TVゲームも楽しいけれど、ボードゲームも根強い人気があります。お手軽な価格で買えるユニークなゲームがたくさん揃っています。雨の日や、女子会、ホームーパーティーなど、さまざまなシーンで盛り上がること間違いなしのおすすめゲームを紹介します!
家族で楽しみたいおすすめボードゲーム
家族で遊ぶなら、子どもから大人まで楽しめるボードゲームを選びましょう。2人~6人程度で遊びことができるものを選べば、家族団らんの楽しい時間に最適です。
世界中で驚異的な大ヒット!
カタンの開拓者たち スタンダード版
¥2,527 (税込)
大ヒットしたボードゲームです。シリーズで多数ありますが、はじめての方はまずこのスタンダード版からがおすすめです。舞台は大航海時代です。未開の島「カタン島」を舞台に、開拓地に家を建てて、そこから島を開拓していきます。誰よりも早く開拓した人が支配者になる、陣取り合戦ゲームです。
対戦相手と資源の交換をしたり、会話をすることでゲームを有利に進められます。ルールはそれほど難しくなく小学生でもできますが、大人も夢中になること間違いなしです。
◆最大プレイヤー数:4人
◆対象年齢:8歳以上
出典: www.gp-inc.jp
このゲームは地図を変えることができるので、遊ぶたびに違う展開が楽しめるのも大きな魅力です。
ドイツで年間ボードゲーム大賞を受賞!
カルカソンヌ
¥2,960 (税込)
地形タイル(領土)を並べて、大きな地図を作りながら得点を競うおすすめのボードゲームです。より多くの領土を得るために、どこで点を取ってどんな地図にするのか、先を読みながら進めます。
プレイヤーはタイルを地形に接するように並べていきます。タイルには草原、道路、都市、修道院のいずれかが描かれています。道路や都市、修道院が完成したときにプレイヤーに点数が入ります。基本的には引いたタイルを並べてコマを置くの繰り返しなので、子どもでも遊べます。
◆最大プレイヤー数:2人〜5人(拡張セット使用で最大6人)
◆対象年齢:8歳以上
大定番、人生ゲームの6代目です
人生ゲーム
¥2,327 (税込)
小さな子どもから楽しめるボードゲームの決定版。子どもの頃に遊んだ人も多いのではないでしょうか。人生ゲームもすでに6代目、内容も進化しています。「もしこっちの人生を選んでいたら…」と充分に大人でも楽しめる内容になっています。
ジュニアステージと億万長者ステージに分かれています。今までなかったジュニアステージでは、産まれてから職業に就くまでの人生が体験できます。
盤のサイズが1.5倍になり、ダイナミックカード付きの人生ゲーム「人生ゲーム ダイナミックドリーム」もあります。購入するときはどちらにするか好みで選びましょう。
◆最大プレイヤー数:6人
◆対象年齢:6歳以上
子どもの知育に頭脳を鍛えるゲーム
子どもはより強い刺激を求める傾向があるので、幼少期にTVゲームは刺激が強すぎるといわれています。また中毒性が強く、あっという間に何時間も過ぎていることも。幼いころからボードゲームを家族で楽しめば、その面白さと多様さに夢中になります。
子どもの柔軟な対応力と吸収力には驚くばかりです。遊びながら楽しく知育できるおすすめのボードゲームを紹介します。
先を読む力を育むゲーム
ブロックス (BJV44)
¥2,027 (税込)
フランス生まれのブロックスは、タイルを接するように置いていくシンプルでロジカルなゲームです。 最後にたくさんピースを置けた人が勝ちになります。小学生以上となっていますが、幼児でも簡単にルールを覚えて遊ぶことができます。
プレイヤーは色分けされた21個のピースを持ちます。ブロックの形がバラバラなので、戦略的に置く必要があります。順番がまわってきたら、ボードに置かれている自分のピースと接するように置いていきます。残りのピースをお互いに見て、うまく相手をブロックしながら計画的に置いていくことが勝利へのポイントです。
◆プレイヤー数:2人~4人
◆対象年齢:7歳以上
キュートなイラストで女の子に人気♪
どうぶつしょうぎ
¥920 (税込)
盤面3×4の計12マスで遊ぶ、新しいタイプの将棋ゲームです。その内容は見た目以上に奥が深く、子どもから大人まで幅広く楽しめます。
かわいらしい動物たちが森の中を動き回り、最後に森の王様「ライオン」をキャッチできたら勝ちというルールです。3歳の子どもから遊べますが、もっと小さい子にプレゼントしても、カラフルな積み木として遊べるのでおすすめです。積み木遊びに飽きた頃には、どうぶつしょうぎができる年齢になっていることでしょう。
◆最大プレイヤー数:2人
◆対象年齢:3歳以上
全国大会もある算数教材ゲーム
アルゴ
¥1,300 (税込)
算数オリンピック委員会、東京大学数学科の学生、数学者ピーター・フランクルらが共同で開発したゲームです。全国にある算数教室、”アルゴクラブ”で実際に使われていて、年に1度の全国大会もあります。遊べば遊ぶほど集中力・記憶力・分析力がつき、論理的思考能力が向上します。
ルールは簡単で、配られたカードを基本ルール通りにふせて並べ、自分のカードの数字と進行するうちに分かってくる条件をヒントに、相手のカードの数字を推理するゲームです。相手のカードを先に全部当てた方が勝ちとなります。
◆プレイヤー数:2人~4人
◆対象年齢:6歳以上
子どもが大好きな魔法で算数が学べる
算数カードゲーム マスマジシャン (新版)
¥2,571 (税込)
推理と魔法の力でお互いのヒミツの数を当てる対戦カードゲームです。楽しく遊んでいるうちに、足し算から連立不等式までが身についてしまうので、算数力向上に多くの学校や塾、科学館や児童館で取り入れられています。
アルゴのシンプルさに比べて複雑さが増すので、アルゴに飽きたらこちらにチャレンジするのがおすすめです。
◆プレイヤー数:2人~4人 (1対1、2対2)
◆対象年齢:小2以上
”人狼ゲーム”を知っていますか?
TV番組になったり話題になった人狼ゲーム。皆さんはもう体験しましたか?一体どんなゲームなのか、疑問に思われている方におおまかなストーリーをご紹介します。
◆ストーリー
ある村の中に、村人に扮した狼(オオカミ)が混ざっています。狼は夜になると一人ずつ村人を食べていきます。村人は、狼だと疑う人を一日一回処刑していきます。
◆遊び方
村人と村人に化けた人狼に分かれ、自分の正体がばれないように他のプレイヤーの正体を探ります。半日単位で進行し、昼に全プレイヤーの投票で決まった人狼容疑者の処刑が行われます。夜には人狼による村人の捕食が行われます。全ての人狼を処刑することができれば村人チームの勝ち、人狼と同じ数まで村人を減らすことができれば人狼チームの勝ちとなります。
少し怖い内容ですね。このゲームは議論、推論、騙し合い、信頼の獲得などの心理戦がテーマです。このゲームはチーム戦で、7~20人程度が楽しく遊べる人数です。大人だけのパーティーや集まりにおすすめです。
気軽にやってみたい人はこちら
はじめての人狼
¥1,590 (税込)
はじめて人狼を遊ぶ場合におすすめです。かわいいデザインなので怖さもありません。ルールも丁寧に解説されています。カードはプラスチック製で丈夫。人狼とはどんなゲームなのか、このゲームで体験してみましょう。
◆プレイヤー人数:3人~20人+司会者1人
◆対象年齢:10歳以上
深夜番組の”人狼”がゲームに
人狼 ~嘘つきは誰だ?~カードバトル
¥780 (税込)
人気テレビ番組にもなった人狼。そのオフィシャルカードゲームです。役職やバリエーションも多いですが、詳しい説明書が入っているので安心です。司会者の説明書も順を追って書かれているので分かりやすいです。
◆プレイヤー人数:4人~30人+司会者1人
◆対象年齢:9歳以上
究極までコンパクトにした人狼!
ワンナイト人狼
¥1,620 (税込)
司会者がいなくてもできるようにアレンジされたシンプルな人狼ゲームです。わずか10分程度で決着がつきます。すぐに決着がつきますが、心理戦はしっかりとあります。手軽に遊びたい人におすすめの大人向けのゲームです。
◆プレイヤー人数:3人~7人
◆対象年齢:10歳以上
お酒を飲みながら楽しみたい♪大人向けボードゲーム
子どもと一緒にわいわい興じるゲームも楽しいですが、たまには大人だけでじっくり楽しむゲーム時間もおすすめです。夫婦や親友と一緒に、たまにはボードゲームを囲みながら過ごす楽しい時間を持ちたいものです。
お姫様に恋文を届けよう
ラブレター
¥1,400 (税込)
2012年日本ボードゲーム大賞のおすすめ作品。日本人デザイナーが作った世界的な傑作です。プレイヤーはとある小さな王国の美しい姫に惚れ込んだ若者たちです。姫の心を射止めるべく恋文(ラブレター)をしたため、城に仕えるさまざまな人に協力を仰ぎ、みごと姫に恋文を届けることができるかどうかを争います。
他のプレイヤーに自分の協力者が誰かを推測されるような行動は避けないと、恋文を奪い取らせ、ゲームから脱落させようと狙ってくるので要注意です。
◆プレイヤー人数:2人~4人
◆対象年齢 :10歳以上
世界で2億5千万以上売れた定番ボードゲーム
モノポリー NEW
¥1,982 (税込)
1935年に世界各国で発売され、プレイヤーの累計人数が世界1位のモノポリー。双六のようにサイコロを振ってマス目を進んでいきます。土地や公共事業の会社を買ったり、売ったり、借金したり、儲けたり、刑務所に入ったり…。戦略とサイコロの運で勝負が決まります。
ルールは簡単で子どもでもできますが、大人だけで本気で競うのも楽しいです。何十年も人々を魅了している、やみつきになるゲームです。まだやったことのない人はぜひ遊んでみることをおすすめします。
◆プレイヤー人数:2人~8人
◆対象年齢 :6歳以上
渋い!美しい庭園を造るボードゲーム
ニューゲームズオーダー 枯山水 新装版
¥8,639 (税込)
日本発、今までになかった新しい発想のボードゲームです。プレイヤーは禅僧となり、美しい庭園、枯山水を造ることを目指します。庭園ボードにリアルな石駒を配置していきます。高い得点の枯山水を造った人が勝者です。
◆プレイヤー人数:2人~4人
◆対象年齢:10歳以上
出典: www.asahi.com
石が本物みたいです。日本茶を飲みながらゆったりとした気分で挑みたいゲームです。畳のお部屋で庭を眺めながら遊ぶのもおすすめですね。
発想がおもしろい!世界のボードゲーム
世界中にあるボードゲームは多種多様で、日本人とは違った発想があったり興味深く楽しいです。購入するときは並行輸入品(現地の言語)と日本語版がありますので、どちらがいいか好みで決めて買いましょう。
ドイツ・ゲームオブザイヤー子ども部門大賞
ねことねずみの大レース / Viva Topo! 【正規輸入品】
¥6,048 (税込)
とても可愛いねことねずみのキャラクターに笑顔が溢れるボードゲームです。遠くの部屋に行くほど大きなチーズがもらえますが、後からねこが追いかけてきます。大きなチーズを狙うか、小さくても確実に手に入れるか、思考能力が鍛えられます。取扱説明書の最後に日本語での説明があります。
◆プレイヤー人数:2人~4人
◆対象年齢:4歳以上
出典: www.hyakuchomori.co.jp
とにかく猫と大量のねずみたちが可愛いです!お子さんや友人へのプレゼントにもおすすめです。
珍しい”布”を敷いていくボードゲーム
Gigamic ギガミック Marrakech マラケシュ (正規輸入品)
¥6,480 (税込)
モロッコの都市マラケシュの市場が舞台です。商人のアッサムおじさんを全員で順番に動かしながら、他の人が自分の絨毯(じゅうたん)を踏んでお金を払ってくれるように、小さな絨毯を上手に敷いていく陣取りゲームです。
◆プレイヤー人数:2人~4人
◆対象年齢:6歳以上
感染症に立ち向かう!緊張感溢れるゲーム
パンデミック:新たなる試練 日本語版
¥3,736 (税込)
アメリカの大人向けおすすめボードゲームです。緊張感のある展開と難易度がおもしろい、多人数で協力して進めるゲームです。
プレイヤーたちは医者や科学者になって、世界の各都市を飛び回り危険な感染症の拡大を防いでいきます。爆発的に広がっていく4種類の病原菌、すべてのワクチンを発見できればプレイヤーチームの勝利です。
◆プレイヤー人数:2人~4人
◆対象年齢:13歳以上
ラクダのレースゲーム!
キャメルアップ 日本語版
¥3,115 (税込)
2014年度ドイツ年間ゲーム大賞受賞作品。ラクダの勝敗に賭け、お金を増やしていくボードゲームです。オアシスや蜃気楼を配置してレースの行方を操ったり、他のラクダの上にずうずうしくも乗ってしまったり、面白い要素が満載です。軽いルールとコミカルさが楽しい、大人から子どもまで楽しめるスピーディなレースゲームです。
◆プレイヤー人数:2人~8人
◆対象年齢:8歳以上
出典: boardgame.tumblr.com
とってもカラフルで華やかです!背中に乗っているラクダが可愛いです♪明るい雰囲気でギフトにもおすすめです。
家族で遊ぶなら、子どもから大人まで楽しめるボードゲームを選びましょう。2人~6人程度で遊びことができるものを選べば、家族団らんの楽しい時間に最適です。
カタンの開拓者たち スタンダード版
¥2,527 (税込)
大ヒットしたボードゲームです。シリーズで多数ありますが、はじめての方はまずこのスタンダード版からがおすすめです。舞台は大航海時代です。未開の島「カタン島」を舞台に、開拓地に家を建てて、そこから島を開拓していきます。誰よりも早く開拓した人が支配者になる、陣取り合戦ゲームです。
対戦相手と資源の交換をしたり、会話をすることでゲームを有利に進められます。ルールはそれほど難しくなく小学生でもできますが、大人も夢中になること間違いなしです。
◆最大プレイヤー数:4人
◆対象年齢:8歳以上
出典: www.gp-inc.jp
このゲームは地図を変えることができるので、遊ぶたびに違う展開が楽しめるのも大きな魅力です。
カルカソンヌ
¥2,960 (税込)
地形タイル(領土)を並べて、大きな地図を作りながら得点を競うおすすめのボードゲームです。より多くの領土を得るために、どこで点を取ってどんな地図にするのか、先を読みながら進めます。
プレイヤーはタイルを地形に接するように並べていきます。タイルには草原、道路、都市、修道院のいずれかが描かれています。道路や都市、修道院が完成したときにプレイヤーに点数が入ります。基本的には引いたタイルを並べてコマを置くの繰り返しなので、子どもでも遊べます。
◆最大プレイヤー数:2人〜5人(拡張セット使用で最大6人)
◆対象年齢:8歳以上
人生ゲーム
¥2,327 (税込)
小さな子どもから楽しめるボードゲームの決定版。子どもの頃に遊んだ人も多いのではないでしょうか。人生ゲームもすでに6代目、内容も進化しています。「もしこっちの人生を選んでいたら…」と充分に大人でも楽しめる内容になっています。
ジュニアステージと億万長者ステージに分かれています。今までなかったジュニアステージでは、産まれてから職業に就くまでの人生が体験できます。
盤のサイズが1.5倍になり、ダイナミックカード付きの人生ゲーム「人生ゲーム ダイナミックドリーム」もあります。購入するときはどちらにするか好みで選びましょう。
◆最大プレイヤー数:6人
◆対象年齢:6歳以上
子どもはより強い刺激を求める傾向があるので、幼少期にTVゲームは刺激が強すぎるといわれています。また中毒性が強く、あっという間に何時間も過ぎていることも。幼いころからボードゲームを家族で楽しめば、その面白さと多様さに夢中になります。
子どもの柔軟な対応力と吸収力には驚くばかりです。遊びながら楽しく知育できるおすすめのボードゲームを紹介します。
ブロックス (BJV44)
¥2,027 (税込)
フランス生まれのブロックスは、タイルを接するように置いていくシンプルでロジカルなゲームです。 最後にたくさんピースを置けた人が勝ちになります。小学生以上となっていますが、幼児でも簡単にルールを覚えて遊ぶことができます。
プレイヤーは色分けされた21個のピースを持ちます。ブロックの形がバラバラなので、戦略的に置く必要があります。順番がまわってきたら、ボードに置かれている自分のピースと接するように置いていきます。残りのピースをお互いに見て、うまく相手をブロックしながら計画的に置いていくことが勝利へのポイントです。
◆プレイヤー数:2人~4人
◆対象年齢:7歳以上
どうぶつしょうぎ
¥920 (税込)
盤面3×4の計12マスで遊ぶ、新しいタイプの将棋ゲームです。その内容は見た目以上に奥が深く、子どもから大人まで幅広く楽しめます。
かわいらしい動物たちが森の中を動き回り、最後に森の王様「ライオン」をキャッチできたら勝ちというルールです。3歳の子どもから遊べますが、もっと小さい子にプレゼントしても、カラフルな積み木として遊べるのでおすすめです。積み木遊びに飽きた頃には、どうぶつしょうぎができる年齢になっていることでしょう。
◆最大プレイヤー数:2人
◆対象年齢:3歳以上
アルゴ
¥1,300 (税込)
算数オリンピック委員会、東京大学数学科の学生、数学者ピーター・フランクルらが共同で開発したゲームです。全国にある算数教室、”アルゴクラブ”で実際に使われていて、年に1度の全国大会もあります。遊べば遊ぶほど集中力・記憶力・分析力がつき、論理的思考能力が向上します。
ルールは簡単で、配られたカードを基本ルール通りにふせて並べ、自分のカードの数字と進行するうちに分かってくる条件をヒントに、相手のカードの数字を推理するゲームです。相手のカードを先に全部当てた方が勝ちとなります。
◆プレイヤー数:2人~4人
◆対象年齢:6歳以上
算数カードゲーム マスマジシャン (新版)
¥2,571 (税込)
推理と魔法の力でお互いのヒミツの数を当てる対戦カードゲームです。楽しく遊んでいるうちに、足し算から連立不等式までが身についてしまうので、算数力向上に多くの学校や塾、科学館や児童館で取り入れられています。
アルゴのシンプルさに比べて複雑さが増すので、アルゴに飽きたらこちらにチャレンジするのがおすすめです。
◆プレイヤー数:2人~4人 (1対1、2対2)
◆対象年齢:小2以上
TV番組になったり話題になった人狼ゲーム。皆さんはもう体験しましたか?一体どんなゲームなのか、疑問に思われている方におおまかなストーリーをご紹介します。
◆ストーリー
ある村の中に、村人に扮した狼(オオカミ)が混ざっています。狼は夜になると一人ずつ村人を食べていきます。村人は、狼だと疑う人を一日一回処刑していきます。
◆遊び方
村人と村人に化けた人狼に分かれ、自分の正体がばれないように他のプレイヤーの正体を探ります。半日単位で進行し、昼に全プレイヤーの投票で決まった人狼容疑者の処刑が行われます。夜には人狼による村人の捕食が行われます。全ての人狼を処刑することができれば村人チームの勝ち、人狼と同じ数まで村人を減らすことができれば人狼チームの勝ちとなります。
少し怖い内容ですね。このゲームは議論、推論、騙し合い、信頼の獲得などの心理戦がテーマです。このゲームはチーム戦で、7~20人程度が楽しく遊べる人数です。大人だけのパーティーや集まりにおすすめです。
はじめての人狼
¥1,590 (税込)
はじめて人狼を遊ぶ場合におすすめです。かわいいデザインなので怖さもありません。ルールも丁寧に解説されています。カードはプラスチック製で丈夫。人狼とはどんなゲームなのか、このゲームで体験してみましょう。
◆プレイヤー人数:3人~20人+司会者1人
◆対象年齢:10歳以上
人狼 ~嘘つきは誰だ?~カードバトル
¥780 (税込)
人気テレビ番組にもなった人狼。そのオフィシャルカードゲームです。役職やバリエーションも多いですが、詳しい説明書が入っているので安心です。司会者の説明書も順を追って書かれているので分かりやすいです。
◆プレイヤー人数:4人~30人+司会者1人
◆対象年齢:9歳以上
ワンナイト人狼
¥1,620 (税込)
司会者がいなくてもできるようにアレンジされたシンプルな人狼ゲームです。わずか10分程度で決着がつきます。すぐに決着がつきますが、心理戦はしっかりとあります。手軽に遊びたい人におすすめの大人向けのゲームです。
◆プレイヤー人数:3人~7人
◆対象年齢:10歳以上
子どもと一緒にわいわい興じるゲームも楽しいですが、たまには大人だけでじっくり楽しむゲーム時間もおすすめです。夫婦や親友と一緒に、たまにはボードゲームを囲みながら過ごす楽しい時間を持ちたいものです。
ラブレター
¥1,400 (税込)
2012年日本ボードゲーム大賞のおすすめ作品。日本人デザイナーが作った世界的な傑作です。プレイヤーはとある小さな王国の美しい姫に惚れ込んだ若者たちです。姫の心を射止めるべく恋文(ラブレター)をしたため、城に仕えるさまざまな人に協力を仰ぎ、みごと姫に恋文を届けることができるかどうかを争います。
他のプレイヤーに自分の協力者が誰かを推測されるような行動は避けないと、恋文を奪い取らせ、ゲームから脱落させようと狙ってくるので要注意です。
◆プレイヤー人数:2人~4人
◆対象年齢 :10歳以上
モノポリー NEW
¥1,982 (税込)
1935年に世界各国で発売され、プレイヤーの累計人数が世界1位のモノポリー。双六のようにサイコロを振ってマス目を進んでいきます。土地や公共事業の会社を買ったり、売ったり、借金したり、儲けたり、刑務所に入ったり…。戦略とサイコロの運で勝負が決まります。
ルールは簡単で子どもでもできますが、大人だけで本気で競うのも楽しいです。何十年も人々を魅了している、やみつきになるゲームです。まだやったことのない人はぜひ遊んでみることをおすすめします。
◆プレイヤー人数:2人~8人
◆対象年齢 :6歳以上
ニューゲームズオーダー 枯山水 新装版
¥8,639 (税込)
日本発、今までになかった新しい発想のボードゲームです。プレイヤーは禅僧となり、美しい庭園、枯山水を造ることを目指します。庭園ボードにリアルな石駒を配置していきます。高い得点の枯山水を造った人が勝者です。
◆プレイヤー人数:2人~4人
◆対象年齢:10歳以上
出典: www.asahi.com
石が本物みたいです。日本茶を飲みながらゆったりとした気分で挑みたいゲームです。畳のお部屋で庭を眺めながら遊ぶのもおすすめですね。
世界中にあるボードゲームは多種多様で、日本人とは違った発想があったり興味深く楽しいです。購入するときは並行輸入品(現地の言語)と日本語版がありますので、どちらがいいか好みで決めて買いましょう。
ねことねずみの大レース / Viva Topo! 【正規輸入品】
¥6,048 (税込)
とても可愛いねことねずみのキャラクターに笑顔が溢れるボードゲームです。遠くの部屋に行くほど大きなチーズがもらえますが、後からねこが追いかけてきます。大きなチーズを狙うか、小さくても確実に手に入れるか、思考能力が鍛えられます。取扱説明書の最後に日本語での説明があります。
◆プレイヤー人数:2人~4人
◆対象年齢:4歳以上
出典: www.hyakuchomori.co.jp
とにかく猫と大量のねずみたちが可愛いです!お子さんや友人へのプレゼントにもおすすめです。
Gigamic ギガミック Marrakech マラケシュ (正規輸入品)
¥6,480 (税込)
モロッコの都市マラケシュの市場が舞台です。商人のアッサムおじさんを全員で順番に動かしながら、他の人が自分の絨毯(じゅうたん)を踏んでお金を払ってくれるように、小さな絨毯を上手に敷いていく陣取りゲームです。
◆プレイヤー人数:2人~4人
◆対象年齢:6歳以上