手作りのスタンプと言えば、「消しゴムハンコ」を思い浮かべる方が多いと思いますが、消しゴム以外にも身近な素材で簡単にできるスタンプがいろいろあるんですよ。使い方もアイデア次第で無限に広がります。世界にひとつのオリジナルのスタンプ作ってみませんか?
手作りのスタンプとは?
出典: www.etsy.com
スタンプは、プレゼントやカードなどに押すだけでかわいくなったり、メッセージの代わりになったりといろいろな使いみちがありますよね。雑貨屋さんや文具店でもすごくかわいいのスタンプが売っているけど、いろいろ揃えるとなると結構コストがかさんでしまったりもしますよね。
今人気なのは、手作りのスタンプ。自分の好きな文字やマークなどをスタンプにできたら、いろいろと使えて楽しいですよね!一番知られているのは、消しゴムを使ったスタンプですが、ほかにも身近な素材で簡単に作れるんですよ。
消しゴムハンコの作り方は?
手作りスタンプを代表する「消しゴムハンコ」は、どうやって作るのでしょうか?初心者でも作れる簡単な「消しゴムハンコ」の作り方です!
必要な材料は?
出典: dearhandmadelife.com
必要な材料は、
・無地の消しゴム
*消しゴムハンコ用の消しゴムは、彫りやすいのでおすすめです。100均ショップでも売っていますよ。
・彫刻刀(三角刀や丸刀)または、デザインカッター
・カッター
・カッターマット
・鉛筆またはシャーペン
・インクパッド
・トレーシングペーパー
・試しスタンプをする要らないペーパー
です。
消しゴムはんこ専用彫刻刀3本セット【通常サイズ】
セット内容:消しゴムはんこ専用彫刻刀3本セット(三角刀、丸刀、印刀各1本ずつ)
通常サイズ
¥972 (税込)
消しゴムハンコ作りに便利な基本の彫刻刀の3本セットです。こちらは通常サイズですが、もっと細めのSサイズも同じページに案内がありますよ。
消しゴムハンコの作り方:1
出典: dearhandmadelife.com
まずは、トレーシングペーパーに好きな文字やイラストを鉛筆(またはシャーペン)で描いてください。好きなイラストや文字をトレーシングペーパーをかぶせて、写し描きするのもおすすめです。
消しゴムハンコの作り方:2
出典: dearhandmadelife.com
消しゴムの表面をきれいに拭き取ります。イラストや文字を描いたトレーシングペーパーを消しゴムの表面に置いて、指や定規などを使って、こすりつけるようにして転写します。トレーシングペーパーが破れないように注意してくださいね。
消しゴムハンコの作り方:3
出典: dearhandmadelife.com
文字の転写が終わったら、デザインの外側に彫刻刀やデザインカッターで切り込みを入れてください。
*デザインよりもかなり大きめサイズの消しゴムを使う場合は、転写後にデザインよりも3mm~5mm程度大きめにカットするガイド線を書いて、カッターでデザイン部分の消しゴムをカットしましょう。
消しゴムハンコの作り方:4
出典: dearhandmadelife.com
丸刀などを使って、デザインの外側の不要な部分を削り落としてください。
消しゴムハンコの作り方:5
出典: dearhandmadelife.com
余分な部分をカットし終わったら、細めの丸刀か印刀を使って文字部分を丁寧に掘っていきます。*文字の掘り方の参考動画は、下記をご覧になってみてくださいね。
掘り終わったら、消しゴムの削りくずなどを掃除してください、削りくずの掃除専用の「そうじねりけし」など便利なアイテムもありますよ。
消しゴムはんこ ベタ面の文字抜き
印刀を使った文字の彫り方の説明動画です
スタンプそうじねりけし
¥84 (税込)
消しゴムハンコの削りくずのお掃除に便利な「そうじねりけし」です。消しゴムの表面にペタペタと貼り付けると、削りくずがきれいに取れます。
スタンプを押したあとのインクの掃除にも使えます。要らない紙に何度かハンコを押してから、ねりけしでそっとおさえると、つまりやインクなども取れます。
完成!
出典: dearhandmadelife.com
完成です!布用のスタンプを使えば、布製品にも押せますよ。メッセージカードに押したり、いろいろな用途で使えそうですね。スタンプあとのインクのそうじは、さきほど紹介させていただいたように、「ねりけし」も使えますが、「クレンジングオイル」も効果的ですよ。
クレンジングオイルを印面に垂らして指でそっとこすり、水で洗い流すときれいになりますので、なかなか落ちないときは、おすすめします。
手作りスタンプはどんなことに使えるの?
手作りスタンプは、どんなことに使えるのでしょうか?スタンプは、紙に押すイメージが強いですが、それ以外の使い方アイデアもたくさんあるんですよ!
出典: www.iamthelab.com
メッセージカードにスタンプ。クリスマスシーズンにクリマスの手作りスタンプを作ったり、年賀状に使うのもいいですね。
出典: www.iamthelab.com
タグに押して、プレゼントのラッピングに。おしゃれになりますね。
出典: www.bloglovin.com
布用のインクを使えば、オジリナルのポーチも作れちゃいます。バッグに押したり、ハンカチに押したりいろいろなアイデアが広がりますよね。
出典: ohsoprettyparty.wordpress.com
無地の布にスタンプを押して、ギフトラッピングをしてあります。布なら、プレゼントでもらったあともまた使えますし、喜ばれそうですね。
出典: www.gatheringbeauty.com
軽量粘土を伸ばしてスタンプを押して、お皿の内側に貼りつけて一晩乾かします。オリジナルのスタンプでオリジナルボウルの完成です。紙に押すだけじゃなくて、こんなすてきな使い方もあるんですよ。
出典: thegirlinspired.com
手作りスタンプをタイルに押して、オリジナルのコースターに!プレゼントにもおすすめです。
出典: kaseyscraftcorner.blogspot.jp
布地のスニーカーにスタンプすると、無地のスタンプも華やかにかわいくアレンジできます。
出典: makinglovely.tumblr.com
ウェッジ部分にスタンプ!柄のないサンダル自分好みのデザインにリメイクすることができますよ。
出典: www.shelterness.com
ピンクのジーンズにハートのスタンプをペタペタ。これだけで、全然違う雰囲気になりますね。
出典: mystampbox.com
無地のマステにスタンプして、オリジナルのマステ作りも楽しそう!
身近な素材でスタンプを作ってみよう!
手作りのスタンプと言えば、一番有名で人気なのがはじめの項目で紹介した「消しゴムハンコ」ですが、消しゴム以外にも身近な素材で簡単に作れるスタンプはたくさんあります。素材別にアイデア例をご覧ください。
5分で作れる簡単スタンプ「野菜編」
野菜で作るスタンプです。カットするだけなので、お子さまと一緒に楽しめますよ。
じゃがいもで手作りスタンプ
じゃがいもを使って、無地のナプキンにスタンプします。
必要な材料は?
出典: thecraftedlife.com
・じゃがいも
・包丁
・デザインナイフまたは、フルーツナイフなど小ぶりのナイフ
・布ナプキンまたは、てぬぐいなど
・布用のインク&筆
・刺繍糸&針(オプション)
です。
作り方:1
出典: thecraftedlife.com
半分にカットしたじゃがいもをデザインナイフまたは、フルーツナイフなどでをクロスの形にカットします。
作り方:2
出典: thecraftedlife.com
カットした表面に布用のインクを塗ります。
作り方:3
出典: thecraftedlife.com
布のナプキンまたは、てぬぐいなどにスタンプしていきます。
作り方:4
出典: thecraftedlife.com
こちらオプションですが、刺繍糸を使って布ナプキンの角を縫い付けていきます。
完成!
出典: thecraftedlife.com
これで完成です!じゃがいもがこんなおしゃれなスタンプになるなんて驚きですよね。
セロリの手作りスタンプ
セロリをスタンプにって想像つかないですよね。でも、すごくかわいいスタンプになるんですよ
必要な材料は?
出典: abirdandabean.com
・セロリ 1房
・まな板&包丁
・スタンプインク
・スタンプする紙や布など
です。
作り方:1
出典: abirdandabean.com
まずは、セロリの根元部分をカットします。これがそのままスタンプになります。
作り方:2
出典: abirdandabean.com
スタンプ用のインクや絵の具などをつけてます。
作り方:3
出典: abirdandabean.com
あとは、ペタっと押すだけです。
完成!
出典: abirdandabean.com
セロリがかわいい花柄のスタンプになりましたね!ラッピングペーパーにしてもいいですし、カードに押したり、布に押すのもおすすめです。いつもは捨ててしまうような部分を有効活用できるのもいいですね。
にんじんで手作りスタンプ
にんじんを使ってスタンプを作ります。カットするだけなので、簡単です。
必要な材料は?
出典: www.100layercakelet.com
・にんじん
・布用のスタンプインクまたは、絵の具
・無地の布
・インクや絵の具を入れる紙皿または、器
です。
作り方:1
出典: www.100layercakelet.com
にんじんを適当な場所でカットをします。カットしたにんじんを布用の絵の具やインクにつけます。
作り方:2
出典: www.100layercakelet.com
布にペタッとスタンプをしていきます。いろいろな太さのものがあると、より楽しいですね。
作り方:3
出典: www.100layercakelet.com
全体にスタンプが終わったら乾かします。人参の先端の細い部分なども混ぜてスタンプするときれいですね!
完成!
出典: www.100layercakelet.com
乾いたら、完成です。ラッピングして、ギフトにするのもおすすめです!
5分で作れる簡単スタンプ「フルーツ編」
簡単にできる「本物のフルーツ」を使ったスタンプです。
リンゴで手作りスタンプ
リンゴをカットするだけの簡単手作りスタンプです。
必要な材料は?
出典: blog.creativelive.com
・リンゴ
・スタンプ用インクまたは、絵の具など
・アイス用の棒(オプション)
・スタンプする紙や布
です。
作り方:1
出典: blog.creativelive.com
リンゴを半分にカットします。スタンプするときに持ちやすいように、アイス用の棒をリンゴに挿します(オプション)。もちろん手でスタンプすることもできます。
作り方:2
出典: blog.creativelive.com
リンゴのカットした部分にスタンプ用インクや絵の具をつけます。
作り方:3
出典: blog.creativelive.com
紙などにスタンプをします。そのまま押してもいいですし、インクを塗る前に。種を繰り抜いておくと中が白いスタンプになって、それもかわいいですよ。
フルーツスタンプでジャムラベル作り
本物のフルーツにインクをつけて、ジャムラベルを作ります。手作りジャムにぴったりのフルーツスタンプのラベルです。
出典: www.behance.net
手作りジャムのラベルを、本物のフルーツを使ったスタンプで作ります。フルーツに布用のインクを筆などを使って塗ります。そして、ラベルにスタンプします。
出典: www.behance.net
こちらは、オレンジジャム用にオレンジを使ったスタンプです。
出典: www.behance.net
他にもリンゴなどを使ってスタンプを作ります。
出典: www.behance.net
フルーツを使った手作りジャムラベルの完成です。本物のフルーツを使って、ジャムラベルを作れば、どのフルーツを使ったジャムかすぐわかりますし、手作り感がさらに増していいですね。
5分で作れる簡単スタンプ「植物編」
手間をかけず簡単にできる「植物」を使った手作りスタンプです。本物の葉や花を使ってスタンプを作ります。
ナナカマドの葉でスタンプ
ナナカマドの葉にインクをつけて、布にスタンプをするだけで、無地の布があっという間におしゃれになっちゃいます。
作り方
出典: ukkonooa.blogspot.jp
ナナカマドの葉布用のインクスタンプにつけて、無地のピローケースにスタンプしていきます。
完成!
出典: ukkonooa.blogspot.jp
全体に押して乾いたら、完成です。無地のピローケースがぐーんとおしゃれになりましたね!
インクを使わず葉や花をスタンプする方法
スタンプと言うと、インクや絵の具を使いますが、こちらはインクや絵の具を使わずに紙にスタンプする方法です。
必要な材料は?
出典: buildmakecraftbake.com
・葉または、生花
・スタンプする画用紙やカードなど
・ハンマー
・ペーパータオル
・ハサミ
・ペン
・つまようじ
・アクリルフィニッシュスプレー(オプション)
です。
作り方:1
出典: buildmakecraftbake.com
画用紙やカードなどに葉や花を置いて、その上からペーパータオルをかぶせます。
作り方:2
出典: buildmakecraftbake.com
葉を何枚かはさんだら、ハンマーで叩く部分(葉をはさんである部分)に印をつけておきましょう。
作り方:3
出典: buildmakecraftbake.com
葉や花をはさんである部分をペーパータオルの上からハンマーで慎重に叩いていきます。あまり強く叩き過ぎないように注意しましょう。葉や花がはさんである部分をまんべんなく叩きます。
作り方:4
出典: buildmakecraftbake.com
叩き終わったら、そっとペーパータオルをはがしてみましょう。ペーパータオルにしっかりと葉の形が全部ついていれば完了です。もし欠けている部分があれば、その部分を叩き直します。
作り方:5
出典: buildmakecraftbake.com
葉を慎重にはがします。はがしにくい場合は、つまようじなどを使ってはがします。
完成!
出典: buildmakecraftbake.com
好きな大きさにペーパーをカットして、最後にアクリルフィニッシュスプレーをかけます(こちらは、オプションです)。季節の葉や花を使ってグリーティングカードを作って送ったら、喜ばれそうですね。
生花を使って作る手作りスタンプ
生花をそのまま使ってスタンプをします。とても簡単なので、お子さまと一緒に遊びながら楽しむのにおすすめです。
必要な材料は?
出典: playfullearning.net
・お好きな生花
・インクや絵の具
・スタンプする紙
・インクや絵の具を入れる紙皿や器
・テーブルが汚れないように新聞紙やカバー
です。
作り方
出典: playfullearning.net
花に絵の具やインクをつけて、紙にスタンプします。
完成!
出典: playfullearning.net
いろいろな色を使って、違う形の花でスタンプすると、より面白いものができますよ。お子さまと一緒にスタンプするのも楽しくておすすめです。カードにしたり、茎と葉を書いて、花の部分に生花でスタンプするとアートも作れます。
5分で作れる簡単スタンプ「キッチンアイテム編」
キッチンに置いてあるアイテムもスタンプになっちゃうんですよ!使用後は捨ててしまいがちなプラスチック製のフォークやストローもスタンプに早変わりします。
フォークをスタンプ代わりにしてみよう
フォークの先の部分を使って、ナプキンに柄をスタンプしていきます。
必要な材料は?
出典: www.momtastic.com
・無地の布のナプキンまたは、てぬぐいなど
・アクリル絵の具または、スタンプ用インク
・ハサミ
・プラスチック製フォーク
です。
作り方
出典: www.momtastic.com
プラスチック製のフォークの先端(刺す部分)にアクリル絵の具または、スタンプ用インクをつけて、布のナプキンにペタペタとスタンプしていきます。全体にスタンプしてくださいね。
完成!
出典: www.momtastic.com
全体にスタンプして、乾いたら完成です。フォークの先を使ってこんな素敵な柄ができるとは、びっくりですよね。絵の具の色やナプキンの色によっても、いろいろ雰囲気が違うものができそうです。
ストローで手作りスタンプ
ストローをスタンプ代わりにして、ペタペタと無地の布に柄を作ります。
必要な材料は?
出典: madisonparkgroup.com
・ストロー
・アクリル絵の具または、スタンプ用インク
・布や紙など
です。
作り方
出典: www.momtastic.com
ストローの先端部分をアクリル絵の具または、スタンプ用インクをつけて布や紙などにペタペタとスタンプしていきます。
完成!
出典: www.momtastic.com
全体にスタンプしたら完成です。ストローでこんなかわいいスタンプができました。布に押してもいいですし、カラフルなインクを使ってカードの装飾やフォトアルバムの装飾に使うのもおすすめです。
麺棒や伸ばし棒で簡単スタンプ作り
麺棒や生地を伸ばす棒を使って、ローラー上のスタンプを作ります。
必要な材料は?
出典: www.bakepedia.com
・麺棒や生地を伸ばす棒
・棒を保護する紙とスタンプする紙
・輪ゴム
・フォームシート(スクラップブッキング用のスポンジ状のシート。*下記商品参考にしてください。ダイソーでもEVAパッドという名前で同じようなパッドが販売されています。)
・スプレー糊または、接着剤
・テープ
・ハサミ
・スタンプ用のインクまたは、絵の具など
です。
Darice フォームシート
サイズ:30.5cm×45cm
カラー:ピンク
¥150 (税抜)
スクラップブッキングに使う「フォームシート」と呼ばれる商品です。スポンジ状になっています。小さなサイズやセット商品もありますよ。
作り方:1
出典: www.homedit.com
まずは、伸ばし棒を保護するために棒に紙を巻いてしっかりとテープなどで留めます。フォームシートを好きな形にカットして、スプレー糊または、接着剤などで紙の上に留めます。
作り方:2
出典: www.homedit.com
輪ゴムも同じように伸ばし棒に紙を巻いた上からつけます。幅や数は、おこのみで!
作り方:3
出典: www.homedit.com
絵の具を出します。
作り方:4
出典: www.homedit.com
伸ばし棒を転がしながら、絵の具をつけます。
作り方:5
出典: www.homedit.com
輪ゴムがついた方の伸ばし棒にも、同じように転がしながら絵の具をつけます。
作り方:6
出典: www.homedit.com
スタンプする紙に、伸ばし棒を転がしながらスタンプを柄をつけていきます。
完成
出典: www.homedit.com
タグを作ったり、カードにしてもかわいいですね。ラッピングペーパーにするのもおすすめです。
5分で作れる簡単スタンプ「飲み物の蓋編」
ワインのコルクやプチスチックボトルのキャップを使って、手作りのスタンプが作れるんですよ。捨てないで、再利用できるっていいですよね。
ワインコルクで手作りスタンプ
ワインを飲んだあとのコルクは、捨てちゃうことが多いですよね。でも、ワインコルクでもスタンプが作れるんです。ワインコルクを削って、簡単スタンプ作りましょう。