュラルで洗練されたデザインのテーブルは、シンプルなインテリアからラグジュアリーな空間までさまざまなインテリアに使えます。
フランフランの机・テーブル
人気の理由

出典: www.francfranc.com
フランフランのテーブルは、オークやウォルナットなど木を使ったものが多くどんなインテリアにも使いやすくて人気です。細部まで考えてデザインされたセンス高いテーブルは、ナチュラルからラグジュアリーまで、さまざまなインテリアに馴染んでくれますよ。
どんなシリーズが人気?

出典: www.francfranc.jp
フランフランのHotel and Resortシリーズは、リゾートのドキドキ感やリラックスをコンセプトにして作られています。ラグジュアリーな雰囲気でインテリアがセンスアップできると人気です。
特徴

出典: www.francfranc.jp
洗練されたデザインとナチュラルな木のぬくもりを併せ持ったフランフランのテーブルは、使い続けるほどに味わい深いオリジナルのテーブルへと変化していきます。
また、使いやすさにこだわったデザインも特徴で、キッチンカウンターにつけて使いやすいようにラウンドテーブルの片方を直線にしたり、引き出しや飾り棚を付けたりとお部屋に合ったものを見つけることができます。
価格

出典: www.francfranc.jp
フランフランのテーブルは、サイドテーブルは10,000円・コーヒーテーブルは20,000円・ダイニングテーブルは37,000円くらいから揃います。商品入れ替えのセールもありますので、手に入れたい方はこまめにチェックしてみてください。
フランフランの机・テーブル人気の商品

ラウ サイドテーブル
商品番号:1108100057104
サイズ:幅520×奥行き465×高さ505mm
素 材:アルミニウム
カラー:ホワイト
¥16,200 (税込)
アルミニウムでできたスタイリッシュなサイドテーブルです。軽いので持ち運びもしやすく、ソファやベッドサイドで使いやすいコンパクトサイズがうれしいですね。
表面はアウトドア用品に使われるハンマートンという特殊仕上げになっていますので、屋外でも使えて便利です。

メリオル コーヒーテーブル M
商品番号:1108100057005
サイズ:幅750×奥行き450×高さ370mm
素 材:フレーム:スチール
天板:強化ガラス
棚板:オーク材突板化粧繊維板
カラー:ホワイト
¥21,600 (税込)
ガラス天板に棚板がついたおしゃれなコーヒーテーブル。棚板にはティッシュペーパーやリモコンなどを置いたり小物を飾ったりできるので、使い勝手がよく人気のタイプです。
ナチュラル・キュート・アンティークなどどんなソファーにも合わせやすくておすすめ。ひと回り大きいLサイズもあります。

リート コーヒーテーブル 900
商品番号:1108100056503
サイズ:幅900×奥行き450×高さ380mm
素 材:フレーム:スチール
天板:ウォールナット
カラー:ブラウン
¥30,240 (税込)
天板にウォールナットを使用したシンプルなコーヒーテーブル。黒スチールのフレームがシャープな印象ですね。
隣に二人並んで食事できるくらいの大きすぎず小さすぎないちょうどいい大きさは、「ちょっとテーブルがあったらいいな」を叶えてくれます。

FHU COFFEE TABLE 850
商品番号:1108100042001
サイズ:幅850×奥行き850×高さ405mm
素 材:アッシュ無垢材・MDF(繊維板)
カラー:ホワイト
¥37,800 (税込)
フランフランの「Hotel and Resort」シリーズのコーヒーテーブルです。リゾートで感じるようなドキドキ感とリラックスをコンセプトにした家具は、いつものお部屋をワンランクアップさせてくれそうですね。
白く輝く天板は、ナチュラルはもちろんモダンインテリアにもおすすめです。

ライツコーヒーテーブル
商品番号:1108100057500
サイズ:幅1100×奥行き450×高さ390mm
素 材:4mm強化ガラス・オーク材・強化紙化粧板
カラー:ブラウン
¥27,000 (税込)
ちょっとした小物を収納できる引出しがついたコーヒーテーブル。前板に無垢のオークを使ってあるので、経年使用でオリジナルの味わいを出すことができます。
小物を飾るスペースも付いていて、お部屋のアクセントにもなってくれそうなおしゃれなデザインのコーヒーテーブルです。

パルセイロ ダイニングテーブル W1200
商品番号:1108030021206
サイズ:幅1200×奥行き800×高さ720mm
素 材:天板:アッシュ材
脚部:ラバーウッド材
カラー:ブラウン
¥37,800 (税込)
二人掛け用の変形ダイニングテーブルです。平らな部分をカウンターキッチンや壁に付けて配置すると、見た目もすっきりとまとまっていいですね。反対側はラウンド型なのでやさしい印象になり、お部屋を広く見せてくれる効果もありますよ。

オクトダイニングテーブル W1800
商品番号:1108030045103
サイズ:幅1800×奥行き850×高さ730mm
素 材:ウォルナット材
カラー:ブラウン
¥139,320 (税込)
無垢のブラックウォールナットを贅沢に使ったダイニングテーブル。天然木を集めて作られているので、木目や色味などひとつひとつ違った表情になっています。長く使って風合いを楽しみたいですね。

ワルツ ダイニングテーブル W1050~1350
商品番号:1108030018701
サイズ:幅1050~1350×奥行き1050×高さ735mm
素 材:アッシュ
カラー:ベージュ
¥52,920 (税込)
通常はコンパクトなラウンドテーブルとして使い、来客時などにはサイドに広げて使うことができる2WAY仕様のダイニングテーブルです。よくあるカウンター型ではなく、ラウンドテーブルでも広げて使うことができるのが魅力ですね。

エファ ダイニングテーブル W1600
商品番号:9108030041303
サイズ:幅1600×奥行き850×高さ725mm
素 材:天板:強化ガラス
脚部:アッシュ無垢材
カラー:ナチュラル
¥85,320 (税込)
ガラスと無垢材を組み合わせたナチュラルなダイニングテーブル。天板のガラステーブルは、20kgまで対応できる強化ガラスを使っているので安定した重量感があります。ナチュラル仕上げの脚部とクリアな天板の組み合わせは、ダイニングを軽やかに演出してくれます。
フランフランの机・テーブルのコーディネート実例紹介
板貼りダイニングテーブル×モノトーンチェア

出典: roomclip.jp
木目調のダイニングテーブルとモノトーンのチェアの組み合わせ。テーブルとチェアは同系のもので合わせがちですが、違うもの同士でもこんなにセンスよくまとまります。
寒色ウォール×ウッドダイニングで北欧風に
出典: goro-p.blog.so-net.ne.jp
鮮やかなライトブルーと木のダイニングテーブルの組み合わせ。北欧ナチュラル風のインテリアになりますね。
天然木はテーブルコーデも映えます

出典: roomclip.jp
ナチュラルな木目調のダイニングテーブルは、いろんなアイテムと相性がよくさまざまなテーブルコーディネートを楽しむことができます。
シャンデリアと合わせてクラシカルに

出典: blog.goo.ne.jp
フランフランのエレガントなナチュラルなダイニングテーブルはシャンデリアとの相性もよく、クラシカルなインテリアにもぴったり。
ウッドテーブル×布張りチェア

出典: bangaro.jugem.jp
フランフランの天然木を使ったダイニングテーブルは、さまざまなチェアとも相性が良く、幅広いアイテムが合わせやすくておすすめです。シックな色合いの布張りチェアともしっくり馴染んでいますね。
ソファー×サイドテーブル

出典: pl-design.net
ソファー脇にサイドテーブルがあると使いやすくておすすめ。雑誌やコーヒーなどちょっと置いておくのに便利ですよ。
テレビボードと合わせて

出典: roomclip.jp
コーヒーテーブルとリビングの家具を合わせると、部屋全体のコーディネートが統一されてまとまって見えます。フランフランのテーブルはサイジングも計算されていますので、使い勝手もいいですよ。
インテリアに馴染みます

出典: roomclip.jp
フランフランのコーヒーテーブルは、どんなインテリアにもしっくりと馴染みます。インテリアを邪魔することなく存在感は感じさせる、絶妙な味わいが魅力ですね。
コーヒーテーブルは一人暮らしにちょうどいい

出典: roomclip.jp
真っ白なラウンドテーブルは、一人暮らしの女性にぴったりのキュートなアイテム。ラウンドテーブルは狭い部屋に使いやすくおすすめです。
リビングの中央に

出典: roomclip.jp
コーヒーテーブルはリビングの中央に置いて。ソファーや子どもの豆椅子と一緒に使って、みんなで囲む団欒の場所にしましょう。
人気の理由

出典: www.francfranc.com
フランフランのテーブルは、オークやウォルナットなど木を使ったものが多くどんなインテリアにも使いやすくて人気です。細部まで考えてデザインされたセンス高いテーブルは、ナチュラルからラグジュアリーまで、さまざまなインテリアに馴染んでくれますよ。
どんなシリーズが人気?

出典: www.francfranc.jp
フランフランのHotel and Resortシリーズは、リゾートのドキドキ感やリラックスをコンセプトにして作られています。ラグジュアリーな雰囲気でインテリアがセンスアップできると人気です。
特徴

出典: www.francfranc.jp
洗練されたデザインとナチュラルな木のぬくもりを併せ持ったフランフランのテーブルは、使い続けるほどに味わい深いオリジナルのテーブルへと変化していきます。
また、使いやすさにこだわったデザインも特徴で、キッチンカウンターにつけて使いやすいようにラウンドテーブルの片方を直線にしたり、引き出しや飾り棚を付けたりとお部屋に合ったものを見つけることができます。
価格

出典: www.francfranc.jp
フランフランのテーブルは、サイドテーブルは10,000円・コーヒーテーブルは20,000円・ダイニングテーブルは37,000円くらいから揃います。商品入れ替えのセールもありますので、手に入れたい方はこまめにチェックしてみてください。

ラウ サイドテーブル
商品番号:1108100057104
サイズ:幅520×奥行き465×高さ505mm
素 材:アルミニウム
カラー:ホワイト
¥16,200 (税込)

メリオル コーヒーテーブル M
商品番号:1108100057005
サイズ:幅750×奥行き450×高さ370mm
素 材:フレーム:スチール
天板:強化ガラス
棚板:オーク材突板化粧繊維板
カラー:ホワイト
¥21,600 (税込)

リート コーヒーテーブル 900
商品番号:1108100056503
サイズ:幅900×奥行き450×高さ380mm
素 材:フレーム:スチール
天板:ウォールナット
カラー:ブラウン
¥30,240 (税込)

FHU COFFEE TABLE 850
商品番号:1108100042001
サイズ:幅850×奥行き850×高さ405mm
素 材:アッシュ無垢材・MDF(繊維板)
カラー:ホワイト
¥37,800 (税込)

ライツコーヒーテーブル
商品番号:1108100057500
サイズ:幅1100×奥行き450×高さ390mm
素 材:4mm強化ガラス・オーク材・強化紙化粧板
カラー:ブラウン
¥27,000 (税込)

パルセイロ ダイニングテーブル W1200
商品番号:1108030021206
サイズ:幅1200×奥行き800×高さ720mm
素 材:天板:アッシュ材
脚部:ラバーウッド材
カラー:ブラウン
¥37,800 (税込)

オクトダイニングテーブル W1800
商品番号:1108030045103
サイズ:幅1800×奥行き850×高さ730mm
素 材:ウォルナット材
カラー:ブラウン
¥139,320 (税込)

ワルツ ダイニングテーブル W1050~1350
商品番号:1108030018701
サイズ:幅1050~1350×奥行き1050×高さ735mm
素 材:アッシュ
カラー:ベージュ
¥52,920 (税込)

エファ ダイニングテーブル W1600
商品番号:9108030041303
サイズ:幅1600×奥行き850×高さ725mm
素 材:天板:強化ガラス
脚部:アッシュ無垢材
カラー:ナチュラル
¥85,320 (税込)
板貼りダイニングテーブル×モノトーンチェア

出典: roomclip.jp
木目調のダイニングテーブルとモノトーンのチェアの組み合わせ。テーブルとチェアは同系のもので合わせがちですが、違うもの同士でもこんなにセンスよくまとまります。
寒色ウォール×ウッドダイニングで北欧風に
出典: goro-p.blog.so-net.ne.jp
鮮やかなライトブルーと木のダイニングテーブルの組み合わせ。北欧ナチュラル風のインテリアになりますね。
天然木はテーブルコーデも映えます

出典: roomclip.jp
ナチュラルな木目調のダイニングテーブルは、いろんなアイテムと相性がよくさまざまなテーブルコーディネートを楽しむことができます。
シャンデリアと合わせてクラシカルに

出典: blog.goo.ne.jp
フランフランのエレガントなナチュラルなダイニングテーブルはシャンデリアとの相性もよく、クラシカルなインテリアにもぴったり。
ウッドテーブル×布張りチェア

出典: bangaro.jugem.jp
フランフランの天然木を使ったダイニングテーブルは、さまざまなチェアとも相性が良く、幅広いアイテムが合わせやすくておすすめです。シックな色合いの布張りチェアともしっくり馴染んでいますね。
ソファー×サイドテーブル

出典: pl-design.net
ソファー脇にサイドテーブルがあると使いやすくておすすめ。雑誌やコーヒーなどちょっと置いておくのに便利ですよ。
テレビボードと合わせて

出典: roomclip.jp
コーヒーテーブルとリビングの家具を合わせると、部屋全体のコーディネートが統一されてまとまって見えます。フランフランのテーブルはサイジングも計算されていますので、使い勝手もいいですよ。
インテリアに馴染みます

出典: roomclip.jp
フランフランのコーヒーテーブルは、どんなインテリアにもしっくりと馴染みます。インテリアを邪魔することなく存在感は感じさせる、絶妙な味わいが魅力ですね。
コーヒーテーブルは一人暮らしにちょうどいい

出典: roomclip.jp
真っ白なラウンドテーブルは、一人暮らしの女性にぴったりのキュートなアイテム。ラウンドテーブルは狭い部屋に使いやすくおすすめです。
リビングの中央に

出典: roomclip.jp
コーヒーテーブルはリビングの中央に置いて。ソファーや子どもの豆椅子と一緒に使って、みんなで囲む団欒の場所にしましょう。
コツ・ポイント
いかがでしたか?フランフランのテーブルは、ダイニングやリビングなどお部屋に合わせて使いやすいものが揃っていますね。ナチュラルでぬくもりを感じられる木のテーブルは、いつもの暮らしをワンランクアップさせてくれそうです。使うごとに味わい深く変化していくフランフランのテーブルに注目してみてくださいね。