IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > クッションだけで「素敵すぎるベッドルーム」を叶えるための実例12

クッションだけで「素敵すぎるベッドルーム」を叶えるための実例12

2017年1月11日1305 Views

雑誌を見ていると、うっとりするほど素敵なベッドルームを目にすることがよくありますよね。それに比べて自分のベッドルームはイマイチ……と思ったことはありませんか?そんな時におすすめしたいのが、この「クッションのちょい足し術」!!手間も時間もかからないのに即イメチェンできるアイデアが満載ですよ♪

”脱・平凡”はこんなに簡単!

上手に「引き締め色」を取り入れる

可愛らしいけれど一歩間違うと「ぼやけた印象」になってしまいがちなパステル調のコーディネート。そこに落ち着いた色味のクッションをプラスして優しさの中にも引き締まった印象を感じさせる仕上がりになっています。

違った種類のクッションをいくつも重ねてコーディネートすることで「抜け感」と「メリハリ」の両方を実現した甘すぎないガーリーコーディネートは大人女子にもぴったりですね♪

あえて選ぶ!!「グレー×柄」。

鮮やかな黄色が目をひくベッドルーム。ベッドまわりに控えめな柄&色味のグレーのクッションを選んだことで、洗練された印象に仕上がっています。

無地のクッションではなく、あえて控えめな柄のクッションを選ぶことで「味気なさ」を回避することに成功した素敵なコーディネートは、誰からも愛されそうな明るさが魅力です。

クール×やわらかさのコンビネーション

デザイナーのアトリエのようなスタイリッシュな印象のベッドルーム。無機質で冷たいイメージを、ベッドまわりのクッションがさりげなくやわらげて立体感を演出しています。

ぱっと見は色味を感じさせずとてもシンプルな印象の空間ですが、実はグレーや白、黒など色のバリエーションは意外に豊富。無造作に4つ重ねられたクッションがくつろぎ感を漂わせています。

クッションにだって「遊び心」を

甘すぎないピンク、あります。

11325782 1454041341567716 1430856689 n
11856562 474774292682405 829840534 a
safavieh_official

白×黒の柄がモダンなクッションと鮮やかなローズピンクが印象的なクッションのコーディネート。

あえてこのふたつを組み合わせて置くことで、クールすぎず甘すぎない洗練されたベッドまわりが実現しています。猫ちゃんもお気に入り!

ミッドセンチュリーには欠かせない。

くすんだ色味の壁やベッドフレームが独特な味を醸し出しているベッドルーム。

そこにミッドセンチュリーを思わせるクッションを置くだけでとてもセンスのある空間になります。このクッション、あるとないでは印象がガラリと変わりますよね?

ひと雨降りそう!?

白、黒、グレーの3色しか使わないベッドルームはシックで落ち着いた印象。でも、よ~く見てみると実はいたるところに遊び心が溢れているんです!

ベッドの上に置かれたグレー色のクッションは、灰色の空に浮かぶ雨雲でしょうか!?今からひと雨降りそうな予感がします。

強めな色柄を取り入れる

「統一感」を意識すれば浮かない

目の覚めるような鮮やかなローズピンクがアクセントになったベッドルームは、品格あるホテルの一室のような高級感が漂う空間。

一点だけでは浮いてしまいそうな強い色のクッションも、壁に飾ったフレームや足元の椅子、両脇に置いた花とのコーディネートでここまで自然に馴染んだ印象になるんです。

鮮やかな印象なのに元気になりすぎず気品を保っているのは「計算された色配分」の効果ゆえですね。

ポイントに「色」でセンスアップ

リラックス感のあるベージュが基調のベッドルーム。

ナチュラルだけれど少し平凡な印象の部屋には、こんなふうに1色アクセントになるカラーを取り入れるだけで垢抜け感がグッとアップします。

落ち着いた色調のクッションにたった1個マスタード色をプラスしただけで、壁に飾ったフォトフレームやベッドサイドのグリーンがより映える空間に変身しましたね。

ベッドルームも「柄on柄」でいく!

壁いっぱいにお気に入りのアートを飾ったベッドルームに、千鳥格子とシェブロン柄のクッションがマッチしたコーディネートはまさに「柄on柄」。

壁のアートとクッションの色調を合わせることで、こんなに柄だらけでもうるさくならずにモダンで洗練された印象を感じさせます。

にぎやかな北欧風コーディネート

マリメッコ風の壁紙がキュートなベッドルーム。北欧風デザインのクッションをいくつも置いてさらに賑やかな印象に仕上がっていますね。

壁とクッションで思いっきり柄を楽しむぶん、その他の部分はとてもシンプルに保ってバランスを取っていることがわかります。

クッションで演出する「高級感」

追求したのは「透明感」

11410534 960478740682547 713540868 n
11377661 1441958779442982 1313819021 a
gahomestyle

白と淡いブルー。ただそれだけなのに、こんなにも高級感と透明感を感じるベッドまわりになっています。

4つ重ねられたクッションは、白をチョイスすることで圧迫感ゼロの爽やかな印象に。

フレンチカントリーを思わせる清潔感あるコーディネートは、難しく組み合わせを考えなくとも即完成してしまう手軽さもポイントです。

クッションだってオブジェになる。

落ち着いたブルーの壁に白がまぶしいベッドルームは、トルソーや壁のアート、小物に至るまですべてがクラシックで美しい印象です。

ベッドまわりにはボリューム感あるクッションを4つも置いているのに、小物と合わせた色味のおかげでボリューム感を感じさせずスッキリとした印象に仕上がっています。

クッションまでもまるでオブジェの一部のようですね。

上手に「引き締め色」を取り入れる

可愛らしいけれど一歩間違うと「ぼやけた印象」になってしまいがちなパステル調のコーディネート。そこに落ち着いた色味のクッションをプラスして優しさの中にも引き締まった印象を感じさせる仕上がりになっています。

違った種類のクッションをいくつも重ねてコーディネートすることで「抜け感」と「メリハリ」の両方を実現した甘すぎないガーリーコーディネートは大人女子にもぴったりですね♪

あえて選ぶ!!「グレー×柄」。

鮮やかな黄色が目をひくベッドルーム。ベッドまわりに控えめな柄&色味のグレーのクッションを選んだことで、洗練された印象に仕上がっています。

無地のクッションではなく、あえて控えめな柄のクッションを選ぶことで「味気なさ」を回避することに成功した素敵なコーディネートは、誰からも愛されそうな明るさが魅力です。

クール×やわらかさのコンビネーション

デザイナーのアトリエのようなスタイリッシュな印象のベッドルーム。無機質で冷たいイメージを、ベッドまわりのクッションがさりげなくやわらげて立体感を演出しています。

ぱっと見は色味を感じさせずとてもシンプルな印象の空間ですが、実はグレーや白、黒など色のバリエーションは意外に豊富。無造作に4つ重ねられたクッションがくつろぎ感を漂わせています。

甘すぎないピンク、あります。

11325782 1454041341567716 1430856689 n
11856562 474774292682405 829840534 a
safavieh_official

白×黒の柄がモダンなクッションと鮮やかなローズピンクが印象的なクッションのコーディネート。

あえてこのふたつを組み合わせて置くことで、クールすぎず甘すぎない洗練されたベッドまわりが実現しています。猫ちゃんもお気に入り!

ミッドセンチュリーには欠かせない。

くすんだ色味の壁やベッドフレームが独特な味を醸し出しているベッドルーム。

そこにミッドセンチュリーを思わせるクッションを置くだけでとてもセンスのある空間になります。このクッション、あるとないでは印象がガラリと変わりますよね?

ひと雨降りそう!?

白、黒、グレーの3色しか使わないベッドルームはシックで落ち着いた印象。でも、よ~く見てみると実はいたるところに遊び心が溢れているんです!

ベッドの上に置かれたグレー色のクッションは、灰色の空に浮かぶ雨雲でしょうか!?今からひと雨降りそうな予感がします。

「統一感」を意識すれば浮かない

目の覚めるような鮮やかなローズピンクがアクセントになったベッドルームは、品格あるホテルの一室のような高級感が漂う空間。

一点だけでは浮いてしまいそうな強い色のクッションも、壁に飾ったフレームや足元の椅子、両脇に置いた花とのコーディネートでここまで自然に馴染んだ印象になるんです。

鮮やかな印象なのに元気になりすぎず気品を保っているのは「計算された色配分」の効果ゆえですね。

ポイントに「色」でセンスアップ

リラックス感のあるベージュが基調のベッドルーム。

ナチュラルだけれど少し平凡な印象の部屋には、こんなふうに1色アクセントになるカラーを取り入れるだけで垢抜け感がグッとアップします。

落ち着いた色調のクッションにたった1個マスタード色をプラスしただけで、壁に飾ったフォトフレームやベッドサイドのグリーンがより映える空間に変身しましたね。

ベッドルームも「柄on柄」でいく!

壁いっぱいにお気に入りのアートを飾ったベッドルームに、千鳥格子とシェブロン柄のクッションがマッチしたコーディネートはまさに「柄on柄」。

壁のアートとクッションの色調を合わせることで、こんなに柄だらけでもうるさくならずにモダンで洗練された印象を感じさせます。

にぎやかな北欧風コーディネート

マリメッコ風の壁紙がキュートなベッドルーム。北欧風デザインのクッションをいくつも置いてさらに賑やかな印象に仕上がっていますね。

壁とクッションで思いっきり柄を楽しむぶん、その他の部分はとてもシンプルに保ってバランスを取っていることがわかります。

追求したのは「透明感」

11410534 960478740682547 713540868 n
11377661 1441958779442982 1313819021 a
gahomestyle

白と淡いブルー。ただそれだけなのに、こんなにも高級感と透明感を感じるベッドまわりになっています。

4つ重ねられたクッションは、白をチョイスすることで圧迫感ゼロの爽やかな印象に。

フレンチカントリーを思わせる清潔感あるコーディネートは、難しく組み合わせを考えなくとも即完成してしまう手軽さもポイントです。

クッションだってオブジェになる。

落ち着いたブルーの壁に白がまぶしいベッドルームは、トルソーや壁のアート、小物に至るまですべてがクラシックで美しい印象です。

ベッドまわりにはボリューム感あるクッションを4つも置いているのに、小物と合わせた色味のおかげでボリューム感を感じさせずスッキリとした印象に仕上がっています。

クッションまでもまるでオブジェの一部のようですね。

コツ・ポイント

いかがでしたか?今までは手が届かないと思っていたような素敵な部屋も、じっくり観察してみると、実は「クッションの存在感」が大きな効果をもたらしているケースも少なくないことがお分かり頂けたかと思います。クッションの魅力は、まさに「置くだけで済んでしまう」手軽さにあります。時間がなくたって不器用だって問題ありません!!即イメージチェンジができる「クッション」を取り入れて、気軽に理想のお部屋を叶えましょう♪あなたはどんなクッションを選びますか?

この記事に関係する

  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us