IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > リビングのリフォーム。雰囲気の決め手は壁

リビングのリフォーム。雰囲気の決め手は壁

2016年7月25日1795 Views

家の中心にあるリビングは、家族が集まる大切な場所。みんながリラックスしてくつろげるように、居心地のいい空間にしたいですよね。リビングのリフォームを考えたときに大事なのは”壁”なんです。雰囲気の決め手になる”壁”を、お気に入りのスタイルに変えてみませんか?

リビングのリフォーム

リビングのイメージ

Image 381543

出典: smp.suumo.jp

リビングは家族が集まる家の中心です。のんびりしたりわいわいしたり、みんなが居心地良く過ごせるように、リビングを今よりもっとすてきな場所に変えてみませんか?
リフォームと聞くと大掛かりなイメージを抱きがちですが、壁を変えるだけでお部屋のイメージはがらりと変えることができます。

今ではDIYできる壁紙や漆喰などもありますので、手軽にリフォームを楽しむことができます。

イメージに合う壁は

ナチュラル・カントリースタイル

Udewmda4ods2 g

出典: 39.benesse.ne.jp

白い壁と木を基調にしたナチュラル&カントリー調のリビング。板壁や漆喰・珪藻土など天然の素材を壁に使ったリビングは、ぬくもりを感じられる空間になります。

北欧スタイル

E25632c988e677ae1bc1a0077144926d154ab9ae

出典: roomclip.jp

真っ白な壁と爽やかなライトグリーンをミックスした北欧スタイルのリビングです。北欧インテリアに仕上げるコツは、ナチュラルなグリーンやブルーなどの寒色をアクセントウォールにうまく取り入れること。

ヴィンテージ・レトロスタイル

Cs5 01f43e75d6b5f3a5dfc79d432d14663c6e

出典: tabroom.jp

一面にレンガ風の壁紙を貼って、リビングをちょっとレトロでヴィンテージな空間に。上質の家具を合わせてトータルコーディネートすれば、生活感を感じさせないおしゃれなインテリアになります。

フレンチスタイル

Tsama1

出典: www.lenon-design.com

個性的なフレンチデザインの壁紙を使って、エレガントな空間に。カーテンや家具などもラグジュアリーなものを揃えて。

スタイリッシュ・モダンスタイル

20

出典: www.rehome-design.jp

白や黒などモノトーンを基調にして、モダンなリビングに。壁は全面白でもスタイリッシュに仕上がりますが、柄物などを取り入れるとよりセンス良く感じられます。家具はシンプルで無機質なものを選べばかっこいいインテリアになります。

壁の種類

自然素材を生かした壁

漆喰

30248610 624.v1441627875

出典: photozou.jp

漆喰とは、石灰を主原料とした自然素材の塗り壁材です。古くから使われてきた日本特有の壁材で、化学物質を吸収したり殺菌作用があったりと嬉しい効果があるといわれています。

最近はDIYで使う人も増えていて、ホームセンターなどには手軽に使える漆喰商品も増えています。

フラット仕上げでもおしゃれになりますが、コテや刷毛などを使って模様をつけるとさらにすてきに仕上がります。表面は、つるっとした手触りになります。

珪藻土

Showcase045 06

出典: kenkou.apple-h.co.jp

自然素材の「珪藻土」を使った壁です。珪藻とは藻の一種で、湖や海の底に沈んだ珪藻の化石の堆積物を使用します。天然素材ですので、お子さんやアレルギー体質の方にとくに好まれています。

また、珪藻土は湿度を吸収したり吐き出したりする調湿性能が高いので、一年を通してリビングを過ごしやすく保ってくれます。

コテやスポンジなどを使って好きな風合いに塗ることができ、ざらざらとした手触りに仕上がります。

木材

70726f647563742f32303135303330355f3333356563652e4a5047003630300000660066

出典: www.ydonoki.com

薄くスライスした木材を壁に打ち付けても素敵なリビングになります。木材をそのまま使っているので天然ならではのぬくもりと木の香りが漂い、リラックス効果も期待できそうですね。天然の木材なので、調湿機能にも優れています。

壁紙の種類

ビニールクロス

C0152540 135498

出典: reforiwabu.exblog.jp

広く使われている一般的な壁紙です。ビニール製で耐久性に優れていて、汚れても掃除がしやすく種類も多いのが特徴です。

塗り壁などに比べて比較的低コストで、原状回復できる素材の壁紙もあるので手軽にお部屋のイメージチェンジを楽しむことができます。

織物コットン

Dsc01971 600x450

出典: www.murase-kentiku.jp

和紙と織物を貼り合わせて作られた天然素材の壁紙です。貼り合わせの糊も無添加のものを使用して、カラダにも環境にもやさしい壁紙です。

天然木

Office01

出典: crecoblog.com

ひのきや赤松・杉などを薄くスライスして壁紙に仕立てたものです。普通の壁紙のように貼ることができ、ぬくもりを感じられるリビングにすることができます。

選ぶ壁で雰囲気もガラリと変わります

壁リフォームの魅力は、早く簡単にお部屋のイメージを変えられることです。築年数の古い物件でも、壁紙を変えたり塗り替えることによって、驚くほどきれいにおしゃれにすることができます。
いくつかBefore→Afterの事例を見てみましょう。

・白のクロスに貼り替える

リフォーム前

Brfore 006

出典: ecopeace-okinawa.com

貼り替える前の部屋の様子。くすんだ板壁と変色した天井が築年数の長さを感じさせます。

リフォーム後

After 006

出典: ecopeace-okinawa.com

壁や天井、襖まで白いクロスに貼り替えて、真っ白にリフォーム。壁紙を貼り替えるだけで、新築のように真新しいイメージになりますね。光も反射するので、以前の暗い部屋とは別のように明るく感じられます。

・柄物の壁紙に貼り替える

リフォーム前

Fukano tei005

出典: www.jujo-tategu.co.jp

全面に白のクロスが貼られたシンプルなリビング。どんな家具でも合うので使いやすいですが、オリジナル性に欠けます。

リフォーム後

Fukano tei018

出典: www.jujo-tategu.co.jp

シックな色合いが大人っぽいダマスク柄の壁紙にチェンジ。真っ白だった部屋が、落ち着いたイメージのラグジュアリーな雰囲気に変わりました。

・ピンクの珪藻土に塗り替える

リフォーム前

01ldk b

出典: www.eco-house21.com

一般的な白のクロスでまとめられたリビング。ありきたりで生活感が漂っています。

ピンクの珪藻土で

01ldk a

出典: www.eco-house21.com

白のクロスから薄ピンクの珪藻土に塗り替え。ふんわりとしたピンクの珪藻土が、お部屋をさらに明るくしてくれています。床もフローリングに変更したことでナチュラルインテリアにイメージチェンジできていますね。

おすすめ壁紙サイト

かべいろ.com

Kp0022hm

出典: www.kabeiro.com

おしゃれな柄の壁紙を手に入れたい!というかたにおすすめなのが、オーダーメイドの壁紙専門店「かべいろ.com」。
お店では手に入らないようなおしゃれな壁紙が手に入ります。

かべいろ.com

マイ ウォールペーパー

0000035627 06

出典: www.re-port.net

自分だけのオリジナルの壁紙を手に入れたい!というかたには、「マイ ウォールペーパー」がおすすめ。スマートフォンやデジカメなどの写真を壁紙にすることができるので、旅先で撮ったお気に入りの写真やペットの写真など、完全オリジナルの壁紙を作ることができます。

マイ ウォールペーパー
Image 381543

出典: smp.suumo.jp

リビングは家族が集まる家の中心です。のんびりしたりわいわいしたり、みんなが居心地良く過ごせるように、リビングを今よりもっとすてきな場所に変えてみませんか?
リフォームと聞くと大掛かりなイメージを抱きがちですが、壁を変えるだけでお部屋のイメージはがらりと変えることができます。

今ではDIYできる壁紙や漆喰などもありますので、手軽にリフォームを楽しむことができます。

ナチュラル・カントリースタイル

Udewmda4ods2 g

出典: 39.benesse.ne.jp

白い壁と木を基調にしたナチュラル&カントリー調のリビング。板壁や漆喰・珪藻土など天然の素材を壁に使ったリビングは、ぬくもりを感じられる空間になります。

北欧スタイル

E25632c988e677ae1bc1a0077144926d154ab9ae

出典: roomclip.jp

真っ白な壁と爽やかなライトグリーンをミックスした北欧スタイルのリビングです。北欧インテリアに仕上げるコツは、ナチュラルなグリーンやブルーなどの寒色をアクセントウォールにうまく取り入れること。

ヴィンテージ・レトロスタイル

Cs5 01f43e75d6b5f3a5dfc79d432d14663c6e

出典: tabroom.jp

一面にレンガ風の壁紙を貼って、リビングをちょっとレトロでヴィンテージな空間に。上質の家具を合わせてトータルコーディネートすれば、生活感を感じさせないおしゃれなインテリアになります。

フレンチスタイル

Tsama1

出典: www.lenon-design.com

個性的なフレンチデザインの壁紙を使って、エレガントな空間に。カーテンや家具などもラグジュアリーなものを揃えて。

スタイリッシュ・モダンスタイル

20

出典: www.rehome-design.jp

白や黒などモノトーンを基調にして、モダンなリビングに。壁は全面白でもスタイリッシュに仕上がりますが、柄物などを取り入れるとよりセンス良く感じられます。家具はシンプルで無機質なものを選べばかっこいいインテリアになります。

漆喰

30248610 624.v1441627875

出典: photozou.jp

漆喰とは、石灰を主原料とした自然素材の塗り壁材です。古くから使われてきた日本特有の壁材で、化学物質を吸収したり殺菌作用があったりと嬉しい効果があるといわれています。

最近はDIYで使う人も増えていて、ホームセンターなどには手軽に使える漆喰商品も増えています。

フラット仕上げでもおしゃれになりますが、コテや刷毛などを使って模様をつけるとさらにすてきに仕上がります。表面は、つるっとした手触りになります。

珪藻土

Showcase045 06

出典: kenkou.apple-h.co.jp

自然素材の「珪藻土」を使った壁です。珪藻とは藻の一種で、湖や海の底に沈んだ珪藻の化石の堆積物を使用します。天然素材ですので、お子さんやアレルギー体質の方にとくに好まれています。

また、珪藻土は湿度を吸収したり吐き出したりする調湿性能が高いので、一年を通してリビングを過ごしやすく保ってくれます。

コテやスポンジなどを使って好きな風合いに塗ることができ、ざらざらとした手触りに仕上がります。

木材

70726f647563742f32303135303330355f3333356563652e4a5047003630300000660066

出典: www.ydonoki.com

薄くスライスした木材を壁に打ち付けても素敵なリビングになります。木材をそのまま使っているので天然ならではのぬくもりと木の香りが漂い、リラックス効果も期待できそうですね。天然の木材なので、調湿機能にも優れています。

ビニールクロス

C0152540 135498

出典: reforiwabu.exblog.jp

広く使われている一般的な壁紙です。ビニール製で耐久性に優れていて、汚れても掃除がしやすく種類も多いのが特徴です。

塗り壁などに比べて比較的低コストで、原状回復できる素材の壁紙もあるので手軽にお部屋のイメージチェンジを楽しむことができます。

織物コットン

Dsc01971 600x450

出典: www.murase-kentiku.jp

和紙と織物を貼り合わせて作られた天然素材の壁紙です。貼り合わせの糊も無添加のものを使用して、カラダにも環境にもやさしい壁紙です。

天然木

Office01

出典: crecoblog.com

ひのきや赤松・杉などを薄くスライスして壁紙に仕立てたものです。普通の壁紙のように貼ることができ、ぬくもりを感じられるリビングにすることができます。

壁リフォームの魅力は、早く簡単にお部屋のイメージを変えられることです。築年数の古い物件でも、壁紙を変えたり塗り替えることによって、驚くほどきれいにおしゃれにすることができます。
いくつかBefore→Afterの事例を見てみましょう。

リフォーム前

Brfore 006

出典: ecopeace-okinawa.com

貼り替える前の部屋の様子。くすんだ板壁と変色した天井が築年数の長さを感じさせます。

リフォーム後

After 006

出典: ecopeace-okinawa.com

壁や天井、襖まで白いクロスに貼り替えて、真っ白にリフォーム。壁紙を貼り替えるだけで、新築のように真新しいイメージになりますね。光も反射するので、以前の暗い部屋とは別のように明るく感じられます。

リフォーム前

Fukano tei005

出典: www.jujo-tategu.co.jp

全面に白のクロスが貼られたシンプルなリビング。どんな家具でも合うので使いやすいですが、オリジナル性に欠けます。

リフォーム後

Fukano tei018

出典: www.jujo-tategu.co.jp

シックな色合いが大人っぽいダマスク柄の壁紙にチェンジ。真っ白だった部屋が、落ち着いたイメージのラグジュアリーな雰囲気に変わりました。

リフォーム前

01ldk b

出典: www.eco-house21.com

一般的な白のクロスでまとめられたリビング。ありきたりで生活感が漂っています。

ピンクの珪藻土で

01ldk a

出典: www.eco-house21.com

白のクロスから薄ピンクの珪藻土に塗り替え。ふんわりとしたピンクの珪藻土が、お部屋をさらに明るくしてくれています。床もフローリングに変更したことでナチュラルインテリアにイメージチェンジできていますね。

かべいろ.com

Kp0022hm

出典: www.kabeiro.com

おしゃれな柄の壁紙を手に入れたい!というかたにおすすめなのが、オーダーメイドの壁紙専門店「かべいろ.com」。
お店では手に入らないようなおしゃれな壁紙が手に入ります。

マイ ウォールペーパー

0000035627 06

出典: www.re-port.net

自分だけのオリジナルの壁紙を手に入れたい!というかたには、「マイ ウォールペーパー」がおすすめ。スマートフォンやデジカメなどの写真を壁紙にすることができるので、旅先で撮ったお気に入りの写真やペットの写真など、完全オリジナルの壁紙を作ることができます。

コツ・ポイント

いかがでしたか?リビングは、壁を変えるだけでこんなにがらりと雰囲気を変えることができるんです。大掛かりなリフォームだと工期も費用もかかりますが、壁のイメージチェンジだけでも理想のリビングに近づけそうですね。

この記事に関係する

  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • Memeinator-Content-Media-Bank
    なぜ日本の投資家はミームネーターのプレセールに殺到するのか?
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us