いよいよ来月は子どもの日ですね。残り半月。そろそろ計画を固める時期になってきました。ゴールデンウィークということもあり、子どもの日に家族揃ってパーティーをする方、友達と集まってパーティーをする方は多いのではないでしょうか?そんな方におすすめの子どもの日のパーティーアイデアをご紹介します。
パーティーコーデ
子どもの日を満喫
        
  
  0
  
  0
        
          
          3
        
          global.rakuten.com
    子どもの日を満喫するためには、鯉のぼりは欠かせません。ぜひ、パーティー会場に鯉のぼりを飾ってみましょう。カラフルな鯉のぼりはパーティーインテリアを明るくコーディネートしてくれます。
テーブルに兜を飾って
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          little-lemonade.com
    子どもの日と言えば兜ですよね。テーブルコーディネートでは、ナプキンで兜をつくってみませんか?テーブルのコーディネートに季節感が加わるとよりパーティーを楽しむことができます。
パーティーのアイデア
参加型のパーティー
        
  
  0
  
  0
        
          
          1
        
          www.bashcorner.com
    「子どもの日」ということで、ぜひ子どもも参加できるパーティーにしてみませんか?子どもが自分で作ることのできる、サンドイッチやバーガー、手巻き寿司などをメニューに取り入れてみましょう。きっと子どもたちは大喜びします。
デザートバイキング
        
  
  0
  
  0
        
          
          3
        
          sugarpluminvitations.blogspot.jp
    子どもたちはおやつが大好きです。パーティーだからこそ子どもたちの好きなものは準備したいですよね。そんな時のおすすめサプライズがデザートバイキングです。たくさんのおやつをバイキングのように飾ってパーティーを演出してみてください。
縁日風に
        
  
  0
  
  0
        
          
          2
        
          www.rinchupeco.com
    ちょっとしたゲームも取り入れてみるとパーティーも盛り上がります。子どもの日なので主役は子どもたち。縁日風にヨーヨー釣りを開催してみましょう。日常を忘れて楽しんでくれます。
鯉のぼりを作る
        
  
  0
  
  0
        
          
          5
        
          kidstoysonsales.com
    みんなで鯉のぼりを作ってみても良いですね。子どもの日に鯉のぼりを手作りする機会も減ってきました。ぜひ、大人も子どもも一緒になって鯉のぼりを作ってみましょう。
パーティーメニュー
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          www.recipe-blog.jp
    子どもの日に作りたいパーティーメニューはこちらです。鯉のぼりの巻き寿司。お祝い事に巻き寿司は欠かせませんよね。ぜひ鯉のぼりデザインの巻き寿司を作ってみませんか?食べるのが楽しくなります。
柏餅
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          www.recipe-blog.jp
    子どもの日には柏餅が定番です。楽しいパーティーには昔からの伝統も大切にしたいですよね。新しいものも取り入れながら、昔ながらのメニューも登場させると良いですね。
コツ・ポイント
子どもの日に取り入れたいパーティーアイデアはいかがでしたか?4月も後半にさしかかってきます。今のうちからしっかり準備をはじめて、子どもの日にはパーティーを今までの10倍楽しんでくださいね。





