IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 共働き夫婦が選んだ三世代が集う家☆家族が多くても散らからないスッキリした暮らしをリノベーションで実現

共働き夫婦が選んだ三世代が集う家☆家族が多くても散らからないスッキリした暮らしをリノベーションで実現

2016年6月9日1241 Views

共働きで2人の小学生のお子様がいらっしゃるこちらのファミリーは、ご両親の家との距離・広さ・環境にこだわってマンションを探した期間は12年!リノベーションで間取りや動線に工夫をしたことで、自然とリビングに家族が集まり、音楽を奏で、会話が生まれる暮らしが実現しました。

やっと手に入れた理想の住まい―こだわったポイントは大き3つ

20150527125844

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

結婚と共に上京、家探しもほぼ同時にスタートしていたご夫婦。お子様が誕生されてからは、ご両親を九州から呼んで近くに移り住んでもらい、子育てのサポートをしてもらう生活をなさっていたので、気軽に行き来ができるところに限定して家探しを実行。かなり地域限定で探していたため、結果的に12年もかかってしまったそう!その間にお子様が2人になりましたが、ずっと家族4人で47㎡の部屋に暮らしていました。

ご夫婦がリノベーションでこだわったポイントは大きく3つ。
「広い玄関」「孤立する部屋を作らない」「コンドミニアムのような暮らし」でした。

ポイント1☆朝の混雑を解消させる広い玄関!

20150527125841

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

以前の家では家族4人の出かけるタイミングが集中してしまって困っていたため、広い玄関にしたいとずっと考えていました。それに子供達が帰ってきたら荷物を玄関先に置くので、以前は通り道がなくなってしまうような状況だったんです。傘や靴、習い事のバッグなど玄関に収納したいものは沢山あったので、収納がしっかりできて玄関がスッキリさせられたのはとても良かったです。(施主様インタビューより)

20150527125844

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

余裕のある玄関ホールの壁面には、趣味である絵画やリースを飾っています。

20150527125843

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

廊下にある、洗面台です。お子様のうがい手洗いがスムーズで、使い勝手がいいそう。リビングに行く手前にあるので、来客も気軽に手洗いができるのもいいですよね!
ご家族にとって、ここは「身支度スペース」となっています。

20150527125841

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

玄関脇からスムーズに入れるウォークスルークローゼット。奥にあるのは、家事室です。室内に汚れ物を持ち込まないで済むので、忙しいママにとって嬉しい動線!

間取りと一緒にこの家の画像をもっと見る

ポイント2☆孤立する部屋をつくらないレイアウト

20150527125845

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

リビングを中心にした暮らしにしたかったので、個室は最小のスペースにしました。各個室が閉じた状態にならないように、開放しておいても邪魔にならない引き戸にしてもらったんです。それから設計中にどうするか悩んだのですが、廊下とリビングの間に扉を設けないということにしました。廊下とリビングが閉ざされてしまうと結局分断されてしまっていたんじゃないかなと思うので、これは正解でした。(施主様インタビューより)

20150527125846

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

ダイニングの横にはご夫婦+次男の寝室を。収納もありますが、シンプルでコンパクトな空間です。

20150527125844

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

家族で使えるスタディルーム。汚れることを想定して、「汚れても平気な」床材を使った。

20150527125842

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

インタビュー記事をもっと見る

ポイント3☆コンドミニアムのような暮らし

20150527125843

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

これはオーストラリアに旅行に行った時にすごくいいなと思ったことなのですが、コンドミニアムって物がしっかり収納されていて表に出てこないのですごく気持ちよかったんです。それに朝食を摂って散らかした状態で外出しても帰って来たら魔法のように片付いている。あの感動が残っていたので、表に出したくない物がいつも出ていない状態をつくりたかったんです。(施主様インタビューより)

20150527125841

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

コンドミニアムのような暮らしとは?インタビューの続きはこちら

「趣味の楽器演奏」で強くなる、家族の絆

ルーフバルコニーに面する部屋はアトリエに

20150527125841

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

ピアノやフルート演奏をなさる奥様の影響で、ご家族皆さんでピアノの発表会にご参加された経験もあるそう。お子様が大きくなると、「家族の共通の時間や趣味」を持つことが難しいですが、こちらのファミリーは実に健やかです。

20150527125845

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

東に面しているこのアトリエは、朝食を摂る場所でもあります。朝日を浴びながら家族全員で一緒に食事ができるって、いいですよね。

20150527125843

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

リビングにあるピアノでは、時に連弾の練習をすることも。お子様のご成長と共に「そろそろ連弾ができるのも限界かな」と仰っていました。

20150527125843

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

皆が会話しやすいよう、テレビは敢えてリビングの隅に。「今一緒にいられる時間を楽しむ」そんな旅の時間を過ごすかのような配置になっているのも、また、「コンドミニアムのような空間」ということを感じさせてくれます。

この家の画像をもっと見る

リノベ本を出版しました。

1dedaac8 0301 4142 9153 15f986936c83

出典: www.ecodeco.biz / ecodeco.biz

物件探し、住宅ローン、家づくり、DIYまで。中古マンションリノベーションのプロが教える、住まいづくりの教科書。ビギナーの方がまずこの本を読んで、リノベーションについての疑問や不安を解決していただける一冊になっています。

購入はこちら(Amazon)

リノベーションに興味のある方へ セミナー開催中☆

6月20日(土)10:00〜@恵比寿にて、リノベーションセミナーを行います。
あなたにとっての理想の住まいをリノベーションで叶えるための物件選びのコツをご紹介します。

セミナーの詳細はこちら

個別相談会も随時開催中です☆

51a81e0a 4062 4078 b16e 940e30cdba25

出典: www.ecodeco.biz / ecodeco.biz

「実際に中古マンションを購入してリノベーションをしたい!」
「でも何から、どのようなことを準備すればいいのかわからない・・」
そんな方はお気軽に以下のボタンからクリックしてお問い合わせを!

相談する
20150527125844

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

結婚と共に上京、家探しもほぼ同時にスタートしていたご夫婦。お子様が誕生されてからは、ご両親を九州から呼んで近くに移り住んでもらい、子育てのサポートをしてもらう生活をなさっていたので、気軽に行き来ができるところに限定して家探しを実行。かなり地域限定で探していたため、結果的に12年もかかってしまったそう!その間にお子様が2人になりましたが、ずっと家族4人で47㎡の部屋に暮らしていました。

ご夫婦がリノベーションでこだわったポイントは大きく3つ。
「広い玄関」「孤立する部屋を作らない」「コンドミニアムのような暮らし」でした。

ポイント1☆朝の混雑を解消させる広い玄関!

20150527125841

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

以前の家では家族4人の出かけるタイミングが集中してしまって困っていたため、広い玄関にしたいとずっと考えていました。それに子供達が帰ってきたら荷物を玄関先に置くので、以前は通り道がなくなってしまうような状況だったんです。傘や靴、習い事のバッグなど玄関に収納したいものは沢山あったので、収納がしっかりできて玄関がスッキリさせられたのはとても良かったです。(施主様インタビューより)

20150527125844

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

余裕のある玄関ホールの壁面には、趣味である絵画やリースを飾っています。

20150527125843

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

廊下にある、洗面台です。お子様のうがい手洗いがスムーズで、使い勝手がいいそう。リビングに行く手前にあるので、来客も気軽に手洗いができるのもいいですよね!
ご家族にとって、ここは「身支度スペース」となっています。

20150527125841

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

玄関脇からスムーズに入れるウォークスルークローゼット。奥にあるのは、家事室です。室内に汚れ物を持ち込まないで済むので、忙しいママにとって嬉しい動線!

ポイント2☆孤立する部屋をつくらないレイアウト

20150527125845

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

リビングを中心にした暮らしにしたかったので、個室は最小のスペースにしました。各個室が閉じた状態にならないように、開放しておいても邪魔にならない引き戸にしてもらったんです。それから設計中にどうするか悩んだのですが、廊下とリビングの間に扉を設けないということにしました。廊下とリビングが閉ざされてしまうと結局分断されてしまっていたんじゃないかなと思うので、これは正解でした。(施主様インタビューより)

20150527125846

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

ダイニングの横にはご夫婦+次男の寝室を。収納もありますが、シンプルでコンパクトな空間です。

20150527125844

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

家族で使えるスタディルーム。汚れることを想定して、「汚れても平気な」床材を使った。

20150527125842

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

ポイント3☆コンドミニアムのような暮らし

20150527125843

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

これはオーストラリアに旅行に行った時にすごくいいなと思ったことなのですが、コンドミニアムって物がしっかり収納されていて表に出てこないのですごく気持ちよかったんです。それに朝食を摂って散らかした状態で外出しても帰って来たら魔法のように片付いている。あの感動が残っていたので、表に出したくない物がいつも出ていない状態をつくりたかったんです。(施主様インタビューより)

20150527125841

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

ルーフバルコニーに面する部屋はアトリエに

20150527125841

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

ピアノやフルート演奏をなさる奥様の影響で、ご家族皆さんでピアノの発表会にご参加された経験もあるそう。お子様が大きくなると、「家族の共通の時間や趣味」を持つことが難しいですが、こちらのファミリーは実に健やかです。

20150527125845

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

東に面しているこのアトリエは、朝食を摂る場所でもあります。朝日を浴びながら家族全員で一緒に食事ができるって、いいですよね。

20150527125843

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

リビングにあるピアノでは、時に連弾の練習をすることも。お子様のご成長と共に「そろそろ連弾ができるのも限界かな」と仰っていました。

20150527125843

出典: www.ecodeco.biz / EcoDeco

皆が会話しやすいよう、テレビは敢えてリビングの隅に。「今一緒にいられる時間を楽しむ」そんな旅の時間を過ごすかのような配置になっているのも、また、「コンドミニアムのような空間」ということを感じさせてくれます。

1dedaac8 0301 4142 9153 15f986936c83

出典: www.ecodeco.biz / ecodeco.biz

物件探し、住宅ローン、家づくり、DIYまで。中古マンションリノベーションのプロが教える、住まいづくりの教科書。ビギナーの方がまずこの本を読んで、リノベーションについての疑問や不安を解決していただける一冊になっています。

6月20日(土)10:00〜@恵比寿にて、リノベーションセミナーを行います。
あなたにとっての理想の住まいをリノベーションで叶えるための物件選びのコツをご紹介します。

51a81e0a 4062 4078 b16e 940e30cdba25

出典: www.ecodeco.biz / ecodeco.biz

「実際に中古マンションを購入してリノベーションをしたい!」
「でも何から、どのようなことを準備すればいいのかわからない・・」
そんな方はお気軽に以下のボタンからクリックしてお問い合わせを!

コツ・ポイント

お子様が生まれたタイミングでリノベーションする時には見落としがちな「家族の動線」ですが、本当はとても大事なポイントですよね。

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us