IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 上手な片付けをする最大のポイントは収納☆簡単に楽しむ方法12選を紹介!

上手な片付けをする最大のポイントは収納☆簡単に楽しむ方法12選を紹介!

2016年12月28日1515 Views

片付けは、上手にこまめにしておきたい!誰もが思う理想です。なぜキレイな状態が続かなかったり、すぐ散らかったりするのでしょう。それは、楽しくないからです。片付けを上手にこなすポイントの収納を楽しんじゃえばすぐ解決。その上手な方法を紹介します。

見やすさは片付けしやすさ

006

出典: allabout.co.jp

見やすい収納ワザは、片付けしやすくする方法のひとつです。壁面をつかった収納方法は、家具を使った収納よりも一目で確認できるのが良い点といえます。また、部屋にそって有効に空間が利用できるので気持ちよく片付けできます。壁面収納の効率を上げるには、すき間を空けずに配置することだそうです。特に足元や上の周辺は空きやすいので注意したほうが良いとのこと。

キッチンのおしゃれな収納も

6435 10037ex

出典: www.ohotuku.com

キッチンは主婦にとっては毎日過ごす大切な空間!なので、楽しく居心地の良い場所にできる収納をこころがけましょうね。こんな可愛い収納ラックを取り入れるのも良い方法です。できるかぎり収納スペースが多い方が便利ですよ。色もぜひ自分の好みの物を!好きな道具を使うことは、気分も上がり忙しい主婦の日常には欠かせない物ですから。

マグネットを使うとオシャレな収納に!

091210 magneticspicerack thumb 500x385 9258

出典: www.lifehacker.jp

スチール板とマグネットを組み合わせたDIYで、こんなキレイなインテリア性の高い収納に!キッチンも、このとおりすっきりと片付けが可能になります。調味料の瓶も簡単に手にしやすく、料理の効率も抜群に上がりますよね!使い終わったあともマグネットで収納しやすいというスグレモノ。組み立てに使う素材も簡単に手に入る物なので、ぜひお試しください。

吊るす収納も工夫のひとつ

042

出典: kansai.hituji.jp

キッチンでは、吊るす方法が上手に片付ける方法として有効です。こんな吊るすためのフックは、100円ショップで簡単に手に入りますよね!キッチンでは吊るす方法は、手に取りやすく同時に水切りもできるのでピッタリの方法です。お風呂や洗面所などにも取り入れたいですね!見た目でも分かりやすいので、他の部屋の収納にも使えますよ。

収納方法を工夫して効率アップ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88 2013 04 16 21.16.03

出典: www.interiordesignbox.com

クローゼットも収納グッズやアイディアを取り入れることで、自身にとって使いやすい空間に変身します。クローゼット内のポールの使い方ひとつ工夫するだけで吊るせる収納力が上がりますよ!単純にポールを増やせば増やすほど服が吊るせますよね!子ども用の洋服なら長さを考えて取り付けると効率よく収納力をアップできますね。さらに、子どもでも取りやすい配置を工夫しておくと便利ですよ!

リバウンドしない片付けを!

B4ebe

出典: monipla.jp

片付けを上手に続ける方法で、かんじんなポイントは”リバウンドしない”方法を取り入れることだそうです。どのような方法ならできるのでしょうか?大事なのは、片付けが楽しく使いやすくなることなのではないでしょうか。衣類も高級な家具にキレイに収めるより、カラーボックスにならべて見える収納にした方が使いやすい場合も!個々にあった収納ワザを探してみてはいかがでしょう。

玄関の片付けにも!

B0123518 2065425

出典: poji2008.exblog.jp

玄関の下駄箱まわりはけっこう、靴以外の小物やそうじ道具などいろいろあるんですよね!靴はきれいにしてるけど、他のものは空きスペースにゴチャゴチャっと片付け、ってお家は多いのでは?それを一緒に片付けるにも収納グッズを工夫して使ったら解決しちゃいます。こんな無印良品のラタン製カゴに小物も、靴も入れちゃえばキレイに収まります。

キッチンの片付けは収納が命!

C0199166 15512663

出典: chipucafe.exblog.jp

もちろん、キッチンの片付けで重要なポイントとなるのが収納です。収納に使うグッズやアイディアをいろいろ工夫した物を組み合わせると使いやすく変身します。このように淡くやさしい色でそろえると、暖かい雰囲気で落ち着きますよね!気持ちをおだやかにして料理をすると、いっそう美味しくなるのでは?良い意味での隠し味ではないでしょうか。

突っ張り棒は、収納の定番!

Tupa100908 8

出典: www.mckey.jp

洗面所や洗濯機のデットスペースを有効に使うには突っ張り棒は欠かせませんよね!さらに、最近ではこのようなコナーにラックを2段にして収納スペースを作って片付けも。このようなおしゃれな棚に、小物やインテリアを載せて癒やしてくれる便利な使い方が増えてきています。天井突っ張りで簡単に取り付けできますのでぜひお試しください。

押入れも工夫で機能的に!

20120905 3015791

出典: littlehome.jugem.jp

どの家にもある押入れ!どのようにお使いですか?不要な物の物置になっているのではないでしょうか。そんな押入れを手軽に収納スペースにできちゃうんです。このように、すのこと突っ張り棒を組み合わせるだけでソコソコな強度も期待できます。さすがに、布団といった大物は無理ですが、強度に合わせた物を押入れに片付けられるのですから使わないと損ですよね。

壁面は片付けには便利な空間

Sd1009928

出典: www.storio.co.jp

壁面にDIYで楽しく収納スペースを確保しましょう。もちろん壁がある場所であればいろいろな大きさの物を取り付けることが可能ですよ!キッチンや廊下、さらにはバスルームや洗面所にも!最近のDIYブームで、使う素材や工具も便利なものが増えました。なので、だれでも簡単に設置できるようになりましたから、すぐにでもすっきり片付けしちゃいましょう。

見やすさは片付けしやすさ

006

出典: allabout.co.jp

見やすい収納ワザは、片付けしやすくする方法のひとつです。壁面をつかった収納方法は、家具を使った収納よりも一目で確認できるのが良い点といえます。また、部屋にそって有効に空間が利用できるので気持ちよく片付けできます。壁面収納の効率を上げるには、すき間を空けずに配置することだそうです。特に足元や上の周辺は空きやすいので注意したほうが良いとのこと。

キッチンのおしゃれな収納も

6435 10037ex

出典: www.ohotuku.com

キッチンは主婦にとっては毎日過ごす大切な空間!なので、楽しく居心地の良い場所にできる収納をこころがけましょうね。こんな可愛い収納ラックを取り入れるのも良い方法です。できるかぎり収納スペースが多い方が便利ですよ。色もぜひ自分の好みの物を!好きな道具を使うことは、気分も上がり忙しい主婦の日常には欠かせない物ですから。

マグネットを使うとオシャレな収納に!

091210 magneticspicerack thumb 500x385 9258

出典: www.lifehacker.jp

スチール板とマグネットを組み合わせたDIYで、こんなキレイなインテリア性の高い収納に!キッチンも、このとおりすっきりと片付けが可能になります。調味料の瓶も簡単に手にしやすく、料理の効率も抜群に上がりますよね!使い終わったあともマグネットで収納しやすいというスグレモノ。組み立てに使う素材も簡単に手に入る物なので、ぜひお試しください。

吊るす収納も工夫のひとつ

042

出典: kansai.hituji.jp

キッチンでは、吊るす方法が上手に片付ける方法として有効です。こんな吊るすためのフックは、100円ショップで簡単に手に入りますよね!キッチンでは吊るす方法は、手に取りやすく同時に水切りもできるのでピッタリの方法です。お風呂や洗面所などにも取り入れたいですね!見た目でも分かりやすいので、他の部屋の収納にも使えますよ。

収納方法を工夫して効率アップ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88 2013 04 16 21.16.03

出典: www.interiordesignbox.com

クローゼットも収納グッズやアイディアを取り入れることで、自身にとって使いやすい空間に変身します。クローゼット内のポールの使い方ひとつ工夫するだけで吊るせる収納力が上がりますよ!単純にポールを増やせば増やすほど服が吊るせますよね!子ども用の洋服なら長さを考えて取り付けると効率よく収納力をアップできますね。さらに、子どもでも取りやすい配置を工夫しておくと便利ですよ!

リバウンドしない片付けを!

B4ebe

出典: monipla.jp

片付けを上手に続ける方法で、かんじんなポイントは”リバウンドしない”方法を取り入れることだそうです。どのような方法ならできるのでしょうか?大事なのは、片付けが楽しく使いやすくなることなのではないでしょうか。衣類も高級な家具にキレイに収めるより、カラーボックスにならべて見える収納にした方が使いやすい場合も!個々にあった収納ワザを探してみてはいかがでしょう。

玄関の片付けにも!

B0123518 2065425

出典: poji2008.exblog.jp

玄関の下駄箱まわりはけっこう、靴以外の小物やそうじ道具などいろいろあるんですよね!靴はきれいにしてるけど、他のものは空きスペースにゴチャゴチャっと片付け、ってお家は多いのでは?それを一緒に片付けるにも収納グッズを工夫して使ったら解決しちゃいます。こんな無印良品のラタン製カゴに小物も、靴も入れちゃえばキレイに収まります。

キッチンの片付けは収納が命!

C0199166 15512663

出典: chipucafe.exblog.jp

もちろん、キッチンの片付けで重要なポイントとなるのが収納です。収納に使うグッズやアイディアをいろいろ工夫した物を組み合わせると使いやすく変身します。このように淡くやさしい色でそろえると、暖かい雰囲気で落ち着きますよね!気持ちをおだやかにして料理をすると、いっそう美味しくなるのでは?良い意味での隠し味ではないでしょうか。

突っ張り棒は、収納の定番!

Tupa100908 8

出典: www.mckey.jp

洗面所や洗濯機のデットスペースを有効に使うには突っ張り棒は欠かせませんよね!さらに、最近ではこのようなコナーにラックを2段にして収納スペースを作って片付けも。このようなおしゃれな棚に、小物やインテリアを載せて癒やしてくれる便利な使い方が増えてきています。天井突っ張りで簡単に取り付けできますのでぜひお試しください。

押入れも工夫で機能的に!

20120905 3015791

出典: littlehome.jugem.jp

どの家にもある押入れ!どのようにお使いですか?不要な物の物置になっているのではないでしょうか。そんな押入れを手軽に収納スペースにできちゃうんです。このように、すのこと突っ張り棒を組み合わせるだけでソコソコな強度も期待できます。さすがに、布団といった大物は無理ですが、強度に合わせた物を押入れに片付けられるのですから使わないと損ですよね。

壁面は片付けには便利な空間

Sd1009928

出典: www.storio.co.jp

壁面にDIYで楽しく収納スペースを確保しましょう。もちろん壁がある場所であればいろいろな大きさの物を取り付けることが可能ですよ!キッチンや廊下、さらにはバスルームや洗面所にも!最近のDIYブームで、使う素材や工具も便利なものが増えました。なので、だれでも簡単に設置できるようになりましたから、すぐにでもすっきり片付けしちゃいましょう。

コツ・ポイント

収納と片付けのアイディアやグッズについて紹介しましたがいかがでしたか?収納が長く続くためには、いろいろ試して楽しむことではないでしょうか。やはり、本人が楽しいと思わないと片付けのリバウンドがおきますよね!使いやすかったり趣味の延長だったりする収納方法が理想なのでしょう。

この記事に関係する

  • 31EA8CAD-5AE1-4153-BD4E-A73F583E8183_1
    シンプルで洗練された北欧スタイルの空間を作る秘訣とは?
  • 寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?
    寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?
  • <strong>メタケードのメタグラント (Metagrants) がオンラインゲームに革命を起こす可能性</strong>
    メタケードのメタグラント (Metagrants) がオンラインゲームに革命を起こす可能性
  • Bitbot-Content-Media-Bank-–-Small-Logo-6
    注目の新仮想通貨ビットボット、500倍の可能性を秘めたゲームチェンジャー
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us